【膝下O脚(XO脚) 治し方】「膝下O脚(XO脚)」を治すための超簡単1分間ストレッチ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 【薬師寺偲のメディア一覧】
    🟩【直接相談・アドバイス可能】身体の機能改善に特化したサロン
    (一般の方・専門家を含め累計800名以上が参加)
    salonlp.com/
    🟩【店舗情報】ピラティス&コンディショニング《ES LABO》
    eslabopt.com/
    🟩【Instagram】薬師寺偲のインスタグラム
    / shinobu.yakushiji
    🔶薬師寺偲と公式LINEで繋がる🔶
    lin.ee/3kcurPd
    (特典プレゼント配布・優先案内など有益な情報が届きます)
    【薬師寺偲のプロフィール】
    理学療法士の国家資格を取得後、愛媛県松山市の総合病院・整形外科クリニックで臨床経験を積みながらトレーナー活動・講師活動も行い、プロ野球選手、Jリーガーなどトップアスリートからモデルのセッションまで幅広く担当する。
    現在は、愛媛県松山市で「痛み・姿勢・動きの改善」に特化したピラティス&コンディショニングスタジオ【ES LABO エスラボ】を経営。累計会員数800名以上のオンラインサロンの主宰者。
    #ピラティス#整体 #愛媛県

КОМЕНТАРІ • 109

  • @shinobu.yakushiji
    @shinobu.yakushiji  4 роки тому +9

    【薬師寺偲のHPブログ👇👇】
    ehimerpt.net
    より詳しくブログで配信してます(^^)
    相談もLINE@から受け付けてます!

  • @mantofifi1468
    @mantofifi1468 Рік тому +16

    半信半疑で試してみたけど、明らかにやる前と後でふくらはぎの幅が違う
    すごいです

  • @user-xp9xw9ro4f
    @user-xp9xw9ro4f 3 роки тому +79

    続けて3日だけどだいぶ変わった!
    XO脚なおせるようにこれからも頑張る

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  3 роки тому +3

      こちらこそ動画を見て頂いてありがとうございます。
      また何かあれば気軽に連絡下さい(^^)

  • @ナツメヤシ-w2s
    @ナツメヤシ-w2s 4 роки тому +58

    一回やっただけで股関節がポカポカしてきたのがわかりました。xo脚なので継続していきます。

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +1

      是非是非ーー^_^
      股関節を開くことはとても大事なのでやってみて下さい^_^

  • @ままよ-i8r
    @ままよ-i8r 4 роки тому +72

    しゃがんでみて膝が内側に入っちゃうことを痛感しました…時間のある時にやりますー!!

  • @chbichiamyon
    @chbichiamyon 4 роки тому +40

    色んなトレーニングを巡ってきましたが、このチャンネルが説明もわかりやすくサラッとやって見たところきっつ!!!って声が出てしまいました😂
    股関節が外に開けないことがよくわかりました続けたいと思います

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому

      役に立てて良かったです。
      今後もよろしくお願いします🙏

  • @はたけ-c4s
    @はたけ-c4s 11 місяців тому +8

    結構痛い
    簡単なので続けられそうです!

  • @しぃ-m9r
    @しぃ-m9r Рік тому +10

    簡単だと思ってたのに膝が内に入ろうとしてそれを戻そうとするとめっちゃ痛いです💦股関節もかたいので続けてみます!!

  • @山田-b4h
    @山田-b4h 4 роки тому +36

    簡単に見えてこの体制本当に辛い!ってなりました!今日から頑張ります!

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +5

      中々、辛いですよね😂
      無理ない範囲で継続してみて下さい!

  • @miri-qu4px
    @miri-qu4px 3 місяці тому +1

    本当に、1回1分やっただけで違う⁉︎普段コメントしないけどびっくりしすぎてしちゃった

  • @leesongyun
    @leesongyun 9 місяців тому +9

    2年以上このやり方を続けているのになかなか真っすぐになりません…。
    何故でしょう…??

  • @keredomo
    @keredomo Рік тому +2

    最近あぐらができなくなって、寝起き、立ち歩くと膝が痺れるので継続してやってみたい。

  • @user-ht5be4ii9c
    @user-ht5be4ii9c 4 роки тому +37

    おそらく小学生の頃からXO脚でもう10年以上この形です…😭
    コロナを機に治そうと思いましたがXO脚に特化したトレーニング動画が全然無くて困ってました😢
    とてもありがたいです!
    ありがとうございます😊
    他にもXO脚に特化したトレーニングなどあれば教えていただきたいです!

