【自然農】カボチャとスイカと地這いキュウリの育て方(ウリハムシ対策後) 2021/6/23 [Natural farming]How to grow pumpkins and watermelons

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 2021年6月23日収録
    ・カボチャとスイカと地這いキュウリの育て方(ウリハムシ対策後)
    ウリハムシ対策のあんどんを外すタイミングでの作業の様子です。
    ▼カボチャとスイカと地這いキュウリの定植と鞍築と行燈(あんどん)をした時の動画です。
    ・カボチャとスイカ苗の定植 鞍築と行燈(栽培方法 ) 2021/5/30 [Natural farming] Planting pumpkin and watermelon seedlings
    • 【自然農】カボチャとスイカ苗の定植 鞍築と行...
    BGM
    ・UA-camオーディオ ライブラリ
    ・フリー素材サイトOtoLogic
     otologic.jp/
    ▼Mikakoチャンネルもよろしくお願いします。
    ・主食を育てる暮らし🍚自然農田の畦塗り
    • 【主食を育てる暮らし】自然農田の畦塗り🍚[L...
    ・自然農のある暮らし🌱初夏の宝石たち
    • 自給暮らし12年目初夏|ガーリックブレイド作...
     ☆☆☆自然農びよりチャンネル☆☆☆
    自然農と暮らしをテーマに動画配信しています。
    更新は自然農のお米やお野菜と同じくゆっくりゆっくりですが、中身の充実した物にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
    チャンネル登録の方もよろしくお願いいたします。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    ・自然農で自給生活 ! 8月の畑の様子 2021/8/5 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
    • 【自然農】自然農で自給生活 ! 8月の畑の様...
    ・自然農で自給生活 ! 6月の畑の様子 2021/6/25 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
    • 【自然農】自然農で自給生活 ! 6月の畑の様...
    ・小麦の収穫と脱穀(栽培方法 育て方 ) 2021/6/8 [Natural farming] Wheat harvesting and threshing
    • 【自然農】小麦の収穫と脱穀(栽培方法 育て方...
    ・大麦の収穫と脱穀(栽培方法 育て方 ) 2021/6/3 [Natural farming] Barley harvest and threshing
    • 【自然農】大麦の収穫と脱穀(栽培方法 育て方...
    ・早い!簡単!えんどう豆とそら豆 サヤのむき方 [living] How to peel peas and broad beans
    • 【自給生活】早い!簡単!えんどう豆とそら豆 ...
    ・カボチャとスイカ苗の定植 鞍築と行燈(栽培方法 ) 2021/5/30 [Natural farming] Planting pumpkin and watermelon seedlings
    • 【自然農】カボチャとスイカ苗の定植 鞍築と行...
    ・ナスと紫とうがらし(シシトウ)の苗の定植(栽培方法 育て方) 2021/5/25 [Natural farming] Eggplant and purple pepper planting
    • 【自然農】ナスと紫とうがらし(シシトウ)の苗...
    ・インゲン豆と三尺ササゲの種まき(栽培方法 育て方) 2021/5/11 [Natural farming] Sowing green beans and cowpea
    • 【自然農】インゲン豆と三尺ササゲの種まき(栽...
    ・自然農で自給生活 ! 5月の畑の様子 2021/5/9 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
    • 【自然農】自然農で自給生活 ! 5月の畑の様...
    ・簡単で美味しい!大根のお漬物づくり [living] Easy and delicious! Making pickled radish
    • 【自給生活】簡単で美味しい!大根のお漬物づく...
    ・大麦(六条大麦、モチ裸麦)の種蒔きばらまき 」[Natural farming] Barley sowing
    • 【自然農】大麦(六条大麦、モチ裸麦)の種蒔き...
    ・ショウガの収穫(栽培方法・育て方) [Natural farming] Harvesting ginger
    • 【自然農】ショウガの収穫(栽培方法・育て方)...
    ・大豆と にがり(苦汁)を使った木綿豆腐の作り方 レシピ [living] How to make tofu using soybeans and bittern
    • 【自給生活】大豆と にがり(苦汁)を使った木...
    ・ブロッコリーとキャベツの苗の定植(栽培方法・育て方) [Natural farming] Plant broccoli and cabbage seedlings
    • 【自然農】ブロッコリーとキャベツの苗の定植(...
