カーログちゃんねる
カーログちゃんねる
  • 49
  • 399 279
2024.12.7 スポーツランドSUGOを走ってきました。
Best Lap 1分44秒232
車両 BRZ(ZD-8)
タイヤ フロント シバタイヤR31 280R
    リア   ディレッザ Z3
タイヤサイズ   255/35R18
吸排気      STIマフラーのみ
ECU ノーマル
車高調      ハイパーマックスR
レボリューション リアスタビリンク
レボリューション オイルクーラー
レイル      ブローバイキャッチタンク
クスコ 強化エンジンマウント
クスコ ミッションマウントカラー
クスコ ステアリングラックステー
クスコ リアメンバーマウントカラー
クスコ リアデフマウントブッシュカラー
クスコ リアデフメンバーカラー
STI 強化ステアリングラックブッシュ
STI リアメンバーボルト
STI ステアリングラックボルト
GPスポーツ フロントメンバーボルト
ほとんどのパーツの取付方法やインプレを動画にして紹介しております。
Переглядів: 55

Відео

BRZのアライメントずれの原因が発覚!GR86/BRZで同じパーツを付けている方は要チェック!
Переглядів 2,8 тис.9 годин тому
GR86/BRZであるパーツが原因でアライメントずれが発生しました。サーキット走行等を行う方は荷重が多くかかるため、要注意です。 前回動画はこちら ua-cam.com/video/Vq19Cg48MnE/v-deo.html
【検証】他社製とは明らかに違う!シムス製 GR86/BRZ用バッフルプレート付オイルパン 水を入れてシャッフルしてみました
Переглядів 1,3 тис.21 день тому
GR86/BRZ用に販売されているシムス製のバッフルプレート付オイルパンに、水を入れて振ってみました。 他社製とは明らかに違う作りになってます。リターンオイルの事まで考えられて作られているように見えますが、中の水をどれくらいキープできるのか?ご覧ください。
【検証】ブレーキダクト装着でどれほど冷えるか?GR86/BRZでやってみた
Переглядів 1,7 тис.Місяць тому
動画の内容に一部ミスがありましたので、訂正させていただきます。 0:37あたりで、 ダクト有り76℃ ダクト無し52℃ と説明しておりますが、性格には ダクト有り52℃、ダクト無し76℃ となります。 ご指摘いただきました視聴者の皆様、ありがとうございました。 取付編の動画はこちら ua-cam.com/video/PslaOoxek_I/v-deo.htmlsi=EhUdgkIMZI69dAzT ポルシェ用ブレーキダクトをBRZ(ZD-8)に装着して、温度測定をしてみました。 一般走行後、ブレーキ酷使後、ブレーキ酷使後にクーリング後の3パターンに分けて測ってみました。
【取付ステーがギリギリすぎる】レイル製オイルキャッチタンク取付 GR86/BRZ
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
GR86/BRZにレイル製のオイルキャッチタンクの取付を行う動画です。 自分としては取説通りには行わず、違った方法で取付を行った方が良いと思ったので、その内容を動画で紹介しております。
エンジンブローしない為に!GR86/BRZで国際サーキット走行準備 オマケは近藤エンジニアリングのあの製品について
Переглядів 1,7 тис.2 місяці тому
GR86/BRZで国際サーキットを走行する場合、エンジンブローのリスク軽減の為に私が予定しているカスタム内容を紹介しています。 オマケのコーナーでは近藤エンジニアリングのあの製品についてのお話を紹介しています。
【インプレッション編】変化大!クスコ製の強化エンジンマウントをGR86/BRZに装着
Переглядів 3,1 тис.4 місяці тому
GR86/BRZにクスコ製の強化エンジンマウントを取付、インプレッション編の動画となります。(取付作業の動画はUP済) 振動やギアの入りなどを私なりに解説、また振動については取付前との比較動画をUPしております。 これからエンジンマウントを交換する方の参考にしていただければと思います。
強化エンジンマウント(クスコ製)GR86/BRZに取付 ガレージジャッキでも作業可能です
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
BRZ(ZD-8)にクスコ製強化エンジンマウントを取付しました。 作業手順や留意点などを動画にしていますので、参考にしていただければ幸いです。 以下、純正部品の品番です。スバルの品番となります。 エキマニのガスケット(エンジン側) 必要個数2個 44616AA291 エキマニのガスケット(マフラー側) 必要個数1個 44011AG001 エキマニのナット(エンジン側) 必要個数6個 902370019 エキマニのナット(マフラー側) 必要個数2個 902370029
ナット屋のホイールナットって実際どうなの?サーキット走行で使用したホイールナットの状態チェック!
Переглядів 5 тис.5 місяців тому
ナット屋のホイールナットの状態を確かめてみました。 サーキットを走行する人ならかなりシビアにならないといけない部品の1つにホイールナットがあります。 最近このナット屋のホイールナットの品質が良くないのでは?という投稿がありましたので、確認してみました。 結果は動画内にあるので、是非ご覧ください。
タイヤを縦に使うってどういう事?
Переглядів 1,3 тис.5 місяців тому
タイヤを縦に使うとは具体的にどういう事なのかを調べてみました。 この動画の内容が全てではありませんが、最低限覚えておいて損は無いと思います。 また、この知識を知った上でプロのオンボード映像を見ると色々と発見があると思います。
あるパーツとの相性が最高すぎた!GR86/BRZ デフマウントカラーの取付方法を紹介