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +1

      役に立って良かったです(^^)
      XO脚と膝下O脚は基本的に考え方は同じなので自分の過去の動画から探して頂ければと思います😊

  • @メル-c9q
    @メル-c9q 3 роки тому +15

    初めてやりましたが簡単そうに見えてキツかったです😢
    でも股関節に本当に効いてるんだなって痛みでした後は血流も良くなった気がします!
    頑張って続けます、シンプルで分かりやすくてとてもいい動画ですね🥰

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  3 роки тому +1

      シンプルですが大切なのでやってみて下さいね(^^)

  • @ヤッスー2号
    @ヤッスー2号 3 роки тому +5

    この体操をすると、前脛骨筋あたりが痛いんですが、これはストレッチがきいてるっていう証拠ですよね

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  3 роки тому

      おそらく足首の可動域が狭いのかなと思いますね(^^)

  • @yyy01665
    @yyy01665 11 місяців тому +4

    1日目⭕

  • @徳田亜加理
    @徳田亜加理 4 роки тому +57

    ・初めて裏太ももの筋肉を感じた
    ・椅子に座ったら内太ももの筋肉が覚醒
     したらしくてしばらく脚が震えてた

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +5

      いい感覚ですね。
      内ももともも裏の筋肉が使えなくなっている人がほとんどなので是非継続してみて下さい(*´∀`)

  • @いい-t1q
    @いい-t1q 3 роки тому +7

    自分XO脚なので毎日頑張ります!

  • @榎本愛弓-h2w
    @榎本愛弓-h2w 4 роки тому +17

    めっちゃ簡単じゃん!やります✳ありがとうございます✳

  • @RamCharan-l2w9s
    @RamCharan-l2w9s Місяць тому

    Sir i have below the knees of O shaped legs this exercise will help me plz tell me sir

  • @mariau7596
    @mariau7596 4 роки тому +9

    昔からXO脚でいい加減治したいので、最低1ヶ月は続けます!

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому

      また変化や困ったことあればコメントでも連絡でも遠慮なく下さい(^o^)

    • @user-fj8eg2hr5r
      @user-fj8eg2hr5r 3 роки тому +1

      どーでしたか?

  • @やまです-l5k
    @やまです-l5k 2 роки тому +58

    俺このお方を神って呼ぶわ。

  • @Masato1227k
    @Masato1227k 2 роки тому +1

    一回やった次の日外すねの筋肉の疲労感があきらかに変わりました

  • @あおい-v4p
    @あおい-v4p 3 роки тому +3

    今更ながらこれみてます、!
    これってXO脚にも効きますか?

  • @そめちめす-m8g
    @そめちめす-m8g 3 роки тому +10

    今日から始める
    3月8日⭕
    3月9日⭕
    3月10日⭕
    3月11日⭕
    3月12日❌
    3月13日⭕
    3月14日⭕
    3月15日⭕
    3月18日⭕
    3月19日⭕
    3月20日⭕

  • @まし-g6u
    @まし-g6u 9 місяців тому

    内ももじゃなくて膝下の前の骨の外側の筋肉が痛くなってしまうのですがやり方あっているのでしょうか??😖

  • @アザレア-d7l
    @アザレア-d7l 2 роки тому

    こんばんはっ!つま先真っ直ぐにしてたった状態で、膝を曲げると、膝がごっつんこするのは、膝下O脚ですか?
    また、太ももは外側気味、内側気味見分ける方法ありますか?
    よろしくお願いします😂

  • @user-br8kl9wz3n
    @user-br8kl9wz3n 3 роки тому +3

    1ヶ月を目標に頑張ります!
    8/30⭕️
    8/31⭕️
    9/1⭕️
    9/2⭕️
    9/3⭕️
    9/4⭕️
    9/5⭕️
    9/6⭕️

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  3 роки тому

      頑張って下さいね(^_^)

    • @user-br8kl9wz3n
      @user-br8kl9wz3n 3 роки тому

      @@shinobu.yakushiji
      ありがとうございます!酷い膝下O脚なので治したいです😭✨

  • @hyphensn
    @hyphensn 8 місяців тому

    股関節の内捻り、それだ〜〜〜ってなりました。足トレする前にこれやるべきだな。効き方が違いそう。しかし痛い。笑

  • @ttbuay4220
    @ttbuay4220 4 роки тому +1

    色々、情報発信有難うございます!膝下O脚なのですが、四股踏みは、膝下O脚を改善するのに有効でしょうか?また、有効であれば、四股踏みをする際、どんな点に注意すれば良いでしょうか?

