【封印解除】GRヤリス/カローラが超過激に大化けする超オススメパーツこっそり教えます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2022
  • GRカローラもヤリスと同エンジンユニットですので共通認識として頂ければ。
    《Revolutionさんのページ》→revo-tune.jp/catalog/products/...
    《GRヤリス系関連動画》
    【GRヤリス特集1】この車は超過激に大化けします!何故なら死ぬほど抑えてた...
    → • 【GRヤリス特集1】この車は超過激に大化けし...
    【GRヤリス特集2】今はターボスポーツ車すら中間トルクを(中抜き)される理由
    → • 【GRヤリス特集2】今はターボスポーツ車すら...
    【GRヤリス特集3】全然違うブーストの抜け道|パワーアップと駆動系不安は?
    → • 【GRヤリス特集3】全然違うブーストの抜け道...
    【GRヤリスのブースト特性(まとめ)|大事なのは4000rpmの境目】
    → • GRヤリスのブースト特性(まとめ)|大事なの...
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    サブチャンネルと言うものをはじめてみましたのでリンクしてみます…
    【Gスタサブ】 / @user-is7ew9jv3w
    FacebookやTwitter、インスタもたまにですが更新しています。
    【Facebook】 profile.php?...
    【instagram】 / gtstudio_pipi
    【Twitter】 xzfvez66pywvnfn/s...
    【ピッピちゃんねる】 / linearnote
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 66

  • @replica.0677
    @replica.0677 Рік тому +1

    きたきた!GTさんのオススメはやっぱり気になります。
    次回がいつかなー♪ですね

  • @user-cl6nq9zd4s
    @user-cl6nq9zd4s Рік тому +1

    GR86用のエキマニ&メタルキャタライザーはpower craftのOEMですがgrヤリス用はオリジナル?

  • @EPhpover
    @EPhpover Рік тому +1

    GTさんお疲れ様です~チューニングと言えば基本マフラーから変える方が多いと思いますが動画を拝見してはっきりと解りました。一番抵抗になっているのは触媒なのでコスパ重視のライトチューンでしたら触媒だけの交換でも十分かなと思いました。以前乗ってたエボの触媒はサードさんでEPの時は触ストでした...確かにGTさんが仰ってた通り触ストの方がブーストの立ち上がり~フルブーストまでのレスポンスが明らかに上でした!!!
    あとRevolutionさんのデモカーはとにかく軽量で有名ですよね!GRヤリスも確か1060㎏位だったと思います!

  • @user-mj9ey4jw8l
    @user-mj9ey4jw8l Рік тому +1

    やってみます‼️
    ただHKSのマフラーを付けてます❗加工が必要かな⁉️

  • @gt-rmonozuki2002
    @gt-rmonozuki2002 Рік тому +1

    お疲れ様です。
    以前仰られていました時にR33のA社触媒確認しました・・悲しいかなビンゴでした。
    走行距離は少ないんですがブースト圧も高く高回転で使用していたためか崩れてました。
    以後触レスで差を確認しましたが気になる程の差が無かったので一般使用には問題無いかな・・です。

  • @dctrindctrin
    @dctrindctrin Рік тому +4

    こういう貴重な情報を聞けるchは少ない。苦情が心配ですけど😅

  • @younan68000
    @younan68000 Рік тому +5

    燃焼温度はいつの時代も変わらないですね。
    プラグ一本でも変わりますが、エンジンスタート時の立ち上がりが悪化しますから、すぐにパワーを出せない、待てない人には嫌かも。
    私はエンジンの保護から、一番上を入れてますけど、昔はプラグ一本こだわっていたのですが、今はそんな事しないかも。

  • @tarosasaki2843
    @tarosasaki2843 Рік тому +1

    ECUやるなら吸排気セットでリプロするのが最も性能が出ます。TunedECUだけではノーマルの封印解除でしかありませんしNormalECUで吸排気では体感できるパワーアップは微小でしかありません。ライトチューンならECUのみというコスパ優先が良いのかもしれませんが。

  • @Ys_speed
    @Ys_speed Рік тому +2

    続きが気になる‼️

  • @user-nw6qe6ki2l
    @user-nw6qe6ki2l Рік тому

    レボリューションの営業マンの話を聞いた時、50セルって大丈夫かなと思っていましたが、この動画を見て納得しました。

  • @gdbaf
    @gdbaf Рік тому

    お疲れ様です。
    GTさんの昔の動画でスイスポがちょっといじればコスパ抜群で楽しいと仰っていましたが、そのノリで楽しめるって事ですかね!

