【行先探訪175前】よくある行先「宇都宮」ってどんなところなのかレポートします!(路線紹介編)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 185

  • @nozomu6
    @nozomu6 Рік тому +1

    デイタイムの湘南新宿ライン宇都宮発快速電車は、武蔵小杉駅で武蔵新城駅前行きの川崎市営バスと接続ができるようになり、宇都宮から実家に直行するのが便利になりました。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому +1

      ローカルで本数少ないところは別として、バスとの接続まではなかなか考えないですからね。

  • @権三郎平衛
    @権三郎平衛 2 роки тому +1

    日光線が上野方からするとスイッチバックになるので、結局東武に負けて宇都宮近郊の単なる通勤路線になってしまった理由でした。よく考えないで日光線を造ってしまったのが悔やまれます。宇都宮は北関東の中では最大の人口を擁する都市です。山梨県の甲府あたりだとその周辺のみを走る区間列車が設定されています。宇都宮もその周辺のみを走る短編成の区間列車を設定した方が利便性がいいと思います。南の雀宮や北の岡本との距離がずいぶん離れているので中間にまめに駅を新設し、埼玉、東京方面への中距離列車は甲府と同様にこれら新駅を通過させる方式でいいと思います。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      確かに日光線は短絡線みたいのがあるといいかもしれませんね。
      JRもそれを分かっていて東武線直線特急を運行していますね。

    • @権三郎平衛
      @権三郎平衛 2 роки тому

      @@railway1435 さん
      JRと東武の戦いは
      国鉄時代にはもうすでに決着がついていました。
      国鉄末期ごろから、
      上野発着⇔日光方面の列車は、
      普通列車から特急列車までがどんどん本数を減らしてゆきました。
      栗橋でのJR⇔東武の乗り入れは、
      新宿方面等からの需要があるということに
      JRが気づいたごく最近の話です。
      宇都宮で短絡線を造るというよりも、
      地図を見ればわかると思いますが、
      今の宇都宮駅から東北自動車道の
      「宇都宮インターチェンジ方面」に
      直線で線路を延ばせばよかったのです。
      宇都宮への通勤客等の多い鹿沼方面は
      別途造ればよかったのです(鹿沼線)。
      建設当時、
      物事をよくよく考えないで
      日光線を造ったしまった結果
      そうなってしまったのです。
      宇都宮駅でのスイッチバックに起因する日光方面への国鉄列車の減便の話は
      昭和の時代から栃木の地元では
      よく話題に出ていました。
      東武線経由だと日光に行った観光客が
      宇都宮に立ち寄る余地はないし、
      国鉄日光線を観光客が利用してくれないと、
      宇都宮に立ち寄ってくれる可能性や
      宇都宮が日光の途中にある街という知名度
      がなくなるからです。
      また、この話は本当はさらに大きい可能性につながっていました。
      それはちょうど関西で、私鉄との競合の激しさの結果として
      「新快速」が登場したのと同様に
      もし国鉄(JR)日光線が東武との競争力を失わなければ、
      昭和の中盤の時代のように、今頃はJRと東武で
      さらに激しいデットヒートを展開し、
      サービス合戦が行われていたことでしょう。
      ひょっとしたらJR宇都宮線に
      「新快速(類似)」が登場していたかもしれません。

  • @橋橋-r2h
    @橋橋-r2h Рік тому +1

    出発の小山駅を出て直ぐの電車から見えるところに線路の左右に乗馬クラブがあることを数ヶ月前に知って衝撃を受けました。小山って住宅街だと思っていたので・・。運が良ければ馬が見えます。

    • @railway1435
      @railway1435  Рік тому

      乗馬クラブがあるとは知りませんでした!