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +3

      四股踏みも、股関節の視点から見ると股関節をしっかり開くことが出来るので、膝下O脚にも間接的に関係しますね。
      ポイントとしては、股関節をしっかり開くことと、しゃがめる部分までしゃがむことですね。

    • @ttbuay4220
      @ttbuay4220 4 роки тому +1

      薬師寺偲のボディメイク大学 様
      ご回答、誠に有難うございます!!

  • @白桜姫
    @白桜姫 4 роки тому +16

    何ヶ月くらいで効果でますか?

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +7

      最低でも1ヶ月は継続してみるのは大事ですね。

    • @白桜姫
      @白桜姫 4 роки тому +43

      薬師寺偲のボディメイク大学
      分かりました。とりあえず一か月続けてみます。
      6月30日⭕️
      7月1日⭕️
      7月2日⭕️
      7月3日⭕️
      7月4日⭕️
      7月5日⭕️
      7月6日⭕️
      7月7日⭕️
      7月8日⭕️
      7月9日⭕️
      7月10日⭕️
      7月11日⭕️
      7月12日⭕️
      7月13日⭕️
      7月14日⭕️
      7月15日⭕️
      7月16日⭕️
      7月17日⭕️
      7月18日⭕️
      7月19日⭕️
      7月20日⭕️
      7月21日⭕️
      7月22日⭕️
      7月23日⭕️
      7月24日⭕️
      7月25日⭕️
      7月26日⭕️
      7月27日⭕️
      7月28日⭕️
      7月29日⭕️
      7月30日⭕️
      7月31日⭕️
      8月1日⭕️
      8月2日⭕️
      8月3日⭕️
      8月4日⭕️
      8月5日⭕️
      8月6日⭕️
      8月7日⭕️
      8月8日⭕️
      8月9日⭕️
      8月10日⭕️
      8月11日⭕️
      8月12日⭕️
      8月13日⭕️
      8月14日⭕️
      8月15日⭕️
      8月16日⭕️
      8月17日⭕️
      8月18日⭕️
      8月19日⭕️
      8月20日⭕️
      8月21日⭕️
      8月22日⭕️
      8月23日⭕️
      8月24日⭕️
      8月25日⭕️
      8月26日⭕️
      8月27日⭕️
      8月28日⭕️
      8月29日⭕️
      8月30日⭕️
      8月31日⭕️
      9月1日⭕️
      9月2日⭕️
      9月3日⭕️
      9月4日⭕️
      9月5日⭕️
      9月6日⭕️
      9月7日⭕️
      9月8日⭕️
      9月9日⭕️
      9月10日⭕️
      9月11日⭕️
      9月12日⭕️
      9月13日⭕️
      9月14日⭕️
      9月15日⭕️
      9月16日⭕️
      9月17日⭕️
      9月18日⭕️
      9月19日⭕️
      9月20日⭕️
      9月21日⭕️
      9月22日⭕️
      9月23日⭕️
      9月24日⭕️
      9月25日⭕️
      9月26日⭕️
      9月27日⭕️
      9月28日⭕️
      9月29日⭕️
      9月30日⭕️
      10月1日⭕️
      10月2日⭕️
      10月3日⭕️
      10月4日⭕️
      10月5日⭕️
      10月6日⭕️
      10月7日⭕️
      10月8日⭕️
      10月9日⭕️
      10月10日⭕️
      10月11日⭕️
      10月12日⭕️
      10月13日⭕️
      10月14日⭕️
      10月15日⭕️
      10月16日⭕️
      10月17日⭕️
      10月18日⭕️
      10月19日⭕️
      10月20日⭕️
      10月21日⭕️
      10月22日⭕️
      10月23日⭕️
      10月24日⭕️
      10月25日⭕️
      10月26日⭕️
      10月27日⭕️
      10月28日⭕️
      10月29日⭕️
      10月30日⭕️
      10月31日⭕️
