ドリキン土屋圭市がGRヤリスの2グレードを比較試乗! ライトチューン仕様の実力やいかに DK Keiichi Tsuchiya GR Yaris Circuit TEST DRIVE RZVSRC
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- トヨタが満を持して発売したホットハッチ「GRヤリス」。ドリキンこと土屋圭市さんが茨城県・筑波サーキットで試乗し、ポテンシャルの高さに驚いていた。今回は、最上級グレードとなるRZハイパフォーマンスと、競技ベース車としてラインアップされているRCと比較試乗してみることにした。
このRCは、モータースポーツ向けアイテムを多数ラインアップするCUSCOのデモカー。今回は開発中のストラットタワーバーや車高調、ヨコハマタイヤのアドバンA08B、純正オプションの前後機会式LSDを装着している。誰もが真似できるライトチューン仕様だ。どんな走りを見せるのか? ドリキンとモータージャーナリストの五味康隆さんによるインプレッションを動画でお届けしよう。
#DK #土屋圭市 #CUSCO
最近、トラックモードで試乗しました。車両からの情報提供が豊富で嬉しいのですが、自分のブランクがあり過ぎて、対応出来ない速さでした。欲しいので仕事増やします。
thank you toyota for that GR!!!
It is beautiful!!
greetings from switzerland
レボリューションの青木さんのヤリス
ecuノーマル
ブーストアップ
マフラーノーマル
脚はモノが無いのでスープラの脚を加工して中古のタイヤで1分フラットでした。
35NISMO2400万円を超えるのは確実です。
I'm a simple guy: I see a jdm car and people talking in Japanese and I press like 😄
Finally Dori impression!! ❤️🏁
買ってよかった
エエなぁ~(笑)
Can't wait to see the battles!
RCベースのGRMNがあとは出てくれば...または、まさかのRS GRMN
ホイールベースの短さもあってか、回頭性半端ない
買いたくなりました🙄
Greetings from Greece! We do not have a clue about what you are saying but we like you a lot🎉🤣👍🏻
RCが車にほぼ負荷無しの本当のライトチューンと言う事実に驚きます。
それでこのタイムは...やばいやつだな。
CUSCOのデモカー(RC)は開発初期段階、かつMTの不調もあったのに3秒台…恐ろしいクルマだ。ちなみに白のノーマル車(RZ High Perfomance)は1290Kg(TSS付きなので+10Kg)、CUSCOのRCは1250Kg。タイム狙いならRC一択だね。
GRヤリスは今年のWRCで日本メーカーとして唯一参戦して活躍してるトヨタのヤリスって感じでいいですね
何言ってんだ?
GRヤリスのヤバすぎる完成度を見ると、スイスポの完成度も素晴らしいと思う。
比べる車ではないけど、ホットハッチに選択肢があると言う事実が嬉しい。
FFならスイスポ
FRならロードスター
4WDならGRヤリス
上手く住み分けが出来てる上にどれもコスパ良すぎ❗️
昔はコルトラリーアートバージョンRとかもあったのにね
それは素晴らしいです👍👍👍
群サイ走るとこ見たい
GRヤリスのタイム、ノーマルのR33GTRと同じくらいか…
排気量の差を考えるとマジでバケモン…
第2世代のGT-R軍団は重量重いから^_^;
ステージ的にも小型軽量で電子制御が進化してるヤリスに相当の歩がありますからね。
寧ろ33Rは20年以上前に大健闘してるレベル。
それにしても戦闘力考えたらGRはコスパ良すぎ❗️
GRヤリスすごいね
ヤリスだけに、トヨタ、やり過ぎ。
五味さん速いですねぇ~。もう少しクルマの挙動がちゃんと見える露出にしてほしかった(1ヘアの後白飛びしすぎてなんも見えない)
GRの方の1.5NAもよさそうなんだけどMTがないんだよなぁ。普通ヤリスの6MTをそのまま付けてくれるだけでいいんですが。
ライトチューンでメガーヌrsトロフィーRと同じタイムとか凄いな
そうなると「FF」のメガーヌトロフィーってハンパないですね…
@@いしまる-j3s
値段2倍ぐらいだけどね
@@剛田剛彦 ベース車両より約2倍
ヤリスも同じだからセーフ
そのメガーヌはヤリスで言えばGRMNだよね
@@いしまる-j3s ドライターマックだと4駆の優位性は、無いよ。ERCで新井選手がメガーヌRSに乗る選手とタイトルを争って、負けてるし。4駆は100㎞/h超えてからの車速の伸びが鈍るので、フルサイズのレーシングサーキットだとあんまし優位性がない。
NOBさんがGRヤリス RZをクスコ車高調、ブリジストンタイヤ装着車で3秒1を出してたはず。タイムアタックはセッティングが大事ですね。GRパーツ装着車でもタイムアタックしてほしいかも。
Go Japan, cheers from Eire
スイスポがライトチューンしてやっとこさノーマルのGRヤリスに追いつけますね。
純正での完成度がハンパないです。
スズキもメーカーチューン仕様を出して競いあって欲しかった!