Переглядів 5 тис.7 місяців тому
クスコ製のデフマウントカラーの取付方法を動画にしています。 後半は取付後のインプレッションも行っています。 サーキット走行を行うユーザーさんには是非装着をお勧めします。中級者以上ならタイムアップ確実です。 こちらの動画で紹介しておりますパーツとの相性がとても良く、相乗効果絶大でした。 ua-cam.com/video/naWKnn7kYNw/v-deo.htmlsi=HMe0ioNhRIEJY5Al
【デメリット無し】後編!GR86/BRZステアリングラック強化!
Переглядів 5 тис.9 місяців тому
STI製 ステアリングラックボルト STI製 強化ステアリングラックブッシュ クスコ製 ステアリングラック補強ステー 今回はこれらの取付を行いました。 取付後のインプレも市街地、高速道路、峠道で行いました。 是非最後までご覧いただければと思います。
【コスパ抜群】STI製ステアリングラックブッシュ GR86/BRZ 交換方法
Переглядів 7 тис.9 місяців тому
GR86/BRZに流用可能!STI製ステアリングラックブッシュ(ZC6用)を現行型BRZ(ZD-8)に装着してみました。もちろんGR86にも装着可能です。 STI製ステアリングブッシュはクスコ製よりも柔らかいので、ガチガチに固めたくない人にはぴったりのアイテムかと思います。 サーキットのみガンガン走るならクスコ製、峠のドライブも気持ちよく走るならSTI製が良いかと思います。 装着方法をわかりやすく紹介していますので、良かったら最後までご覧いただければと思います。
GR86/BRZのフロント用メンバーボルトを交換したら高難易度だった件について
Переглядів 3,8 тис.10 місяців тому
イージーモードかハードモードは運次第?GPスポーツ製のフロントリジットメンバーボルトを付けてみたらハードモードでした。 こちらのボルトは本来は86/BRZ(ZN6/ZC6)用で販売されていますが、現行型のGR86/BRZにも問題なく取付可能です。 次の日から筋肉痛でした"(-""-)"
GR86/BRZ STIメンバーボルト 忖度なしで話します
Переглядів 3,8 тис.11 місяців тому
前回の動画で取付しましたGR86/BRZのSTIメンバーボルトのインプレを動画にしました。 率直な感想を収録しています。人によって感じ方は違うと思います。 また、今回のオマケのコーナーで紹介しております「くるまのCHANNEL」はこちらからご覧いただけます。 youtube.com/@KURUMAnoCHANNEL?si=HV4nXHQp0n-pOpR9
取付簡単!GR86/BRZに装着可能 STI製メンバーボルトの取り付け方法を解説
Переглядів 6 тис.11 місяців тому
取付簡単!GR86/BRZに装着可能 STI製メンバーボルトの取り付け方法を解説
サーキットでは必須!?ほぼポン付け!GR86/BRZにポルシェ用ブレーキダクトを流用してみた
Переглядів 3,7 тис.11 місяців тому
サーキットでは必須!?ほぼポン付け!GR86/BRZにポルシェ用ブレーキダクトを流用してみた
HKS ハイパーマックスR デメリットを紹介(GR86/BRZ)
Переглядів 15 тис.Рік тому
HKS ハイパーマックスR デメリットを紹介(GR86/BRZ)
沼の出口はこちら GR86/BRZに265/35R18をインストール!
Переглядів 11 тис.Рік тому
沼の出口はこちら GR86/BRZに265/35R18をインストール!
沼の入り口はこちら GR86/BRZに265タイヤを付けた結果
Переглядів 20 тис.Рік тому
沼の入り口はこちら GR86/BRZに265タイヤを付けた結果
GR86/BRZ 純正インテークの吸気温度測定
Переглядів 9 тис.Рік тому
GR86/BRZ 純正インテークの吸気温度測定
現行型BRZ tS まとめ
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
現行型BRZ tS まとめ
トヨタGRシリーズについて 販売店スタッフのお話
Переглядів 7 тис.Рік тому
トヨタGRシリーズについて 販売店スタッフのお話
GRヤリス、カローラ、86、ドア開閉音比較
Переглядів 690Рік тому
GRヤリス、カローラ、86、ドア開閉音比較
社外ビックキャリパーキット最大のデメリットとは?買う前に絶対知っておいてほしい!ストーリー形式で紹介
Переглядів 19 тис.Рік тому
社外ビックキャリパーキット最大のデメリットとは?買う前に絶対知っておいてほしい!ストーリー形式で紹介
これが出来たら上級者!スタビライザーのセッティング方法について
Переглядів 8 тис.Рік тому
これが出来たら上級者!スタビライザーのセッティング方法について
【後編 車高調の選び方】間違うと事故る可能性も!GR86/BRZの車高調の選び方を解説
Переглядів 16 тис.Рік тому
【後編 車高調の選び方】間違うと事故る可能性も!GR86/BRZの車高調の選び方を解説
【前編 車高調の選び方】何を基準に?どうやって選ぶ?車高調の選び方の基本を解説
Переглядів 10 тис.Рік тому
【前編 車高調の選び方】何を基準に?どうやって選ぶ?車高調の選び方の基本を解説
GR86/BRZ DIYメンテ さび落とし&ゴム系パーツ
Переглядів 3 тис.Рік тому
GR86/BRZ DIYメンテ さび落とし&ゴム系パーツ
【ラジオ】アメリカでGR86エンジンブロー、若者の車離れ、GR86モデルチェンジ
Переглядів 1 тис.Рік тому
【ラジオ】アメリカでGR86エンジンブロー、若者の車離れ、GR86モデルチェンジ

