#35 【必要ない筋トレ種目】フロントスクワットはやる必要なし!【聞くだけビッグヒデ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 тра 2024
  • はじめてジムに行く人に向けた講座です。
    ・ジムでのマナー
    ・週に1回の場合の基本のトレーニング種目
    ・週に2回の場合の基本のトレーニング種目
    などをまとめました。
    ジムに入会したいけど迷っている方、
    パーソナルに依頼することに悩んでいる方、
    まずはプロボディビルダー山岸秀匡の初心者向け講座をぜひご覧ください。
    📗【動画講座】
    40歳からの筋トレの教科書
    hidetada-yamagishi.shop/produ...
    初めて筋トレを学ぶ人の教科書
    hidetada-yamagishi.shop/produ...
    筋トレ徹底解説シリーズ『大胸筋トレーニング51種目』
    hidetada-yamagishi.shop/produ...
    バルクアップの基礎 筋肥大の教科書
    hidetada-yamagishi.shop/produ...
    コンテストに向けた16週間減量プログラム
    hidetada-yamagishi.shop/produ...
    💪【STIMIRON】
    山岸秀匡の公式アパレルフィットネスブランド
    stimiron.jp/
    / stimiron.jp
    🏋️‍♀️【BodiCafe】
    山岸秀匡とアイリスが共同運営するサプリの公式通販
    www.bodicafe.com/
    / bodicafe
    🏭【ラスベガス筋肉製作所】
    限定映像を公開中!UA-camメンバーシップ
    / @hideyamagishi
    📖【ボディビル世界チャンピオンが伝授する 筋トレは人生を変える哲学だ】
    山岸秀匡の初の自伝です!
    Amazon:amzn.to/3EHUvOr
    楽天ブックス:bit.ly/3vU0PiB
    💪【BIG HIDE CHANNEL公式グッズ】
    だけれどもTシャツはこちら!
    bighidechannel.shop/
    💪 【切り抜き動画】
    UA-camの切り抜き動画を作りたい方はこちら!
    forms.gle/uDUVWZJq4ouyN63R6
    💪【チャンネル登録】
    山岸秀匡チャンネル登録はこちら!
    / @hideyamagishi
    💪【山岸秀匡の公式SNS】
    公式ツイッター→ / hideyamagishi
    公式インスタグラム→ / hideyamagishi
    公式Facebook→ / hidetada.yamagishi
    💪【お仕事や企業案件】
    山岸秀匡チャンネル管理事務局まで!
    yamagishi.movie2@gmail.com
    オープニングの映像
    ■Production:MonkeY Teer entertainment
    www.monkeyteer.co/
    IG monkey_teer...
    ■Photos:Devin Landgren
    outwardpers...
    ■Camera:Devin Teer
    devinjteer...
    #山岸秀匡 #ビッグヒデ #筋トレ
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 46

  • @user-xm3yi7gt4c
    @user-xm3yi7gt4c Місяць тому +2

    凄く納得いく説明でありがたいんだけれども!

  • @ZPuck99
    @ZPuck99 Місяць тому +1

    何度か試してみてしっくり来なくて続けれなかった理由を山岸さんが綺麗に言語化していただきました
    四頭筋狙いだと今はスミスマシンが1番しっくり来てます

  • @user-tw5ou4nh1v
    @user-tw5ou4nh1v Місяць тому +7

    かなり切り込んだ内容でビックリしました。他にも効果のない種目や体感の小さいサプリ、意味のないトレーニング動作などあればポッドキャストで聞きたいです

  • @user-eu2mn2vb1h
    @user-eu2mn2vb1h Місяць тому

    これは完全同意ですね。
    バックスクワット100キロや120キロx5超えたくらいで一回フロントスクワット60〜80kg入れて、腹の固め方や股関節の動かし方の確認するのもありかなって思います。
    自己流BSQで怪我避けるためにも一度フォーム見直しという意味をこめて

  • @tanaka1156
    @tanaka1156 Місяць тому

    やったことないしやる予定もないけどバックスクワットの重量を増やしていく過程で関節に不安を感じてきたら入れたい種目のひとつ
    四頭筋の肥大を考えたら遠回りだろうけど、遠回りして太い幹を作ったほうが怪我のリスクを減らせると思うので

  • @kiriro888
    @kiriro888 Місяць тому +1

    アップライトローについてのお考えも聞きたいです!