  • @user-kx6xx9tw2m
    @user-kx6xx9tw2m 8 місяців тому +1

    GTさんのおっしゃることよくわかります。昔(確かR31スカイラインだったと思います)のターボ車なんて、下手なマフラーに交換するよりもフロントパイプ換えた方が乗りやすくなりました。しかも速かったですし。GRヤリスなんて元がよく出来てるでしょうから、下手にいじるよりGTさんの仰るような手の入れ方が正解だと思います。

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  8 місяців тому

      スポーツ系の純正マフラーが良く出来ているのは昔からでブーストアップくらいなら純正で何ら問題ないんすよねー。スポーツ触媒交換のが変化率高いですが口径合わせだけが問題みたいな。
      ヤリスなんかでも社外各社検対マフラーでDynapackで検証した店ありますが効果あったのはHKSのくらいで...。NewシビックRで某A社のマフラー比較もつい最近見ましたが全域で純正を超える事が出来ませんでしたw

  • @user-id1rw8kg4y
    @user-id1rw8kg4y Рік тому +2

    変えたらECUセッティングした方が良い
    と言われてましたがどうなんだろ?

  • @lexusluxy9206
    @lexusluxy9206 Рік тому +2

    お疲れ様です。
    GTさんの話、ほんと面白いし、ためになりますね。
    自分のも排気系で悩んでるんで、マフラー変えてもキャタで詰まってしまうかなと。
    ただストレートは爆音だし、捕まってしまうので考えても難しいです。

    • @nidabo-rider
      @nidabo-rider Рік тому +1

      ほんと、GTさんの話しは為になる事が多いですよね❗

  • @user-tv8wk2su7p
    @user-tv8wk2su7p Рік тому +2

    ターボカーは抜けが命ですからいいですね。
    触媒ひとつ抜いて車検可ですか。
    検査員に目をつけられて無理やり落とされそう。

  • @kumaturare6373
    @kumaturare6373 Рік тому +5

    A社製のものは、セル崩れだけではなく、コーティングも薄いようです。製造委託しているメーカーを変更しないとダメでしょうね。
    あと、キャタライザーの抜けが悪い=エンジン負担が大きいという話は、若干の齟齬がある表現かなと。
    抜けが悪いとタービンは回らず、馬力もでないのでエンジン負担は少ないです。そして、抜けが悪いと言われる状態の基準が純正。
    逆にキャタライザー交換だけやってコンピューターマップそのままだと、燃調が付いてこれなくてノックが発生し、エンジン破損に繋がるのはRX-7などではよくあるケースでした。(現代の車だと、ブーストは抑えてくれそうな気もするけど)
    あくまで、ブーストアップなり、大型タービン交換の状態で余力がないところに持って行った状態で、燃焼室の排気が抜けきらないことに問題があるはず。
    全ての車種・仕様において、キャタライザー交換が耐久性アップに繋がると勘違いする人が出るとマズそうなので一応。

  • @hisatoshi2394
    @hisatoshi2394 Рік тому

    レボリューションのはビークルさんでもおススメしてる部品ですねー。

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому +1

      マジすか、やはりそうなりますよね…

  • @mash1012
    @mash1012 Рік тому +2

    GTさんが言うと、こっそりじゃな無くなる件について。😃
    昔の話ですが、フルストレートの排気系をつけたGDBに乗ってる時に、店長の友達がいたTのディーラーで
    排ガス測ってもらったら、車検は通る値ですねっと言われました。(別の用事で行ったんですが、ネタで測られてた)

