Secret Base Hiroshi
Secret Base Hiroshi
  • 347
  • 4 935 508
【ハーレー パパサン】8年ぶりのオイル交換
ハーレーダビッドソン スポーツスター XLH883、通称リジスポ パパサン、うちにもう21年も居るのですが、前のオイル交換がなんと8年前!オイルを抜いて8年物のオイルを確認してみます。
Twitter: sb_hiroshi
Instagram: secretbase.hiroshi
Переглядів: 4 660

Відео

【元メーカー開発の自動車講座】新型フリードのデザインにホッとするのは何故?
Переглядів 10 тис.9 годин тому
ホンダのフリードに8年振りの新型が出ました。何の変哲もない車ですが、見た瞬間にホッと癒されるこの安心感は何なのか~!その理由を語ってみます。 Instagram: secretbase.hiroshi X: sb_hiroshi フリードHP:www.honda.co.jp/FREED/?msclkid=3af57145f7fa15f59cb717c2d7df8b6d
【ヤマハ SR400】SR500への道!改造作業 その1
Переглядів 3,7 тис.14 годин тому
ヤマハSR400乗りにとって、とっても気になるSR500。ということでSR400 FIを500ccに改造する新企画、SR500への道!です。いよいよ最終5型のFIを500ccに改造していきます。今回は外装、マフラー、燃料タンクを外してオイルを抜いていきます。 Twitter: sb_hiroshi Instagram: secretbase.hiroshi ヤマハ SR400:www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/
【スズキ ジムニー】ボディカバー買っちゃいました
Переглядів 7 тис.21 годину тому
ジムニーにボディカバーを掛ける人はほとんどいませんが、S660、ロードスターにボディカバーをかけていたら、ついついジムニーにもボディカバーを買っちゃって、掛けることになりました。その理由と効能を是非聞いて下さい! Instagram: secretbase.hiroshi Twitter: sb_hiroshi スズキ ジムニーHP:www.suzuki.co.jp/car/jimny/
【元メーカー開発の自動車講座】なぜフォルクスワーゲンはデザインが上手いのか?
Переглядів 7 тис.День тому
なぜフォルクスワーゲンはデザインが上手いのか?それは端正な彫刻のようなデザイン!それを支えているものを解説したいと思います! Instagram: secretbase.hiroshi X: sb_hiroshi
【ヤマハ SR400】SR500への道!部品工具準備編
Переглядів 4,1 тис.День тому
ヤマハSR400乗りにとって、とっても気になるSR500。ということでSR400 FIを500ccに改造する新企画、SR500への道!です。いよいよ最終5型のFIを500ccに改造していきますが、その為の部品や工具についてを語ります。 Twitter: sb_hiroshi Instagram: secretbase.hiroshi ヤマハ SR400:www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/
【マツダNDロードスター】ボディカバーが2年もたなかった件
Переглядів 14 тис.14 днів тому
幌のオープンカーを買うときに、最大の問題は保管場所ですが、屋根付き車庫が無くても、ボディカバーという強い味方が居ます。でもマツダ純正のボディカバー、2年もちませんでした。その残念な思いを語ります! Instagram: secretbase.hiroshi X: sb_hiroshi マツダ ロードスター:www.mazda.co.jp/cars/roadster/?car_id=roadster
【元メーカー開発の自動車講座】なぜBMWはデザインが上手いのか?
Переглядів 9 тис.14 днів тому
なぜBMWはデザインが上手いのか?っていうと、「BMWはカッコ良いけど、最近のデザインは変だぞ!」っていう方が多いと思います。でもそれはBMWのデザイン力の強さ、自信の表れだと思っていて、それを具体的に解説したいと思います! Instagram: secretbase.hiroshi X: sb_hiroshi
【ヤマハ SR400】SR500への道!ベストSRとは何か?
Переглядів 4,7 тис.14 днів тому
ヤマハSR400乗りにとって、とっても気になるSR500。ということでSR400 FIを500ccに改造する新企画、SR500への道!です。今回は4型FIを500cc化した結果を踏まえて、ベストSRとは何ぞや!を語ります。 Twitter: sb_hiroshi Instagram: secretbase.hiroshi ヤマハ SR400:www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/
【スズキ ジムニー】ATにして良かったかも
Переглядів 26 тис.21 день тому
根っからのMTファンの私が、ジムニーだけはやむを得ずATを買いました。でもジムニーならATの方が良いかもって最近思い始めています。その心境の変化を聞いて下さい! Instagram: secretbase.hiroshi Twitter: sb_hiroshi スズキ ジムニーHP:www.suzuki.co.jp/car/jimny/
【元メーカー開発の自動車講座】Φをパイと呼ばないで
Переглядів 5 тис.21 день тому