  • @天門-o7b
    @天門-o7b 2 роки тому +1

    とちの葉の風さわやかに

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      宇都宮はなかなかいいところでした(^^)

  • @あっすきゅ
    @あっすきゅ 2 роки тому +2

    東口からもうすぐ来年開通する路面電車(名称なんだっけ?)は電車ですか?いつか動画あげて欲しいですね。乗るチャンスが無い分ちょっと憧れます。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому +1

      宇都宮ライトレールも開業したら取り上げたいと思います。

  • @ルイージ-g4c
    @ルイージ-g4c 2 роки тому +1

    観やすい字幕と分かりやすい解説ありがとうございます。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      こちらこそご覧いただきありがとうございます(^^)

  • @まゆまり-u7k
    @まゆまり-u7k 2 роки тому +1

    路線紹介編というのがシリーズかされていたのか。住んでいる場所に近いから出来る技だな。

    • @railway1435
      @railway1435  2 роки тому

      かなり手間かかるのでやめました(^^;

  • @tkd4619
    @tkd4619 3 роки тому +3

    撮影ポイントの多さ!いきたんさんの取材力には脱帽です。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      新幹線の高架があるので撮影しづらいところが多かったですね(^^;

  • @あの時拾い上げられたウンコ

    宇都宮に住んでいるものです
    こうやって紹介してもらえるとなんだか嬉しいですね

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      こちらこそ、地元の方にもご覧いただき光栄です(^^)

  • @Ryunosuke-wp8tz
    @Ryunosuke-wp8tz 3 роки тому +22

    やっぱ宇都宮駅は都会的だな

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +5

      やはり人口が多いだけのことはあります。

  • @あさいっぺ
    @あさいっぺ 3 роки тому +1

    私は北上尾在住ですが、間違って宇都宮線に乗ってしまい、大宮を過ぎてから気づいた時の失望感、しかもそれが快速だった時は泣いた😢

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      戻るの結構めんどくさいですよね(^^;

  • @brightscale8449
    @brightscale8449 3 роки тому +22

    栃木県宇都宮市は、人口約51万人の北関東最大の都市で、静岡県浜松市と並んで餃子の街として知られています。東北新幹線のやまびこ、なすの、つばさ号のほとんどの列車が宇都宮駅に停車します。

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 3 роки тому +7

      はやぶさは無慈悲に通過するけどね。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +5

      新幹線も1時間に3〜4本あるのはありがたいですね(^^)

    • @ディスポーザー
      @ディスポーザー 3 роки тому +6

      @@genheywoodkirk 人口規模的に通過はおかしいんだよなあ

    • @hydrangea0617
      @hydrangea0617 3 роки тому +4

      @@ディスポーザー それなりに大きい都市だと宇都宮、郡山、福島、八戸辺りは時々飛ばしますからね…宇都宮ってそんなに需要無いのかな?そして規模がこの中では控えめの盛岡が確定で止まるっていうw

    • @ディスポーザー
      @ディスポーザー 3 роки тому +3

      @@hydrangea0617 さらに宇都宮は他のそれなりの規模の都市と違って空港へのアクセスもうーんってかんじだしねw

  • @森の雨
    @森の雨 3 роки тому +1

    撮影 説明が精密で素晴らしいですね

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      ありがとうございます(^^)

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 3 роки тому +7

    北関東最大都市の玄関口かつ利用者数も北関東No.1。
    とはいうものの、市街地から東外れにあります。
    北関東最大の繁華街オリオン通りがある宇都宮市の中心市街地は東武駅前だったり

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      JRよりも東武のほうが中心地なんですよね(^^;

  • @k.f.7119
    @k.f.7119 3 роки тому +19

    社会人の駆け出しの頃、10年近く住んでた街。次回が楽しみだ!