КОМЕНТАРІ

  • @信-d5m
    @信-d5m Годину тому

    使用されているグローブが少々気になります。 もし、専用品でないようならば専用品の使用をお勧めします。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 12 хвилин тому

      ありがとうございます!確かに専用品の方が良さそうですね!

  • @sh5xt17
    @sh5xt17 22 години тому

    昨日、D型STI Sport MTを契約しました。 本体値引きは5万6千円、ディーラーOPは6万円分付けて、3万円の値引きでした。 ブレンボは、納期が伸びるなら付けないつもりでしたが、変わらないと言われたので付けました。 2月中に生産されて、3月中に納車予定です。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 6 годин тому

      おめでとうございます!D型STIでMT車いいですね!ブレンボ、羨ましいです! この車はほんっとに楽しいので、納車が楽しみですね〜♪

  • @buchi_video
    @buchi_video 3 дні тому

    足回りのボルト向きは進行方向から入れる様に指示されている事が多いのですが、今回の部品は違うみたいですね💡

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 3 дні тому

      取説を読むと、ボルトの入れる方向はどちらからでもOKとの記載がありました。 足回りのボルトは進行方向から・・・それは知りませんでした!確かにそうなってますね。勉強になりました!ありがとうございます。

  • @HToshi-s4y
    @HToshi-s4y 4 дні тому

    およー お手軽で大人気ですが… 弱点が>< 足回りだけに強度不足?は怖いですね。それに頭がでてないのはちょびっと怖いです うちの黒号はアッパー側のブッシュで対応しようと部品張達ちゅうです。 オマケ動画きょうも為になるやつー

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 3 дні тому

      おっしゃる通りで、お手軽で人気なんですが、実際使ってみると強度面で不安が(ーー;) 強度面さえ問題なければものすごく良いパーツなだけに、もったいなく思います いつもコメントありがとうです(^^)

  • @しんぷる
    @しんぷる 14 днів тому

    ハンドルセンターの話ですが、想像なのですが トーコントロールロッドの偏芯カムが何らかの理由でズレたのではないでしょうか? 純正の偏芯カムの突起が結構ゆるいためズレたりすることがあるようです。 社外品で強化品も出てます。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 13 днів тому

      トーコントロールロッドの偏芯カム、なるほど!確かにあり得ますね。 この手のパーツはやはりターンバックルタイプの方が信頼性は高いですよね 今後の仕様を考える良いアドバイス、ありがとうございます。

