自然農 びより
自然農 びより
  • 66
  • 1 338 461
【自然農】稲架掛け(はざかけ) 稲木を立てる 稲束を干す(稲の育て方・栽培方法) 2022/11/7~22 [Natural farming] Rack for drying rice
2022年11月7日~22日収録
・稲架掛け(はざかけ) 稲木を立てる 稲束を干す
稲刈り後の稲束を干すための稲木を立てました。その時の様子になります。稲木の足の長さは180cm、竿の木は3.6mのものを使っています。この稲木の立て方は、大和盆地で受け継がれてきた立て方です。
▼稲木の足の作り方の動画はこちらです。↓
・木の支柱(杭)を作る [Natural farming] [living] Make a wooden pile
ua-cam.com/video/0vwRPzYGqIs/v-deo.html
▼お米の脱穀作業の動画はこちらです。↓
・2019年の稲作・お米の脱穀作業 [Natural farming] Rice cultivation in 2019 - Rice threshing -
ua-cam.com/video/KpWmUsJ4t1o/v-deo.html
↓Mikakoチャンネルでも、自給生活や田畑の様子の動画配信しています。こちらもヨロシクね!
youtube.com/@mikakosan
 ☆☆☆自然農びよりチャンネル☆☆☆
自然農と暮らしをテーマに動画配信しています。
更新は自然農のお米やお野菜と同じくゆっくりゆっくりですが、中身の充実した物にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
チャンネル登録の方もよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼コチラもぜひご覧ください▼
・絹さやエンドウの種まき(育て方・栽培方法) 2021/11/15 [Natural farming] Seeding snow peas(pea)
ua-cam.com/video/6NCBsVE6gH0/v-deo.html
・自然農で自給生活 ! 11月の畑の様子 2021/11/14 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
ua-cam.com/video/H7iOig7Mq3k/v-deo.html
・らっきょうの保存食づくり (甘酢漬け、塩漬け、しょう油漬け ) [living] Making preserved foods of Japanese Shallot
ua-cam.com/video/FWI-vlPdwAY/v-deo.html
・らっきょう栽培(植え付け~収穫まで)育て方・栽培方法 2020/8/28~2021/6/26 [Natural farming] How to grow Japanese Shallot
ua-cam.com/video/KRE6D1kuH_4/v-deo.html
・大豆を育てる!(種まき~定植まで)育て方・栽培方法 2021/7/3~7/20 [Natural farming]How to grow soybeans
ua-cam.com/video/lBXUBz6wFMI/v-deo.html
・カボチャとスイカと地這いキュウリの育て方(ウリハムシ対策後) 2021/6/23 [Natural farming]How to grow pumpkins and watermelons
ua-cam.com/video/tsX4YtQ7tHo/v-deo.html
・自然農で自給生活 ! 8月の畑の様子 2021/8/5 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
ua-cam.com/video/x-0fmGuHBUg/v-deo.html
・自然農で自給生活 ! 6月の畑の様子 2021/6/25 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
ua-cam.com/video/dCa3UHD1Ofs/v-deo.html
・小麦の収穫と脱穀(栽培方法 育て方 ) 2021/6/8 [Natural farming] Wheat harvesting and threshing
ua-cam.com/video/Gj7MIP7VX3E/v-deo.html
・大麦の収穫と脱穀(栽培方法 育て方 ) 2021/6/3 [Natural farming] Barley harvest and threshing
ua-cam.com/video/907KGkl2uqE/v-deo.html
・早い!簡単!えんどう豆とそら豆 サヤのむき方 [living] How to peel peas and broad beans
ua-cam.com/video/uNv9PXdmvXk/v-deo.html
・カボチャとスイカ苗の定植 鞍築と行燈(栽培方法 ) 2021/5/30 [Natural farming] Planting pumpkin and watermelon seedlings
ua-cam.com/video/TY3OJogSwoM/v-deo.html
・ナスと紫とうがらし(シシトウ)の苗の定植(栽培方法 育て方) 2021/5/25 [Natural farming] Eggplant and purple pepper planting
ua-cam.com/video/2tj_KUwZglY/v-deo.html
・インゲン豆と三尺ササゲの種まき(栽培方法 育て方) 2021/5/11 [Natural farming] Sowing green beans and cowpea
ua-cam.com/video/3H4C1K3w_Mw/v-deo.html
・自然農で自給生活 ! 5月の畑の様子 2021/5/9 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
ua-cam.com/video/-kE0k20vCYY/v-deo.html
・簡単で美味しい!大根のお漬物づくり [living] Easy and delicious! Making pickled radish
ua-cam.com/video/eGLO3deOEKQ/v-deo.html
・大麦(六条大麦、モチ裸麦)の種蒔きばらまき 」[Natural farming] Barley sowing
ua-cam.com/video/1pgtgAxFDS4/v-deo.html
・ショウガの収穫(栽培方法・育て方) [Natural farming] Harvesting ginger
ua-cam.com/video/tai_RdZJNMI/v-deo.html
・大豆と にがり(苦汁)を使った木綿豆腐の作り方 レシピ [living] How to make tofu using soybeans and bittern
ua-cam.com/video/x4e0F1xPyCg/v-deo.html
・ブロッコリーとキャベツの苗の定植(栽培方法・育て方) [Natural farming] Plant broccoli and cabbage seedlings
ua-cam.com/video/Vn97F6JByEw/v-deo.html
・サニーレタス、チマサンチュ、キャベツの苗床作り(秋冬野菜の種蒔き・栽培方法・育て方) [Natural farming] Make a vegetable nursery
ua-cam.com/video/wJuT9jm2lL4/v-deo.html
・農作物の台風被害 復旧作業と対策 [Natural farming] Typhoon countermeasures and restoration work on the farm
ua-cam.com/video/RgSMzdtC7Dk/v-deo.html
・ダイコンの種蒔き(すじまき・1条まき)栽培方法 大根 育て方 [Natural farming] Sowing radish
ua-cam.com/video/A-tg_1dMld8/v-deo.html
・自然農で自給生活 ~夏の田畑の紹介~ [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
ua-cam.com/video/_B5XcvXhUx0/v-deo.html
・ニンジンの種まき(すじまき) [Natural farming] Sowing carrots
ua-cam.com/video/QHJpjEFo-uA/v-deo.html
・インゲン豆とササゲの支柱作り [Natural farming] Prop up Kidney beans and Cowpea
ua-cam.com/video/LZMHdzvWXkM/v-deo.html
・秋どりが美味しい!インゲン豆とササゲの種降ろし(種まき) [Natural farming] Seeding Kidney beans and Cowpea
ua-cam.com/video/VqurJ-Ji5Ac/v-deo.html
・ショウガと里芋の土寄せ [Natural farming] Hilling Ginger and taro
ua-cam.com/video/OtaV8C8LEOQ/v-deo.html
・ゴマを育てる・種降ろし(ばらまき) [Natural farming] Grow sesam ・Sowing seeds
ua-cam.com/video/-4qVMhM3exk/v-deo.html
・絹サヤエンドウ(エンドウ豆)の収穫 [Natural farming]Harvesting snow peas(pea)
ua-cam.com/video/zwE8xrKAqQo/v-deo.html
・サツマイモ苗を植える [Natural farming] Planting sweet potato seedlings
ua-cam.com/video/1e4qOxSTfJA/v-deo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼川口由一さん関連の動画▼
・川口由一さんのお米作り♯6 脱穀 2020/12/12 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯6
ua-cam.com/video/Q1EnjlG1cAI/v-deo.html
・川口由一さんのお米作り♯5 稲刈り 2020/11/14 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯5
ua-cam.com/video/U-eYaQiv4IU/v-deo.html
・川口由一さんのお米作り♯4草刈り 2020/8/13 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯4
ua-cam.com/video/i6CMydojkG4/v-deo.html
・川口由一さんのお米作り♯3田植え 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯3
ua-cam.com/video/ql3GwUtevsA/v-deo.html
・川口由一さんのお米作り♯2苗床の手入れとオケラ対策のお話 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯2
ua-cam.com/video/Mt-oDFRgyAY/v-deo.html
・川口由一さんのお米作り ♯1苗床作り 2020/4/22-23 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯1 Make a nursery
ua-cam.com/video/fAi4E_cngd4/v-deo.html
・ 川口由一さんの稲作2019・脱穀
 Kawaguchi's Natural Farming 2019/12/14
ua-cam.com/video/Am4fDiu11wk/v-deo.html
・ 川口由一さんの稲作2019・稲刈り
 Kawaguchi's Natural Farming 2019/11/15
ua-cam.com/video/3EJcrbNBNVQ/v-deo.html
・ 川口由一さんの稲作2015・脱穀
 Kawaguchi's Natural Farming 2015/12/19
ua-cam.com/video/7TcHcr0E1sE/v-deo.html
#自然農#はざかけ#稲木の立て方
Переглядів: 5 217

