Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
バージョン1.0での修正点:5:27 信号の設置は線路のつなぎ目だけではなく途中にもできるようになりました。 6:52 3x3の90度カーブは直線を先に敷いても接続できるようになりました。
鉄道引き始めるのに悩んでいた部分について全部わかりやすく説明されてて非常に助かりました。ありがとうございます。
曲線部に土台を敷く方法、とても参考になりました!こういうところの装飾がきれいに決まると工場のかっこよさが一気に上がるので重宝してます。ありがとうございます。
大変ありがたい解説で感謝です。脚柱使ったらカーブへの土台の配置は手間がかかりますが綺麗になるのでやめられませんね。
すごく勉強になりました。ありがとうございます
直線で引こうと思ったらグネグネして困ってたので助かりました!参考になります!
まじて授業やわ助かる
最近始めたのでとても参考になります。ブロック信号、パス信号について詳しく解説した動画があれば是非見たいです。
コメントありがとうございます。日本語だとKUROMAIさんの動画が良いんじゃないでしょうか。ブロック信号で検索するとすぐ見つかるので探してみてください。残念ながら私は4,000時間くらい遊んだのでさすがに飽きて今は別ゲーやってます。。
@@thom7946 おぉ、すごいですね、逆に言えば4000時間は楽しく遊べる恐ろしいゲームということですかね笑ちょっと試行錯誤しながら自分で最強の駅を作りたいと思います。
8:40 ガイド用の直線引いた後、本来のラインに直線引いてから繋げれば綺麗なS字でつながります
障害物回避で毎回線路を細かく打ってたのが解決しました……! x軸決めてから引き直すとこんな綺麗になるんすね
コメントありがとうございます!今更の電車解説なので需要あるのか心配でしたが、得るものがあったようで安心しました。
@@thom7946 マジな話、そろそろアーリー終わりますし、そうなったら15~30分の学びしかない解説動画需要跳ね上がりますよ
@@tsukishima_amane 面白いゲームなので正式版でプレイ人口が増えると良いですね。
確かに電車を走らせるときは本線に駅は置かないですね。路線にも適度に信号を置いてますね。事故防止に繋がりますね。Factorioで習いました。本当に参考になります。路線敷く時って土台とか置いてます?それとも直置きですか?見栄え的には土台ありの方が良いと思いますが改良する時とかどうなんでしょうか。。。あと建設時に出るクラッピング??ってどうゆう現象ですか?
コメントありがとうございます!最近はなるべくフレーム土台置いてます。結構面倒ですけどね。クリッピングは建設物が他の建設物エリアに干渉してますよって意味です。Upd4までは置けないorバグで置けてしまうだったんですが、バグを活用した建築テクニックが広まってたので公式に仕様として認められました。置けるのがソフトクリッピング(黄ホログラム)、置けないのがハードクリッピング(赤ホログラム)、全く干渉してないのが青ホログラムです。土台同士はソフトクリッピングをテクニックとして多用します。一方でコンベアはごちゃつくので基本的にクリッピング無しでやってます。
今まで汽車の存在を知らずにテキトーに何ヶ所か工場建てたんですけど、いざ線路を引こうとしてみたら、工場を繋ぐ線路の土台の角度だったり高さだったりが合わずすごい汚くなっちゃうんですが、なにか対処法ってないですかね😢
コメントありがとうございます。線路は比較的柔軟ですが土台を合わせるのは至難の業ですね。一応、微妙な隙間を大型フレーム柱で埋める事例をCommunityで紹介してるので、よければ覗いてみてください。上から4つ目です。Read Moreで説明でます。画像は4枚ついてます。www.youtube.com/@thom7946/community
@@thom7946 なるほどー!!参考になりました!ありがとうございます😊もう1つ質問なんですけども、初めて電話要素に触れてるんですけど、貨物プラットフォームのインベントリ内のアイテムが生産量の多いアイテムで偏っちゃうんですけど(今は生産レーンと倉庫の間にスマート分岐器でオーバーフロー分を納品するルート)なにか生産量の多い部品を絞る方法とかあるんですかね?
@@YOPPY-jw9tm 一応、優先順位付けマージャ―というテクニックはありますがビデオ英語なんですよね。自動字幕が微妙ですが、映像でなんとか理解できるかなと思います。ua-cam.com/video/SchAH4nAhY8/v-deo.htmlsi=ewoiRr_2xssrAnVB
線路を引くに当たって目的地の方角に合わせて引き始めるのですが途中の山などの障害物や目的地への細かい角度調整で綺麗に線路が引けません、、どのように長距離の線路を綺麗に引かれていますか?
ある程度試行錯誤はしてますが基本的には動画で紹介したテクニックだけしか使ってないです。動画でいうと14:30で映している路線図をみていただくと分かるように細かい角度調整はあんまりしてなくて、直線・45度カーブ・傾斜・スパイラルタワーの4つで構成しています。ややこしいところは橋をかけて迂回したりしてます。高さはどうしても試行錯誤になりますね。あまり上空を通すのは好みじゃないけど地上スレスレは難しいので不格好にならず障害物も回避しやすいほどほどの位置を通すのに何度もやり直しはしてます。たとえば17:43あたりで木の下を綺麗にくぐらせてますが、土台を置いて線路を仮引きして電車を乗せてみてぶつかってないか確認してみたいなことを何度か土台を微調整しながら進めてます。
@@thom7946 丁寧な返信ありがとうございます!やってみます!
