【ヤマハ SR400】SR500への道!クランクシャフト、ピストン説明

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 тра 2024
  • とっても気になるヤマハ SR500、ということでSR400 FIを500ccにする新企画、SR500への道!です。今回は改造に使用するクランクシャフトとピストンのお話です。
    Twitter: / sb_hiroshi
    Instagram: / secretbase.hiroshi
    ヤマハ SR400:www.yamaha-motor.co.jp/mc/lin...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 95

  • @user-wk6kb7jj9s
    @user-wk6kb7jj9s Місяць тому +5

    大変興味深い動画でした。大きさ、重さ、精度等相変わらずの客観説明で納得です。これから大いに期待しています。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。実は私、B型の面倒臭がりで、部品の重量なんてキッチリ図るたまではないのですが、流石にSRをちょっとでもテイスティーにしたいという思いがそうさせるみたいですね(笑)

  • @user-wj2lb1mj5o
    @user-wj2lb1mj5o Місяць тому +6

    構造を知っている人の話でしたね。色々為になりますが、専門知識無い人には出来ない領域、部品への視点、発起するタイミングやら、何か世の中のマイノリティを先導するカリスマ的動画になってきましたね。
    当初は退職リーマンの散財爆買い色がありましたが、フリーの道楽から、昔取った杵柄に依るハウツーセミナーに化けましたね。
    完成を楽しみに致します。

  • @kousen-kage
    @kousen-kage Місяць тому +1

    楽しい〜!
    自分では手を出せない分野ですが、
    むちゃくちゃ面白いです。続きが楽しみ〜😆

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。次回はいよいよ結果発表ですので、是非見て下さいね~

  • @guruchannel0727
    @guruchannel0727 Місяць тому +4

    すごいです^_^
    SR乗りですが、同じでもこんなにすごい人いるんだなと呆気にとられました。
    アメリカの話、さまざまな資格、UA-camr、全て天才に私には思えてしまいました。
    あーこんな人が宇宙に行ったり、ロケット手がけたりするんだろーなー😮

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。こんなに人から褒められたのは生まれて初めてです。嬉し過ぎる反動で恥ずかしくなってしまって、もうどこかに穴があったら入りたいです(笑)

  • @user-vk7ue3vk7r
    @user-vk7ue3vk7r Місяць тому +2

    はじめまして。
    思わずニヤニヤしながら見てしまいました。
    私は4年前61才の時に、左手母指切断の労災事故後遺障害金として80万円余り貰ったので、有効に使おうとSR400((2006登録の2005モデル)をヤフオクで入手し、同時期に(走行8000km台の)初期型500の重クランクを10万円で落札して組みました。
    ノーマルピストンが手に入らなかったので、探した結果、仰っていたドイツ仕様のハイコンプピストンが見つかったのでそちらを組み込んであります。
    古いSR500は高いし、新しいキャブ仕様SR400にした方が車体も痛んでないだろうと。
    でも、インジェクションは考えませんでした。マップがないからと、インジェクションや燃料ポンプが廃版になったら乗り続けられない為です。キャブならなんとでもなりますしね。
    怪我が治らない(乗れない)うちに、500を組んだので、400の乗り味は分かりません。エキパイもpowerboxを最初から装着したし。
    ワイズギアのキャストやバトラックスもも履いたりして、何だかんだで120万円位になっちゃいました。
    ハイコンプによるキックについても、30年近くハーレーの'81FXS1340に乗ってきて、何時もキック始動だったので、重いとは思いませんでした。固いとは思いましたが。(ショベルのクランクは13kgもありますから)
    30代の時には、SRX-6(キックオンリーの初期型)に乗ってました。ハーレーや250オフ車と一緒に。(当時6台持ち)
    SRX-6は面白かったです。交差点曲がるときはエンジン爆発一発毎にタイヤが逃げました。雨天時はアクセルワークに気を付けてないとテールスライドです。
    チャンネル登録させて貰いますね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      ありがとう御座います。キャブ車はFIとは性格が異なるようですので、それと500クランクの組み合わせも興味深いですね。