  • @Meikun_nekomaron
    @Meikun_nekomaron 19 днів тому

    検証お疲れ様でした。 サラダ油などで見てみたかったw

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 18 днів тому

      エンジンオイルで検証は考えましたが、サラダ油は思いつきませんでした😓 水だとシャバシャバすぎるので粘度が違いますよね。

  • @inpsti0714
    @inpsti0714 23 дні тому

    無理して購入した社外ブレーキ 。ランニングコストを知らなくて維持するのがバカらしく、ヤフオク!へ。 それをラッキーと購入して意気揚々と地獄へ

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 21 день тому

      コメントありがとうございます。 あるあるですね!

  • @HToshi-s4y
    @HToshi-s4y 24 дні тому

    みたー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 中々見れない検証✨✨✨✨

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 24 дні тому

      リンクまで貼っていただいて、ありがとうですー😆

  • @大場健人
    @大場健人 Місяць тому

    パッド1台分7万6千円…高いですか? 所有サーキット専用機EK9で、前だけで3万5千くらいしますよ? キャリパーOHの10万にしても、社外ビッグキャリパーキットでの話なら『良心的じゃんw』と思ってしまった。麻痺してんのか?

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 28 днів тому

      私の感覚ではブレーキパッド1台分で7万6千円は高いと感じますが、競技やっている方はそういうものなのでしょうか? 維持費が高額、これが社外キャリパーの最大のデメリットだと私は思います。

  • @t.o1805
    @t.o1805 Місяць тому

    う〜ん…ここまでカットしちゃうとどれだけ導風出来るのかな?と思ってしまう。干渉や取り付け強度を考えるとお金かかってもチューニングショップの専用品を買った方が良さそうかな?と…

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      @@t.o1805 所詮は流用品なので、効果を考えると私もその通りだと思います。無いよりマシ程度に考えています。 多分この商品の場合、安くて簡単に、というのが売りなのかもしれないですね。

  • @car-log-channel
    @car-log-channel Місяць тому

    動画の内容に一部ミスがありましたので、訂正させていただきます。 0:37あたりで、 ダクト有り76℃ ダクト無し52℃ と説明しておりますが、性格には ダクト有り52℃、ダクト無し76℃ となります。 ご指摘いただきました視聴者の皆様、ありがとうございました。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p Місяць тому

    0:37ダクト有り76℃ 無し52℃ 4:25ダクト無し76℃ 有り52℃

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      ご指摘いただきましてありがとうございます。 コメント欄にて修正コメントを入れさせていただきました。

  • @anmitsu.
    @anmitsu. Місяць тому

    0:36 の結果が 4:23 あたりの内容と逆になってそうです?

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      ご指摘いただきましてありがとうございます。 コメント欄にて修正コメントを入れさせていただきました。

  • @zono15596
    @zono15596 Місяць тому

    意味わからん。なんか違うんじゃないの

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      おっしゃる通り、間違っておりました。 コメント欄にて修正コメントを入れさせていただきました。 申し訳ありませんでした。

  • @あいうえお-n2u6l
    @あいうえお-n2u6l Місяць тому

    ブレーキダクト有りの方が温度高いとは😦

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      ダクト有りの方が低いはずですけど、動画間違ってましたか?

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      ご指摘ありがとうございます。コメント欄にて修正コメントを入れさせていただきました。

  • @HToshi-s4y
    @HToshi-s4y Місяць тому

    みたー✨ 気合いでハサミ ちょっぴりにんまりしたー✨✨ zbp_φ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 今回も有り難い情報ありがとう御座いました🎉

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      いつもコメントありがとうございます🙏🙏 私の動画も至らないところというか、ツッコミどころ色々あると思いますが、どうか生暖かい目で見ていただければと思います👀 ZBPオススメです👍特にHS2というグレードのパッドはブレーキローターの攻撃性も抑えつつ、対応温度600度とそこそこ高いので、ミニサーキットくらいなら対応できます。ダストはめっちゃ出ますが、水ですぐ洗い落とせるダストなのが良いです⭕️

    • @HToshi-s4y
      @HToshi-s4y Місяць тому

      @car-log-channel なるほど✨✨✨✨調べてみますー

  • @hayatoaragaki5058
    @hayatoaragaki5058 Місяць тому

    台湾製ならdかj?