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +3

      街の探訪も後ほどありますので、どうぞどうぞお楽しみに(^^)

  • @しろなみ-p4o
    @しろなみ-p4o 3 роки тому +3

    大学が宇都宮にあるので片道2時間半かけて通ってます!いい街だと思います

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      2時間半はなかなか大変ですね(^^;

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 3 роки тому +49

    宇都宮駅は日本で初めて駅弁が販売されたと言われている駅。その日本初と言われる駅弁はおにぎり2個にたくあんが添えてあるものだった。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +8

      最初はシンプルな駅弁だったんですね(^^;

    • @34er66
      @34er66 3 роки тому +8

      20年くらい前はホームで弁当を売っていた、おじさんが肩から箱を下げてね
      プラスチック容器のお茶も一緒にさ
      先頭か最後尾のボックス席で食べてた
      宇都宮駅に行くと買ってたよ

    • @鈴木亨-c6o
      @鈴木亨-c6o 3 роки тому +5

      ドラマ版(駅弁ひとり旅)
      で取り上げてた

    • @美濃関の刀使
      @美濃関の刀使 3 роки тому +4

      そういうシンプルな駅弁が実はめっちゃうまそうに思えてくる

    • @あっすきゅ
      @あっすきゅ 3 роки тому +2

      シンプルというか彩りが地味、具材が地味の駅弁が感動するほど美味かった。

  • @こねこねこ-e3g
    @こねこねこ-e3g 3 роки тому +10

    こういう動画マジで助かる。自分の行ったことない場所って未開の地みたいに思えるから行ってみたいけど普段なかなか行く機会ないからな。当たり前だけど宇都宮っていう遠い土地がこの電車乗ってるといずれ辿り着くって考えると不思議な気分。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +3

      ありがとうございますm(_ _)m
      まさにそのなかなか行かない終点の駅に行ってみるという企画です(^^)

  • @てつかず-z1f
    @てつかず-z1f 3 роки тому +4

    待ってましたーー!

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      大変お待たせしました(^^)

  • @231e
    @231e 3 роки тому +11

    いきたん/行先探訪チャンネルさん、宇都宮へようこそお越しくださいました。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +3

      ようやく宇都宮を取り上げることができました(^^)

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 3 роки тому +3

    駅前の餃子像が運搬中に落下して壊れたニュースが私の地元兵庫にも大々的に伝わってきたのを覚えています。みんみんの餃子、石田屋の焼きそばを食べに行ったことがありますし、蒙古タンメン中本も宇都宮に進出したので那須や日光とセットでまた訪問したいです。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      宇都宮もいろんな観光地があるので、続編で少しご紹介したいと思います(^^)

  • @店長-m6c
    @店長-m6c 3 роки тому +3

    お?!宇都宮駅!

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      大変お待たせしました(^^)

    • @店長-m6c
      @店長-m6c 3 роки тому

      @@railway1435 自分その日宇都宮駅にいたw

  • @dadao7543
    @dadao7543 3 роки тому +2

    昔は小金井で増解結する列車が多かったけど、今は宇都宮まで15両編成対応ホームになって、小金井での増解結はあまり見られなくなりましたね。小金井~宇都宮間は途中3駅しかないから、15両編成のまま宇都宮まで走らせたほうが、作業要員を待機させるより安上がりなんでしょう。ただ、そのかわり宇都宮線には 「全区間10両編成」 という地雷もちょくちょく走ってますけど。(減便ダイヤ改正で車両の運用に余裕が出るから、10両編成はなくなるかと思ったら、ダイヤ改正後も残ったからなぁ・・・。)

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      確かにあと数駅だったら15両のまま走らせたほうがコストは低いのかもしれませんね。

  • @yukingchannel2150
    @yukingchannel2150 3 роки тому +8

    北関東ではかなりの大ターミナル駅である、宇都宮駅は敷地が広大で色んな電車が見れるので、また行ってみたいですね。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      あとで駅構内の様子もお届けします(^^)

  • @たかなさはら-m7l
    @たかなさはら-m7l 3 роки тому +2

    ハーヴェストが出てくるとは思わなかった、あと自治医大駅で新幹線とかよく見てたなぁ〜

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      この時は沿線紹介にもこだわりました!