直径を表す図面記号Φは、ギリシャ文字に似ているので「ファイ」と読みます。でも何故か巷では「パイ」と誤読する人が多くて、その真相に迫ります! Instagram: secretbase.hiroshi Twitter: sb_hiroshi
【ヤマハ SR400】SR500への道!500が短命だった理由について
Переглядів 4,8 тис.21 день тому
ヤマハSR400乗りにとって、とっても気になるSR500、ということでSR400 FIを500ccに改造する新企画、SR500への道!です。今回はSR500がFI化で延命されず、400の半分の寿命だった理由を語ります。 Twitter: sb_hiroshi Instagram: secretbase.hiroshi ヤマハ SR400:www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/
【ロードスター】オイル交換まだしません!
Переглядів 14 тис.Місяць тому
ロードスターは納車から2年が経ちましたが、1回もオイル交換をしてません。走行距離が15,000kmになったので、オイルを抜いて点検してみます。 Instagram: secretbase.hiroshi Twitter: sb_hiroshi マツダ ロードスター:www.mazda.co.jp/cars/roadster/?car_id=roadster
【元メーカー開発の自動車講座】なぜ自動車メーカーの不正はなくならないのか?
Переглядів 15 тис.Місяць тому
ダイハツの不正事件に続いて、トヨタを含む大手5社の不正が申告されました。私が居たスバルの名前は無かったのですが、過去に何度も不正事件を引き起こしており、カーメーカー内部に居た人間として、なぜ不正はなくならないのか、その裏側を語ってみたいと思います。 Instagram: secretbase.hiroshi Twitter: sb_hiroshi マツダ ロードスター:www.mazda.co.jp/cars/roadster/?car_id=roadster
【ヤマハ SR400】SR500への道!結果発表
Переглядів 8 тис.Місяць тому
ヤマハSR400乗りにとって、とっても気になるSR500、ということでSR400 FIを500ccにする新企画、SR500への道!です。今回は4型FIを500cc化した結果を発表します! Twitter: sb_hiroshi Instagram: secretbase.hiroshi ヤマハ SR400:www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/
【早期定年退職のススメ!】アメリカ生活で一番面白かったこと
Переглядів 8 тис.Місяць тому
【早期定年退職のススメ!】アメリカ生活で一番面白かったこと
【元メーカー開発の自動車講座】ホンダ GB350に見るデザインの実害
Переглядів 7 тис.Місяць тому
【元メーカー開発の自動車講座】ホンダ GB350に見るデザインの実害
【ヤマハ SR400】SR500への道!クランクシャフト、ピストン説明
Переглядів 15 тис.Місяць тому
【ヤマハ SR400】SR500への道!クランクシャフト、ピストン説明
【スズキ ジムニー】静的に評価しまっス!内装編
Переглядів 16 тис.Місяць тому
【スズキ ジムニー】静的に評価しまっス!内装編
【元メーカー開発の自動車講座】ロードスターの余計な線
Переглядів 15 тис.Місяць тому
【元メーカー開発の自動車講座】ロードスターの余計な線
【ヤマハ SR400】SR500への道!立志編
Переглядів 9 тис.Місяць тому
【ヤマハ SR400】SR500への道!立志編
SR400は遅いけどGB350より速い!
Переглядів 17 тис.Місяць тому
SR400は遅いけどGB350より速い!
【元メーカー開発による自動車講座】スバルはプロポーションが苦手?!
Переглядів 13 тис.Місяць тому
【元メーカー開発による自動車講座】スバルはプロポーションが苦手?!
【ジムニー】静的に評価しまっス!外装編
Переглядів 15 тис.Місяць тому
【ジムニー】静的に評価しまっス!外装編
【元メーカー開発による自動車講座】S660のデザインってどうよ?
Переглядів 13 тис.Місяць тому
【元メーカー開発による自動車講座】S660のデザインってどうよ?
【早期定年退職のススメ!】パワハラについて考える
Переглядів 42 тис.2 місяці тому
【早期定年退職のススメ!】パワハラについて考える
【元メーカー開発による自動車講座】なぜスバルのデザインはアレなのか?
Переглядів 55 тис.2 місяці тому
【元メーカー開発による自動車講座】なぜスバルのデザインはアレなのか?
【ホンダ S660】をただただ、のろけるだけのお話~
Переглядів 14 тис.2 місяці тому
【ホンダ S660】をただただ、のろけるだけのお話~
【元メーカー開発による自動車講座】なぜ?NDロードスターのデザインは初代NAを超えられないのか?
Переглядів 16 тис.2 місяці тому
【元メーカー開発による自動車講座】なぜ?NDロードスターのデザインは初代NAを超えられないのか?
【ヤマハ SR400】帰ってきた!ノールックキックスタート
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
【ヤマハ SR400】帰ってきた!ノールックキックスタート