    ・サニーレタス、チマサンチュ、キャベツの苗床作り(秋冬野菜の種蒔き・栽培方法・育て方) [Natural farming] Make a vegetable nursery
    • 【自然農】サニーレタス、チマサンチュ、キャベ...
    ・農作物の台風被害 復旧作業と対策 [Natural farming] Typhoon countermeasures and restoration work on the farm
    • 【自然農】農作物の台風被害 復旧作業と対策 ...
    ・ダイコンの種蒔き(すじまき・1条まき)栽培方法 大根 育て方 [Natural farming] Sowing radish
    • 【自然農】ダイコンの種蒔き(すじまき・1条ま...
    ・自然農で自給生活 ~夏の田畑の紹介~ [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
    • 【自然農】自然農で自給生活 ~夏の田畑の紹介...
    ・ニンジンの種まき(すじまき) [Natural farming] Sowing carrots
    • 【自然農】ニンジンの種まき(すじまき) [N...
    ・インゲン豆とササゲの支柱作り [Natural farming] Prop up Kidney beans and Cowpea
    • 【自然農】インゲン豆とササゲの支柱作り [N...
    ・秋どりが美味しい!インゲン豆とササゲの種降ろし(種まき) [Natural farming] Seeding Kidney beans and Cowpea
    • Video
    ・ショウガと里芋の土寄せ [Natural farming] Hilling Ginger and taro
    • 【自然農】ショウガと里芋の土寄せ [Natu...
    ・ゴマを育てる・種降ろし(ばらまき) [Natural farming] Grow sesam ・Sowing seeds
    • 【自然農】ゴマを育てる・種降ろし(ばらまき)...
    ・絹サヤエンドウ(エンドウ豆)の収穫 [Natural farming]Harvesting snow peas(pea)
    • 【自然農】絹サヤエンドウ(エンドウ豆)の収穫...
    ・サツマイモ苗を植える [Natural farming] Planting sweet potato seedlings
    • 【自然農】サツマイモ苗を植える [Natur...
    ・手摘みの茶葉から紅茶を作る [living] Making black tea from hand-picked tea leaves
    • 【自給生活】手摘みの茶葉から紅茶を作る [l...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼川口由一さん関連の動画▼
    ・川口由一さんのお米作り♯6 脱穀 2020/12/12 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯6
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯6 脱穀 ...
    ・川口由一さんのお米作り♯5 稲刈り 2020/11/14 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯5
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯5 稲刈り...
    ・川口由一さんのお米作り♯4草刈り 2020/8/13 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯4
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯4草刈り ...
    ・川口由一さんのお米作り♯3田植え 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯3
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯3田植え ...
    ・川口由一さんのお米作り♯2苗床の手入れとオケラ対策のお話 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯2
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯2苗床の手...
    ・川口由一さんのお米作り ♯1苗床作り 2020/4/22-23 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯1 Make a nursery
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯1苗床(苗...
    ・ 川口由一さんの稲作2019・脱穀
     Kawaguchi's Natural Farming 2019/12/14
    • 【自然農】 川口由一さんの稲作2019・脱穀...
    ・ 川口由一さんの稲作2019・稲刈り
     Kawaguchi's Natural Farming 2019/11/15
    • 【自然農】 川口由一さんの稲作2019・稲刈...
    ・ 川口由一さんの稲作2015・脱穀
     Kawaguchi's Natural Farming 2015/12/19
    • 【自然農】 川口由一さんの稲作2015・脱穀...
    #自然農#カボチャの育て方#スイカの栽培