      11月1日⭕️
      11月2日⭕️
      11月3日⭕️
      11月4日⭕️
      11月5日⭕️
      11月6日⭕️
      11月7日⭕️
      11月8日⭕️
      11月9日⭕️
      11月10日⭕️
      11月11日⭕️
      11月12日⭕️
      11月13日⭕️
      11月14日⭕️
      11月15日⭕️
      11月16日⭕️
      11月17日⭕️
      11月18日⭕️
      11月19日⭕️
      11月20日⭕️
      11月21日⭕️
      11月22日⭕️
      11月23日⭕️
      11月24日⭕️
      11月25日⭕️
      11月26日⭕️
      11月27日⭕️
      11月28日⭕️
      11月29日⭕️
      11月30日⭕️
      12月1日⭕️
      12月2日⭕️
      12月3日⭕️
      12月4日⭕️
      12月5日⭕️
      12月6日⭕️
      12月7日⭕️
      12月8日⭕️
      12月9日⭕️
      12月10日⭕️
      12月11日⭕️
      12月12日⭕️
      12月13日⭕️
      12月14日⭕️
      12月15日⭕️
      12月16日⭕️
      12月17日⭕️
      12月18日⭕️
      12月19日⭕️
      12月20日⭕️
      12月21日⭕️
      12月22日⭕️
      12月23日⭕️
      12月24日⭕️
      12月25日⭕️
      12月26日⭕️
      12月27日⭕️
      12月28日⭕️
      12月29日⭕️
      12月30日⭕️
      12月31日⭕️
      1月1日⭕️
      1月2日⭕️
      1月3日⭕️
      1月4日⭕️
      1月5日⭕️
      1月6日⭕️
      1月7日⭕️
      1月8日⭕️
      1月9日⭕️
      1月10日⭕️
      1月11日⭕️
      1月12日⭕️
      1月13日⭕️
      1月14日⭕️
      1月15日⭕️
      1月16日⭕️
      1月17日⭕️
      1月18日⭕️
      1月19日⭕️
      1月20日⭕️
      1月21日⭕️
      1月22日⭕️
      1月23日⭕️
      1月24日⭕️
      1月25日⭕️
      1月26日⭕️
      1月27日⭕️
      1月28日⭕️
      1月29日⭕️
      1月30日⭕️
      1月31日⭕️
      2月1日⭕️
      2月2日⭕️
      2月3日⭕️
      2月4日⭕️
      2月5日⭕️
      2月6日⭕️
      2月7日⭕️
      2月8日⭕️
      2月9日⭕️
      2月10日⭕️
      2月11日⭕️
      2月12日⭕️
      2月13日⭕️
      2月14日⭕️
      2月15日⭕️
      2月16日⭕️
      2月17日⭕️
      2月18日⭕️
      2月19日⭕️
      2月20日⭕️
      2月21日⭕️
      2月22日⭕️
      2月23日⭕️
      2月24日⭕️
      2月25日⭕️
      2月26日⭕️
      2月27日⭕️
      2月28日⭕️
      3月1日⭕️
      3月2日⭕️
      3月3日⭕️
      3月4日⭕️
      3月5日⭕️
      3月6日⭕️
      3月7日⭕️
      3月8日⭕️
      3月9日⭕️
      3月10日⭕️
      3月11日⭕️
      3月12日⭕️
      3月13日⭕️
      3月14日⭕️
      3月15日⭕️
      3月16日⭕️
      3月17日⭕️
      3月18日⭕️
      3月19日⭕️
      3月20日⭕️
      3月21日⭕️
      3月22日⭕️
      3月23日⭕️
      3月24日⭕️
      3月25日⭕️
      3月26日⭕️
      3月27日⭕️
      3月28日⭕️
      3月29日⭕️
      3月30日⭕️
      3月31日⭕️
      4月1日⭕️
      4月2日⭕️
      4月3日⭕️
      4月4日⭕️
      4月5日⭕️
      4月6日⭕️
      4月7日⭕️