КОМЕНТАРІ

  • @at-ot6wn
    @at-ot6wn Годину тому

    >確信犯 構造に詳しくない素人の私が感じるNDの確信犯部分はトランクフード ヒンジ部分に溜まる水です。 塩分を含んでなくても長期間繰り返しプール状態では腐食が早く起きるだろうな、と。

  • @flt4054
    @flt4054 12 годин тому

    8年経過でも思ったよりオイルが汚れていないのに驚きました。また一つ勉強になりました、ありがとうございます。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 7 годин тому

      こちらこそ、ありがとう御座います。ハーレーも他のメーカーと同様に、走行距離または1年でオイル交換となっているのですが、1年で酸化したオイルは見たことが無いので、どこまで使えるのか悩ましいですね。使用環境でも千差万別なんでしょう。現場現物主義ではないですが、実際に抜いて確認してみるってことなんだな~と考えています。

  • @yutakamurase7570
    @yutakamurase7570 17 годин тому

    4:47

  • @satoru0209
    @satoru0209 23 години тому

    私は購入して1年6ヶ月で同じ現象で相談したらバッテリーが弱いって言われたので高いお金出して交換しました しかし次の日も同じ現象が出るので連絡したところ この様な現象はジムニーに多いも言われました こちらはバッテリー交換したら直ると思ってお願いしたのに この仕打ちです 放っから言えよと思いました バッテリーぐらい自分で変えれるのに無駄金でした バッテリーの保証も闇に葬りさられて こんな酷いディーラーは初めてでした

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 21 годину тому

      それは酷い目に遭われましたね。私の場合は残暑厳しい9月納車で、納車後すぐに発生したので、バッテリーの線を疑わずに済んだのでよかったです。でも結局、根本的な不具合対策は見つからず、悶々とはしています。

  • @user-gs8fd5ie6h
    @user-gs8fd5ie6h День тому

    僕もメガネしてるんですがロードバイク用にメガネの上からかけれるサングラス買いました。 今って面白くて便利なもの増えましたよねー。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 23 години тому

      オーバーサングラス、便利ですよね。私のはコールマンの3千円ぐらいのヤツで、安いものだけど、結構しっかりしてます。

  • @user-ys3kf8ze3s
    @user-ys3kf8ze3s День тому

    足利鑁阿寺の北門近くのはとやさん以前はよく行ってたことをおもいだします モダン焼き 切りイカモンジャが定番でした またいきたいな かき氷も食べたな

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      鑁阿寺や足利学校周辺は小京都みたいな風情があって、良い感じですよね。

  • @user-uv1yf2wm1b
    @user-uv1yf2wm1b День тому

    クルマもバイクも多数台持ちとは恐れ入りました。 ところでゴム類の劣化防止剤はお使いにならないのですか? 当方は、たった一台の車用にCRCラバープロテクタントを使ってます。まだ効果は把握してませんが。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      私はもっぱらカインズホームの安いシリコンスプレーを掛けているのですが、それは見えるところ、手の届くところだけになってしまうので、とても悩ましいです!

  • @hirobon6400
    @hirobon6400 День тому

    私の2000年式883も4~5年交換していないですが、まだまだ大丈夫そうですね。

  • @user-ci2rr7jk1e
    @user-ci2rr7jk1e День тому

    超個人的偏見ですが…アルベルが売れるのは分かる。でもあのグループには入りたくないですね。虎の威を借る狐というか、虚勢張ってる人が乗っているイメージしかありません、近づきたくない運転も多いですし。車幅感覚無い人が乗ってるのも多いですし…アルベル乗る人こそ優雅な運転をしてほしいものです。 だいぶ話が逸れましたが、私も新型フリードのデザインは肯定的です。乗ってる人にも好感が持てます(また偏見)しかしなぜエアのデザインで5人乗りを設定しなかったのかな…大は小を兼ねる考え方なのか、3列目使う人、どれだけいるのか…

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      オラオラ顔は如何なものか?という意見が多いのに、販売が好調なのは、社会がマイルドヤンキー化しているってことなんでしょうね。恵比寿に勤務しているとき、朝のラッシュ、駅ではみんなが不機嫌な顔で不満を溜め込んで急いでいて、肩でも触れて声でも立てようなら、すぐに喧嘩が始まるような一触即発の感じでしたから、それになんか似てますね。

  • @ch-hk9oy
    @ch-hk9oy День тому

    私もこのデザインいいなと思ってました。何というかミニバンとして“正しいカタチ”という感じがします。 ここでコメントされてる皆さんも同じなんだなぁと感じますが、最近流行りのオラオラ系ミニバンは苦手です。 私はプロではないですが、私の考える車のデザインに求める要素の一つに“威圧的ではないもの”という考えがあります。 譲り合い精神の道路を走行する上で、表情が威圧的すぎると誤解が生じかねないと思います。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      そうですよね、車ってどうしても悲惨な事故からは逃れられない、なのであれば、優しい顔をしてるべきなんですが、世界一のメーカーを筆頭に、多くがそうではないという現実。またそれが販売に繋がるというのも、メーカーだけの責任だけではなく、社会の闇みたいなものを感じますね。

  • @junkland6896
    @junkland6896 День тому

    自己責任を放棄した私か自己責任でされてる差なんでしょうね。 私も自己責任派になれる様に知識と実践を身につけていきたいと思うこのごろです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      一度フォレスターで、2万kmぐらいオイルを換えないでいたら、スラッジを出してしまいました。オリフィスが詰まるといけないのでフラッシングも出来ずに、オイル交換だけで事なきを得たことがあるので、結構痛い目に遭っています(笑)