    • @user-vk7ue3vk7r
      @user-vk7ue3vk7r Місяць тому +1

      500化する時に、キャブのリペアキットを用意したのですが、何故かセッティングは400のままでOKでした。
      ゴロゴロした乗り味が欲しくて重クランクにしたくらいですので、高回転域を使う走り方はしないせいもあると思います。
      ハーレーに長く乗ってきたせいか、引っ張る乗り方はしなくなってしまいました。ショベルは4000rpmくらい回すと、バラバラになるんじゃないかというくらいの振動がきます。一般道では、2500~3000rpmくらいのシフトアップで、交通の流れはリードできたので。

  • @kenichirosaiki4669
    @kenichirosaiki4669 Місяць тому +2

    私はオイル交換もバイク屋さんにやってもらうへなちょこライダーですが、この手の話は大好物です。憧れます!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。バイク屋さんに頼むのも良いやり方だと思います。といいますのも、私なんぞは意気揚々、得々とこうやって動画に上げておりますが、上手くいったこと、成功したことしか言いません。その裏には100倍ぐらいのやらかしがありますので、苦労は絶えないのです(笑)

  • @tm3r905
    @tm3r905 Місяць тому +6

    SR400/500のクランクについてのお話し、興味深く最後まで拝見させて頂きました、今後に期待したいところですね。
    ところで、私は今でも、SRX600の初期型を普段乗りとして、普通に乗っています。
    又、SRX600の2型のフレームを、書付き状態でヤフオクで落札し、時間を掛けてレストアし、ほぼ形になりました。
    尚、私も、管理職の早期退職制度を活用して58歳で退職し、現在64歳です。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +5

      SRXは一時期400に乗ってたんですが、若気の至りというか、良さが分からないまま、いつしかお別れになってしまいましたね。当時から600は相当に気になる存在でした。またSRXは、GKデザインここにありっていう感じで、ヤマハデザインのピークだったかもしれませんね。V-MAXも含めて。

    • @tm3r905
      @tm3r905 Місяць тому +4

      @@secretbase-hiroshi 私の16歳誕生月から、大型免許制度が始まり、難関を突破し、大型に乗り始めましたが、結婚を機に一旦卒業しました。
      50歳前後で、リターンした際に、もっと大きな大型を目指していましたが、なぜかSRX600を10年以上乗り続けています。
      本当は、単気筒より、4気筒に乗りたいのですが・・・・(笑)

  • @user-hz5go2cx5g
    @user-hz5go2cx5g Місяць тому +3

    たまたまですが、いいね第一号を押せました(笑)。いつぃも楽しいお話をありがとうございます。さて、私の知人の医師が若い時にSR400に乗っていて、北海道一周もやったそうです。昔話を時々聞いています(笑)。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      一番いいね、ありがとう御座います。何事も一番というのは気持ちが良いものですね。SR400は良いですね。若い頃はカッコつけることばかり考えていて、全く眼中に無かったバイクなんですが、年を取って油が落ちてから、その良さに気付いたことに余計に愛を感じています!(笑)

  • @jack_amano_tokyo
    @jack_amano_tokyo Місяць тому +4

    こんにちは。ひろしさんのSR沼の深さを知ると同時に、そのひろしさんをあたたかく見守る奥様のより深い愛を感じてしまいました。本題から逸れてしまい、申し訳ありません。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +5

      ありがとう御座います。カミさんは既にもう3周ぐらい回って呆れかえってしまっていて、今では特に何も言いません。でもたまに1日中、小屋でバイクをいじってると「そこに住めば」って言われます(泣)

  • @takarighttaka7961
    @takarighttaka7961 Місяць тому +3

    S6乗りの61歳です。前回観て楽しみにしていました。クランクとピストンの3x3=9種類って、まるで開発時の試作評価みたいですね。すごい!!500のクランクは正規ルートでは入手不可は知っていたので、どうやって入手するのかと思ってました。ヤフオクは常とう手段ですが、それを何年も前から入手していたとは。脱帽です。(笑)

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      ありがとう御座います。いつもヤフオクとメルカリで網を張っているのですが、1年ぐらい継続的にやってるとSR500の重クラもたまに出ますね。500の新品ピストンを見つけたときは思わず飛び上がりました(笑)