  • @hayatoaragaki5058
    @hayatoaragaki5058 Місяць тому

    エンドレスの6potでも余りあるレベルなのに、レース用モノブロック入れたりする人にもあるあるそう。 まだエンドレスのレースモノブロックなら補修パーツ手に入りやすいけど、海外なるとメンテだけでもエグい事になりそう。 まぁまだAPならウィンマックスやエンドレスから補修パーツ出してもらえるから比較的安め?なのかもしれない。

  • @坂田喜紀
    @坂田喜紀 Місяць тому

    初めまして、埼玉のMCRいうショップも2108E推奨してはりますよね。。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      初めまして、コメントありがとうございます。 MCRさんが2108Eを推奨しているのは知りませんでした。 自分は素人なのて、肌感覚でしかオイルを評価出来ませんが、エンジンを何度も分解組立しているようなショップさんが推奨しているのであれば、安心できますねー👍

  • @かっちゃん-f7y
    @かっちゃん-f7y Місяць тому

    こんにちは。因みに、ミッションとデフにはどのようなOilを使用しているのか、よろしければ参考として教えてください。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      こんばんは、コメントありがとうございます😊 ミッションにはビリオンのTL70、デフにはビリオンのFR375を使ってます。 駆動系オイルは純正、ビリオン、レボリューション(モティーズ製作)と使ってきましたが、MTオイルはレボリューション製が1番かなって思いました。 ただ、再度比較の意味でまた純正も使ってみようかと考えています。

  • @まてぃ-h6j
    @まてぃ-h6j Місяць тому

    コメント失礼します。 これはZC6でもできるんでしょうか?

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      @@まてぃ-h6j コメントありがとうございます😊 ZC6はASCをオフにする事は出来ません。 ZN6やZC6はそもそもASC(アクティブサウンドコントロール)が付いていないので、このようなカプラーが付いていないんです。 その代わりに、サウンドクリエーター(名前が間違っていたらすみません🙏)という、吸気音を車内に増幅させて聞こえるようにするシステムが付いているはずです。 サウンドクリエーターはエンジンルーム内にあるので、それを外す事でサウンドクリエーターの機能をカットする事も可能です。

    • @まてぃ-h6j
      @まてぃ-h6j Місяць тому

      @ なるほどです。 ありがとうございます!

  • @smiley_sasaki
    @smiley_sasaki Місяць тому

    チャンネル登録1000人おめでとうございます!

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      ありがとうございます😊 やっとここまで来れました❗️

  • @タコライス-k2o
    @タコライス-k2o Місяць тому

    サーキットは行かないけど高回転は良く使うのでスロットル汚れ防止でクスコ付けました〜 2年半で全くオイル溜まらないからほぼ飾りになってますがw レイル製の効果気になりますね〜 オイルはレスポからタクミにしました〜 街乗り4000km交換だからサーキットに行けばそんなに寿命縮まるのかと驚きです😅

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      オイルキャッチタンク取付前にスロットルの汚れを確認しましたが、めっっちゃキレイでした!FA24はブローバイがかなり少ないように思います。 この先はオイルを多く入れる事もあるのできっと汚れてしまうでしょう😅 タクミオイルのXTREME使ってましたが、エステルとPAOの割にはライフが短かったですね レスポのチタン配合のやつはめっちゃ良かった覚えがあります👍 クスコのオイルキャッチタンクは前に使ってましたが、かなり性能が良かったです👍それでもほとんど取れないという事は、やはりブローバイが少ないエンジンなのでしょうね👌

  • @HToshi-s4y
    @HToshi-s4y 2 місяці тому

    見たー🎉 取付時ナット落として泣きながらナット探して拾いましたーw ステーは布のハーネステープをまいてノーマル取付で当たりませんよーにといのってますー ボンネットの裏技しらなかたー✨ オイルは普段はHKSのSUPER ZERO RACING 0w-20を使ってます2500km位で入れたてよりアイドリングの油圧がほんのり下る感じで3000以内でかえてますー 今はお試しでものっそ高かったですがフォルテックの0w-30をいれてみました。お値段高杉で連続で入替えはつらいけど出だしトルクがモリモリになってびっくりしましたw次はHKSにもどすっすw

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      いつもコメントありがとうございます♪ 実は自分もナット落としてしまって😅小さいしバッテリー重いしで大変でした💦 ステーのクリアランスは、やっぱり不安になりますよね😖最初はステーを削ろうかと思いましたが、この方法で解決できました✨ 自分はフォルテックオイルは使った事ないですけど、トルクモリモリ!めっちゃ良さげですね👍 HKSのオイルはインプレッサで使ってましたが、中々良いオイルでしたね👍値段を考えると長持ちしてくれる方だと思いました✨