土屋さん、なんとなく黒澤さんに似てた
Great Toyota
五味さんうまいねぇ
しかも4速の入りが悪かった時の指摘も鋭い
クラッチの不具合だけで旋回中のギヤが入りにくくなるとは考えにくいから
実際のところは現認しないと分からないけれど
アタック中にこれほど喋れるとは
やっぱり元レーサーはそのへんの自動車評論家とは違うね
最終出口のカメラ!
あぶねぇw
Genial el Yaris y Tsukuba!!🇪🇦🇯🇵
ごみさんの話から心底いいと良く良く伝わりました。ほんとにいいんだろう、すんごく嬉しそう
nice graphics
音がいい
邪魔くさい所に置いてあるカメラか計測機器かがスゲー気になる。
最終コーナー立ち上がりのとこですかね。まぁいまに始まったことにないです^^;他の特集でも定位置です。笑
Cant wait to see the GR Yaris in the next stage of Initial D lol
カタログをもらいに行ったら、切らしているとのこと。入ったら連絡が来るので楽しみです😊
10年後には水素GRヤリスとか出てるのかな
乗ってみたい!
Waiting for new gr car bild for monster rally car 💥
GRヤリスが化け物なのはまあ当たり前として、通常ヤリスの素性の高さがものすごい。
これのチューニングバージョンが見てみたいですね、ヤリスGRスポーツとかGRMNとか。
通常ヤリスとプラットフォーム違いますよ!
@@たけちちち それは承知しています、だからこれのチューニングバージョンが見たいのです。
五味さん、土屋さんともに「足を弄ってやれば化ける」といっています、ならばどう変えたらどんなふうに化けるのかが見てみたいのです。
@@hikaru6305 そうでしたか、それは失礼しました!
これ買ったら下手な癖に調子こくのわかりきっているのでスルーしてますw
ほんとに魅惑的車だね。
RZ HPより RC CUSCOの方が速いのか!
RCかってCUSCO仕様にした方がコスパいいな
When you give Fast and Light Car to Tsuchiya is like giving A Bullet to Sniper without Consent
コーナー速すぎやん…
Can someone please bang out some English subtitles !
I
速すぎて動画の再生速度1.2倍にしてたんじゃないかって思ったわ
10年後価格が上がりそう
可能性は高いですね。
逆にリセール狙いで購入する人も間違いなくいると思います。
車買い換えるUA-camrは
その手が多いですし。
今すでに値段釣り上げて新古車販売してるショップあるんだよなぁ・・・
@@frphts2415
あぁ、やはりそうですか。
転売の可能性も視野に入れないと駄目ですね。
ともかく、リセール重視派には朗報ですね。
EV化なんてされたら現在のガソリン車は全部プレミア化しますよ💀
Я ни слова не понял, но понял, что все остались в восторге.
セリカGT-FOURの再来
185や205が好きだった私には嬉しい話ですが、セリカはどちらかと言えば、スペシャリティクーペの印象が強いです。
ここまで本気で作ってきたのは、ヤリスが初めてではないでしょうか。
当時はインプレッサとランサーがバチバチでしたから。
@@KS-wi4sb GT-FOURはあくまでもスポーツ風なので違いますね。正統派軽量スポーツカーとしてはAE86以来の完成度でしょうね。
どちらかというとランエボとインプレッサの実質後継車という感じですね。競技界でもこの2台からの乗り換えが始まってますし
セリカGT-FOURのノーマルはかなり遅かったですよ。
通常ヤリスの6MTの四駆があれば、、かなりほしい
6MTはいいと思うが、あの馬力を4WDにしてところで駆動系にパワー食われて面白くないと思うけどな・・。
Looks like this actually has the type r beat.
This destroys civic type r since its awd
Looks like Grand Turismo's ending preview. 🤣
Please can you do English Subtittles :-) I love your channel Thanks
Bring this to Gunsai!