  • @ぎるぴ
    @ぎるぴ 3 роки тому +2

    途中駅の紹介などが詳しくなりすごく良いですね

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      途中駅の紹介も少しこだわってみました(^^)

  • @DH-0404
    @DH-0404 3 роки тому +10

    さっきまで自習で使ってた南図書館が動画に映るとはなんだか新鮮だなw 何も無いとこですが来ていただきありがとうございます。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      知らないところは新鮮で面白いですよ(^^)

  • @kotetsuandboku
    @kotetsuandboku 3 роки тому +5

    LRT楽しみですね。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      LRTできたらまた来てみたいです(^^)

  • @松実玄-i9g
    @松実玄-i9g 3 роки тому +12

    いきたんさん我が地元宇都宮へようこそ☺ずっと取材してくれるの待ってました😆

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +3

      大変お待たせしました(^^)
      地元の方にもご覧いただき光栄です。

  • @hydrangea0617
    @hydrangea0617 3 роки тому +13

    地元栃木に住んでいるので宇都宮駅は嬉しい!あまり乗り換え路線は控えめですが、それでも高崎や水戸よりは利用客数も多いのでそこそこのターミナル駅だと思います!

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +3

      乗り換え路線少ない割には利用者多いんですよね(^^)

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 3 роки тому +3

      利用者数は北関東No.1ですから

  • @34er66
    @34er66 3 роки тому +6

    昔は車両基地が併設されててとにかく広い駅だった
    今の東口のバスターミナルの敷地がそれ
    練習用の白帯115系も常駐してたよ
    115系の先頭車の前側を網で区切って半分荷物車にしている車両もあったね
    あと純粋な宇都宮線時代には宇都宮発池袋行きがあった様な?
    記憶違いかな?

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      荷物車ありましたね(^^)
      昔は割と池袋行きがあったと思います。

  • @佐藤晃-v6x
    @佐藤晃-v6x 3 роки тому +4

    宇都宮は、12月に那須塩原からの戻りで下車しました!
    那須塩原からは、自分以前舞浜のパークで勤めていた事もあり懐かしいメルヘン面の205で宇都宮に向かいました!
    ご存知の通り、自分はバスマニアであり宇都宮は西口側で関東自動車、JRバスをひたすら3時間撮影してその後は日光線で日光に向かい日光で東武バス、日光市営等撮影してその後東京に戻って北斗星で泊まりで本来18:00台のスペーシアで浅草にと思って当初考えていたのですがコロナ渦の為係員の配置がと言う電話がかかって来て仕方なく日光から東京駅まで東北急行バスに変えて東京に戻って来ました。
    それでも、無論係員を待たせたのは変わり無いんですけどね…

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      あのメルヘン顔の205系もここぐらいでしか見れなくなりましたね。

  • @矢野僚太-b5i
    @矢野僚太-b5i 3 роки тому +12

    ようやく栃木県の宇都宮駅来た!

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      大変お待たせしました(^^)

  • @TLRT27
    @TLRT27 3 роки тому +8

    やったーー‼︎!
    ずっと見たかった!!!
    ありがとうございます😭

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      大変お待たせしました(^^)

  • @matchacom1
    @matchacom1 3 роки тому +3

    以前はスバル工場で気動車を製造していて日光線に引込み線がありました。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      そういう廃線跡も見てみたいですね(^^)

  • @22otakapoppo24
    @22otakapoppo24 3 роки тому +15

    約3年前の「東武宇都宮」前・後編からJR「宇都宮」はいつ取り上げてくれるかな~と、待ち望んでました。
    LRTも紹介してくれるのかな・・・・次編も楽しみです。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +3

      LRTは絶賛工事中でした(^^;

  • @kojih5666
    @kojih5666 3 роки тому +5

    雀宮・宇都宮間が7.7KMあるとは以外でした。
    結構カーブの多い区間ですからね。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      なんとなく小山〜小金井間のほうが長く感じますよね(^^;

  • @ddg-1805
    @ddg-1805 3 роки тому +3

    地元だーー嬉しいありがとうございます!!