КОМЕНТАРІ • 13

  • @shizennoubiyori
    @shizennoubiyori  3 роки тому +2

    ご視聴していただきましてありがとうございます。
    ご意見ご感想など、ありましたら、お気軽にコメントよろしくお願いします。
    チャンネル登録の方も重ねてになりますが、よろしくお願いします。

  • @user-bq6np7me6k
    @user-bq6np7me6k 3 роки тому

    キュウリにカボチャにスイカ、順調ですね。たくましい野菜たち、病気や虫たちにも強そうです。
    今の時期それくらい草を刈っても大丈夫なのですね。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому

      ありがとうございます。
      本当にたくましいですね。幼い苗の時は、ウリハムシにやられやすいですが、ある程度大きくなると、大丈夫です。

  • @tetsusakae2406
    @tetsusakae2406 3 роки тому +1

    たいへいさん、みかこさん、いつも動画楽しみにしています。 最後の一ヶ月後のスイカたちの成長具合に感動して思わずオー!と声が出てしました。私は夫婦で自給自足が出来るように田舎に移住を考えている者でお二人の動画を見ていつも勉強させていだだいています。コロナ禍でなかなか土地、家探しができずに困っています。移住を決めて探し始めて一年になります。お二人の生活がとても理想的で羨ましいです。いろいろな質問があるのですが、もし差し支えなければお二人の生活の経緯も動画にしてくださったら参考になる方が私どもを含めてたくさんいるのではないでしょうか?自給自足の他にお仕事はされていますか?家探しのコツなどありますか?近隣の人たちと上手くおつきあいする秘訣はありますか?田舎といえば杉檜ですが花粉症は大丈夫ですか?答えられる範囲で構いません!

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому +4

      いつも見て頂いてありがとうございます。😄
      スイカは実が付くと日に日に大きくなってくるので、見ていてとても楽しいです。🍉✨
      移住に関して…。私たちが、今住んでいるところに移り住んで、12年ほどになります。
      その当時は、空き家バンクなどはほとんどなく、自分が、移り住みたいなぁと思うところに足を運んでいました。役場に行って話を聞いてもらったりしていました。
      すぐには、決まらず、1年以上はかかったと思います。
      探し出したときは、いろいろ理想ばっかりで、あれはダメこれもダメという感じで、追い求めるほどに離れていくような感じでした。
      「住めば都、ある程度のところで、いいんじゃないかなぁ」と、思えるようになった矢先に、移住先探しで訪れていた役場から連絡があり、今のところに移り住むことになりました。
      移住した友人が多数知り合いでいますが、移住先が決まる決まり方は、本当に人それぞれです。とんとん拍子で、あっという間に移住される方、農地を借りてから、移住先が決まる方、取り合えず住みたい地域にマンションでもいいから移り住んで、さらにいい場所を探す方、歩いている人に声をかけて移住先が決まる方、本当に様々です。
      Tetsu Sakaeさんも必ずいい場所に出会うと思います。🌳🌲🏡🌄🌲🌳
      仕事についてですが、もともと蓄えがありませんでしたので、移住した時から、アルバイトをしながら家の修繕、農地の開墾をする日々です。仕事を選ばなかったら何かと、田舎でも仕事はあります。よっぽど田舎だと、ないこともあるかと思いますので、役場で、聞かれたらいいかと思います。
      近隣の方との付き合い方ですが、仲良くしたいと思う思いがあればそれでいいと思います。
      強いて言えば、ある程度近隣の方に合わせるというところですかね。
      杉ヒノキの花粉のことですが、移住をしてひどくなったという人もいれば、よくなったという人もいます。体調にも左右されることだと思いますので…。
      移住先、良きご縁がありますように!!