土屋さん
ヤリスWRCに
乗ってほしい
WE WANT A YARIS GR IN AMERICA
五味さん、め〜っちゃ若く見える!若い時の動画かと思ったw
how can I turn on the English subs? or is that not an automatic feature?
性能考えると値段安いね。独身なら買える。既婚者にはちょっと辛い値段かな。
今の131ヴィッツGRのマニュアルでもオプションつけて270万したよ。
RCグレードが330万で買える。エアコン無いからそれは15万で付けた方がいいけど、それでも本体345万ならむちゃくちゃ安い。
ナビとかは社外で安く付けるなりいくらでも安く済ませれるし、1.6Lだから税金も安い。
@@あかさたなあかさたな-p8z
カーナビはタブレットでGooglemap、これで十分ですよね。
車用wifi付ければ何処でもyoutube見れるので、テレビも要りません。
ぶっちゃけスマホでも十分です。
多分10年所有しても価格落ちなそう
Show 🇧🇷👏👏👏👏
I see the green racing suite the sunshades and the man himself........Dk ........Dori Dori !
日本人ってホント貧乏になったよな…
コメント欄見ると400万に対して、手が届かないっていうのが多くて…
物価や税金は上がってるのに、給料は変わんないんだもんな…悲しいよな…
バブル期に比べて平均給与が四分の三になってるからな。物価や税金かなり上がってるのに、、共働きじゃないと生活できんよ、、
給料もあるけど昔はまだまだこれから稼げるようになるっていう希望があったから高い買い物できたってのが正しい気がする。実際俺も別に400万の買い物やろうと思えば今でも出来るけど将来のこと考えればやっぱり躊躇しちゃう。
そもそもyoutubeに高所得のヤツなんて見に来ねえだろ
買う気があれば低年収でも十分手が届く車ですよ
今なら残価設定ローンだってありますし
でもバブルの頃もみんなFDとかGTRじゃなくてシルビアとかセリカ買ってたんでしょ?中古の玉数から察するに
ヤリスは元ヴィッツだけど、このタイムは羊を名乗った狼だな
皮も被ってないね
Someone explain to me why the 4-way blinker flashes please?
It informs the car behind you that you are braking hard and respond accordingly. To prevent rear end collision.
@@mrdogfight1 oh nice, thank you
The interior looks so much better without that huge stupid screen
エボ9.10
とWRXもまぜてレースして欲しい
Planning to upgrade the turbo, any suggestions?
Toyota japan gr shop me propose un boitier pour 45000¥ pour le Japon 272 HP avec se boîtier on arrive à 290 HP
I see dori dori, I subscribe
I need english subtittles.
Staaaaatoooooo🔥
乗りたいけど、高すぎて買えないw
車の作り込みを見ると高い車ではないですが、簡単に手を出せる車ではないですね。
幸いなことに、スイスポが世にあると言う事実に感謝です。
普通はあの車でももて余しますからw
でもRCが330万円であのタイムは、当時のスポーツカーと同じくらいコスパ良い
@@nosburger9237
車をいじることを前提に考えれば、RCはベストバイですね。
自分は32世代のおっさんですが、テンロクでこの領域に来ていると言う事実に驚くしかないですし、ただ嬉しいです。
自分が若いときは、中古セルシオとか、GTOとか、FD買って車だけの生活する強者とかいましたwそんな大馬鹿者がいるから、今でも中古であるんです。素晴らしい事です。
今の若い方は賢いですし、現実的なので中々厳しく見えるのは仕方ないです。
ただ、自分は車にかけた生活をしなかった側ですので、この年になっても本当にほしい車が買えません。多分一生買えません。買わない言い訳が増えすぎました。
@@KS-wi4sb 競技ベース用とはいえOPでA/Cも付けられますし、何も無いとはいってもただ乗るだけなら十分すぎる装備付いてますからねRCは。
僕ら世代からすると逆に余計なモノが無くて助かりますw
4速よれた、とは何でしょうね。。。
キャロッセのLDSに期待しているので、気になります。
あの三脚カメラ跳ね飛ばす所じゃない!
I wonder if this car can beat the FK8 on a battle 🤔
フェアレディZ ver.NISMO
1'06"20
インプレッサ WRXタイプRA(GC8) 1"06"26
GRヤリス RZ High performance
1"06"22
タイヤの性能が違う
インプレッサに至ってはいつの時代だよ
タイヤは正直ヤリスが1番街乗り重視だぞ
あとインプレッサは当時筑波最速いってたけど読者から借りた車のべスモのバトル見てると正直怪しい
ランサーエボリューションV GSR 1"05"99
@@sugagagren 個人的に広報車はあんまり信用しちゃダメかなと思ってます。特に昔は当たり前の様に広報チューンをしてましたからね
今もシビックRはタイムアタック専用セッティングの車を使ったのに市販のままと誤解させる様な感じでニュル7分台をアピールしてますし
Soooo stable.