      4月8日⭕️
      4月9日⭕️
      4月10日⭕️
      4月11日⭕️
      4月12日⭕️
      4月13日⭕️
      4月14日⭕️
      4月15日⭕️
      4月16日⭕️
      4月17日⭕️
      4月18日⭕️
      4月19日⭕️
      4月20日⭕️
      4月21日⭕️
      4月22日⭕️
      4月23日⭕️
      4月24日⭕️
      4月25日⭕️
      4月26日⭕️
      4月27日⭕️
      4月28日⭕️
      4月29日⭕️
      4月30日⭕️
      5月1日⭕️
      5月2日❌ 昨日風邪ひきながらこれし
           たのがバレてしようとした
           らすごい目で睨まれたので
           断念…
      5月3日⭕️
      5月4日⭕️
      5月5日⭕️
      5月6日⭕️
      5月7日⭕️
      5月8日⭕️
      5月9日⭕️
      5月10日⭕️
      5月11日⭕️
      5月12日⭕️
      5月13日⭕️
      5月14日⭕️
      5月15日⭕️
      5月16日⭕️
      5月17日⭕️
      5月18日⭕️
      5月19日⭕️
      5月20日⭕️
      5月21日⭕️
      5月22日⭕️
      5月23日⭕️
      5月24日⭕️
      5月25日⭕️
      5月26日⭕️
      5月27日⭕️
      5月28日⭕️
      5月29日⭕️
      5月30日⭕️
      5月31日⭕️
      6月1日⭕️
      6月2日⭕️
      6月3日⭕️
      6月4日⭕️
      6月5日⭕️
      6月6日⭕️
      6月7日⭕️
      6月8日⭕️
      6月9日⭕️
      6月10日⭕️
      6月11日⭕️
      6月12日⭕️
      6月13日⭕️
      6月14日⭕️
      6月15日⭕️
      6月16日⭕️
      6月17日⭕️
      6月18日⭕️
      6月19日⭕️
      6月20日⭕️
      6月21日⭕️
      6月22日⭕️
      6月23日⭕️
      6月24日⭕️
      6月25日⭕️
      6月26日⭕️
      6月27日⭕️
      6月28日⭕️
      6月29日⭕️
      6月30日⭕️
      7月1日⭕️
      7月2日⭕️
      7月3日⭕️
      7月4日⭕️
      7月5日⭕️
      7月6日⭕️
      7月7日⭕️
      7月8日⭕️
      7月9日⭕️
      7月10日⭕️
      7月11日⭕️
      7月12日⭕️
      7月13日⭕️
      7月14日⭕️
      7月15日⭕️
      7月16日⭕️
      7月17日⭕️
      7月18日⭕️
      7月19日⭕️
      7月20日⭕️
      7月21日⭕️
      7月22日⭕️
      7月23日⭕️
      7月24日(⭕️) 弟が熱中症で39.9の熱出し
            て病院行ってた。
      7月25日⭕️
      7月26日⭕️
      7月27日⭕️
      7月28日⭕️
      7月29日⭕️
      7月30日⭕️
      7月31日⭕️
      8月1日⭕️
      8月2日⭕️
      8月3日⭕️
      8月4日⭕️
      8月5日⭕️
      8月6日⭕️
      8月7日⭕️
      8月8日⭕️
      8月9日⭕️
      8月10日⭕️
      8月11日⭕️
      8月12日⭕️
      8月13日⭕️
      8月14日⭕️
      8月15日⭕️
      8月16日⭕️
      8月17日⭕️
      8月18日⭕️
      8月19日⭕️
      8月20日⭕️
      8月21日⭕️
      8月22日⭕️
      8月23日⭕️
      8月24日⭕️
      8月25日⭕️
      8月26日⭕️
      8月27日⭕️
      8月28日⭕️
      8月29日⭕️
      8月30日⭕️
      8月31日⭕️
      9月1日⭕️
      9月2日⭕️
      9月3日⭕️
      9月4日⭕️
      9月5日⭕️
      9月6日⭕️
      9月7日⭕️
      9月8日⭕️