  • @powdersho7816
    @powdersho7816 Місяць тому +1

    おもしろい!! 今後が楽しみ!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      ありがとう御座います。次回は結果発表ですので、是非見て下さいね~

  • @1964mimic
    @1964mimic Місяць тому +2

    いや〜〜〜面白い!!
    SR欲しくなっちゃいますね。
    それにしてもどなたかがコメントしてましたが、やっぱり全てを許す奥様がスゴイですね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      SRは面白いですね。経済的なことも含めて、自分の身の丈に合っているというか、それでいて何かと色んなところが足りてないのが、自分にとても似ていて、機械なんですが、そんな人間臭いところが長く付き合える秘密なのかなと思っています。

  • @user-kv9fb3xd9g
    @user-kv9fb3xd9g Місяць тому +1

    久しぶりぶりに拝見しました。バイクブームも去り、物価高でもSRを愛してるのを見て安心しました……私はもう老後を見据え降りましたので……

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      SR400が起こせなくなるまでバイクに乗ろうと思っています。起こせなくなったらスーパーカブで、最後の最後の為にリトルカブを取ってあります(笑)

  • @yorisugi3696
    @yorisugi3696 Місяць тому +2

    昔500のクランクに400のピストン入れて遊んでましたよ!交換には特殊工具が必要なので苦労した覚えがあります。400のキャブのままで高速走るとガソリンが足らずに上で伸びなくなり500用のVMキャブに交換しました。今は雨ざらしで朽ち果ててます。中身はまだ大丈夫かも……

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      シングルエンジンとはいえ、クランクケースを割るとなると、結構大変ですよね。でもそれが出来るのがSRという楽しみですね。

  • @ryuzinraizin
    @ryuzinraizin Місяць тому +2

    待っていました。毎回ですが興味津々ドキドキしながら見ています。
    SRフリ-クとしては、知っていることでも共感しながら見ています。
    あと、キャブ車1JRと現行のフライホイ-ルでは現行車が思いように感じます。
    KEY OFFで現行車は惰性で1回転多く回ります。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      情報ありがとう御座います。憶測ですが、ひょっとするとクランクシャフトの左側に付いてるACマグネトが重くなってるんですかね?キャブ時代は2ピースだったと聞いていますが、FIは一体型で、クランク各センサー用のギザギザも外周に追加されています。

  • @junt9485
    @junt9485 Місяць тому +1

    お久しぶりです。SRは味があっていいですね!。古典的な単気筒で2バルブ。とことこ走る今のバイクにはない味がいいんですよね。僕はいまSRX400を600のエンジンに載せ替え中です。後期型の400に前期型の600エンジン、キック式を載せますがリヤハブオフセット合わせとか色々セッテングが必要ですが楽しく進めてます。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      シングルも600CCまで来るともう興味津々ですね。しかもメーカー品をそのまま付けられるとなると、そのドライバビリティをどうしても体験したくなりますよね。

  • @user-gd1ti5rw8q
    @user-gd1ti5rw8q Місяць тому +1

    こんにちは。面白いです。自分もSR400に辿り着きました。今後の「SR500への道」期待してます。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。お互いSR400に辿り着けて良かったですよね~。SRがなかったら私はどうなってたんだろうと思いつつ、「若いときは目もくれなかったじゃね~か」ってSRに怒られそうです(笑)

  • @user-vy1mb1cw5v
    @user-vy1mb1cw5v Місяць тому +1

    はじめてコメントします。SR、早期退職 良いですね。
    私は定年後、故郷の島に戻り、半農業+半バイク生活で、sr400とsrx6、あとよく乗るのがトラクターのSL35で、1.5haの田んぼと畑とバイクを楽しんでいます。
    ひろしさんのsr400の500化を見つけて
    ワクワクしています。全く同感でsr500だけがなんか気になる(ひがんで見てしまう)のです。
    次回を楽しみにしています。
    暑くなります。ご自愛下さいね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      コメント、ありがとう御座います。定年後に半農、半バイクなんて、正に王道を行かれてますね。素晴らしいし、羨ましいです。農業もトラクターとかメカがあって、しかもトラクターに付けるアタッチメントに興味津々なんですが、今のところ縁がないので、SRをいじっておきます(笑)