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      地元の方にもご覧いただきありがとうございますm(_ _)m

  • @mars-133
    @mars-133 3 роки тому +5

    宇都宮ライトレールが走るという宇都宮。
    栃木県の県庁所在地で、JRと東武の駅が何故か離れている。
    餃子では静岡の浜松と毎年争っているイメージ。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      ライトレールが開業したらまた来てみたいですね(^^)

  • @堀本祥太
    @堀本祥太 3 роки тому +1

    東京始発の宇都宮行きの上野東京ライン宇都宮線直通がありますよ

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      ダイヤ改正で東京発着が何本かできましたね。

  • @hiroito8047
    @hiroito8047 3 роки тому +2

    昔は、殆どのL特急やブルートレインが停車していましたね。その頃を思い出しました。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      特急の時代にも乗ってみたかったです。

  • @足立徹-f6z
    @足立徹-f6z 3 роки тому +2

    東武宇都宮からだいぶかかりましたね😅
    近くて遠かった宇都宮ですね😛

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      まあ東武のほうが街の中心部だったので満足してしまったというのもありますね(^^;

  • @カタルシス-TelleR
    @カタルシス-TelleR 3 роки тому +4

    栃木最大の街宇都宮、高崎線だと籠原で増解結は9割がたやりますからね。
    高崎線と宇都宮線(上野東京・湘南新宿)は同じ車両を使っているのですがちょっと変わった見分け方があって。
    下りは籠原・高崎行・小金井・宇都宮で分かるのですが、上りの場合、小田原行は高崎線からきたライン、逗子行きは宇都宮線からきたラインという違いがありますね。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 3 роки тому +2

      栃木どころか北関東最大都市です

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      逗子行きは宇都宮線からしか無いんですよね。
      小田原行きも湘南新宿ラインだと高崎線からしかなかったかな?
      上野東京ラインだと宇都宮線からもありましたね。

  • @Ryo-li1et
    @Ryo-li1et 3 роки тому +10

    小山駅の駅そばは超オススメですよ!鶏皮そば、うどんと自家製柚子胡椒とトッピングの新生姜がたまらないです!!

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      小山での待ち時間に食べれば良かったなあ(^^;

    • @くクルーゼさん
      @くクルーゼさん 2 роки тому

      2022 1/14付で閉店しましたね 惜しいことをした

  • @miranomisuke
    @miranomisuke 3 роки тому +9

    地元の紹介ありがとうございます笑

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      地元の方にもご覧いただきありがとうございます(^^)

  • @android1899
    @android1899 3 роки тому +5

    途中駅、石橋駅=その名もズバリブリヂストン。実際にブリヂストンは当時の社長の石橋からチョット捻ってそう名付けられた。サントリーも同様。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      石橋と言えばやはりブリヂストンですよね(^^;

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 3 роки тому

      ブリジストンの地元久留米に石橋さんは多いが石橋駅はありません(惜しくも佐賀県を挟んだ長崎県に石橋駅がある)。阪急に石橋阪大前、近鉄に伊勢石橋があります

  • @takuchan4979
    @takuchan4979 3 роки тому +6

    地元だ!

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      地元の方にもご覧いただきありがとうございます(^^)

  • @yosihirookazaki
    @yosihirookazaki 3 роки тому +24

    同じ関東でもどうしても北関東が手薄になってるので、今回の宇都宮編は楽しみです!後編も期待‼️

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +3

      宇都宮もなかなか見所多かったですよ(^^)

  • @japanilike623
    @japanilike623 3 роки тому +2

    小金井は、高崎線で例えると籠原ですかね?

    • @Nolurcmo1006
      @Nolurcmo1006 3 роки тому +2

      距離的には古河らしいですけどね…東北線はただでさえ長い…

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 3 роки тому +1

      @@Nolurcmo1006 増解結駅って意味ででしょ。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      おっしゃる通り小金井と籠原はかなり似ていると思います(^^)

  • @rapid_ton
    @rapid_ton 3 роки тому +4

    あっ まだ宇都宮行き無かったですね
    忘れてました。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      ずいぶん前に東武宇都宮をやって以来ですね(^^;

  • @android1899
    @android1899 3 роки тому +3

    宇都宮はご存知怪物江川の母校作新学院の所在地。当時シンカンセンは走っていなかったから江川も当時このトーホク本線に乗った甲子園まで行ったのかな?