      9月9日⭕️
      9月10日⭕️
      9月11日⭕️
      9月12日⭕️
      9月13日⭕️
      9月14日⭕️
      9月15日⭕️
      9月16日⭕️
      9月17日⭕️
      9月18日⭕️
      9月19日⭕️
      9月20日⭕️
      9月21日⭕️
      9月22日⭕️
      9月23日⭕️
      9月24日⭕️
      9月25日⭕️
      9月26日⭕️
      9月27日⭕️
      9月28日⭕️
      9月29日⭕️
      9月30日⭕️
      10月1日(⭕️) バイト初出勤だったので
      10月2日⭕️
      10月3日⭕️
      10月4日⭕️
      10月5日⭕️
      10月6日⭕️
      10月7日⭕️
      10月8日⭕️
      10月9日⭕️
      10月10日⭕️
      10月11日⭕️
      10月12日⭕️
      10月13日⭕️
      10月14日⭕️
      10月15日⭕️
      10月16日⭕️
      10月17日⭕️
      10月18日⭕️
      10月19日⭕️
      10月20日⭕️
      10月21日⭕️
      10月22日⭕️
      10月23日⭕️
      10月24日⭕️
      10月25日⭕️
      10月26日⭕️
      10月27日⭕️
      10月28日⭕️
      10月29日⭕️
      10月30日⭕️
      10月31日⭕️
      11月1日⭕️
      11月2日❌ 風邪ひいたので🤧
      11月3日❌ 熱が上がったので
      11月4日❌ 熱も下がったので明日は
            大丈夫そうです
      11月5日❌ 熱は下がったんですけど
            体調が一向に治らず、
            もう1日休みます。
      11月6日⭕️ 今日から再開します。
      11月7日⭕️
      11月8日⭕️
      11月9日⭕️
      11月10日⭕️
      11月11日⭕️
      11月12日⭕️
      11月13日⭕️
      11月14日⭕️
      11月15日⭕️
      11月16日⭕️
      11月17日⭕️
      11月18日⭕️
      11月19日⭕️
      11月20日⭕️
      11月21日⭕️
      11月22日⭕️
      11月23日⭕️
      11月24日⭕️
      11月25日⭕️
      11月26日⭕️
      11月27日 ❌ バイトで疲れすぎたので…
      11月28日⭕️
      11月29日⭕️
      11月30日⭕️
      12月1日⭕️
      12月2日⭕️
      12月3日⭕️
      12月4日⭕️
      12月5日⭕️
      12月6日⭕️
      12月7日⭕️
      12月8日⭕️
      12月9日⭕️
      12月10日⭕️
      12月11日⭕️
      12月12日⭕️
      12月13日⭕️
      12月14日❌ 足を負傷したのでしばらく休み
      12月15日❌
      12月16日❌
      12月17日❌
      12月18日❌
      12月19日❌
      12月20日❌
      12月21日❌
      12月22日⭕️
      12月23日⭕️
      12月24日⭕️
      12月25日⭕️
      12月26日⭕️
      12月27日⭕️
      12月28日⭕️
      12月29日⭕️
      12月30日⭕️
      12月31日⭕️
      1月1日⭕️
      1月2日⭕️
      1月3日⭕️
      1月4日⭕️
      1月5日⭕️
      1月6日⭕️
      1月7日⭕️
      1月8日⭕️
      1月9日⭕️
      1月10日⭕️
      1月11日⭕️
      1月12日⭕️
      1月13日⭕️
      1月14日⭕️
      1月15日⭕️
      1月16日⭕️
      1月17日⭕️
      1月18日⭕️
      1月19日⭕️
      1月20日⭕️
      1月21日⭕️
      1月22日⭕️
      1月23日⭕️
      1月24日⭕️
      1月25日⭕️
      1月26日⭕️
      1月27日⭕️
      1月28日⭕️
      1月29日⭕️
      1月30日 ❌