  • @kumao4752
    @kumao4752 Місяць тому +1

    以前から拝見しておりましたが、SR400 (4型)とジムニーシエラ(JB74W)に乗っているので、最近は特に楽しく拝見させて頂いております。
    どちらもカスタムの余地が多く気に入っています。
    ただ、エンジン降ろしてクランクやピストン変えたりというのは到底出来ないので、ひろしさんの動画楽しみです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。SRもジムニーもアフターパーツが豊富で、カスタムが幅広く出来ますよね。ジムニーのエンジンを降ろそうとは思いませんが、SRだとちょっとしたスペースと時間があればできるので、楽しみというか、余計なことまでやっちゃってます(笑)

  • @user-zb8uv6nq6j
    @user-zb8uv6nq6j Місяць тому +1

    お疲れ様です。とても愉しい番組でした。9仕様、確かに確認したくはなりますが個人的にはトーナメント方式で仕様決定したいかな~と思いました。後発の者からすれば有難いお話し次回期待します。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      次回のこの動画、みなさんの期待により、中途半端は出せなくなったぞと、自らハードルを上げてしまった感がありますが、只今、鋭意編集中で御座いますので、今夜も深夜まで頑張ります!(笑)

  • @hondayui
    @hondayui Місяць тому +2

    ヒロシさん、こんにちは。
    いやはや驚きましたぁ。
    SR地獄と言いましょうか混迷深まると言いましょうか・・・
    良い意味でお見それしました。
    私もどっぷり沼にはハマってみたいものです。
    S660の幌を撥水と親水で実験していたヒロシさんが理解出来ましたよ。
    ちなみに400の方がクランクが重く、500が軽いなんて、
    組み上がった時のキャラが楽しみですね。
    次回また楽しみにしています。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      ありがとう御座います。SRは何が面白いかというと、1人でも簡単にエンジンが脱着できるところなんでしょうね。エンジンが小さくてもつまんないし、4気筒だと腰がいってしまいそうだし(笑)

  • @masatoshima4712
    @masatoshima4712 Місяць тому +1

    SR500のクランクが二種類あるとは知りませんでした。 私は腰上しかいじらなかったので、この先の展開が楽しみです!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      SR500の重クラは、たった1年しか作られなかったので、正に知る人ぞ知るって感じですね。何故、1年でヤマハはクランクを変えたのかも語りたいと思いますので、また見て下さいね~

  • @user-fl7uq1ho2i
    @user-fl7uq1ho2i Місяць тому +2

    ためになる話をありがとうございました、と言っても乗ってるのはCB400SSですけどね笑
    それにしても今でもSR500の新品ピストンとか出てくるもんなんですね。ほとんど奇跡みたいなものでしょうけど。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      こちらこそありがとう御座います。そうですね、500の新品ピストン、しかも箱付きをメルカリで見つけたときは、小躍りしちゃいましたね。思わず床の間に飾ろうと思いましたが、使ってナンボということで色々試しました。実はこのピストン、結構曲者なのです、次回を是非見て下さい。

  • @MickJp
    @MickJp Місяць тому +1

    2008年SR400(キャブ最終)乗りです。ますます楽しみになってきました。ワクワク。排気量を変えた場合の構造変更手続きでシリンダーの排気量表記はどうするんでしょうね? 排気量表記の違いだけのために500CC用シリンダーを準備するのもなんだかなーって感じだし。
    SRをまったり乗りたい人間にとって圧縮比の違いがどう体感的に違うのかも興味津々です。とは言え、私はキャブ車でもあり400のまま乗っていくつもりですが。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      以前に群馬の陸事に問い合わせたんですが、シリンダーの排気量表示変更は特に求められなかったですね。彼らは原動機ナンバーの照合に躍起で、排気量変更は車検証の備考欄にでも載せるつもりなのかもしれませんね。来週500化の結果発表しますので、是非見て下さいね~

  • @masayukiyanagi3309
    @masayukiyanagi3309 Місяць тому +1

    いつも楽しく拝見してます。
    ミッドウエストに住んでたことの方が、今回は強烈な事実でした。笑
    私も25年前にネブラスカ州に住んでました。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。私はインディアナ州でした。夏休みはいつもネブラスカを通ってイエローストーンまで自走してました。アイオワやネブラスカの永遠に続きそうな畑の中を走るのは、アメリカを感じて超気持ち良いですね、インディアナもそうですが(笑)6/2の18時はアメリカネタをやりますので、是非見て下さい!