  • @ae613400
    @ae613400 День тому

    バイクの所有台数すごいですね。オイル交換の考え方も設計の人らしくてすごい。メーカーだと用品の人にとっては不都合な真実ですよね。とにかく劣化するので年2回交換で拡販したいところですので。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      オイルの専門家ではないのですが、8年経ってもさほどオイルが変わってないのを見ると、「もうちょっと使うか~」って思っちゃいます(笑)

  • @hondayui
    @hondayui День тому

    ヒロシさん、こんにちは。 出ました883っ(笑)。 今は、スポーツスターも水冷になって、どんな気分で乗れば良いのか想像もできなくなりました。 正確に言うと、私が置いて行かれたということなんですが(笑)。 きっと10代の方は、今のハーレーで物語を作っていくんでしょうぇ。 そして最近、ヒロシさんのオイル交換サイクルにやっと?慣れてきましたぁ(笑)。 またの動画を楽しみにしています。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      ありがとう御座います。今やスポーツスターはDOHC4バルブになってしまって、ビッグツインは水冷になって、みんな今のハーレーについていけてるのかな?って余計でおせっかいな心配をしています(笑)

  • @kng8480
    @kng8480 День тому

    最後触れておられましたが、ゴム・樹脂類の交換はどのようにされているでしょうか。特にタイヤは走行距離少なければ溝は減りませんし、紫外線に当てなければ劣化もある程度遅らせると思います。私のバイクもタイヤが8年もので当然新品に替えたほうがいいのですが、替えてもまたあまり距離は乗らないので悩みどころです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      私のパパサンの場合、燃料コックに繋がる負圧ホースの表面がガビガビになったので、同じ口径のホースを買ってきて、同じ寸法に切って交換しました。タイヤはサイドにヒビが入りますが、裂けそうにない限りそのまま使っています。おっしゃる通りで、新品に換えてもさほど乗らないので、またすぐヒビが入りますもんね。

  • @shidenR35
    @shidenR35 День тому

    こんばんは。「オイルを確認して必要なければ交換しない」というひろしさんのスタイルは、手間はかかりますが一番理にかなっており、かつ最も環境負荷が低いと思います。 うちにはバイクはありませんが、私一人でクルマは9台あるので年200~300kmのクルマが多数。これまで最低でも1年毎にオイル交換していましたが(大半はディーラー任せ)、ひろしさんの動画を見ていたら、車検毎でもいいような気がしてきました。(^^;)

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      車が9台とは凄いです。停める場所もさることながら、維持費がとてつもなく、バイクの比じゃないですね。でも一度に乗れるのは1台だけなので、そこが悩みの種ですよね。

  • @k3おじんrider-moriyan
    @k3おじんrider-moriyan 2 дні тому

    ひろしさんは883もお持ちでしたか!自分のも883、2006式キャプ最終型、因みにキャブはミクニHSR42、s&sエアクリが付いて他はノーマルです。レスポンスが良く本当に速いですね♪冷えてる時は三拍子が出てますが走行後は通常のアイドリングです。燃費はハイオク仕様≒23/ℓと悪くないですね♪タンクは17ℓロングタイプです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      そうですね、883は冷間時に3拍子を打つのが良いですね。また重量的にもビッグツインだと重過ぎるので、ここが限界と感じています。そんなスポーツスターも、今は似ても似つかぬDOHCということで、時は確実に流れてますね。

  • @nakatico6536
    @nakatico6536 2 дні тому

    新型フリードを見た時、最近のホンダのポップ調なデザインの完成系だと感じたのですが、プロから見るとまだまだダメ出し出来るんですね…😅

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      そうですね、顔の表情に少しだけでいいので、笑みが入ってれば、お尻とバッチリ合ったと思っています。

  • @user-om3br2wb1u
    @user-om3br2wb1u 2 дні тому

    毎回楽しく視聴させて頂いてます。間もなく65歳、サラリーマンを引退します。 奥さんの承認を得て、35年ぶりにバイクリターンすることになりました。人生の最後の愛車はモンキー125です。 節約でオイル交換くらいは自分でやりたいと思ってます。トルクレンチでおすすめがあればアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      ありがとう御座います。トルクレンチといえば、東日です!どのカーメーカーも使ってると思います。ずっと使えて正確で安い弓型が推しですが、スペース的に入らない場合があるので使い勝手はちょっと落ちますかね。実は近日にトルクレンチは安物でいいのか?という動画を上げる予定なのですが、ホームセンターで売ってる安い物でも、ある程度OKという事情もあります。

  • @user-mx5srserostreetbob
    @user-mx5srserostreetbob 2 дні тому

    ひろしさんほどではないにしろ多頭飼いの悩みがなかなか乗ってあげられないことですよね😅 ウチのダイナストリートボブもほとんど乗ってあげれてませんorz 寄る年波に2秒でバイク気分のロードスターまで来ては無理からぬところではありますが😅 それでもこの円安でのハーレーの価格高騰を考えると手放したら二度と買えないのは見え見えなのでまるで車検代払うために飼っているようなものです🤣 ひろしさんのように自分でメンテできればいいのですが、それこそ年寄りの冷や水ですのでやめておきます🤣🤣