In front of DK's watch, GR Yaris looks so cheap......
クスコの方LSのキャリパーですかね
GRヤリス、なんでこんなに安く出せるの?
400万くらいでしたっけ
グループNクラスで其の儘WRCに出場出来そう。
グループNクラスは、もうありません。WRC2のR5規定車と同じクラスになります。
@@yutas8710 ふ〜ん、そうなんだ、有難う。
兎に角ちょっとラリー用に武装加工すれば、其の下位クラスに出場出来そう。
@@岩崎誠司-j1p R5規定車両は、WRカーのダウングレード版で、フォーミュラのGP2のようなもので、次元が違うので勝負になりません。
英語でお願いします
1600ccの車とは思えないほど速いなGRヤリス
排気量で車の速さなんか判断できないですよ。
F1なんて1500ccの時代もあったし。
@@mnbcbr いや低排気量で高馬力の車を市販車で出すことがすごいって事で、なんで一般車ではないF1の話を持ってくるかなー
ハードブレーキング時のハザードは消せないのか・・・
安全性としてつけておかないと・・・
1.8Lで2Lのエボやインプと同じレベルかー
軽いからライトチューンでの伸び代があって面白そう!
それ以上だとエンジンの弱さとホイールベースの短さが気になってきそう
GR ヤリスは1.6L ですよ
English subs?
Test drive itsumo circuit.
Honto wa WRC jenain no ???
Yama test shite kudasai.
タイヤの状態がわからないけど五味さんの方が速いのスゴい
プロレーサー出身って最近私も知りました
64歳対45歳。
@@j.p7450 というより全開で走ってないんじゃないか?限界を探りながら走ってけばどんどんタイムは縮まると思う。昔ドリフトの川畑選手が郡サイ走ってたけど、ドリキンたちよりタイム速かった。車が安定してる分、怖さがない方が速いんだと。五味さんも速いけど、その差は大きいと思うよ
21歳の俺でもRZが8年ローンで買えるんだけど手が出せんなぁ〜
パルサーGTIR程ではないけどそれに近いものを感じる
あれは、設計ミスったんですよ
ましなタイヤ履けないんです
@@ウナギネコ-k5z どういった設計ミスでしょうか??
今の時代にトヨタがこういう車を出してくるって事に感謝しつつ、デザインはズングリムックリで好みで無い。
ランエボの様な威圧感が欲しい。
ハッチバックにランエボのような威圧感を求めるのは酷です
Can someone tell me what are they saying 😅
@氷 thank you!
What happened at 02:43?
@氷 omg thank you so much
ヤリスHV乗りですが、一番気になったのはDAレスできるのか~ってことです。
あと、純正のシート高が気になっていたのですが、GRでは解消されてるのかなぁ…。レカロのセミバケを検討してるのでその辺のポジションのレビューもできればいただきたかったです(´・ω・`)
エンブレムをベースカラーで
塗り潰して乗っても 大丈夫なら
是非欲しいと思いました、
例のトヨタ車独特のカリカリ音も なくなってるといいな。
ダルマセリカのコーナーバランスは凄い
と思ってました、安くていい車は世界一
なんでしょうね、スープラも速そうですね、
僕は 地元の人間で 両親はトヨタ系の
会社で鍛えられました、社会の壮絶さも
教えてもらいました。
五味さんの方が速くて草
20歳も若いんだからそれはそうでしょう
タイヤでしょ…
五味ちゃん速いよ。
GTRニスモの筑波アタックの時だって、松田次生がガチで走ってようやく五味ちゃんのタイムをコンマ何秒か上回ったとかのレベルだから。
ただのチャラいおじさんじゃないんだわ。
五味さんも元プロですからね…
@@kashiwa28 いやあ、ベスモの土屋さんのタイム見ると谷口さんとかに全く負けてないじゃないですか
Can some one translate
ハザードどうやって出してるのかな
急ブレーキ踏むとハザードついた気がします
@@ymt9225 そうなんですね!勉強になりました
No subt ENG or SP.... NO PARTY....:(
🌎👍👍👍👍👍👍👍🌎
Hong kong!
86 BRZボッコボコだなこりゃ
Ae86 > BRZ 🇯🇵
どうせならヤリスWRCもインプレッションしてもらいたい💦