  • @beable328
    @beable328 Місяць тому +2

    エンジンに歴史あり。面白かったです。ピストンは、鍛造の方が軽くても丈夫そうですね。消費者にとっては、ドル高、円安が恨めしいです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      実は「鍛造ピストンなんて高いだけで、強いから軽くできるだけだろ」なんて全く興味を持ってなかったんです。でも、これしか500ピストンがなかったのでやむを得ず買ったのですが、これが実は...続きは是非次回を見て下さいね~

  • @mk-nd-rf9909
    @mk-nd-rf9909 Місяць тому +1

    400はストロークだけで調整しているんですね。なのに慣性モーメントは500より増やしていて面白いですね。
    重クラと軽クラの乗り味の違いも気になります。
    ワイセコピストンの軽量化の違いがもたらすフィーリングへの影響も興味あります。
    往復重量が変わるとクランクバランスも変化するので、振動の出る方向が変わって来ますし。
    今後の配信も楽しみにしています。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      ありがとう御座います。推測ですが、SR400は超ショートストロークになってしまい、しかも排気量が少ないことで、ヤマハが発進時のトルク不足を気にしたんでしょうか、それでクランクマスを増やしたんでしょうね。それがSR400を43年も長生きさせた秘訣になるとは、当のヤマハも知らなかったと仮定すると、これはとっても興味深いですね。

  • @user-mx5srserostreetbob
    @user-mx5srserostreetbob Місяць тому +1

    メカ音痴の自分にはもうチンプンカンプンですが😆💦
    それでも実際にこんなクランクシャフトが股の下で頑張ってくれてると思うと感慨もひとしおです
    動画を視聴してみて自分では到底できないものの細かいクランクシャフトやピストンの組み換えで
    乗り味が変わってくるのは想像できるので、今後の作業内容やインプレ等を楽しみにしています(^^♪

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。私は基本的にバイクも車も、素のまま乗るほうなのですが、ついいじりたくなるSRは、よっぽど良いバイクなんでしょうね(笑)

  • @osaka.japan.7
    @osaka.japan.7 Місяць тому +2

    圧縮比を上げるとケッチンで足が骨折しちゃうかも。お互いに若くないので気を付けましょう!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      ありがとう御座います。実はこの前、SRはキックしてる間に何回圧縮行程があるのかバラシて調べてみたんですが、なんとゼロでした。これがSRにケッチンがない秘密みたいですね。勿論、蹴る前に銀のエンゼル出てた場合に限りますが。以前に所さんがハーレーのキックに失敗して、足が2倍の太さに腫れてましたから、ケッチン、くわばらくわばらです。

  • @user-lv4rp6ri3l
    @user-lv4rp6ri3l Місяць тому +1

    SR400と500でクランクが違うのは知ってたけど500のクランクでさらに重いのと軽いのがあるのは知らなかったです
    400から500に排気量アップはSR乗りの憧れですよね
    ただFIでも出来るものなのでしょうか?これからの動向が楽しみです

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      私もSR400の5型を500ccにするのは初めてなので、ドキドキワクワクが止まりません!来週もまた見て下さいね~

  • @SR400_GROM
    @SR400_GROM Місяць тому +1

    こんばんは。
    500の重量クランクをお持ちとは驚きです。
    当方、1986年に500用クランクアッセンブリを組み込む際、バイク屋に500用クランクが重い物と軽い物の2種類があり、どちらにするか訊かれた記憶があります。
    重い物は振動が増える可能性があると言われたので軽い物にしましたが、もしかして400ピストンと重量クランクの組み合わせ実験もされていらっしゃるのでしょうか?
    とても興味があります。
    これからの動画を楽しみに待っています。
    そういえば、今、輸出用純正500ピストンがヤフオクに出ていますね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。500の重クラに、400ピストンの組み合わせも検証していますので、次回も是非見て下さい!輸出用のピストンは圧縮比が高いものが多いので、400ピストンでも十分代用が可能かもしれませんね。テイスティーに仕上げたいなら、圧縮比は下げることはあっても、上げは無いと感じています。

