【特に陸上選手には見てほしい】正しいクリーンのやり方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @jap868
    @jap868 2 роки тому +9

    まさにこれだったね、肘も手首もこんな反るってのかと思っていたけど
    肩甲骨の柔軟性意識したら少しずつ肘が入るようになった感じがする
    ありがとう

  • @ega4591
    @ega4591 2 роки тому +10

    クリーンの時シャフトがうまく乗らなかったので悩んでいましたが、この動画のおかげでうまく乗るようになりました!

  • @絶叫男子-j4b
    @絶叫男子-j4b 2 роки тому +6

    めっちゃわかりやすい!
    僕の求めてた事がすべてつまってます!
    やり投げ最高!!!

  • @ru-zu_0545
    @ru-zu_0545 2 роки тому +5

    めちゃめちゃ勉強になりました!
    ありがとうございます!

  • @ぶりのすけはまち
    @ぶりのすけはまち Місяць тому

    クリーンまさに悪いフォームでやってたので参考になります!
    ありがとうございます🔥

  • @zunidaizu
    @zunidaizu 2 роки тому +3

    字幕もあって説明もめっちゃ分かり易いです‼️クリーンやる全アスリートに見て欲しい。。

  • @脳筋ランナー
    @脳筋ランナー 2 роки тому +5

    待ってました!
    この前の動画の通りスナッチのアップをしてみたのですが肩甲骨周りが硬いのか、膝が前に出てしまって上手くできなかったので練習します!

  • @やまといしい-b9k
    @やまといしい-b9k 2 роки тому +2

    クリーンきたー!!! スナッチ見て絶対これも見たいと思ってた!!

  • @アイアンボディF
    @アイアンボディF 2 роки тому +18

    100kgのクリーンが普通の人の60kgぐらいの感じで軽々挙がるのがすごい

    • @ant_9977
      @ant_9977 11 місяців тому +7

      普通の人は60もあがらねぇよw

  • @giwa9315
    @giwa9315 2 роки тому +43

    本当にヘルニアになる前に見てほしい。根性でやるだけがトレーニングではないと伝えたい

  • @内田侑冴-j4d
    @内田侑冴-j4d Місяць тому

    参考になりまぁす😂

  • @ryzen7176
    @ryzen7176 2 роки тому +4

    フロントスクワットの乗せる位置についての解説がほしいです!

  • @barutorxr712
    @barutorxr712 Рік тому +1

    死ぬほどわかりやすい

  • @円盤投げしてる人
    @円盤投げしてる人 2 роки тому +3

    クリーンのモチベ上がりました!動画の内容参考にします!

  • @takenokoko3104
    @takenokoko3104 Рік тому +1

    4:43 やってみる

  • @あすか-x6l
    @あすか-x6l 7 місяців тому

    膝は外向きにしてもいいのか!
    まっすぐ向けてお尻が下げるのが美しいと思ってた

  • @yutogod
    @yutogod Рік тому

    出来れば、連続で速くやるタイプのクリーンのやり方を知りたいです!よろしくお願いします

  • @turtleturtle5556
    @turtleturtle5556 11 місяців тому

    股関節をやらかくするストレッチ教えてください

  • @yuky1406
    @yuky1406 2 роки тому +2

    ハイクリーンでおすすめのパワーグリップってないですか?
    自分、柔軟性の関係でキャッチのときは動画のお手本みたいにシャフトを手のひらから指先側に移動させないと三角筋でキャッチできないんですが、今持ってるパワーグリップを使うとその移動が封じられて鎖骨でキャッチする悪いフォームしかできなくなります。
    けどパワーグリップなしでやると握力が厳しいです。
    いい解決方法はないでしょうか?

    • @23-iy8ht
      @23-iy8ht Рік тому

      自分も全く同じ状況でした
      参考になるかわかりませんが、デットリフトを素手でやることで自然と握力が付きグリップなしでクリーンできるようになりました😂
      120を超えるとセカンドプルの時に滑ってしまうのでまだまだ鍛錬が必要みたいです😅

    • @yuky1406
      @yuky1406 Рік тому +1

      @@23-iy8ht
      ありがとうございます。
      やっぱ素手が1番ですかね。
      炭マグの粉とか使ってみます。

    • @23-iy8ht
      @23-iy8ht Рік тому +1

      @@yuky1406 共に頑張りやしょう!

  • @VANQUISH0108
    @VANQUISH0108 Рік тому +1

    下手な時のクリーンです(挙上重量が軽いとは言ってない)

  • @haya-e4m
    @haya-e4m Рік тому

    肘が固いのか肩が固いのか、手首が固いのか全然できない。

  • @s2000555mt
    @s2000555mt 2 роки тому +1

    5:16
    それはなんとベントオーバーローの動き!

  • @lemon-gp9ff
    @lemon-gp9ff Рік тому +1

    大谷翔平に似てますね
    大谷翔平を魚眼レンズで覗いた時のような見た目してる

  • @KK-vn8sl
    @KK-vn8sl 4 місяці тому +1

    4:43