  • @nori3278
    @nori3278 Рік тому

    昔はマフラーでパワー規制かけてたからマフラー変えただけでも効果ありましたが、今はエンジン自体が高性能化してマフラーで抑える必要なくなったから下手に変えると遅くなる場合が多いですね。
    触媒は昔からサードを愛用してますが、今のエンジンは超高効率なので触媒なくても検査通ってしまう車も多々ありますねw
    ZC33でタービン・インタークーラー(パイピング含む)・排気系全て・PFX400をやってほぼフルチューンと呼べる仕様(もちろん車検OK)にしてますが、タービン&ECUの次に激変したのが触媒でしたね。
    ただFFだから(腕もそうですが)トラクションをかけるのが難しく、サーキットでタイムダウンしてしまいましたw

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому +1

      触媒抵抗は恐ろしくターボ回り出しから違いますよね!
      ストレートにした日にゃ…針に目が追いつかない…w

    • @nori3278
      @nori3278 Рік тому

      @@gt-studio6146 13シルビアや90ツアラーの時代でも触媒抜くだけで激変しましたよね~
      触媒抜くとトルクが細くなるとか良く聞きましたが、実際には排気脈動とか排圧が原因なんですよね。

  • @user-kh6kw2on1i
    @user-kh6kw2on1i Рік тому +2

    できましたら、触媒無しの、排ガス測定結果を見てみたいです。
    興味あります。
    Revolutionさんのスポーツ触媒の対応車種が増える事に期待してます。
    あとは耐久性ですよね…

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому +1

      確かに...暇と金あったらパイプだけにしてガス検持ってってWLTCのWLTP計測させてみたいですね(笑
      個人的には数種類のセル材仕様あってセル部だけフランジで簡単に交換出来ればいんですけどねー
      車検は50セルでも問題無いとしてもドキドキは嫌ですから一応150セルで挑みたいみたいな...w

    • @user-kh6kw2on1i
      @user-kh6kw2on1i Рік тому

      @@gt-studio6146
      ありがとうございます。
      セル毎の車検対応は厳しそうですが、ユーザーにとっては有難いですね。
      きっと、その50セルのドキドキがトキメキに変わると思いますよ👍

  • @area52performance46
    @area52performance46 Рік тому

    お疲れさまです。
    50セル🙄競技車とかのテールに付いてたりするやつですかね?
    常に全開で走るようなクルマにはあの位置につけたほうが良いのでしょうか?
    一般車の場合、触媒の位置を変更すると車検アウトでしたっけ?
    質問ばかりですみません。

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому

      そっすねー
      競技だと30セルとか10セルとかもありますがw
      位置を後方に持ってくと温まるまで時間かかったり、そもそも街乗りじゃ適正まで温まらなかったりで排ガスでは不利っすねー

  • @hs5618
    @hs5618 Рік тому +2

    待 っ て ま し た !

  • @assize1101
    @assize1101 Рік тому +1

    第一触媒くり抜きで第二触媒のみで車検計測は通るっぽいですよ、第二触媒もくり抜いた場合はわかりませんが・・・

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому +3

      一個無くても通るでしょうねー
      下手したら無くても…?笑

  • @user-ni1jb7qn3i
    @user-ni1jb7qn3i Рік тому +1

    もし後編の排気系オススメで出てきたらちょっと間が悪い気がしますが
    GRヤリスのノーマルマフラーの中身は多分、多分ですが埼玉のサクラムさんのブログに出てた様な記憶が。
    ただサクラムさんは元無限でNSXのマフラー開発してた本職の方みたいで、内容が超専門的でムズいですが
    GTさんなら付いていけるかもしれません。一度見てもらって感想を聞かせてほしいですw