  • @竹村和浩-w7w
    @竹村和浩-w7w 2 місяці тому

    憧れは憧れのままが幸せ。当方は、ディクセルZタイプで満足しています。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      ディクセルZタイプ、自分も使った事あります。 サーキットから街乗りまでオールマイティに使えるし、コスパも良いですよね👍 プロミューのHC+とディクセルZタイプにはだいぶお世話になりました👍

  • @たらお-c2x
    @たらお-c2x 2 місяці тому

    GR86のドアの音は心地よいですね。剛性感があります。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 2 місяці тому

      そうなんですよ!予想ではGRヤリスが良いのかなって思ってましたが、スバル製のボディも中々こだわりを感じます👍

  • @ぽんまめ-q4e
    @ぽんまめ-q4e 2 місяці тому

    オーリンズDFVかエンドレスバージョンTCか迷っています…

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 2 місяці тому

      どちらを選んでも後悔はしない車高調ですね👍 大雑把な回答となりますが、使い方次第かと思います。 この先サーキットで速さを求めタイムアタックを行うのであれば、エンドレスの方が良いのかなと感じます。 街乗りをある程度考慮するならばオーリンズの方が良いと思います。

  • @和広佐藤-h1s
    @和広佐藤-h1s 2 місяці тому

    オイルパンのバッフルプレートなどは交換はされてますか❓

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 2 місяці тому

      バッフルプレートはまだでした💦エキマニ交換時に取付をするつもりです。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel Місяць тому

      バッフルプレート、やっぱり国際サーキットの前にやってしまいたいと思います。 エンジンブローが怖くなってきました😓

  • @HToshi-s4y
    @HToshi-s4y 2 місяці тому

    久々ですー🎉 まってましたー キャッチタンク オイルクーラー リミッターカット 装着良し! キャッチタンクおそろいー🎉🎉 オイルクーラーもおそろいー🎉🎉🎉 冬はちょっぴりオーバーくーるー ダンボールとガムテだいじー

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 2 місяці тому

      おお!同じパーツの組み合わせ! 人気のあるパーツなので、被っちゃいますよね 冬はやっぱりオーバークールになりますよねーこれは⛄️アドバイスありがとうございます😊 そして、BRZの場合ですとオイルクーラー部に落ち葉が沢山入ってきそうです🍂🍂 レイルのオイルキャッチタンク、現在取り付けをしているところです。

    • @HToshi-s4y
      @HToshi-s4y 2 місяці тому

      @@car-log-channel 葉っぱツライw

  • @smiley_sasaki
    @smiley_sasaki 2 місяці тому

    ももみうちさん発見👀

  • @e-sound2316
    @e-sound2316 2 місяці тому

    回すと本当に何だこの音と思ってましたがスピーカーでしたか …これユニットごと外せないでしょうか?

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 2 місяці тому

      スミマセン🙇正直なところ、分かりません。 外す事自体は可能ですが、ECUに繋がっている可能性もあるので、外してエラーが出るかどうか・・・ カプラー抜いてもエラー出ないので大丈夫だとは思うのですが

  • @kazpresso2007
    @kazpresso2007 2 місяці тому

    初めてプリロードを正しく解説してる動画を見ました

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 2 місяці тому

      ありがとうございます!そのように言っていただけると励みになります✨

  • @出口英典
    @出口英典 3 місяці тому

    車ではカタカタ音気になりますね ダッシュボードやインパネなどあちこちを抑えて原因を探してしまいます

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 特に新車の頃は気になりますよね。 私の場合色々手を加えた結果、振動と音はかなり大きくなってしまいましたので、もはや気にしなくなってきています笑

  • @TTjtatmpj
    @TTjtatmpj 3 місяці тому

    ディーラーオプション高すぎますね 値引も渋すぎて買う人いるの?!ってレベル GR86はディーラーオプションマットだけで27万円値引です

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 3 місяці тому

      コメントありがとうございます! 私のBRZはA型なので、まだ出たばかりで値引きも渋い時期だったのもありますが、GR86の方が値引きしてくれてるっていう印象はかなりありますね 今は分かりませんが、BRZは車体から5万しか引かないとか💦 現行型も登場してから約3年経ちますので、アフターパーツがかなり豊富になり、わざわざディーラーOPを選ぶメリットも少なくなりましたよね