    • @野比ドラえもん
      @野比ドラえもん 3 роки тому +2

      東海道本線を特急に乗って甲子園に向かう江川の映像があるんでそうでしょうね

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      江川って結構昔なんですね(^^;

    • @野比ドラえもん
      @野比ドラえもん 3 роки тому

      1973年だから東北新幹線は建設中、
      東海道新幹線はまだ球児や修学旅行性が使うのは一般的ではなかったのかな

  • @francebk
    @francebk 3 роки тому +4

    カクテルの街、宇都宮。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      カクテルの街というのは知りませんでした(^^;

  • @らんきょー
    @らんきょー 3 роки тому +24

    宇都宮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    地元なんでめっちゃ嬉しいですw

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +3

      早速ご覧いただきありがとうございます(^^)

  • @田中礼子-m6y
    @田中礼子-m6y 3 роки тому +1

    ライトレールが開通するね
    蓄電池電車が乗り入れるね

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      ライトレールは完成したら乗ってみたいです(^^)

  • @むらえもん村上高士
    @むらえもん村上高士 3 роки тому +3

    宇都宮!まだやってなかったんですね。・・・最近編集構成変わりましたね。駅周辺紹介編も楽しみです。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      周辺もいろいろあるのでお楽しみに(^^)

  • @toru-f
    @toru-f 3 роки тому +1

    東北新幹線開業前、小山駅周辺が車両の試験走行として使われていたそうです。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +2

      そうみたいですね、車両基地はその時の設備の名残らしいです。

  • @android1899
    @android1899 3 роки тому +6

    宇都宮キタ〜〜〜‼︎

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      大変お待たせしました(^^)

  • @takuchan4979
    @takuchan4979 3 роки тому +11

    先日、totraという県のICカードが導入されたからバス移動とかは幾分楽になったかな?

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      新しいICカードが導入されたんですね。

  • @hiratchy_mainchannel
    @hiratchy_mainchannel 3 роки тому +3

    あれ?宇都宮って前にやってなかったっけ?…って思ってたら東武のほうだったんですよねw

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      あれからだいぶ時間も経ったのでそろそろやらないとと思ってようやく取り上げました(^^;

  • @ChocoKuro-2024
    @ChocoKuro-2024 3 роки тому +2

    宇都宮に行く途中に、あたり前田のクラッカーの看板があったのですが。今もあるのかなぁ…

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      そうなんですか(^^;
      ちょっと気づきませんでした。

    • @金子好
      @金子好 3 роки тому

      今はありません。
      珍念より。

    • @ChocoKuro-2024
      @ChocoKuro-2024 3 роки тому +1

      @@金子好さん
      情報ありがとうございます。もうなくなっちゃいましたか、残念です。

  • @android1899
    @android1899 3 роки тому +4

    グンマーの隣県である栃木の県庁所在地を幹線鉄道が通るのはやはり大きい。グンマーの県庁所在地駅である前橋駅はリョーモー線が通るだけで前橋の隣の高崎駅に主要機能を持っていたからね。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      宇都宮はちゃんと機能が集まっているという感じがします(^^)

  • @0oo591
    @0oo591 3 роки тому +6

    オープニング曲の名前知りたいです‼︎

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      It_s_All_Happeningという曲でUA-camのフリー音源です(^^)/

  • @裏ハジメ
    @裏ハジメ 3 роки тому +2

    字幕フォントが変わると動画の印象も大分異なるものですね。
    統一されてなかったのは試験運用みたいな ものでしょうか?