  • @vtecturbo8817
    @vtecturbo8817 Рік тому +4

    来月grヤリス納車予定の者です。
    排気系はレボリューションさんのキャタとマフラーを購入済みです。
    吸気系でオススメとかもありましたらお聞きしたいです。個人的にはeventuri一択か純正boxかなと思ってますが。
    これにプラスしてECUとマジカルヒューズのナノブラック、フルキットを入れたらストリートでは立ちあがり加速は最強かなと勝手ながら思ってます。😅

    • @user-uy9mx4fr6k
      @user-uy9mx4fr6k Рік тому

      僕はイベンチュリにしました。
      他社との比較は出来ませんが
      かなり満足しています。

    • @vtecturbo8817
      @vtecturbo8817 Рік тому

      @@user-uy9mx4fr6k eventuri良いのは分かってるんですが、金額が高価なのとエアフィルター単体の金額も高いので渋ってます笑

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому

      鬼っこ瞬発力に化けますね…羨ましい!
      クリーナーどうすっか悩みますよね。
      自分なんぞよりECUやるショップさんの見解を聞くのが1番かと思います。
      個人的にはコスパでいくならやはり純正…なんせ0円すから(笑

    • @vtecturbo8817
      @vtecturbo8817 Рік тому

      @@gt-studio6146 エアクリーナーが一番悩みなんですよね。
      eventuriにしたらパワー、トルク上がるのは各ショップさんの方からも聞いていますし・・
      ただgrヤリスを10年以上持ちたいと考えると集塵性能がいい純正のエアクリーナー&boxがいいのかなと。
      性能とるか安全、安心をとるかですよね。

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  11 місяців тому

      @@vtecturbo8817 お疲れ様です。
      その後楽しまれておりますでしょうか?
      ECU書換えはされましたか?

  • @user-uy9mx4fr6k
    @user-uy9mx4fr6k Рік тому +8

    僕はREVOLUTIONのキャタ、HKS スーパー
    ターボマフラー、イベンチュリのエアイン
    テーク、データ書き換え済のパワーエディ
    ターの仕様です。前はピークブーストが
    1.9掛かっていたのが、最近は1.7以上は
    掛からないです。ECUの補正が入って
    いると予想してます。やはり本来の
    性能発揮するのは、ECU書き換えを
    しないと駄目かもです。

    • @nori3278
      @nori3278 Рік тому

      恐らくトルクマップ制御でしょうね。
      ここはパワーエディターじゃ制御出来ない部分ですし。
      同じトルクを低いブーストで出せる様になったのでブースト制御が入るのが早くなったと予想出来ます。
      自分のZC33も吸排気やった時に同じ事が起きましたが、ECU書き換えたら一気に速くなりました。

    • @user-uy9mx4fr6k
      @user-uy9mx4fr6k Рік тому

      @@nori3278
      情報ありがとうございます。
      GRヤリスは以前よりECU解析が進み
      施工しているショップさんも出てきては
      いますが、未だに細かいトラブルがでる
      みたいなのでもう少し様子見をしてから書き換えしたいと思います。

    • @nori3278
      @nori3278 Рік тому

      @@user-uy9mx4fr6k ヤリスのECUは書き換えると激変する分、制御も難しいみたいですね。
      ただZC33みたく元々制御出来ない部分を誤魔化す訳ではないので安心感はありますが。

  • @assize1101
    @assize1101 Рік тому +3

    マフラーは全日本ラリーの競技車両がスーパーターボマフラーをノーマルに戻したりしてるので、ノーマルである程度性能は確保できてそうですね。

    • @jah843092
      @jah843092 Рік тому +3

      ラリーはリストリクターで吸気が絞られている(過給するにも制限がかかる)ので、排気の抜けがそれほど影響しないのかもしれません

  • @sakakiracingworks6318
    @sakakiracingworks6318 Рік тому

    お疲れ様です。
    ブン回しまくる方でしたら、触媒がなるべく後ろの方に付いている物を付けてあげたいですよね。
    N1やGT選手権やワールドラリーカーなどでも一番後ろに触媒が付いていますよね。
    アペックスさ~ん。
    見てはりますか???
    GTさんが、めっちゃ良い事をおっしゃってますよ。