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      確かに円安の影響が気になりますよね。実はパパサン、昔は883にちなんで88万3千円で売られていました。安い!更に私の場合、アメリカ駐在中に現地で買いましたので、新車で70万円ぐらいでした。信じられない値段です。

  • @501xx6
    @501xx6 2 дні тому

    オイル交換しない派なんて唯一無二の存在ですね。 このワードは絶対バスりますよ!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      ありがとう御座います。8年もオイル交換してないとこんなにもドロドロ!なんて状態だと、流石にケチンボな私も交換します!ってなるんですが、ミッションオイルに至っては、昨日交換したみたいに綺麗!なんてなると、また元に戻しちゃいます(笑)

  • @anchan0622
    @anchan0622 2 дні тому

    2台続けてフリードです。今回は条件が合わず見送りました。ドキドキするような装備が欲しかった

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      なるほど、フリードファンの方としては、やはり新しい何かが必要なんですね。勉強になります。

  • @masatake2525
    @masatake2525 2 дні тому

    8年物ですか汗!流石にそれは初めて聞きました。偶然ですが我が家のスポーツスターのオイル、本日発注しました、1年使用です。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      本当は走行距離が少なくても1年で換えないとイケナイみたいですね。でももし換えるとしても私の場合、HD純正は高いのでRevTeckです!

    • @k3おじんrider-moriyan
      @k3おじんrider-moriyan День тому

      oilも純正、鉱物油20W -50、もrevteckもそこそこしますね!と言う事で昨年から🇺🇸製ペンゾイル20W-50鉱物油の20ℓ缶をnet購入、送料無料して交換してます。≒@650/ℓと前出の半額程ですね!3,000km毎に交換してます。北海道キャンプ🏕️ツ-+他近在で4,000〜5,000km/年走行するので3回/2年は交換、プライマリーoilは殆ど汚れてませんが1回/2年交換してます。ハーレーは特に夏場の走行では熱影響が大きく街中ノロノロではノッキングする程、矢張りoilの痛み、汚れは早いと思ってます。

  • @masatoshima4712
    @masatoshima4712 2 дні тому

    バイクの置き場が沢山有って、羨ましい。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      流石にそろそろ台数を絞って減らさねばと、反省する次第です。

  • @TOYOKAWAYUTAKA
    @TOYOKAWAYUTAKA 2 дні тому

    勉強になりました。 m(__)m

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi День тому

      ありがとう御座います。SRのエンジンを掛けようと、一生懸命キックしてきたのに、キック中に1回も燃焼が無いのは、青天の霹靂というか、ケッチンなくてありがとう!って感じです(笑)

  • @TOYOKAWAYUTAKA
    @TOYOKAWAYUTAKA 2 дні тому

    いつも、最初は1発でエンジンかかるのですが、出先に到着後、用事を済ませて再出発する時は、毎回、何回も失敗して汗だくになります。 まだまだ修行が足りてないようです。 勉強になりました。 ありがとうございます。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 2 дні тому

      こちらこそ、ありがとう御座います。この暑い時期だと、30分ぐらい乗ってからのエンジン再始動となると全然掛かんないですよね。ヘルメット被ったまま汗だくになって、熱中症になりそうです(笑)

  • @shige2595
    @shige2595 2 дні тому

    仕事の時間自由に出来るので、給料下がるけど、延長しました。趣味で仕事してると思えば楽しいです。 歳いって必要なのは、教育と教養(今日行くと今日の用事)と言いますし。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 2 дні тому

      私は図らずもサラリーマンからディレールしてしまいましたが、仕事は続けるのが一番良いと今も思っています。

  • @akind-sz8cv
    @akind-sz8cv 2 дні тому

    同じ考えです!最近のホンダはN-WGNあたりからシンプルかつ深いデザインが好印象です。ボディの線とそれ以外の余白に自信を持っているかのようです。売れる車を作れ、個性を出せとか号令されると、過激なデザインに行きがちなのかも知れないですね。一時よりは車種ラインナップは減っているとは思うのですが、熟考できる時間が少なく差別化を求められているような気がします。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 2 дні тому

      そうですね、最近は既に車のデザインではなくなっている、特にミニバンに多いので、車のデザインであることを諦めない車の方が、貴重になってるように感じます。ただ今のホンダのシンプル&プレーンのデザイン路線、市場の受けは良くないので、ホンダの心変わりが怖いです。

  • @user-pj6hf4ww8y
    @user-pj6hf4ww8y 2 дні тому

    こんばんわ。 今回はデザインの話でしたが、内を見ると残念なところが1つ。 それは2列目以降のシート座面が低く、脚の据わりが悪い事です。観てみて下さい。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 2 дні тому