  • @inutama7378
    @inutama7378 3 місяці тому

    HKSって新品で購入してもオーバーホール時期に廃盤になってる時が多いから、使い捨ての安物。 ZEALかエナペタル、オーリンズあたりの方が長く使える。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 3 місяці тому

      @@inutama7378 コメントありがとうございます。 廃盤になるとOH出来ないからジールやオーリンズが長く・・・というのは私も同感です。 HKSはハイパーマックスSPまでは安物感がありましたが、マックスRになってからは安物感は無くなったと感じます。 街乗りが硬くてしんどい・・・と言った感じはすっかり無くなったと思っています。 値段なりと言ってしまえばその通りかもしれませんが、かなり良いレベルになってきたなと思いますね。 これで廃盤後にOH出来るならば、使い続けても良いとも思える程です。 とは言ってもジール、エナペタ、オーリンズには到底敵いませんが

  • @坂下卓彌
    @坂下卓彌 4 місяці тому

    ラスペネとかかけましたか?

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 4 місяці тому

      コメントありがとうございます! この時はラスペネ、使っていませんでした。 使おうとも考えたんですが、車高調レンチをかける部分にラスペネがかかっちゃうと滑るので、潤滑液ナシでいこうと思ったんですよね

    • @坂下卓彌
      @坂下卓彌 4 місяці тому

      後はロックシートは新しく買ってみては

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 4 місяці тому

      @@坂下卓彌 ロックシート交換は考えてました。むしろロックシートではなく、スプリングシートを2つ買って、全てのロックシートをスプリングシートにすればレンチがかけ易いのでは?と考えています。 どうせやるならバネ交換もやりたいので・・・と色々と模索中です。

    • @中山敏宏-n9l
      @中山敏宏-n9l Місяць тому

      @@car-log-channel

  • @machajii
    @machajii 4 місяці тому

    クロックス履いて運転する奴が車語るな

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 4 місяці тому

      確かにそうですね。お目苦しいところを見せてしまいました。 以後、気をつけます。

    • @IKKEN0909
      @IKKEN0909 4 місяці тому

      加速感も変わると思うのですが、いかがでしょうか?

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 4 місяці тому

      コメントありがとうございます! 加速感については私は何も変化を感じませんでした。 あえて言うならアクセルレスポンスがわずかに良くなったかな?というくらいです。 具体的には ①アクセル踏む ②電スロが反応し、クラッチ、ペラシャ、デフへと駆動が伝達 ③タイヤへと動力が伝達される このうちの②〜③の伝達スピードがほんの僅かに良くなった気がするという程度です💦 参考になれば幸いです😀

  • @nobu8029
    @nobu8029 4 місяці тому

    DIYですごいです。^^

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 4 місяці тому

      ありがとうございます😊 私のDIYなんてまだまだですが、そう言っていただけて嬉しいです♪ 他のチャンネルで、GR86でDIYクラッチ交換をやっている方も見たので、物凄い方もいるものだなと感服させられました👍

  • @gokiburioishi
    @gokiburioishi 4 місяці тому

    レクサスとか外車の重たいドアだけどバフッと閉まる感じが好き

  • @nihonnyanko
    @nihonnyanko 4 місяці тому

    協栄ですら完全ではない。私はRAYSしか使わない。RAYSは純正より精度も出てるし強度も高い。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。 レイズ製は純正や協栄よりも精度出てるのですか?初耳です!

    • @m2ak-w3c
      @m2ak-w3c 3 місяці тому

      RAYSって自社工場でナット作ってるんです?外注じゃないですかね?

  • @barGR86
    @barGR86 4 місяці тому

    用意する物や丁寧な解説ありがとうございます。🎉

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 4 місяці тому

      @@barGR86 コメントありがとうございます😊 そのように言っていただけますと、頑張って撮影した甲斐がありました👍 頼むとおそらく3万円位の工賃かと思いますので、自分でできる環境が有ればコスパの良いパーツかと思います。

  • @チョコ555
    @チョコ555 5 місяців тому

    こんばんは。 つい先日GR86にハイパーマックスRを取り付けをしたのですが左リアから深めの段差などガコンッやたまに軋み音ミシミシ異音が鳴るのですがカーログさんは異音しますか?原因がわからずなんか知ってたら教えていただきたいです🙏