  • @--songcastle8983
    @--songcastle8983 Рік тому +5

    お疲れ様です。
    まぁ、ほぼ全ての純正パーツ/社外パーツに言える事ですが、「絶対的な性能と耐久性は、バーター」なわけで。 特にそれがスポーツ指向のものなら(^^;
    N1クラスの車両でしたが、他チームで「勝つ」ために、数十万のパーツをほぼ「使い捨て」にしていたのを知ってもいましたから....(ノーマル品に比べてめっちゃ軽い代わりに、一戦か二戦しか保たないような素材で作られたパーツにリプレースされていた)
     キャタライザーについても同様で、ノーマルと比べ、「抜けの良さと耐久性」を交換する事で成立している、という事を意識している人なら、スポーツ系のものに交換する、というのはありでしょうね。
    というか、排気系で「ロードリーガルで且つバランスを崩さずに性能向上を目指す」なら、キャタライザー部分をいじるが最初に上がってくるでしょうね、今の車ならorz

  • @GR-kg1mz
    @GR-kg1mz Рік тому +6

    ビークルさんもおすすめしてますね。🎉

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому

      マジすか…やっぱたくさんの車相手してるのでそうなりますよね…
      そっち見たほうがもしかしたら早かったかも…w

  • @sjohn6480
    @sjohn6480 Рік тому +5

    おーいAPEX!
    お前ら死活問題だぞ〜
    名誉挽回良いもの作って
    巻き返せ〜♪

  • @ekure443
    @ekure443 Рік тому +3

    僕のGDB同じ仕様ですw
    スポーツ触媒に競技用ストレートΦ76、エアクリノーマルにプラグとプラグコードだけw
    それに立ち上がり重視ブースト1.5現車セッティング
    それでも並の車には負けませんよ

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому

      十分ってか350馬力までなら他必要な部品がありませんよねー
      自分もGDB持ってたらそうなるかなと。
      あとはフルコンでやりたい放題(笑

  • @user-pl5hv6vn2z
    @user-pl5hv6vn2z Рік тому +2

    大化けするのはCPUかなと思っていました。
    性能アップするならスポーツ触媒化は必須な考えなのでw
    しかし純正のフロントパイプの形状は絞り過ぎですね。
    こんな状態でCPU調整したらすぐ壊れそう・・・
    変えるならまずハードから
    と言うのが良くわかる一例だと思います。

  • @user-ff3zy1ve1x
    @user-ff3zy1ve1x Рік тому

    今はマフラー交換してもたいして上がらない、車検、騒音規制厳しい、お店に取っては厳しい、データの書き換え、足周り、ボデイ補強、軽量、ぐらい、出力かげるとチョクバイ事態🔥無くなる

  • @user-mv6de3sc8g
    @user-mv6de3sc8g Рік тому

    本来ママさんのお買い物か営業回り車であるヤリスを速くするの、凄い違和感。

  • @mizomizo580
    @mizomizo580 Рік тому

    結構なんども、くどく、めちゃくちゃ言っていますが、大丈夫ですかね?

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому +2

      ほんと自分でも思いましたよ…
      ほんとはもっと短くしたいんですが編集カットすると言葉尻が合わなくてなってまた撮り直さなきゃになる意外な難しさがあるので今回は諦めました…
      ほんと自分でやると分かりますよ…

  • @luckycatlucky5
    @luckycatlucky5 Рік тому

    ここでボロクソに言われてるからAPEXは溶接変えたらしい 最近の形状確認してみな

    • @gt-studio6146
      @gt-studio6146  Рік тому +5

      だとしたら良い事なのですが、、
      ただそれもちょっと怪しいですよね。
      何故なら動画内の新品時のは超最近車種の最近の写真なんすよね…
      元と何ら変わらない雰囲気あると言いますか。
      ロウ付け等の質を変えたならアナウンスしてくれると分かり易いのですが、ただそれだと元に問題があった雰囲気出てしまうのでそれも難しい所ですが…
      なので更に良くしたみたいな書き方が理想かもですよね。