Відео

【自然農】絹さやエンドウの種まき(育て方・栽培方法) 2021/11/15 [Natural farming] Seeding snow peas(pea)
Переглядів 8 тис.2 роки тому
2021年11月15日収録 ・絹さやエンドウの種まき 晴天の中、絹さやエンドウの種まきをした時の様子になります。 春に美味しくいただける絹さやエンドウ、今はエンドウの種まきの適期です。 ▼エンドウの支柱立ての動画はこちらです。↓ ・絹サヤエンドウの支柱立て [Natural farming] Prop up peas ua-cam.com/video/hSlp8MJvd5k/v-deo.html BGM ・UA-camオーディオ ライブラリ ↓Mikakoチャンネルでも、自給生活や田畑の様子の動画配信しています。こちらもヨロシクね! youtube.com/@mikakosan  ☆☆☆自然農びよりチャンネル☆☆☆ 自然農と暮らしをテーマに動画配信しています。 更新は自然農のお米やお野菜と同じくゆっくりゆっくりですが、中身の充実した物にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いし...
【自然農】自然農で自給生活 ! 11月の畑の様子 2021/11/14 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
Переглядів 33 тис.2 роки тому
2021年11月14日収録 ・自然農で自給生活 ! 11月の畑の様子 自然農12年目の、秋から冬に移り変わる季節の田畑をぐるっと一周回ってご案内する見学ツアーです。 ★紹介したお野菜・・・サニーレタス、チマサンチュ、春菊、大浦太ゴボウ、紫とうがらし、越前赤空豆、ハクサイ(野崎二号)、タマネギ(ネオアース)、サツマイモ(紅はるか)、キャベツ(四季どり)、コマツナ、ニンジン、サトイモ(愛知早生・石川早生)、千筋京水菜、ニラ、シャクヤク、ニンニク、九条ネギ、甘長トウガラシ、インゲン、ショウガ、オオクラダイコン、ラッキョウ、ジャガイモ(ニシユタカ・アンデスレッド)、六条大麦(春雷)、ナバナ、キクイモ、モチ裸麦、梓川ミニトマト、キャベツ(富士早生)、山東菜、チンゲン菜、花オクラ(種)、天王寺カブ、韓国トウガラシ ★畔豆・・・大豆(フクユタカ)、黒豆、鞍かけ豆、茶豆 ★お米の品種・・・アケボノ、...
【自給生活】らっきょうの保存食づくり (甘酢漬け、塩漬け、しょう油漬け ) [living] Making preserved foods of Japanese Shallot
Переглядів 49 тис.2 роки тому
2021年6月30日~2021年8月17日収録 ・らっきょうの保存食づくり (甘酢漬け、塩漬け、醬油漬け ) らっきょうの保存食作りは、一年に一度の楽しい作業です。 美味しいらっきょう漬けをいただくと、身体の疲れがとれるように感じます。 らっきょうのある暮らしの豊かさをお伝えできればと思います。 【らっきょうの下処理】 1、らっきょうの葉を切り落とし、溜め水の中で土を洗い落とす。 2、包丁で、らっきょうの根元と先を切り落とす。 3、もう一度、溜め水の中で洗いながら薄皮をむき取る。 【らっきょうの甘酢漬け】 ・らっきょう 500g(正味) ・塩 30g ・米酢 250cc ・砂糖 125g ・赤唐辛子 1本 1、らっきょうの水気をしっかりと切り、塩を全体にまぶして容器に入れる。 2、鍋に酢と砂糖を入れ、軽く煮立て砂糖を溶かす。 3、赤唐辛子の種をのぞいて小口切りにし、容器に入れる。 4...
【自然農】らっきょう栽培(植え付け~収穫まで)育て方・栽培方法 2020/8/28~2021/6/26 [Natural farming] How to grow Japanese Shallot
Переглядів 53 тис.2 роки тому
2020年8月28日~2021年6月26日、8月17日収録 ・らっきょう栽培(植え付け~収穫まで) らっきょうは栽培期間が長いですが、比較的育てやすい作物です。 少し種として取り分けておき、植え付け~収獲~植え付けを繰り返せば、食卓を支え続けてくれる頼もしい食材でもあります。 ▼収穫したらっきょうを使って保存食づくり↓ ・らっきょうの保存食づくり (甘酢漬け、塩漬け、しょう油漬け ) [living] Making preserved foods of Japanese Shallot ua-cam.com/video/FWI-vlPdwAY/v-deo.html BGM ・UA-camオーディオ ライブラリ ・フリー素材サイトOtoLogic  otologic.jp/ ▼Mikakoチャンネルもよろしくお願いします。 ・主食を育てる暮らし🍚自然農田の畦塗り ua-cam.com/...
【自然農】大豆を育てる!(種まき~定植まで)育て方・栽培方法 2021/7/3~7/20 [Natural farming]How to grow soybeans
Переглядів 74 тис.2 роки тому
2021年7月3日~7月20日収録 ・大豆を育てる!(種まき~定植まで) 大豆(フクユタカ、黒豆、茶豆、鞍かけ豆)をポットに種まきをするところから育苗後、田んぼの畔に定植するまでの様子になります。 台風など暴風雨になると倒れやすい大豆ですが、倒れにくく育てる秘訣もあります。 BGM ・UA-camオーディオ ライブラリ ・フリー素材サイトOtoLogic  otologic.jp/ ▼収獲した大豆を使っての豆腐作りの動画はこちら↓ ・大豆と にがり(苦汁)を使った木綿豆腐の作り方 レシピ [living] How to make tofu using soybeans and bittern ua-cam.com/video/x4e0F1xPyCg/v-deo.html ▼Mikakoチャンネルもよろしくお願いします。 ・主食を育てる暮らし🍚自然農田の畦塗り ua-cam.com/v...
【自然農】カボチャとスイカと地這いキュウリの育て方(ウリハムシ対策後) 2021/6/23 [Natural farming]How to grow pumpkins and watermelons
Переглядів 7 тис.2 роки тому
2021年6月23日収録 ・カボチャとスイカと地這いキュウリの育て方(ウリハムシ対策後) ウリハムシ対策のあんどんを外すタイミングでの作業の様子です。 ▼カボチャとスイカと地這いキュウリの定植と鞍築と行燈(あんどん)をした時の動画です。 ・カボチャとスイカ苗の定植 鞍築と行燈(栽培方法 ) 2021/5/30 [Natural farming] Planting pumpkin and watermelon seedlings ua-cam.com/video/TY3OJogSwoM/v-deo.html BGM ・UA-camオーディオ ライブラリ ・フリー素材サイトOtoLogic  otologic.jp/ ▼Mikakoチャンネルもよろしくお願いします。 ・主食を育てる暮らし🍚自然農田の畦塗り ua-cam.com/video/HCYxzR2qb6s/v-deo.html ・...
【自然農】自然農で自給生活 ! 8月の畑の様子 2021/8/5 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
Переглядів 16 тис.2 роки тому