    • @tetsusakae2406
      @tetsusakae2406 3 роки тому +1

      @@shizennoubiyori ひとつひとつご丁寧に返信有難うございます。移住されて12年なんですね!私たちは去年緊急事態宣言が出ていない時に鳥取県、長野県、奈良県のお試し住宅を借りながら空き家バンクを巡ったり、役所の方、移住者の方とお話しさせていただいたりしましたが、なかなか自分たちの理想とする場所(原発、メガソーラー、工場などが近くにない。水が綺麗。近隣に家が密集していない。家と畑が隣接している。農薬散布されない。寒すぎない。自然災害がなるべく少ないなどなど。)を探していますが、おっしゃる通りで、理想を追い求めるほどにどんどん離れていく感じで焦るばかりです。私たちもいつか近い未来に良い場所にめぐり合えたらいいなと思います。諦めずに頑張ります!有難うございます!
      田舎でもアルバイトがあるとのこと少し安心しました。
      今まで都会ですが近所迷惑が大変だったので少し人に対して白目になっていますが、いろいろうまくやっていけたら、と思います。
      これからも動画楽しみにしています😄

  • @CH-xo8fk
    @CH-xo8fk 2 роки тому

    説明がわかりやすく、聞きやすいのでチャンネル登録させていただきました。初心者のためとても参考になります、ありがとうございます!
    画面左の方に見える柵はイノシシよけの電気柵でしょうか?イノシシに効く対策でおすすめが、もしも…!、ありましたら、教えていただきたいです。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 роки тому

      柵のことですね。畑をぐるっと一周金網柵&電柵で囲っています。サル用の柵で、電気柵が上のほうについています。柵自体が頑丈で高さもあるので、鹿、イノシシも防げています。
      この柵は、獣害対策の補助金が結構出て、(今はもうないかもしれません。)少しの負担で、作ることができました。(13年前の話ですが…。)
      イノシシ対策の柵でしたら、鉄のワイヤーメッシュを利用して、作る柵がいいかと思います。
      「自然農・いのちのことわり」のウェブサイトに赤目自然農塾の代表の中村さんが、赤目自然農塾で作っている柵の作り方の記事を投稿してくれています。こちらのほうを参考にされたらと思います。
      ワイヤーメッシュの柵にしてからは、鹿イノシシの獣害が減ってきていると言っておられました。
      ・猪、鹿対策 ワイヤーメッシュ獣害防止柵の設置方法
      shizen-nou.jimdofree.com/2021/01/21/%E7%8C%AA-%E9%B9%BF%E5%AF%BE%E7%AD%96-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E7%8D%A3%E5%AE%B3%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%9F%B5%E3%81%AE%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E6%96%B9%E6%B3%95/

  • @user-jt9vr4ix8n
    @user-jt9vr4ix8n 3 роки тому

    広い畝。カボチャやスイカの裏作のアドバイスをお願いしてもいいですか?

  • @user-jt9vr4ix8n
    @user-jt9vr4ix8n 3 роки тому

    かぼちゃやスイカの畝は4メートルでも良いのですね。広い畝の場合かぼちゃやスイカの裏作は何を作っていますか? 広すぎて、他の作物をやるときの注意点などありますか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому +2

      カボチャやスイカの畝は4メートルくらいあってもいいと思います。
      ところで、裏作についてですが、その農地の土質によって適作な作物があります。乾燥しがちでしたら、大麦や小麦、粘土質で、湿り気があるところでしたら、タマネギなんかもいいとおもいます。

    • @user-oy5cl6qg1l
      @user-oy5cl6qg1l 3 роки тому

      畝は作物を変える毎に作物に合わせて作り変えるべきです。
      自然農の畝を一度作ったらずっと使い続ける、という手法には賛同出来ません。
      畝を作り変えれば宿根草の除去も出来ます。

    • @user-jt9vr4ix8n
      @user-jt9vr4ix8n 3 роки тому

      @@user-oy5cl6qg1l  情報ありがとうございます。・・・ただ、ここは、自然農を学ぶ場所です。いろいろな考え方、農法があっても良いと思いますが、他人のブログの農法をあまり否定するような投稿はここまでにしてください! 他の、あなたのブログで主張すればよいことですので。 ここまででおわりにしましょう。 それぞれの農法のためです。 あなたが自然農の手法に賛同できないというのも、『自然』なことのひとつだと思っています。