    • @榎本愛弓-h2w
      @榎本愛弓-h2w 4 роки тому +1

      @@白桜姫 コメント失礼します🙇どうですか?改善しましたかー?

    • @白桜姫
      @白桜姫 4 роки тому +6

      榎本愛弓 若干治ってきたかなとは思います。骨なので直ぐに治るのも怖い気がするので地道に続けることにします。

    • @榎本愛弓-h2w
      @榎本愛弓-h2w 4 роки тому

      @@白桜姫 そうなんですね!私も地道に続けてみます!ありがとうございます

  • @水田茉莉-i9n
    @水田茉莉-i9n 4 роки тому +13

    確かにしゃがむと膝がどうしても内側に入るのと、背中が丸くなります。深くしゃがむのもキツイです( ;∀;)
    どこかにつかまってしゃがむといいですかね?XO脚です。。

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +5

      どこかに捕まってしゃがんでもいいですし、下までしゃがみ込むのが大変ならしゃがめるところまででも十分効果にはなりますよ☺️

  • @レンデゥとす
    @レンデゥとす 2 роки тому

    つま先立ちでも効きますか?

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  2 роки тому

      どういうことですか??

    • @レンデゥとす
      @レンデゥとす 2 роки тому

      @@shinobu.yakushiji かかとを地面に着けないでのこのストレッチは効きますでしょうか?
      図々しくてごめんなさい

  • @sanpin6804
    @sanpin6804 4 роки тому +6

    膝下には効果が出ませんが、やり方あってますか?

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +2

      見てないのでハッキリしたことは言えないてますが、股関節の使い方を改善するにはしゃがみ込みは大切です。

    • @sanpin6804
      @sanpin6804 4 роки тому +1

      薬師寺偲のボディメイク大学 あ、ちなみに股関節辺りにはバリバリ効きました。

  • @6646-d1y
    @6646-d1y 4 роки тому +2

    床に座る時にこの座り方をしてもいいですか?逆効果だったりやりすぎだったりします?

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +2

      床に座る前にしてもいいですよ。
      股関節をしっかり開くストレッチはやった方がいいですね。

  • @sk-ex7mm
    @sk-ex7mm 4 роки тому +6

    これやって骨盤広がりませんか?

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому +3

      広がらないですよ(^^)
      股関節を広げること大切ですね^_^

  • @ああ-m3b5k
    @ああ-m3b5k Рік тому

    めっちゃいたい
    ききそう!
    むりないようにがんばろ

  • @サマーサブ
    @サマーサブ 3 роки тому

    なおれば身長のびますか?

  • @TT-qo5ct
    @TT-qo5ct Рік тому

    すみません、この動画と関係ないのですが、ウ●コ座りすると尻もちついてしまうんですけど、足首カチカチみたいなんですが何かアドバイスくれたらありがたいです。

  • @hina-t7y
    @hina-t7y 3 роки тому

    膝の骨がコキコキ鳴るのですが 正しくできてますか🥺?

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  3 роки тому +1

      それはまた別の問題があるかもしれないですね。
      大腿四頭筋という太ももの前の筋肉の硬さがあると、お皿の動きが制限されて音が鳴ったりもします。他の原因もあるかもしれないですが…

  • @さん-u3j
    @さん-u3j 4 роки тому +2

    膝下が湾曲しています〜〜爪先の向きに合わせてしゃがむとめちゃくちゃ股関節が痛いってことは自分相当歪んでるんですかね、、笑

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  4 роки тому

      股関節に問題があるってことが考えられますね。
      女性で多いですが、股関節が外に開く動きが出来なくなるとどうしてもXO脚や膝下O脚の状態になりやすくなってしまいます。

  • @pika5151panda
    @pika5151panda Рік тому

    しゃがむ途中で、膝がガコンッてなります。コイツが犯人か?肘で頑張って抑えてます!

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  Рік тому

      膝が曲がる軌道に問題があるのかもしれないですね^^

  • @御倉千歳
    @御倉千歳 4 роки тому +9

    ってことはヤンキーにXO脚はいないのか?!

  • @user-tr8hy8ev9f
    @user-tr8hy8ev9f 3 роки тому +1

    やろうと思ったら足首が硬くてうまくしゃがめませんでした😭

  • @かっぱちゃん-q5z
    @かっぱちゃん-q5z 2 роки тому +1

    股関節開く動きほんとに痛いです(;;)
    ちょっとずつでも改善できるように頑張ります!

  • @hede_uk6842
    @hede_uk6842 3 роки тому +2

    太ももの内側メッチャ痛いっす(T_T)

    • @shinobu.yakushiji
      @shinobu.yakushiji  3 роки тому

      太ももの内側を伸ばしながら開くことは大切ですね。

  • @dzaev3663
    @dzaev3663 3 роки тому +14

    下品な表現で大変恐縮だが、和式での便が適切だってことだな。

  • @奥田-f4v
    @奥田-f4v Рік тому

    めっちゃしんどい

  • @Rei_1685
    @Rei_1685 Рік тому +1

    ガチで無理、クソ痛い

  • @nanako4962
    @nanako4962 3 роки тому

    できてるのに膝下o脚なのは別の理由なのかな