2021年8月5日収録 ・自然農で自給生活 ! 8月の畑の様子 自然農12年目の田畑をぐるっと一周回ってご案内する、真夏の季節の田畑見学ツアーです。 ★紹介したお野菜・・・もちトウモロコシ(ピンク)、九条ネギ、大浦太ごぼう、紫とうがらし(ししとう)、黄スイカ、西洋カボチャ、緑マクワウリ、島オクラ(丸オクラ)、地這いキュウリ、千両二号ナス、真黒ナス、紅はるか(サツマイモ)、大浦太ごぼう(種取り用)、ダビデの星(オクラ)、黒もちトウモロコシ、ニンジン(種取り用)、モロヘイヤ、黄パプリカ、スイートバジル、三尺ササゲ、インゲン、アスパラガス、里芋(愛知早生、石川早生)、ニラ、芍薬、甘長トウガラシ、金ゴマ、ゴーヤ、ヘチマ、ショウガ、つる首カボチャ(日本カボチャ)、ミョウガ、キクイモ、コンニャク、梓川ミニトマト、花オクラ(トロロアオイ)、韓国トウガラシ、黒ゴマ、冬瓜(トウガン) ★畔豆・・・フク...
【自然農】自然農で自給生活 ! 6月の畑の様子 2021/6/25 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
Переглядів 12 тис.3 роки тому
2021年6月25日収録 ・自然農で自給生活 ! 6月の畑の様子 自然農12年目の田畑をぐるっと一周回ってご案内する、初夏の季節の田畑見学ツアーです。 ★紹介したお野菜・・・サニーレタス、もちトウモロコシ(ピンク)、九条ネギ、大浦太ごぼう、紫とうがらし(ししとう)、黄スイカ、西洋カボチャ、緑マクワウリ、島オクラ(丸オクラ)、地這いキュウリ、千両二号ナス、真黒ナス、春菊(キクナ)、紅はるか(サツマイモ)、ダビデの星(オクラ)、黒もちトウモロコシ、インゲン、三尺ササゲ、ニンジン、スイートバジル、黄パプリカ、アスパラガス、モロヘイヤ、里芋(愛知早生、石川早生)、ジャガイモ(デジマ、アンデスレッド)、ニラ、芍薬、甘長トウガラシ、チマサンチュ(カキチシャ)、金ゴマ、ヘチマ、ゴーヤ、ショウガ、ラッキョウ、つる首カボチャ(日本カボチャ)、ミョウガ、キクイモ、冬瓜(トウガン)、コンニャク、梓川ミニト...
【自然農】小麦の収穫と脱穀(栽培方法 育て方 ) 2021/6/8 [Natural farming] Wheat harvesting and threshing
Переглядів 28 тис.3 роки тому
2021年6月8日収録 ・小麦の収穫と脱穀 2020年6月に小麦の収穫と脱穀をした時の様子になります。 収穫後の小麦は、足踏み脱穀機を使って脱穀をし、唐箕を使って麦殻を飛ばしました。 また、穂首で折れたものは、羽釜と丸太を使って脱穀をします。 脱穀後の小麦は、天日に干した後仕上げに車のダッシュボードに置いてしっかりと乾燥させます。 乾燥後はビニール袋に入れてブリキの箱に収納し冷暗所にて保存します。 ▼羽釜と丸太を使った脱穀の仕方はこちら↓ ・大麦の収穫と脱穀(栽培方法 育て方 ) 2021/6/3 [Natural farming] Barley harvest and threshing ua-cam.com/video/907KGkl2uqE/v-deo.html BGM ・UA-camオーディオ ライブラリ ・フリー素材サイトOtoLogic  otologic.jp/  ☆☆...
【自然農】大麦の収穫と脱穀(栽培方法 育て方 ) 2021/6/3 [Natural farming] Barley harvest and threshing
Переглядів 27 тис.3 роки тому
2021年6月3日収録 ・大麦の収穫と脱穀 2020年6月に大麦の収穫と脱穀をした時の様子になります。 収穫後の大麦は、羽釜と丸太を利用して脱穀をして唐箕を使って麦殻を飛ばし更に脱穀しきれなかった細かい麦殻を循環式精米機を使って調整しました。 大麦の種まきの動画はこちら↓ ・大麦(六条大麦、モチ裸麦)の種蒔きばらまき 」[Natural farming] Barley sowing ua-cam.com/video/1pgtgAxFDS4/v-deo.html BGM ・UA-camオーディオ ライブラリ ・フリー素材サイトOtoLogic  otologic.jp/  ☆☆☆自然農びよりチャンネル☆☆☆ 自然農と暮らしをテーマに動画配信しています。 更新は自然農のお米やお野菜と同じくゆっくりゆっくりですが、中身の充実した物にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。 チ...
【自給生活】早い!簡単!えんどう豆とそら豆 サヤのむき方 [living] How to peel peas and broad beans
Переглядів 1,7 тис.3 роки тому
2021年6月1日収録 えんどう豆とそら豆のサヤを簡単にむくやり方です。 ひねって開くので楽で早いし、爪も痛くならないので、たくさんむく時はお勧めです。  ☆☆☆自然農びよりチャンネル☆☆☆ 自然農と暮らしをテーマに動画配信しています。 更新は自然農のお米やお野菜と同じくゆっくりゆっくりですが、中身の充実した物にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。 チャンネル登録の方もよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼コチラもぜひご覧ください▼ ・カボチャとスイカ苗の定植 鞍築と行燈(栽培方法 ) 2021/5/30 [Natural farming] Planting pumpkin and watermelon seedlings ua-cam.com/video/TY3OJogSwoM/v-deo.html ・ナスと紫とうがらし(シシトウ)の苗の...
【自然農】カボチャとスイカ苗の定植 鞍築と行燈(栽培方法 ) 2021/5/30 [Natural farming] Planting pumpkin and watermelon seedlings
Переглядів 7 тис.3 роки тому
2021年5月30日収録 ・カボチャとスイカ苗の定植 鞍築と行燈 ポット苗で育てたカボチャ(自生え 西洋カボチャ)と黄スイカの苗を畑に定植した時の様子になります。 カボチャと黄スイカは、土の湿りに弱いので、鞍築(くらつき・くらつくり)をしてから苗を植えました。また、ウリハムシ対策で、米袋を利用した行燈(あんどん)を作りました。 BGM ・UA-camオーディオ ライブラリ ・フリー素材サイトOtoLogic  otologic.jp/  ☆☆☆自然農びよりチャンネル☆☆☆ 自然農と暮らしをテーマに動画配信しています。 更新は自然農のお米やお野菜と同じくゆっくりゆっくりですが、中身の充実した物にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。 チャンネル登録の方もよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼コチラもぜひご覧ください▼ ・ナスと紫とうがらし(シシ...
【自然農】ナスと紫とうがらし(シシトウ)の苗の定植(栽培方法 育て方) 2021/5/25 [Natural farming] Eggplant and purple pepper planting
Переглядів 6 тис.3 роки тому
2021年5月25日収録 ・ナスと紫とうがらしの苗の定植 ポット苗で育てたナス(真黒ナス、千両2号ナス)と紫とうがらし(シシトウ)を畑に定植した時の様子になります。 ★ナスの2本仕立ての仕方はこちら↓ 自然農・いのちのことわりWEBサイト ・ナスの2本仕立てと剪定の方法 shizen-nou.jimdofree.com/2018/02/06/ナスの2本仕立てと剪定の方法/ BGM ・UA-camオーディオ ライブラリ ・フリー素材サイトOtoLogic  otologic.jp/  ☆☆☆自然農びよりチャンネル☆☆☆ 自然農と暮らしをテーマに動画配信しています。 更新は自然農のお米やお野菜と同じくゆっくりゆっくりですが、中身の充実した物にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。 チャンネル登録の方もよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼コチラも...
【自然農】インゲン豆と三尺ササゲの種まき(栽培方法 育て方) 2021/5/11 [Natural farming] Sowing green beans and cowpea
Переглядів 15 тис.3 роки тому
2021年5月11日収録 ・インゲン豆と三尺ササゲの種まき 畑にインゲン豆と三尺ササゲの種まきをした様子になります。 ★支柱を立てたときの動画はこちら↓ ・インゲン豆とササゲの支柱作り [Natural farming] Prop up Kidney beans and Cowpea ua-cam.com/video/LZMHdzvWXkM/v-deo.html BGM ・UA-camオーディオ ライブラリ ・フリー素材サイトOtoLogic  otologic.jp/  ☆☆☆自然農びよりチャンネル☆☆☆ 自然農と暮らしをテーマに動画配信しています。 更新は自然農のお米やお野菜と同じくゆっくりゆっくりですが、中身の充実した物にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。 チャンネル登録の方もよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼コチラもぜひご覧く...
【自然農】自然農で自給生活 ! 5月の畑の様子 2021/5/9 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
Переглядів 25 тис.3 роки тому
【自然農】自然農で自給生活 ! 5月の畑の様子 2021/5/9 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
【自給生活】簡単で美味しい!大根のお漬物づくり [living] Easy and delicious! Making pickled radish
Переглядів 232 тис.3 роки тому
【自給生活】簡単で美味しい!大根のお漬物づくり [living] Easy and delicious! Making pickled radish
【自然農】川口由一さんのお米作り♯6 脱穀 2020/12/12 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯6
Переглядів 16 тис.3 роки тому
【自然農】川口由一さんのお米作り♯6 脱穀 2020/12/12 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯6
【自然農】川口由一さんのお米作り♯5 稲刈り 2020/11/14 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯5
Переглядів 5 тис.3 роки тому
【自然農】川口由一さんのお米作り♯5 稲刈り 2020/11/14 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯5
【自然農】大麦(六条大麦、モチ裸麦)の種蒔き「ばらまき 」[Natural farming] Barley sowing
Переглядів 19 тис.3 роки тому
【自然農】大麦(六条大麦、モチ裸麦)の種蒔き「ばらまき 」[Natural farming] Barley sowing
【自然農】川口由一さんのお米作り♯4草刈り 2020/8/13 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯4
Переглядів 9 тис.3 роки тому
【自然農】川口由一さんのお米作り♯4草刈り 2020/8/13 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯4
【自然農】ショウガの収穫(栽培方法・育て方) [Natural farming] Harvesting ginger
Переглядів 22 тис.3 роки тому
【自然農】ショウガの収穫(栽培方法・育て方) [Natural farming] Harvesting ginger
How to make tofu using soybeans and bittern
Переглядів 49 тис.3 роки тому
How to make tofu using soybeans and bittern
【自然農】ブロッコリーとキャベツの苗の定植(栽培方法・育て方) [Natural farming] Plant broccoli and cabbage seedlings
Переглядів 7 тис.3 роки тому
【自然農】ブロッコリーとキャベツの苗の定植(栽培方法・育て方) [Natural farming] Plant broccoli and cabbage seedlings
【自然農】サニーレタス、チマサンチュ、キャベツの苗床作り(秋冬野菜の種蒔き・栽培方法・育て方) [Natural farming] Make a vegetable nursery
Переглядів 12 тис.3 роки тому
【自然農】サニーレタス、チマサンチュ、キャベツの苗床作り(秋冬野菜の種蒔き・栽培方法・育て方) [Natural farming] Make a vegetable nursery
【自然農】農作物の台風被害 復旧作業と対策 [Natural farming] Typhoon countermeasures and restoration work on the farm
Переглядів 3,1 тис.3 роки тому
【自然農】農作物の台風被害 復旧作業と対策 [Natural farming] Typhoon countermeasures and restoration work on the farm
【自然農】ダイコンの種蒔き(すじまき・1条まき)栽培方法 大根 育て方 [Natural farming] Sowing radish
Переглядів 16 тис.3 роки тому
【自然農】ダイコンの種蒔き(すじまき・1条まき)栽培方法 大根 育て方 [Natural farming] Sowing radish
【自然農】川口由一さんのお米作り♯3田植え 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯3
Переглядів 12 тис.3 роки тому
【自然農】川口由一さんのお米作り♯3田植え 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯3
【自然農】自然農で自給生活 ~夏の田畑の紹介~ [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
Переглядів 29 тис.3 роки тому
【自然農】自然農で自給生活 ~夏の田畑の紹介~ [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
【自然農】川口由一さんのお米作り♯2苗床の手入れとオケラ対策のお話 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯2
Переглядів 10 тис.3 роки тому
【自然農】川口由一さんのお米作り♯2苗床の手入れとオケラ対策のお話 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯2

