Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
個人的には変に新しいキャラで続編作らずにアークザラッド0みたいなタイトルで古の7勇者が主人公の話作ってくれた方が良かったなぁ
見づらいし聞きづらい…
タイトルがアークザラッド、つまり「少年アーク」なんだから、どうしても主軸がアークから離れてしまうとファンとしては「違う」と感じてしまいました。1・Ⅱのコアなファンすぎたので。そういう意味では、Rはストーリーとしてファンが求めていたものでした。いいところで終わっちゃったのが残念。ストーリーを完結させてほしかったなぁ。あとは、自分ではプレイしていませんが、機神復活も求めていた路線ではあったかも。
ストーリーだけなら精霊の黄昏が一番良かったと個人的には思う・・・。
3はほんとに無難なゲームというか1、2を知らない人からすればグラフィックは綺麗で躍動的でどこか温かみのある感じでしたし、キャラもマシンガン使う女子やったかな?がいてそこそこ面白い。が、それ以外特筆すべきとこたくさんあるか?と言えばあまりない。ストーリーも面白くなければ短いし、複雑な要素とかミニゲーム的な要素もない。FFのようにひとつのテーマで全然、別の角度のストーリーを展開するみたいな感じでしたら前作の触れ方とかが自然にできたのかも知れないが、前作のイメージを引き継ぎつつ新しい物語を無理に作るからワケわからなくなった。ってか、構想とかが企画段階で薄っぺらいのはわかってたはず。それでもファンの期待に応えたいし応えれば会社はもっと成長すると思ったんでしょうかね。時代はまだまだアークの熱が冷めなかったですから熱が冷める前に出しちゃえばなんとかなるって感じでゴーサインだしたんでしょう。結果、後作で挽回しようとすればするほど的はずれになった。そもそも1、2をプレイしてた人たちはとっくに大人になってたんだからその人たちが買ってくれること期待しないでもっと若い世代に受け入れられるもの作らないといけなかったんだと思う。
ちなみに余談ですが、アプリ版のアークザラッドRは2の10年後が物語の舞台です既に公式サイトが残ってないっぽいですが、シリーズとして公式サイトに掲載されていたパッケージも1と2のみだったので公式からも3以降は黒歴史認定されているとみていいかな、と
ハマったやつほどアークザラッド2のモンスターゲームを一番やることになる始末
実はアークザラッドは発売元は全てSCEだけど開発は1・2、3、精霊の黄昏・ジェネレーションで違う。人気作の1・2はジークラフト、3はアーク・エンタテイメント、精霊とジェネレーションはキャトルコール。後ろの2社はセンスなかったという事だ。そしてジークラフトは1・2が大ヒットした翌年の97年、スクウェアが吸収するんだよね…。スクウェアに入るとどうなるかはエニクス見てて分かるでしょ?ほんと、あいつら疫病神だわ。
なるほど、制作会社はそんな感じになってたのか……長年の疑問が解けた
スタッフで見るとまた新しい発見があったりして?