      情報ありがとう御座います。今度見に行ってみますね。3列目ならいざ知らず、2列目はちゃんとしてないと不味いですよね。

  • @YOSHI1231000
    @YOSHI1231000 2 дні тому

    JB74Wの5MTに乗ってます。 ATかMTは住んでいる場所に依ると思います。 僕が住んでるところはオンロード主体なんですが 高速(首都高)に乗る場合、右車線(追越し車)からの進入だったり 道幅が狭い上に合流が多いので、すり抜けが必須になります。 このようなシーンではやはりMTかな思います。 一応、スロコン、前後バー、エアクリ、マフラー交換 純正のLSDにしています。 それでも恐いです。あとはターボ化するしかないかと思ってるしだいです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 2 дні тому

      確かに高速で、右から入ったり下りたりするのは恐ろしいですよね。首都高はそういうところがいっぱいあるでしょうし、阪神高速も少ないですけど、幾つかありましたね。群馬県はのどかなので、ATでユックリさんが良いのかもしれません(笑)

  • @user-hp8jc3vp6s
    @user-hp8jc3vp6s 2 дні тому

    履いている靴が悪いですね。 自分は別に問題ありません。 レイアウトで言えば、 2台あるのでNCの方が余裕があります。

  • @masatoshima4712
    @masatoshima4712 3 дні тому

    包丁人 味平、懐かしいですねー。 私も味平ライスとか、作ったりしました。 新型フリード、歴代で一番スッキリしている様に思います。私はCピラーからバンパー、リアゲートの処理が一体感があって好きです。 N VANをこんなデザインでまとめてくれたら買ってしまいそうです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 2 дні тому

      日本の漫画って良いですね。確か味平の第1話は、味平の店のシェフが、港湾労働者に出すカレーの塩味を変えて感動させる話でした。小学生に料理の塩味の大切さを教えてくれるなんて凄いです。恐らく私にとって、車のデザインもそんな流れなんだと思っています!

  • @andohtakashi8179
    @andohtakashi8179 3 дні тому

    こんにちは NDポリメタ乗ってます。 中山さんがカウンタックやミウラなどスケッチした後NDを解説しながら描くUA-cam好きです😊 キャラクターの話良くわかりました。でも洗車の時その部分触れるの好きです😆 確かにマッチョですね、BRZも更にマッチョに。 仕事で21Zの頃、SIAは良く行ってました!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      カウンタックやミウラに憧れて育った結果、S660になりました~。ただただ赤いオープンカーにも憧れて、ロードスターがあるんでしょうね。

  • @mariosuper7309
    @mariosuper7309 3 дні тому

    ジムニーとハスラー両方あります。 ジムニーはエンジン縦置きFR、5MT。前後重量比ほぼ50:50。楽しすぎて、ハスラーより重くて遅くて狭くて燃費が悪いのにジムニーばかり乗ってしまいます。 以前にジムニーATにも乗っていましたが、ATならハスラーのほうがおすすめ。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      確かにジムニーは3ドアだし、ドライバーは車のほぼ中点にいるので、まるでスポーツカーのようではありますね。普通ではない感じがとても良いです。

  • @user-hw4cr3tp6n
    @user-hw4cr3tp6n 3 дні тому

    後部座席の窓の形が良いですね。 最近は小さくて歪な形の窓が多いので、後部座席の人からは不評だろうなと思います。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      そうですよね、3列シートの3列目の人って、閉所恐怖症になりそうですから、窓は大きい方が良いですよね。しかもフリードは下端のラインも水平なので、なかなか良さそうですね。

  • @yyu33
    @yyu33 3 дні тому

    好みがあるかと思いますが、外装内装共に、老若男女考えられた優しいデザインだと思います^-^ 今月末納車なので、とても楽しみにしています♪

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      納車が楽しみですね。今月末納車ということは、かなり前から予約されてたんですね。お目が高い!

    • @yyu33
      @yyu33 3 дні тому

      車検の関係もあり心配だったので5月10日に予約しました笑 結果、正解でした( ˆ꒳​ˆ; )

  • @es2505
    @es2505 3 дні тому

    どうせならリアランプを縦基調ではなくサイドの線との繋がりで横基調にしてほしかった 先代フリードが横基調だったのに昔からあるバンの素朴で古くさいイメージになってしまって残念

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      確かに縦のリアコンビは安く出来て、リアゲート開口時の面積が稼げるので、格下の構造ではありますね。そのコストが違うところで活きていると信じます!