КОМЕНТАРІ

  • @user-im4ze9st1x
    @user-im4ze9st1x 14 днів тому

    作り方、よく分かって助かりました! ニンニクと同じ感じかなぁーと思っていたのですが、違いますね!笑 危なかったです。 らっきょの花も初めて拝見しました。 【質問です】 植え付けの時にチドリにするのは場所の確保の為ですか?直線状でも問題無いですか? チドリだと見失いそうで💧 今年、チャレンジしてみます♡

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 10 днів тому

      ありがとうございます。 ニンニクと同じ感じで良いと思いますよ! チドリに植えると、広さのわりに少しでも多く植えらると考えて、この動画の頃はそうしていましたが、最近は直線で植えています。100球ほど植える時は、1つずつ植え穴を掘ると時間がかかるので、鍬でVに植え筋をつけて種球をポンポンと等間隔に置いていき、土をかぶせて治めて、刈った草をかぶせて完了としています。 植える量や畑の状況に応じて、応用していただければ良いと思います。 らっきょうの土寄せについては、自然農の人は、たぶん「やらない派」が多いと思います。私も手がまわらない時はしませんが、しないとらっきょうが緑っぽくなります。土寄せすると真っ白で美味しそうに更によく育つので、できる時はするようにしています。 元気に育ちますように😊

  • @user-pn1ry7er7m
    @user-pn1ry7er7m Місяць тому

    自家栽培の麦を育ててパン作りまで、なんて豊かな暮らしなんでしょう😮 そういう暮らしに憧れて田舎へ移住して10年!野菜は何とか作れるようになりましたが、毎日食べるパン、米はは作れません😅 羨ましいです。 丁寧な解説と作業の様子参考と楽しみにしてます。

  • @argry1690
    @argry1690 Місяць тому

    らっきょうシーズン到来。おしゃれなBGMで軽やかに.....とはいきませんがおっさんが挑戦します。 薄皮とるのに一苦労しましたが1Kgを三種のお味でいただける幸せを楽しみに頑張ります。 旬のもの大事にしたいです。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori Місяць тому

      薄皮とるのが一番大変だと思います。それができれば漬けるのは簡単!美味しいラッキョウ漬けができますように😊

    • @argry1690
      @argry1690 5 днів тому

      自分で漬けるとこんなに美味しいんですね。あっという間に無くなりました。また来年を楽しみに。 薄皮丁寧にとらないと残念なことに。 来年はコツを教えてください。 ごちそうさま。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 4 дні тому

      @@argry1690 美味しくできて嬉しいですね。 薄皮は、ため水のなかでラッキョウ同士をゴシゴシこすりあわせると半分位はむけます。残りは、親指の腹でこするようにして丁寧にむいています。

  • @user-ku3tw7zi8j
    @user-ku3tw7zi8j Місяць тому

    1本の茶の木では紅茶用の葉っぱだけで終わってしまうのでしょうか。2回目の葉っぱでほうじ茶を作るとかは無理でしょうか

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori Місяць тому

      1本だけお茶の木があるということでしょうか。 二番茶を摘んで、ほうじ茶もできると思いますよ!

    • @user-ku3tw7zi8j
      @user-ku3tw7zi8j Місяць тому

      俺いらの畑は小さく隣地に県の山があります。そこに、こそっと茶の木を植えて細々とほうじ茶の製作に勤しんでいます。木が沢山あるのはまこと羨ましいです。

  • @60-xu8oi
    @60-xu8oi 2 місяці тому

    ありがとうございます。 こんな簡単に作れる方法を知ったので、助かります😊

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori Місяць тому

      洗ったり根っこ切ったりは大変ですが、漬けるのは本当に簡単ですね😊

  • @UPONAVON
    @UPONAVON 2 місяці тому

    紅茶と萎凋茶の違いが、わからない。萎凋茶に興味があります、バニラの香りがするらしい。発酵させる工程は、紅茶にもあるが、どうやって、甘い香りのお茶になるのか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 2 місяці тому

      萎凋茶って、はじめて聞きました。 少し調べてみましたが、日本茶(緑茶)なんですね。 本来、日本茶は萎凋させないのですが、少し萎凋させるようですね。 でも発酵はさせないようなので、そこが紅茶とは違いますね。 紅茶も萎凋させますが、その時にとても良い香りがします。

  • @user-wv5hv5jh9z
    @user-wv5hv5jh9z 2 місяці тому

    初めての醤油漬けを参考にさせていただきました。ありがとうございます😊 食べ終わったあとの醤油は処分されてますか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 2 місяці тому