  • @user-fb6hg3qb1z
    @user-fb6hg3qb1z Місяць тому

    確かに特別な狙いがない限りやらなくてもいい種目ですね。どうしてもやりたい場合はスミスマシンを使う事を推奨します。手をクロスさせるやり方ではなくサムネイルの女性の様に手首を返してやる方法で。バランスを崩した時も比較的安全です。

  • @tarotanaka8428
    @tarotanaka8428 Місяць тому

    フロントスクワットをするためのトレーニングが事前に必要なんよね。
    懸垂も最初は懸垂の練習をするためのアシスト懸垂の練習をするための筋トレが必要だったからめっちゃ時間かかった。

  • @tastychicken5555
    @tastychicken5555 Місяць тому

    フロントスクワットはコツが掴めないと難しい気がしますね〜
    自分が下手なせいもあるのですが、力の入れ方を間違えて頚椎を痛めたことがあるので、バックスクワットよりも個人的には難易度が高いな〜と思います

  • @user-nu2jx1po1q
    @user-nu2jx1po1q Місяць тому +9

    フロントスクワットはより競技に近い動作で足を鍛えられて、体幹部にも強烈な刺激が入るのでラガーマンなどアスリートがよくやってる印象です

    • @hatabow280829
      @hatabow280829 Місяць тому +4

      本質はそこだと思います。
      姿勢制御による体幹部への刺激は、その後のトレーニングそのもの(全部位)への貢献度が高いです。
      ウォーミングアップに是非取り入れていただきたい。(しがないいちトレーナーの私見)

    • @youmiya5750
      @youmiya5750 Місяць тому +1

      ボディビルはみためだけを重視するから、最近では腰あたりにベルトで荷重するマシンがあるが
      腰への負担が全くなくなるからそういった種目もいいかもしれないな
      スポーツで体を動かす選手はいろんなフォームでいろんな筋肉を鍛えないと
      試合中に思わぬ態勢でふんばりがきかなくて怪我をするとかなってしまうからラガーマンとかはいろんなフォームを使うんだろうね
      ハンマー投げの室伏選手とかはバーベルかついて、腰をツイストさせたり、そんなこともやってたよ

  • @kenken-oo2hv
    @kenken-oo2hv Місяць тому

    ザーチャースクワットもやる必要ないですか?

  • @user-qt1xj8bh8j
    @user-qt1xj8bh8j Місяць тому

    30年以上前、合戸さん脚トレ、フロントスクワットばっかやってた😅

  • @UFC-
    @UFC- Місяць тому +1

    クリーンで手首が返らず、肘が上がりません!
    柔軟性無いとできません😂

  • @user-zl3ei6kf7x
    @user-zl3ei6kf7x Місяць тому

    山岸さんは鉄分の摂取量を管理なさったりしていますか? もし管理しているようであれば、1日あたりどの程度摂取なさっているかどうか教えていただきたいです。また、過去貧血になったことはありますか?

    • @hideyamagishi
      @hideyamagishi  Місяць тому +1

      特に管理していないです!

    • @user-zl3ei6kf7x
      @user-zl3ei6kf7x Місяць тому

      返信いただき恐縮です!ありがとうございます!!

  • @gorugo257
    @gorugo257 Місяць тому

    フロントスクワットは、背中側の僧帽筋じゃなく、カラダの前側で肩に担ぐから、あんまり重量を重くできないですね。フロントスクワットだから、そんなに重量は拘らないですね。

  • @user-pm4zc9vt5y
    @user-pm4zc9vt5y Місяць тому

    私も方が固く担げません。

  • @user-gd3oc6jn3z
    @user-gd3oc6jn3z Місяць тому +1

    ボディビルをする上でビッグ3は重要ですか?ビッグ3をしなくてもオリンピアの選手の様になれますか?