  • @hh657
    @hh657 Місяць тому +1

    30年くらい前に520cc位にしました。ピストンはCOSWORTHだったっけか、圧縮比は11切る位に、、ショップにはスリーブ打ち替えとクランク芯出ししてもらいました。カムは中低速重視。アクセルワークでフロントが浮くほどになりました😂

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      キャブの500は、いじるととても速くなったとよく聞きます。大人しいFIとは対照的ですね。

    • @hh657
      @hh657 Місяць тому +1

      400ノーマルとはホント全く違うバイクでした。改造決断までは、ゆったり系かカリカリ系か悩みました。ゆったりならカンリンのヘビーフライホイールを付けるつもりでした。😊

  • @user-rr6ir6in2u
    @user-rr6ir6in2u Місяць тому +1

    まさにBB-8😂
    個人的には、R2-D2派です😝

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      全く同感ですね。BB8は可愛いけど、ちょっとあざとらしいです(笑)

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 Місяць тому +1

    大変 良い勉強に なりました。
    400 と 500 は コンロッドの長さは 同じなので しょうか?

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      ありがとう御座います。400のコンロッドの方が長いですね。上死点が同じ位置なので、500のストローク84mmから、400のストローク67.2mmを引いた16.8mmを、2で割った8.2mm長いです。

  • @user-um5xs7mi1f
    @user-um5xs7mi1f Місяць тому +1

    お疲れ様です
    圧縮比が高くなるとキックが
    重くなる以外に何の弊害があるのでしょうか?
    私は、デコンプなしで感覚でキック始動してるものです😅

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      実は気になって以前に調べたのですが、キックインジケータは圧縮上死点から120度進んだ位置で、ここからキックするとクランクは1.5回転して、圧縮上死点の60度手前まで回転します。すなわち1回も燃焼が無いです。なので圧縮比が上がってもキックは重くならないですし、またケッチンもないです。しかもキックし切ったあとの慣性力でエンジンを掛ける訳ですが、クランクはキック後に1回転ほど回るだけなので、まさにワンチャンスでエンジンを掛けてるみたいです。これはロマンですね~。圧縮比を上げるとどうなるか、6/5の18時に結果を配信しますので、是非見て下さい!意外な結論ですよ~

  • @panic-rider_AoZo
    @panic-rider_AoZo Місяць тому +2

    メカ音痴の私にも非常にわかりやすかったです(笑)
    しかし、400と500のエンジンの違いがそれだけだったとは…
    もっと小難しく考えておりました🤨 でも圧縮比の調整とか、問題になるんでしょう…ね?
    って、圧縮比とか、実は良く理解してないような…気もします…😭ググればいろいろ詳しく解説読めるんですけどね~…m(__)m

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      SRをテイスティーに乗りたい人には圧縮比は結構大事みたいですね。ノーマルと同じ8.5付近が良いみたいです。理由は来週の動画で説明しますので、是非また見て下さいね~

  • @ko_ken7332
    @ko_ken7332 Місяць тому +1

    SR400と500でインプレして欲しいのでカスタム前に同じ環境で走行動画撮って置いて欲しいです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      リクエスト、ありがとう御座います。実はこんな時の比較の為に、同じ5型のSR3号をドノーマルで持っていますので、フィーリングが分かり難いときは、即時で乗り比べようと思っています。

  • @lam9496
    @lam9496 Місяць тому +1

    ワイセコの圧縮比9:1となっているのは、400クランクで9:1なのか500クランクで9:1なのかどちらかご存知でしょうか…?
    メーカーHP見てもわからずでして。笑

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      憶測になりますが、ワイセコはアメリカのメーカーで、アメリカではSR400は売っていなくて、ワイセコのHPの表示もXT500、SR500用となっていれば、これを信じるしかないと思います。あとはメールで問い合わせが出来るはずなので、聞いてみるのが一番固いですね。