      ありがとうございます。 残った醤油は、結構使っています。 例えば、目玉焼きのっけご飯にかけたり、ぶっかけうどんにかけたり。 ラッキョウの味がしても嫌じゃないものに使うと良いと思います。

    • @user-wv5hv5jh9z
      @user-wv5hv5jh9z 2 місяці тому

      @@shizennoubiyori 返信ありがとうございます♪ そんなふうに使っていけばいいですね。早く食べ頃にならないかなぁと待ち遠しいです😃ありがとうございました♪

  • @user-ju7fq5yv1n
    @user-ju7fq5yv1n 2 місяці тому

    ノコギリ鎌。。。

  • @kazehagino895
    @kazehagino895 2 місяці тому

    良い嫁さんだな。

  • @user-kk3ep9nq3j
    @user-kk3ep9nq3j 2 місяці тому

    動画を見て同じ様に作ったつもりなのですが味が烏龍茶になってしまいます、何が悪いのですか?教えて下さい

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 2 місяці тому

      ちょっと分かりませんが、思いつくことを書いてみます。 ・出し方が薄いと烏龍茶っぽい味に感じるかもしれません。 手揉み茶なので少し出にくいですから、茶葉を気持ち多めに入れて、時間も長めに(5分位)出してみてください。 濃いめに入れることで、紅茶の味に近づくと思うのです。 ・この紅茶は作ってから置いておくと味が変化します。 私は数か月置いてから入れて飲んだほうが、より紅茶らしく美味しくなるように感じています。 よろしければ試してみてください。 ・日本の紅茶(和紅茶)なので、インドやスリランカの紅茶とは一味違います。 味のことなので最終的には好みの問題だと思いますが、私は和紅茶の優しい味が好きです。 ・紅茶は揉んだ後にしっかり酸化発酵させるのに対して、烏龍茶は揉む前に萎れさせる時に少し酸化発酵するだけです。 烏龍茶に近い味になったということは、発酵が足りなかったとも考えられます。 ・10年以上前のことですが、初めて作った紅茶を友人に飲んでもらった時に「烏龍茶っぽいね?」と言われました。 その後、毎年作り続けてきて、作り方は大きく変わっていないはずなのですが、味は毎年同じではありません。 最近は、美味しい紅茶と言っていただくことが多くなりました。 より美味しいものを目指しながら手作りし続けることで、少しずつ磨きがかかってきたのかもしれません。 動画では全体の大まかな流れをご紹介しましたが、納得できる手作り紅茶の追求は、皆様それぞれのところにあると思っています。

  • @shizencoffee4350
    @shizencoffee4350 2 місяці тому

    ありがとうございます。自給目的で大豆栽培を始めるにあたってとても参考になります😊🎉

  • @user-zt5hm4zc2k
    @user-zt5hm4zc2k 3 місяці тому

    お元気ですか 投稿が暫く無いようですが心配ですよ

  • @user-rt4zj7sz1w
    @user-rt4zj7sz1w 3 місяці тому

    大阪のモリリンと言います。今年、稲の猪除けとして生姜を畦に多めに植え付ける予定でしたので、とても参考になりました🙇🏼 食用生姜の保存方法で、焼酎等アルコールの中に入れておくと日持ちが良いと聞き実践しており、確かにその様に感じます。 あと、大阪の箕面市の彩都にある彩菜みまさか、という産直で買った生姜が常温でも数ヶ月全く傷みませんでした。 岡山の美作市の生産ですが、生産者の方のお名前を控えておくべきだったと後悔しております😢 一体どの様な方法でどの様な品種なのか… この生姜に今年の秋にもう一度出会えたら、またご報告させてもらいますね。

  • @user-rt4zj7sz1w
    @user-rt4zj7sz1w 3 місяці тому

    とても参考になりました🙇🏼 ありがとうございます。 採取した種の保管は常温でされてますか?

  • @user-pg6ie9lg6u
    @user-pg6ie9lg6u 3 місяці тому

    なんども拝見。 今気づきました!草マルチのみ映像は楽しく🤣😆何度も拝見👍 お陰で様で今年(令和6)生姜定植できました。 ありがとうございます🤓

  • @user-wm6lo2zc2t
    @user-wm6lo2zc2t 3 місяці тому

    生呉を沸騰したお湯に入れるのはなぜですか? ミキサーにかける時に水を多くするのではいけないのでしょうか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 3 місяці тому

      ミキサーにかける時にすべての水を使っても問題ありませんが、先に半分の水を沸騰させておけば、生呉を入れた後に再沸騰するまでの時間を短縮できます。 焦げつかないよう、吹きこぼさないよう気をつけながら、かき混ぜ続ける時間が少ないほうが楽です。 また、私のミキサーはあまり大きくないため、大豆をすりつぶす時に水をすべて使うと、4~5回に分けなければなりません。 大豆をミキサーにかける時に、半分程度の水で足りるので、このようにしています。

    • @michihiro.ojiichan.channel
      @michihiro.ojiichan.channel 3 місяці тому

      @@shizennoubiyori 返信ありがとうございます。 わかりました。納得です。 とても美味しく感動するお豆腐ができました。 生呉を沸騰させるまで、思ったより時間がかかりました。沸騰したお湯に入れると焦げ付きもなく、良かったと思いました。 ありがとうございます。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 3 місяці тому

      @@michihiro.ojiichan.channel 美味しいお豆腐ができて嬉しいですね😊

  • @user-yy4ve9gs5z
    @user-yy4ve9gs5z 3 місяці тому

    初めて紅茶作りを見ました揉んで、湿気で包みお風呂の残り湯で発酵させ、天日に干すのですね!やってみます。ありがとうございます🎉

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 3 місяці тому

      ありがとうございます。ぜひ作ってみてくださいね😊

  • @Kimichan008
    @Kimichan008 3 місяці тому

    とても丁寧な説明ありがとうございます!とても参考になります。

  • @TH-pq8gn
    @TH-pq8gn 3 місяці тому

    始めまして。 こちらのブログと動画を参考にして自分で豆腐を作りました。まさか本当に自分で作れると思っていなかったので感激です。 分かりやすく的確な説明で初めての豆腐作りを成功さすことができました。 今後も参考になる情報をアップして頂きたく思っています。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 3 місяці тому

      ありがとうございます。 はじめてのお豆腐作りで、見事成功されたのですね! おめでとうございます😊 今後も、少しでも動画投稿できるように頑張ります!

