Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

Otoshi-bumi Nerikiri. [How to make Japanese sweets / recipe]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 сер 2024
  • Hello, this is a real Japanese sweets channel at home
    This time, we will make "Otoshibumi" with "Neri-kiri".
    May is the beginning of summer and the season of fresh green has come.
    The dropped sentence is
    Japanese sweets preferred at this time
    I'm also talking about the origin
    Please see until the end
    【table of contents】
    00:00 Opening
    00:25 First dough
    ◯ Neri-kiri dough 200g
    ◯ Food coloring (green) a little
    ◯ Water a little
    04:08 Formation of the second leaf
    06:02 Third Nakaan
    ◯ Shiroan 120g
    06:49 Fourth completed
    ◯ Powdered agar a little
    ◯ Water a little
    08:40 Fifth tea
    【Introduction】
    My name is Machiko Kiyoshi
    Japanese Tea Ceremony Urasenke Professor
    I teach tea ceremony and making Japanese sweets
    Through Japanese sweets
    The four seasons and culture of Japan
    We aim to be a channel that you can enjoy
    [Book]
    ○ Authentic Japanese sweets that can be made easily
    www.sekaibunka...
    ↑ Sekai Bunka website
    ○ Twelve months of Japanese sweets in the tea ceremony that you want to make
    ○ Practical use Tea kaiseki made by yourself
    www.tankosha.c... % AD% 90% E3% 80% 80 & category_id = 1
    ↑ Tankosha website

КОМЕНТАРІ • 21

  • @outidewagashi
    @outidewagashi  3 роки тому +9

    落とし文otoshibumi ねりきり製nerikiri / ご感想 イイネ👍等 お待ちしています(^ ^)We are waiting for your impressions ・Highly rated

  • @wagashimom8055
    @wagashimom8055 3 роки тому +4

    新緑のこの時期にピッタリ❣️ロマンチックなお菓子です💕

    • @outidewagashi
      @outidewagashi  3 роки тому +4

      wagashi MOMさん こんにちは!
      はいこの時期にピッタリの和菓子です!
      新緑をより楽める和菓子ですよね✨

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 3 роки тому +2

      Wagashi MOMさま
      こんにちは♫
      ご無沙汰しております。コメント、有難うございます。
      5月の代表菓子ですね❣️子供の頃…虫の卵と聞かされて、ゾッとしました。大人になり…素敵なお菓子だったのだ❣️と納得したものです😁

  • @user-ur3qt8eq1g
    @user-ur3qt8eq1g 3 роки тому +4

    落し文の季節なんですね🍃
    店によりそれぞれの緑色がありますがエメラルドグリーンで美しい色合いですね😄
    開け放たれたお庭と菓子と色絵の茶碗。嬉しくなる光景です。
    青楓の清々しい茶碗ですね清閑寺窯ですか?
    落し文…🌿葉の揺りかごなんて何だか可愛らしい感じさえします😃

    • @outidewagashi
      @outidewagashi  3 роки тому +4

      こんばんは キールロワイヤルさん
      新緑の季節
      エメラルドグリーンの季節
      そう言えるかもしれませんね
      お庭の緑もキレイで 開けっ放しで撮影しました
      ウグイスは着ませんが 時々鳥も来るのですよ!

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 3 роки тому +2

      キールロワイヤルさま
      こんにちは♫いつも有難うございます。新緑の好時節ですね。
      落とし文…特に最近は白を重ねて、ぼかして作るのが流行っているようですが、私は昔ながらの鮮やかな単色で作るのが好きです😊
      青葉で揃えてしまいましたが、お茶碗は京都の茜窯さんです。昨秋、お友達のお席開きの折に紅葉のお茶碗を拝見し、青楓バージョンもあるんですよ♪と、お聞きして…思わず一双にて衝動買いしてしまいました😅 
      落とし文…お茶をなさる方々しか、知らないものになってしまいそうですね!

    • @user-ur3qt8eq1g
      @user-ur3qt8eq1g 3 роки тому +4

      @@user-cn5uu8hs4i 先生
      こんにちは😃
      緑いっぱいの🌿季節となりました😄
      茜窯のものでしたか😅
      一双なんですね とても美しい茶碗ですね 
      余談ですが、以前 横浜流星主演の和菓子のドラマがありましたが、
      いつも通っている菓子司に秋頃でしたか「落し文ありますか?和菓子を急に食べたくなって…」と、言うお客様があったと聞きました。
      多分その時にドラマで落し文がその時のシーンで出たのだと思いますが、
      落し文という銘だけでは季節まではわからなかったのかも知れません。
      茶席の菓子は単に甘みを取るだけでは無く、銘があり、道具や目的に添って誂えるものですからその形の物がいつでも店頭に並ぶ訳では有りませんものね🤔 先生の誂える菓子と、話を読み返し改めて奥深さを噛み締めています。
      今やなんでもネットで調べれば幾通りもの情報が出てくる時代ですが、全ての情報が正しいとも言えず、かと言って古老に訪ねて教えて頂くという機会も無く……。
      目まぐるしいこの変化の時代の中でこの先のお茶の形というのもどのように変わっていくのかなと、楽しみ(?)のような不安のような気持ちです…。