  • @user-yi5ci2bm6h
    @user-yi5ci2bm6h 3 дні тому

    個人的には、このデザインは嫌いです。「ホッとする」というより逆に、狙いすぎてて嫌らしい。 ちょっと前のVWっぽくしてるけど、洗練された感じじゃなく、かわいくしようとしたのかな?、逆にブサイク。グリル部の斜め具合も気持ち悪いです。 ここ数年、このメーカの顔は、散々な言われようだったから、シンプルにしようとしたんだろうけど笑 街中がこんなクルマばかりになったら、面白みも何もないよな~。

  • @user-bk9wo7gd8x
    @user-bk9wo7gd8x 3 дні тому

    新型ステップワゴンと似てシンプルで優しい癒し系の顔とスタイルが好きです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      そうですよね。動画のタイトル通り、新型フリードのデザインに本当にホッとします。とにかく車は事故を起こしたり、乱暴な運転があり得ますので、子供達の為にも、安心と安らぎを与えるのが、本来の工業デザインだと思います。

  • @rokaventures
    @rokaventures 3 дні тому

    フォルクスワーゲンゴルフのシリーズのような洗練された清潔なデザインが素晴らしいですね。10年たってもデザインは古臭く感じないと思います。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      ホンダのシンプル、プレーンデザイン路線は大好きなんですが、今一つ世間には評価されてないのが残念ですね。

  • @unaginobori
    @unaginobori 3 дні тому

    BMWの動画見てから近くのBMWディーラー通るたびにキャラクターライン(の鋭角さ)を見ちゃいます😊

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      ドイツ人の車づくりは大胆で凄いなと思います。デザインもそれに紐づいていて、日本のメーカーもまだまだ頑張らないとな思います。

  • @burry9723
    @burry9723 3 дні тому

    知的な分析で楽しかったです。余計な線が入っていないが、かといってただの退屈な箱でもない、絶妙な、秀逸なデザインだと思います。 私の思う「惜しいところ」は唯一1点だけ、フロントウィンドウが寝すぎていて、垂直気味なリアウィンドウとのバランスが取れていないと感じる点です。フロンドドアの上面が全面斜めで水平な部分がほとんどないのは、なんでこんなに寝かせたのかと疑問に思います。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      ありがとう御座います。確かに結構フロントウィンドーが寝てますね。これはプリウスを連想しますので、燃費の為なのかもしれませんね。

  • @tomu5826
    @tomu5826 3 дні тому

    私も家族の乗る機会の多いミニバンはフリードのような道具感と優しさがあるほうが、コンセプトに合致してると思います。 但しこれはユーザーがどう判断するかですよね~ フリードのデザインが受ければ日本のユーザーも少しは成熟してきてると云えるのではないでしょうか…😊

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      そうですね、多くの日本人が最近はオラオラ顔の車が多くて怖い、といっておきながら、販売はその方が好調、というのが日本人の裏の顔が見えて、なんか、らしい感じがします。そういった意味では日本のモータリゼーションはまだまだ発展途上なんですかね。

  • @CB-nj7ii
    @CB-nj7ii 3 дні тому

    シンプルだけど色々と考えられてるからまとまりがあって好きだな 今乗ってるモビリオに似ているからようやく買い替える決心がつきました 流線形多様のプレスラインやゴテゴテメッキパーツが好きじゃないってのもある

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      モビリオも出たときのインパクトは大きかったですね。たしか欧州の路面電車がモチーフでしたよね。それに比べると新型フリードはCセグミニバンの鉄板路線を行ってますが、なかなか上出来だと思います。

    • @tiger-nyan
      @tiger-nyan 3 дні тому

      「モビリオ」名車ですね❤ グラス面が大きく見えて、スタイリッシュ❤ 4駆だと下手なSUVよりスムーズにゲレンデに行けるカッコ良さがありますね。 「どんなところでも様になる」から… 今では 「時が経っても色褪せない」 を具現化できている一等賞な子です。🐈

    • @joekoms4402
      @joekoms4402 3 дні тому

      @@CB-nj7ii ホンダの開発の話しですが、モビリオは走安の面からヒンジドアが良かったのですが、顧客のスライドドアへの要望が多く、かと言ってレーザー溶接やスポット増し等のコストをかけられない大衆車だったので補強の為にかなりの重量増となり燃費との兼ね合いを相当苦労した車だったそうです。

  • @user-ig3ki7qj8s
    @user-ig3ki7qj8s 3 дні тому

    嫌いですけど、アルベルやノアボクシーみたいなのが売れまくるのがとても残念です。大袈裟で威圧するような車ばかりがウケるのは何だかな…と思ってます。日本はデザインが良くても売れない車が過去に沢山ありますよね。HONDAはやはり小型車作るのが上手いと思うし、昔から時々あっと驚く様な車を出してくるのでもっと頑張って欲しいです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      そうですね、デザインが良いからといって売れるとは限らないのが、カービジネスの難しいところですね。一例としては中学生の頃、いすゞのピアッツァが大好きで、大人になったら絶対買おう!と思ってたんですが、大人になったらもうなくなっていました。でもいすゞとスバルが提携してたので、それでもロデオに乗れたときは嬉しかったです。