  • @user-bl5fd7tv3s
    @user-bl5fd7tv3s 4 місяці тому

    今朝豆腐作りしましたが見事に失敗! 失敗ご先生の動画見ました。丁寧に物を大切に作ってて、三角巾も思いやりでいいですね❤ 保存して今度は失敗しないように作りたいです♪ 美味しそうですね♪ ありがとうございました😊

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 3 місяці тому

      ありがとうございます。 次は美味しいお豆腐ができますように、応援しています!

  • @elviramier4000
    @elviramier4000 4 місяці тому

    Me puedes decir en Español cómo hago pastel de okara?❤

  • @user-lg1mx4xl3r
    @user-lg1mx4xl3r 4 місяці тому

    太平さん😊わかりやすい動画ありがとうございます❤

  • @user-lg1mx4xl3r
    @user-lg1mx4xl3r 4 місяці тому

    こっち気が付かず😅素敵な動画ありがとうございます❤

  • @rintaro1028
    @rintaro1028 4 місяці тому

    豆腐屋をしています。ありがとうございました。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 4 місяці тому

      なんと、お豆腐屋さんが見てくださったのですね! 私がやっているのは暮らしのなかのお豆腐作りですので、お仕事でのお豆腐作りとはいろいろ違いがあるでしょうね。

  • @Fu_Fu_532
    @Fu_Fu_532 4 місяці тому

    色んな昔ながらのノウハウが詰まっている貴重な番組で、ぜひ、継続していただきたく思います🙏

  • @user-rh1yv7wr8t
    @user-rh1yv7wr8t 5 місяців тому

    丁寧な説明で、初めて大豆を育てたいと思った私には、最高の動画でした✨土地が無いので😅プランターで挑戦してみようと思います。有り難うございます✨

  • @mantle-farmer
    @mantle-farmer 5 місяців тому

    たったの3反だと再現性が無いんだよなぁ…

  • @user-dn6jy9ni3p
    @user-dn6jy9ni3p 5 місяців тому

    いゃーこれは勉強になりました。 有難う御座います♪

  • @user-zt9tv1rs4j
    @user-zt9tv1rs4j 5 місяців тому

    とても丁寧なお話しでよくわかりました

  • @user-wu1wf3cz3g
    @user-wu1wf3cz3g 5 місяців тому

    今更、初コメです。 どうま上手くいかず、 弱火にして鍋底気をつけて混ぜても少し焦げてしまいます。10分混ぜるから少し短くは、難しいですか?にがりも固まりにくくて。 2回失敗中。😂めげています。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 5 місяців тому

      初コメありがとうございます。 濃い豆乳を作ることが、美味しい豆腐作りのコツのひとつだと思います。 しっかり加熱することで、濃い豆乳をしぼることができます。 多少は鍋底が焦げつきますが、私は気にせず、弱火にし過ぎないようにして10分ほど煮るようにしています。 にがりを入れてもうまく固まらないことについて。 ・にがりを入れた後、たくさんグルグルかき混ぜると固まりません。 そっと十字を切る程度で、混ぜすぎないのがコツです。 ・ いろいろな種類のにがりが市販されており、濃度が大きく異なります。 私が使っている「海の精」のにがりは、原液タイプで100ml中のマグネシウム量が5700mgと、濃いです。 飲用タイプなどの薄いにがりを使う場合、動画と同じ分量では固まらないと思います。 マグネシウム含有量を目安に濃度を確認し、もし薄いタイプだったら水で薄めないとか、使用量を増やせばうまくいくかもしれません。 「海の精」のにがりは、お勧めできます。 失敗は成功の母です。 気を取り直して何度でも挑戦してみてください。 次回は美味しい豆腐ができますように、応援しています!

    • @user-wu1wf3cz3g
      @user-wu1wf3cz3g 5 місяців тому

      @@shizennoubiyori ご丁寧にありがとうございます。嬉しいです。 4回目にして何とか木綿豆腐らしくなりました。大豆をミキサーにかける時の水分が少し多かったこと。たぶん。にがりは薄めのを使用していたみたいです。少し増やしたら固まりました。海の精は近隣で売っていなくて、次回はネットで 探してみようと思います。 本当に失敗から沢山学びました。コメント嬉しかったです。ありがとうございました。出来た 豆腐は市販に比べて味が濃く香りもすごく良く美味しかったです。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 5 місяців тому

      @@user-wu1wf3cz3g 成功おめでとうございます! 美味しいお豆腐ができて嬉しいですね😊

  • @kazukofukuda3763
    @kazukofukuda3763 6 місяців тому

    川口さんも自転車‼私も田んぼと畑へ自転車です。川口さんと繋がっているようで勇気がでます❣畑のお向かいの85歳のおばあさんとも自転車仲間です。

  • @kazukofukuda3763
    @kazukofukuda3763 6 місяців тому

    川口由一さんの貴重な映像をありがとうございます。動画を見つけたときはテレビ放送の再放送と思っていました。農業実習に参加された実際の映像を提供していただき感謝いたします。私も今年自然農の米作りにチャレンジしようと思っているところで、川口さんの自然農の米づくりの書籍も購入しましたが、体験の動画はとても分かりやすく参考にさせていただきます。草が生えているところに苗を植えている映像は驚きました。

  • @uko3649
    @uko3649 6 місяців тому

    はじめまして。 木村秋則さんの本を読んで、今年は、しばらく使っていない畑で豆を植えていきたいなと思っています。 すごくわかりやすい動画に感謝です。 お尋ねしますが、 豆は、スーパーにある豆でも大丈夫でしょうか?

  • @ja6luj
    @ja6luj 6 місяців тому

    真似して 灰灰汁作りたいと思います。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 6 місяців тому

      よい灰汁がとれますように!