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 3 роки тому +2

      @@user-ur3qt8eq1g さま
      不本意ながら、お返事がまたまた遅くなり申し訳ございません。
      新緑の眩しい爽やかな好季節。今年は殊の外、短く…早くも入梅ですね。
      茶碗は、秋にまた紅葉をお目に掛ける事が出来れば…と存じます。
      わたどう というテレビドラマですね。当時、気に掛かりながら、一度も観ぬままに終了していました。ドラマの内容はともかく、和菓子の文化が広く紹介される事は嬉しい事ですね。
      茶席の菓子は、その銘を耳にした時に思い描く情景が各々異なります。そこが愉快で、深い趣きとなるものと存じます。それ故に具象的な造形の菓子は、本来、好みません。が、この『落とし文』のように形はそのものズバリであっても、その銘から季節を先んじて姿や景色を思い起こさせる菓子は良いのではないかなぁ。と思う次第です。
      私の解釈や解説も全て正しいとは申せません。皆様のご参考になれば幸甚です。
      いつも、有難うございます🙇‍♀️

    • @user-ur3qt8eq1g
      @user-ur3qt8eq1g 3 роки тому +3

      @@user-cn5uu8hs4i 先生
      💦返信くださっていたのですね💦
      申し訳有りません😰
      お忙しい中返信ありがとうございます。
      何度も失礼致します。
      はい わたどう です。私も一度くらいしか見ていませんが、いろいろお菓子が出ていたようですね。
      🌿落し文の動画を拝見していましたら、今を逃したら!!とさっそくに菓子司に走り落し文を求めました😁
      本来は手作りするのが茶事の本筋ながら高度な技術の菓子に挑戦するのは躊躇してしまいました😅
      (せっかく先生の動画いつも拝見していながら…。思い切って挑戦する日を思っています😅😅😅)
      お忙しい中感謝申し上げます。
      これからも本物の菓子の動画を楽しみにしております。
      いつも、返信はどうぞお気遣いなく存じます。
      今更ながら😅ですが、初めの動画の時から、まさか返信頂けるとは思っていなかったので😅 
      コメントに返信くださり
      いろいろと教えて頂き重ねて感謝しております。
      ありがとうございます。

  • @user-th5fc5cn9n
    @user-th5fc5cn9n 3 роки тому +4

    爽やかで美しいですね💕
    青楓のお茶碗とも 素敵です💕
    落とし文のまぁるいの学生さんにもよく聞かれて悩みますが
    そもそもの落とし文のお話
    教えていただいたので
    美しい感性をお話ししていこうと思います😊

    • @outidewagashi
      @outidewagashi  3 роки тому +4

      成田さん こんにちは!
      ありがとうございます
      和菓子の世界では有名な
      新緑の季節の和菓子
      由来を知るたびに
      面白いと思います💕
      落とし文は 卵のユリカゴ
      葉の中が 卵なので
      葉の外の白いのは 露
      私はそう思っています😊

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 3 роки тому +2

      成田先生、こんにちは♫
      お返事が遅れてしまい、申し訳ありません!💦🙏
      今年は爽やかな季節があっという間で、早くも梅雨入りしてしまいましたね。
      青楓のお茶碗、先生にご紹介頂き有難うございました。今回が初使いです❣️😊 このご時世、なかなか茶事も出来なくてお披露目の機会も無く残念です。
      落とし文の由来、面白いですよね。昔の人の感性には…驚く事が多いですね💕

  • @user-xc8tl2my9n
    @user-xc8tl2my9n 3 роки тому +3

    こんにちは。2190名の登録者数なんて素敵❤
    今回のお菓子は恥ずかしながら、初めて知りました😅。美味しそう💕
    いつか体調が整ったら、挑戦してみたいです😊

    • @outidewagashi
      @outidewagashi  3 роки тому +3

      西本さん こんにちは!
      初めてでしたか
      私も最近知りました
      新緑の季節にあう和菓子
      美味しいですよ
      ぜひ挑戦して下さい^_^
      ご自愛なさって お過ごし下さい

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 3 роки тому +2

      淳子さん、こんにちは♫
      ご無沙汰しています。コメント、ありがとうございます😊
      はい❣️本当に有難いです。皆様に感謝でございます。
      はじめてのお菓子、ご紹介出来て嬉しいです。ありがとうございます😊
      お身体を大切になさってくださいね❣️

  • @user-bv2zb9qc7h
    @user-bv2zb9qc7h 3 роки тому +5

    いつもながら、素敵です。
    わかりやすくて、見ているとできるかなと思ってしまいます。ふきんや三角棒の使い方もよくわかりました。
    サラシは手芸屋さんで売っているのでいいのでしょうか?
    お菓子の由来も昔にタイムスリップしたみたいです。
    ありがとうございました😊

    • @outidewagashi
      @outidewagashi  3 роки тому +4

      こんにちは 高見さん!
      ありがとうございます
      視聴者さんが わかりやすいように ゆっくり目に作っているので 高見さんのお言葉がとても 嬉しいです(^ ^)
      サラシについては 先生に伺ってきますね
      少しだけお待ち下さい
      先人の感性も素敵だな~って お菓子の由来を知る度に思います

    • @user-cn5uu8hs4i
      @user-cn5uu8hs4i 3 роки тому +3

      こんにちは、高見さん♪
      ご無沙汰しています🙇‍♀️ 嬉しいコメントをありがとうございます。
      きっと上手にお出来になる!と思いますよ。是非、挑戦してくださいね。
      晒し布巾は、手芸店のもので大丈夫です。葉っぱの型はロシアンケーキのものを使っています。