  • @hondayui
    @hondayui 3 дні тому

    ヒロシさん、こんにちは。 最近のホンダの意匠は、一部の車両において淡泊であっさりした印象ですよね。 特にN-BOXの白色なんかは物足りなさすら感じます。 ま、プロが決めていることですから、私のような素人がとやかく言うことでもないのですが、 ファミリーカーが売れないとスポーツカーにも影響が出てきますから、案外他人ごとではないんですよね(笑)。 地方の金沢からすると、都知事選なんて他人事と思いきや、結果次第で政治や株価に反映されますから、 スポーツカー事情と似ていますね(笑)。 またの動画を楽しみにしています。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      確かに最近のホンダのデザインはシンプルで、プレーンなので、刺激的なものは薄い感じですね。元同業としてはとても好みなのですが、あまり世間の評判は良くなく、販売も厳しいみたいです。でもフリードは売れそうですね。

  • @user-jj1io6rh9y
    @user-jj1io6rh9y 3 дні тому

    アルベルは顔が怖いので、近寄りません😊

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      確かにアルベルは怖いですよね。特に黒いの。でも結構人気があって買う人が多いのが不思議です。

  • @tiger-nyan
    @tiger-nyan 3 дні тому

    新型フリード🎉前席ドアと後席ドアの一本の線。ドアハンドル同士を繋げる、観音開きのような取っ手とその連続性を強調する窪んだプレスライン❤ そのデザインモチーフは「ステップワゴン」モデル中盤から採用されましたが、本当の元ネタは「ふすまの引き戸」です。 四角とか丸の手をかけるところがあって、思いの外 軽い力で引いて開けることのできる日本古来の フ・ス・マ 🐈 「フリード」は「ステップ」と違い、人の乗り込む動作高さ「手をドアハンドルにかける」 位置がより自然で、デザインの良さが引き立ちます。 引き戸と連想してトヨタの◯◯を連想するかも知れませんが、ホンダはずっと以前から「引き戸」に興味を抱いてた方々がいたとかいなかったとか…(笑) ひろしエンジニア様に誉められた他社のOB◯◯さんは、多分グッドボタンを押してますね🐈 (おお元ネタは日◯系…)(笑)❤ 真面目な顔をして言いますが、「ドアが軽い力で開きますように…」 願いが込められているのですね❤ 全ては使用する人の為に…

  • @user-mx5srserostreetbob
    @user-mx5srserostreetbob 3 дні тому

    初代ステップワゴンのオーナーとしてはこうしたスッキリめのデザインが道具感があってとても好感が持てます こうしてみると現行のステップワゴンに比べて間延び感もなくとても良くまとまっていますね😊 日常生活には後部ドアはスライドドアが使いやすいですし、クルマに趣味性を求めないなら本当にこれ一台あればこと足りそうで何だかワタシも買ってしまいそうになります😅

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      初代ステップワゴンは不思議な良い車でしたよね。スバルのテストコースで、多くの社員が乗って評価したのですが、さほど大したことない車なのに、何故か乗ってると楽しいという評価でした。ホンダらしいですね。

  • @user-mx5srserostreetbob
    @user-mx5srserostreetbob 3 дні тому

    好きこそものの上手なれと言いますが😅よくここまでとただただ感心するばかりです そんな自分はただこうして観ているだけが吉ということですね😆👍

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      製造業に就いてる人は、子供の頃から機械をバラすのが好きな人が多いので、私はその延長なんでしょうね。でもバラすのが好きだからといって、組立てが上手いとは限らないのが恐ろしいところです(笑)

  • @user-xr7qg4nq3r
    @user-xr7qg4nq3r 3 дні тому

    フィットのデザインが不評だったので、フリードはアク抜きされたデリカD5の様になりましたね。ホンダには嘗てCAPAというクルマがありましたが、このデザイン同様カテゴリーの終焉を予感させます。ホンダにしては退屈なデザインです。スバルのトラビック以上のコスパが求められる気がします。

    • @tiger-nyan
      @tiger-nyan 3 дні тому

      「トラビック」良かったですね❤ 全体のまとまりと、あとエンジンの更新で、当時流行った吸排気の向き変更と短期間の間に変わる仕様😊 でも、どの子をとっても、安心安全な快適パッケージングに変わりはありませんね。🐈 あの的を得た車。私は購入していませんが、日本の車に大きなインパクトを与えた名車だと思います❤

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      そういえばCAPAってありましたね。ホンダはああいったトライを過去に結構やってますね。それに比べればフリードは確かにアクはないですね。スバルのトラビックはレンタカーでよく借りて乗ってました。社員で買った人は、ほとんど全員エンジン交換になってたのはシビアな感じでしたね。

    • @user-xr7qg4nq3r
      @user-xr7qg4nq3r 3 дні тому

      @@secretbase-hiroshiなぜトラビックのエンジンは交換になったのでしたか?

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi 3 дні тому

      @@user-xr7qg4nq3r 確かエンジンの異音だったと思います。5万km持たない感じでしたね。トラヴィックはタイ製なので、本国仕様よりは少し品質が良くなかったのかもしれません。同じGMグループでシボレーのミニバンに乗ってましたが、同じくエンジン不調は恒常的で定番不具合でしたね。

    • @user-xr7qg4nq3r
      @user-xr7qg4nq3r 3 дні тому

      そうでしたか。。トラビックの中古車が流通してないのも頷けますね。