バージョン1.0での修正点:5:27 信号の設置は線路のつなぎ目だけではなく途中にもできるようになりました。 6:52 3x3の90度カーブは直線を先に敷いても接続できるようになりました。
鉄道引き始めるのに悩んでいた部分について全部わかりやすく説明されてて非常に助かりました。
ありがとうございます。
曲線部に土台を敷く方法、とても参考になりました!
こういうところの装飾がきれいに決まると工場のかっこよさが一気に上がるので重宝してます。
ありがとうございます。
大変ありがたい解説で感謝です。脚柱使ったらカーブへの土台の配置は手間がかかりますが綺麗になるのでやめられませんね。
すごく勉強になりました。ありがとうございます
直線で引こうと思ったらグネグネして困ってたので助かりました!
参考になります!
まじて授業やわ助かる
最近始めたのでとても参考になります。ブロック信号、パス信号について詳しく解説した動画があれば是非見たいです。
コメントありがとうございます。日本語だとKUROMAIさんの動画が良いんじゃないでしょうか。ブロック信号で検索するとすぐ見つかるので探してみてください。残念ながら私は4,000時間くらい遊んだのでさすがに飽きて今は別ゲーやってます。。
@@thom7946 おぉ、すごいですね、逆に言えば4000時間は楽しく遊べる恐ろしいゲームということですかね笑ちょっと試行錯誤しながら自分で最強の駅を作りたいと思います。
8:40 ガイド用の直線引いた後、本来のラインに直線引いてから繋げれば綺麗なS字でつながります
障害物回避で毎回線路を細かく打ってたのが解決しました……! x軸決めてから引き直すとこんな綺麗になるんすね
コメントありがとうございます!今更の電車解説なので需要あるのか心配でしたが、得るものがあったようで安心しました。
@@thom7946 マジな話、そろそろアーリー終わりますし、そうなったら15~30分の学びしかない解説動画需要跳ね上がりますよ
@@tsukishima_amane 面白いゲームなので正式版でプレイ人口が増えると良いですね。
確かに電車を走らせるときは本線に駅は置かないですね。
路線にも適度に信号を置いてますね。
事故防止に繋がりますね。
Factorioで習いました。
本当に参考になります。
路線敷く時って土台とか置いてます?
それとも直置きですか?
見栄え的には土台ありの方が良いと思いますが改良する時とかどうなんでしょうか。。。
あと建設時に出るクラッピング??
ってどうゆう現象ですか?
コメントありがとうございます!最近はなるべくフレーム土台置いてます。結構面倒ですけどね。
クリッピングは建設物が他の建設物エリアに干渉してますよって意味です。Upd4までは置けないorバグで置けてしまうだったんですが、バグを活用した建築テクニックが広まってたので公式に仕様として認められました。置けるのがソフトクリッピング(黄ホログラム)、置けないのがハードクリッピング(赤ホログラム)、全く干渉してないのが青ホログラムです。
土台同士はソフトクリッピングをテクニックとして多用します。一方でコンベアはごちゃつくので基本的にクリッピング無しでやってます。
今まで汽車の存在を知らずにテキトーに何ヶ所か工場建てたんですけど、いざ線路を引こうとしてみたら、工場を繋ぐ線路の土台の角度だったり高さだったりが合わずすごい汚くなっちゃうんですが、なにか対処法ってないですかね😢
コメントありがとうございます。線路は比較的柔軟ですが土台を合わせるのは至難の業ですね。一応、微妙な隙間を大型フレーム柱で埋める事例をCommunityで紹介してるので、よければ覗いてみてください。上から4つ目です。Read Moreで説明でます。画像は4枚ついてます。
www.youtube.com/@thom7946/community
@@thom7946 なるほどー!!参考になりました!ありがとうございます😊
もう1つ質問なんですけども、初めて電話要素に触れてるんですけど、貨物プラットフォームのインベントリ内のアイテムが生産量の多いアイテムで偏っちゃうんですけど(今は生産レーンと倉庫の間にスマート分岐器でオーバーフロー分を納品するルート)なにか生産量の多い部品を絞る方法とかあるんですかね?
@@YOPPY-jw9tm
一応、優先順位付けマージャ―というテクニックはありますがビデオ英語なんですよね。自動字幕が微妙ですが、映像でなんとか理解できるかなと思います。
ua-cam.com/video/SchAH4nAhY8/v-deo.htmlsi=ewoiRr_2xssrAnVB
線路を引くに当たって目的地の方角に合わせて引き始めるのですが途中の山などの障害物や目的地への細かい角度調整で綺麗に線路が引けません、、
どのように長距離の線路を綺麗に引かれていますか?
ある程度試行錯誤はしてますが基本的には動画で紹介したテクニックだけしか使ってないです。動画でいうと14:30で映している路線図をみていただくと分かるように細かい角度調整はあんまりしてなくて、直線・45度カーブ・傾斜・スパイラルタワーの4つで構成しています。ややこしいところは橋をかけて迂回したりしてます。高さはどうしても試行錯誤になりますね。あまり上空を通すのは好みじゃないけど地上スレスレは難しいので不格好にならず障害物も回避しやすいほどほどの位置を通すのに何度もやり直しはしてます。たとえば17:43あたりで木の下を綺麗にくぐらせてますが、土台を置いて線路を仮引きして電車を乗せてみてぶつかってないか確認してみたいなことを何度か土台を微調整しながら進めてます。
@@thom7946 丁寧な返信ありがとうございます!やってみます!