    • @lam9496
      @lam9496 Місяць тому +1

      お返事ありがとうございます!
      現在90φで534ccにしてまして、ワイセコの11:1、カムはステージ1で点火はウオタニで少し遅角させても高回転でノッキングが避けれずでして。笑
      圧縮9:1のピストンに変えようと思って初めてコメントさせていただきました🧐
      なかなかトータルのバランスって難しいですね…
      どれも非常に興味深いお話で勉強になります🙌

  • @anemone8988
    @anemone8988 Місяць тому +2

    ルシファーズハンマーやりましょう!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      残念ながら、ルシファーズハンマーの出てくる漫画は読んだことがないのですが、当時の少年誌って、作家は読者より年が一回り以上上の人なので、CB750FOUR、KH250やGT380とか、少し古いのが出てきて、そういう世代間の情報共有、受け渡しも当時の風俗として面白かったですね。

  • @kazutoshisakurai6997
    @kazutoshisakurai6997 Місяць тому +1

    ワクワク 来週のSR 500への道もワクワク たのしいです😊

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      ありがとう御座います。私もSR500の動画を作ってて凄く楽しいです!来週もまた見て下さいね~

  • @RS-gi3cz
    @RS-gi3cz Місяць тому +1

    すごい…なんかSR専門店みたいw
    鍛造ピストンがそんな種類あるなんてアメリカでもSRカスタムって人気なんですかね?

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +4

      どうなんでしょう、ワイセコはピストン屋なので、需要がある車種のピストンは1mm単位でオーバーサイズ含めて全部作っちゃうみたいですね。アメリカにしばらく住んでましたが、SRを見たことは無いですね。でも高速道路をサンバーが走ってるのを見たときは思わず涙しました(笑)

  • @user-es9ht7zk8d
    @user-es9ht7zk8d Місяць тому +1

    次回から' まーさんガレージ 'のようになりそう。o(^o^)o ワクワク

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому

      次回、意外な結末が待っています!乞うご期待ということで、また見て下さいね~

  • @AtaSR400
    @AtaSR400 Місяць тому +1

    最初期500のみに使用されたクランクとは非常に希少ですね💧
    なぜ1979年以降XT500共通のクランクに戻したのか謎のクランク。
    クランクウェブのウェイトなどどうなってるのか🤔

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +2

      そうですね、重量だけでははなく、どこに重量が配置されてるのかも興味深いですね。ただ重いクランクは直径が大きいので、素直に外径だけで調整されてるみたいではありますね。SR500のクランクが、何故1年で軽くなったのかも考察しましたので、また見て下さいね~

    • @AtaSR400
      @AtaSR400 Місяць тому +1

      最初期500クランクの考察💡楽しみにしております。
      他の方もコメントしてましたが私も400と500の走行面での違いなど秘密基地ひろし様のインプレをリクエストします。

  • @ss750h1
    @ss750h1 Місяць тому

    アメリカでバイクインストラクターをやっていた友人が「砂漠で250のバイクを走らせると直ぐに壊す」「500はないと壊れるな」
    全開ですっ飛ばすから壊れるそうだ XT500なんて化け物どうすんだよと思うけど、アメリカでは必要なんだろうなぁ

  • @tiger-nyan
    @tiger-nyan Місяць тому +3

    ヤフオクとか保守用部品…
    奥様に見つかると大変
    \(゜ロ\)(/ロ゜)/隠せ~
    ゴミ認定されることなく、理解のある奥様なのでしょうか?❤❤❤❤❤❤❤
    家庭菜園しているので、耕運機をすでに持っていて、さらに別のものが欲しい…
    草刈機を持っていて、ヘッドの刃とナイロンコードを替えるのがムダなので…2台。
    と言いつつ3台も…しかも、「今度は電動だぜぇ~✌️」
    男の人は ほおっておく
    と、どこまでも「ロマン」に走っていってしまいますよネ。🐈
    女性の考えは、だいたい同じ。
    「1台でいいでしょ(@ ̄□ ̄@;)」(笑)

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  Місяць тому +1

      草刈り機が増える気持ち分かります~、前にS660の中古ホイールをヤフオクで落として、フォレスターの荷室に隠してたら、カミさんにバレて、こっぴどく怒られました。「買ってもいいけど、車に隠すな」って、まるで子供が叱られてるようでした(笑)