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 5 місяців тому

      こんばんは。コメントありがとうございます! すみません、異音の原因ですが、私には分かりません🙇💦 私の場合でも取り付けた当初は異音がありましたが、今は聞こえなくなりました。 各部が馴染んで音が消えたのか、または色んな部品を取り付けたせいで、車高調の異音が目立たなくなったのか、ちょっと分かりません。 ただ、深めの段差でガコンは仕方ないと思います。私もつい先日、深めの段差に入ってしまい、ガコンとなりました💦 あと、これは車高調ではないですが、ミシミシ音なると思って調べたらシートベルトのバックルの受け側から音がなっていました。 ディーラーに行って対策をしてもらいましたが、それ以来音はならなくなりましたね。 あまり参考になる回答ができず、申し訳ないです💦

  • @YY-ug3gc
    @YY-ug3gc 5 місяців тому

    製品的な当たり外れあるのはある程度仕方ないんだろうけど、 端金ケチってわざわざこれを買う意味がない😂

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 5 місяців тому

      コメントありがとうございます😀 ナット長が35mm程度で色が黒、ロックナットが無く、かつアルミ製ではないナットを探していたところ、ナット屋を見つました。 予算的にも安かったのもあり購入しました。   中華製=全て悪というわけではないと思いますが、現行型スポーツカーにアドバンGT履いてるのにナットだけショボいというのはかなりセンスが悪く思いました。 予算に余裕はないですが、安全にカッコよくカスタムする為にはケチってはいけない部分というのは確かにありますよね。 お見苦しいところをお見せしてしまい申し訳ないです🙇

  • @takukitakahara5591
    @takukitakahara5591 5 місяців тому

    画を見る限り、当たり面の精度が出ていない様に見えますが、なぜ大丈夫と判断されるのでしょうか。 #問題が、ナット側なのか、ホイール側なのか、は分かりませんが…

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 5 місяців тому

      ご指摘ありがとうございます。 私には当たり面の精度が出ているのかどうかを正確に判断するだけの基準がありませんでした。故に疑いながら使用を継続するという判断に至りました。 国内一流メーカー品と比較した事がなかったので、国内一流メーカー品を新品購入し、比較してみたいと思います。 ホイールはレイズが製作しているホイールなので、問題があるとすればナット側かと思われます。

  • @Milepoch
    @Milepoch 5 місяців тому

    金属はほぼ粘土である、締めれば歪はあるし潰れもある 金属が硬いというのはド素人の勘違い、技術者からみれば金属はフニャフニャ 専門家から見れば金属はコンニャクなのよ

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 5 місяців тому

      強度が必要なくて硬さが必要な箇所はセラミックやダイヤモンドといった材料を使いますよね。

  • @夜路-l1p
    @夜路-l1p 5 місяців тому

    複筒派なので複筒式が紹介されないの残念・・・ 複筒式の大きな特徴として縮み方向の減衰力と延び方向の減衰力を別の機構で制御する点があると思います。サーキット走行にも延び縮が個別なのは有用だと思います。 あと複筒式はダンパーとしての耐久性が高いのも優れています。純正ダンパー複筒式で10万キロ無交換とかありますし。 あと日本メーカーの単筒・フルタップ押しが強すぎますよね・・純正形状タイプやネジ式を開発するメーカーも少ない気がします。本気で開発すればすごいものができそうなのに・・ SARD/SHOWAの極みたいなのやKW、ビルシュタイン好きなので失礼しました。 KWの Q&Aよくある質問を読んでみていただきたい!

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 国内メーカーですと確かに単筒式が多いように思います。 GR86/BRZの場合、スポーツカーなので、どうしてもスポーツ寄りのサスペンション構造を作るメーカーが多いため、街乗りに向いている複筒式を開発するメーカーは少ないのかも知れないですね。 KWは私自身も憧れの車高調の1つです。 お試しが出来るのであれば、KWの車高調でサーキット走行をしてみたいですね👍

  • @1000haruna
    @1000haruna 5 місяців тому

    自分の車のを見てみましたが自分のは60°テーパーボルトですが純正ボルトとBBSボルトとチタンボルトは60°テーパー分部減りとか段差ないです、当たりも上側(先端)と下側(根本)3分の1以上当たり出てます、公道1000Km走っても1本もゆるみませんよ。

    • @car-log-channel
      @car-log-channel 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 国内一流メーカー品のホイールナットを購入する事にしました。 国内一流メーカーのホイールナットは使用した事が無かったので、今の状態(当たり面の状態)の良し悪しの判断に欠けていました。 チタンボルトは流石に手が出ませんが、クロモリ製の国内メーカー品を検討しています。