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      明朝体は試験的に導入してみました。
      皆さんの反応を見て、継続するか元に戻すか決めます。

  • @ゆり-s4s
    @ゆり-s4s 3 роки тому +1

    宇都宮まで15両だと、さすがに空気輸送になってそう

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      増解結の手間はなくなるけど、過剰な輸送力にはなってしまいますね(^^;

  • @Nolurcmo1006
    @Nolurcmo1006 3 роки тому +4

    しまった!もう一つ大長編クラスの駅があった!(大宮駅はまだ待てますのでごゆっくり…笑)
    小山スタートとのことで、よもや高崎から両毛線で来たとかそういう…

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      高崎や宇都宮クラスだと撮影に2日かけているので、別の日です(^^;

  • @美濃関の刀使
    @美濃関の刀使 3 роки тому +2

    宇都宮をやってなかったのが意外でしたw

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      東武宇都宮はやったんですけどね(^^;

  • @両毛運輸区
    @両毛運輸区 3 роки тому +2

    字幕が高輪ゲートウェイで草

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      やはり高輪ゲートウェイっぽくなってしまいましたか(^^;

  • @android1899
    @android1899 3 роки тому +1

    うp主の過去の駅タンボーを拝見するとチョット離れた場所に私鉄の駅があってそこを取り上げた為核心の駅タンボーに行きそびれたパターンがあった。先日にケーセー津田沼をアップしてブレイクした。まぁこのおかげでシンケーセーがだいぶ先延ばしになったけど…このパターンでまだ行ってないのがカマタ、チュウーオー前橋あたりかな?

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      津田沼とか川越もかなりお待たせしてしまいました(^^;

  • @浦上琉翔-i1m
    @浦上琉翔-i1m 3 роки тому +14

    宇都宮ですか。
    雷が沢山発生するから「雷の都」とも呼ばれているそうです。
    てか、字幕のフォント明朝体じゃん()
    いつものゴシック体はどこいった()

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      雷の都とは知りませんでした(^^;
      明朝体は試験的に導入してみました。

    • @嵐-g7i
      @嵐-g7i 3 роки тому +1

      つい一昨日雷だった
      この時期に雷だった
      サーバーとかシステムエンジニア系の会社は置かない方がいい街

  • @SoyGreen
    @SoyGreen 3 роки тому +3

    また宇都宮?って思ったけど前は東武だったね

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      結構前だったのでそろそろやらないとでしたね(^^;

  • @Chityann_Planes_ch
    @Chityann_Planes_ch 3 роки тому +5

    小山から行くのかw

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      撮影が大変なので今回は小山からとさせていただきましたm(_ _)m

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 3 роки тому +1

    小山遊園地もうないのね…

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      さすがに無くなってしまいました(^^;

    • @jackson-xj8kc
      @jackson-xj8kc 3 роки тому

      もう20年くらい前ですね

  • @japanwalkingchannel2789
    @japanwalkingchannel2789 3 роки тому +5

    JRより東武の宇都宮が栄えているらしいですね。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 3 роки тому +2

      JR宇都宮は北関東最大の利用者数とはいえ市街地から東外れですから。
      北関東最大の繁華街オリオン通りがある東武駅前が宇都宮市の中心地です

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +2

      中心地が東武のほうなんですよね(^^;

    • @alto6130
      @alto6130 3 роки тому

      蒸気機関車が中心の時代に、煙モクモク吐きながら走る列車を市街地の中心部に通すことは出来なかったようで、当時の街はずれ、湿地帯に接していた今の位置にJR宇都宮駅は作られたらしいですね。

  • @藤原鎌足の子孫
    @藤原鎌足の子孫 3 роки тому +1

    日光の玄関口と言われる。イマイチ(今市)だが,,,,?

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому

      今市っていう名前が微妙なんですよね(^^;

    • @研澤田
      @研澤田 3 роки тому +1

      今市は日光市に併合されたので、日光市今市になってますよ。

    • @藤原鎌足の子孫
      @藤原鎌足の子孫 3 роки тому

      それもイマイチやな,,,,

  • @4557-k6k
    @4557-k6k 3 роки тому +2

    東北線なのに・・・。

    • @railway1435
      @railway1435  3 роки тому +1

      宇都宮線という呼び方がメジャーになりましたね。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 3 роки тому

      ニュースでも宇都宮線ですからね。関西の大和路線や学研都市線と同様です