  • @user-hq5fv4he5q
    @user-hq5fv4he5q 6 місяців тому

    なんて✨素敵なんだ🙏✨ 苗床にお花を手向け、手を合わせるお姿に感動して魂が震えました✨ 動画を配信してくださり、本当にありがとうございます🙇🍀

  • @atlantisnewtest6619
    @atlantisnewtest6619 6 місяців тому

    凄いです。逆上がり。そりゃ逆上がりもできるわ、するわ。合掌造りの大屋根を見てるようでした。

  • @norikoiwanaga9223
    @norikoiwanaga9223 7 місяців тому

    こんな方法でこんにゃくが作れるなんて知りませんでした! うちも薪ストーブを使うので今までは灰は畑に撒いてましたがこのやり方も挑戦したいです。 動画の灰はまっさらさらのキレイな灰でしたが、うちの灰には燃えきれなかった炭が混ざってたりしますが除いた方がよいのでしょうか?そのままでも問題ないですか? 生活の知恵を分けていただきありがとうございます🥰

  • @kazumitakahashi9097
    @kazumitakahashi9097 7 місяців тому

    砂糖と酢の分量は皮を剥いた時の量に対してですか。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 7 місяців тому

      はい、そうです。皮をむいた大根に対しての調味料の量です。

    • @kazumitakahashi9097
      @kazumitakahashi9097 7 місяців тому

      @@shizennoubiyori ありがとうございます。大根2本で100円、園芸教室で購入。やってみます。

  • @annzu5730
    @annzu5730 7 місяців тому

    こんにちは! 動画ありがとうございます。海の精の苦汁ではありませんが、早速作ってみたいと思います。 すみませんが、おからサラダのレシピお願い致します。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 7 місяців тому

      お豆腐おいしくできますように! にがりですが、商品によって濃度がまちまちです。 飲用タイプは濃度が薄いので量を増やさないと固まらないそうなので、ご注意ください。 おからサラダのレシピです。 1.生のおから、玉ねぎのみじん切り、ツナ缶(油も入れる)、細かくつぶしたゆで卵を混ぜます。 2.オリーブオイル、酢、醤油、塩コショウで味付けします。 3.お好みで、季節の野菜を加えます。 合う野菜→キュウリ、人参(下茹でする)、トマト、グリーンピース等

    • @annzu5730
      @annzu5730 7 місяців тому

      @@shizennoubiyori こんにちは! 返信ありがとうございます。豆腐は、私にしてみれば、今迄で一番良く出来ました。 豆乳が出来た時、Mikakoさんの豆乳とは濃さが違うような気がしました。生呉を作る時、ミキサーではなく、ブレンダーでやったのですが、つぶしが、足りなかったかもしれません。にがりを入れる時も、もう少しゆっくり軽くした方が良かったかもしれません。75℃ぐらい迄温めたつもりですが、それも、もうすこし不足かな?にがりを入れた時に、もう固まりかけていましたよね。時間を置いた時にも、塊はイマイチでした。 サラダのレシピ、ありがとうございます。味は良いのに、おからの出来がイマイチ?つぶし足りない? あれこれ反省点が有りました。次回は、それらを踏まえて、作ってみます。 大豆は自分で栽培したもので、昨年の大豆だったので、それが悪かったのかと思いましたが、昨年の大豆のようでしたので、それは良かったです。豆浸しもしっかり膨らむまでやったので、大丈夫ですね。 にがりは、能登の、珠洲の海にがり使用なので、それも大丈夫と思います。 ありがとうございました!

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 7 місяців тому

      @@annzu5730 今までで一番よく出来て嬉しいですね。 濃い豆乳をしぼるためには、しっかり加熱することも大切です。 焦げつきや吹きこぼれに気をつけながらも、弱すぎない火加減を心がけています😊

  • @user-md9fi4we8o
    @user-md9fi4we8o 7 місяців тому

    昨年動画を見て漬けました。美味しく出来ました。今年も漬けたいと思います

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 7 місяців тому

      リピート嬉しいです😊 私も毎年漬けています。 美味しく漬かりますように!

  • @user-jt9vr4ix8n
    @user-jt9vr4ix8n 7 місяців тому

    お世話になります。 1.5升くらいとれたとのことですが、熱湯は上から何リットルくらい注いで、下に1.5升溜まったのでしょうか?  藁や灰に滞留したままの水分もあると思いまして。  あと、みかこさんはどれくらいの時間抽出していたのですか?  灰汁の濃度に関係すると思い質問をさせていただきました。  色味の判断はだいたいわかりました。  大変参考になります! ありがとうございました!

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 7 місяців тому

      この時に注いだお湯の量を覚えていませんが、3リットル入りのやかんに3杯分くらいは注いだような気がします。 灰の量や詰め具合によりますが、かなり灰の中に浸み込んで、一杯になるまでは落ちてきません。 また、灰汁の濃度ですが、必ずしも色の濃さに比例しません。 教えてくれた方の灰汁は色がとても薄かったですが、pH試験紙で確認したら強いアルカリ性でした。 実践的には舐めてみて強めにピリピリするかどうか、それが判断基準だと教わりました。 失敗を恐れずに、やってみてください!

  • @user-gc3bw3cm2z
    @user-gc3bw3cm2z 7 місяців тому

    まだ一度も漬け物を作った事の無いド素人なんですが ハクサイ漬けのように本漬けの時にコンブやゆず、鷹の爪入れても大丈夫でしょうか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 7 місяців тому

      大丈夫ですよー。 いろいろアレンジしてみてください😊

  • @user-ww5jw7lm7f
    @user-ww5jw7lm7f 7 місяців тому

    こんにちは、先人たちの知恵、ありがとう御座いました。コンニャク造り、灰汁、コンニャク芋、重曹ですから、灰汁の樹木、薪が都会では難しいですので、

  • @user-jc6pi2ku8p
    @user-jc6pi2ku8p 7 місяців тому

    21:26 今年はじめて大麦を植えてみました。とても参考になりました。芽が出るのが楽しみです

  • @user-tj1bp3jz9i
    @user-tj1bp3jz9i 7 місяців тому

    ぜひ挑戦して見たいと思います❤有難う御座いました❤

  • @DreamPaRK38
    @DreamPaRK38 8 місяців тому

    扇風機いいですよ。 製粉はミキサーか石臼でできますが、精麦が悩みのタネです。 高い精米機を買うか、何らかの装置を作る必要があります。

  • @user-nm4id4rt8w
    @user-nm4id4rt8w 8 місяців тому

    初めて、漬け物つけました、友だにあげました、美味しい、ほめくれました、ありがうございます

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 8 місяців тому

      わー、お友達におすそ分けできて、美味しいって言ってもらえて、嬉しいですね😊

  • @Arcticraider
    @Arcticraider 8 місяців тому

    おぉ 川柳川柳師匠がここにおいでになったか😊

  • @user-cs4kh4xg1z
    @user-cs4kh4xg1z 8 місяців тому

    こんにちわ。やはり覆土した方がいいですかね、私も初めて麦栽培しようと考えてるのですが、やはり撒いた後わ土で覆土はした方が宜しいのですかね。

  • @user-bl4of8yc4x
    @user-bl4of8yc4x 8 місяців тому

    私達の住む徳島県の山間部には阿波晩茶という珍しい発酵茶があります。夏の盛りに作りますが、春には紅茶も作ります。とても美味しく飲んでいます。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori 8 місяців тому

      地域の伝統のお茶、ぜひ作り続けていきたいですね。