    • @user-vm6kl6jf5u
      @user-vm6kl6jf5u Місяць тому +4

      横からですが、必要ないというトップ選手もほぼ全員かなりやり込んだことがあります。やり込む時期は必要。それから継続するか違うのにするかはその人次第。それが答えじゃないでしょうか?

    • @hideyamagishi
      @hideyamagishi  Місяць тому +2

      ☝️いい答え

  • @coolbear3093
    @coolbear3093 Місяць тому +2

    肩種目としてのオーバーヘッドプレスは必要かどうか、語っていただきたい

    • @hideyamagishi
      @hideyamagishi  Місяць тому +1

      インクラインプレスとほとんど同じだから肩フロントが発達しやすい人はやる必要がないとは思うけど。俺はやってるけどね

  • @hiyorimaru3
    @hiyorimaru3 Місяць тому +2

    なんかバックスクワットだとフルボトムでしゃがめないんだけど、フロントスクワットだとしゃがめるんだよね?
    なんでかな?

    • @user-if2ii3tn1v
      @user-if2ii3tn1v Місяць тому

      足首の柔軟性かもしれませんね
      前にバーがあると体をやや後ろに倒してバランスをとるので、足首に負担がかかりにくいとか?

    • @hiyorimaru3
      @hiyorimaru3 Місяць тому

      @@user-if2ii3tn1v
      ありがとうございます。
      なんかそんな感じします。
      バックスクワットだと体を前にしないと後ろに倒れます。

    • @hideyamagishi
      @hideyamagishi  Місяць тому +2

      ☝️いいお答え

    • @tau-7897
      @tau-7897 Місяць тому

      僕もフリーのバックスクワットフルでしゃがめません。
      スミスなら足にプレート置いたらバックスクワットでもフルでしゃがめるのでスミスしかスクワットしてないです😂
      フリーでできる人羨ましいです。

  • @kennoguchi5413
    @kennoguchi5413 Місяць тому

    フロントスクワットは同時にバックスクワットよりも腹筋も鍛えられると聞いたので積極的にやってます。

  • @user-yw8zx5bg1e
    @user-yw8zx5bg1e Місяць тому

    仰る通り!足はマシンが1番良かよ

  • @user-eo3dr6xn5h
    @user-eo3dr6xn5h Місяць тому +16

    バックスクワットが肩の可動域の関係で担げないのでフロントやってますー みんなに見られるのが嬉しいだけですw もうやめようと思います。

    • @hideyamagishi
      @hideyamagishi  Місяць тому +18

      好きだったらやめる必要ないよ

    • @gp3xl
      @gp3xl Місяць тому

      インプットが極端すぎるだろ
      そんなんじゃ筋肉どころか人として成長しないぞ

  • @neo-chinidone
    @neo-chinidone Місяць тому

    フロントやる理由って腰を守る為じゃないの?

    • @user-ji1gg6wu4l
      @user-ji1gg6wu4l Місяць тому +1

      いずれにせよリスクと効果の低さがネックになりますね

  • @user-ir4kk4li9o
    @user-ir4kk4li9o Місяць тому

    素人質問なんですがベントローとTバーローの違い?使い分けがわからないです

    • @hideyamagishi
      @hideyamagishi  Місяць тому

      ほとんど同じだけどTバーロウがストレッチしやすいかな

    • @user-ir4kk4li9o
      @user-ir4kk4li9o Місяць тому

      返信ありがとうございます!
      ほとんど同じなんですね。
      今、あまりトレーニングに時間が取れないのとベントローの方が感覚的に入りやすいのでベントローメインにやってみます!

  • @user-ji6qb7ef5t
    @user-ji6qb7ef5t Місяць тому +5

    山岸さん、この動画に関係ないようで申し訳ないのですがごめんなさい。言いたいです。
    前腕、超太いんだけれども

  • @user-sv3ht2nk6u
    @user-sv3ht2nk6u Місяць тому +3

    本当に申し訳ございません。マスコミ沙汰なり、軽率な書き込みでJBBFにご迷惑おかけました。
    山口