・・・・・・エニックス(スクエニ) が関わるようになってからのグランディア シリーズ思い出した・・・
幼稚園の時くらいにアークザラッド1が出て、アークザラッド2は小学校低学年の時めちゃくちゃハマってた。当時は漢字読めなくて内容がイマイチ理解できなかったけど、高校生、大学生、そして社会人になった今もまたやってる。初めて作品に出会ってから四半世紀近く経っててやる度に子供の頃のことも思い出させてくれる神ゲーです。それくらいストーリーも深みがあるしキャラも濃いし素晴らしい作品だった。アークザラッド1、2を統一したリメイク作品をps5で出して欲しい。
アークは復活しないけど、ワンダースワンで機神復活ではエルクが再び主人公になっていましたね。今思えば、あれも2と比較してしまったら、ストーリーはそれほど長くはありませんが3よりも厚みはあった思い出がありますし、リマスター移植であれをフルボイスで画質とかも改善して復活させてほしいです。
個人的には1から3までは大好きでした。これに含まれていないのですが2にはアペンドディスクとしてモンスターズがありました。その時にメモリーカードデータを2つにしてアイテムを本編に移す作業をして卑怯なことが出来ました。移すデータはセーブしないでリスタートしてを繰り返したらスタートからエルクとリーザのレベルを1000まで上げることができて、可哀想な蹂躙ゲームと化していたのが思い出です。1では引き継ぎ要素があることを知ってアークとククルを60にすぐにしてそこから他のみんなをレベルアップ時にHPが爆上げするアイテムを使い合流時に皆んな強キャラにしたり、3ではカード収取や隠し仲間のアンリエッタを仲間にすることでギルド達成率が100%に出来ずに泣いたりといい思い出です。
懐かしい!全く同じ事してました。3はセーブデータ分けて100%と隠しキャラ用でやりこんでました。アンリエッタは技が宝石モチーフで面白くて万能だしキャラも好きでお気に入りでした。
3は素直にアークとククルの犠牲の無い封印の仕方を3の主人公が見つけて復活させたりIFストーリーみたいな形にすればまた違ってたんだろうな
1と2を1つにまとめてリメイクしてくれないかな。
おいモンゲ忘れてるぞ
3もいれてほしいなぁ
機神復活も欲しいなぁあと3を練り直してから組み込んで欲しい
リメイクしてクソゲーになるんですね、わかります。
ベタ移植でいいからコレクション出して欲しい
自分はアークⅢから遊んでⅠとⅡを遊びました、おっしゃる通りアークはⅡで完結してますね、でもⅢのラスダンでエルクが仲間になり、成長したエルクがめっちゃカッコイイのは本当に良かったです!精霊の黄昏も遊びましたが正直期待してた続編ではなかったですね…動画では触れてなかったですがワンダースワンカラーでⅢの続編的な感じでアークザラッド機神復活は主人公はエルクで携帯機ながら良く再現されて好きでした、というか自分は機神復活のような続編を期待していたのでなんでナンバリングをこっち方面に出来なかったのかと思いましたね。
黄昏は続編として見れば色々言いたくなるけど続編じゃない作品として見れば結構面白いよ
いつまでも1&2リメイク待ってるぞ…
イーガとトッシュのかっこよさは異常
2もサブクエでお使い結構あったけど、そのお使いを進んでやろうと思える程面白かった。内容よければ隅々までやろうと思えるんだよなぁ・・・。
やっぱりトッシュだわwあのキャラのせいで脳筋が好きになってしまったw
いちげきだぜ!(一撃ではない)
@@もりそば めっちゃ斬りつけてますもんねw
桜花雷爆斬?
@@やとちぃ あれもそうですが普段からw
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマトッシュ格好良いよね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
2が好きすぎて所持アイテム数が少ない事すらそんなに気にならなかった
アーク2は神的に面白かったな声優も豪華だし
アークザラッドのアニメ版のリーザ声優は堀江さんですね。アーク2ゲーム版のリーザ声優は浅田さんでしたっけ?
とある本にあったレビューで1が子供用のアニメ茶碗でご飯を出してきて足りないと文句言ったら業務用の巨大な保温ジャーを投げつけてきたってのが2ってのがあった
アーク1,2は今見ても本当によく出来てた、特に2は寄り道もたくさんあって楽しかった。でも3はなんかハマれなくて途中でやめちゃったなぁ。
アーク1、2がもうめちゃめちゃ好きで布教用に数本買って友人に勧めたりファンクラブにも入ったりしてたけど3で2のやってきたことを台無しにするシナリオに絶望してたな…しかも解決策を知ってたのが1からいるキャラだったから1回クリアしてもう二度とやらなかった…
2の北極南極で詰んだのはいい思い出、そしてやり直してやっとクリアしたときの絶望感3はシナリオは置いておいて、戦闘面のシンプルな進化は遊びやすくて面白かったなその後いろいろあってもWSCの機神復活は唯一傑作だった、これが大型ハードででてたらなあ
3は2までであれほど作られていた世界観が、崩壊しかけたとはいえ、殆んど活かせてなかったように思える。3年後の世界なので、各地をまわる中で2の世界がこれだけ荒廃したんだなと分かるような要素を散りばめて欲しかったし、仲間キャラクターも2の元あったあの国のあの街で生きてきたんだと感じさせて欲しかった。
3から入って機神以外はクリアまでしました。12は結構話が暗くてギャップを感じましたね。雰囲気は3の軽いお使いゲーが好きなんですが、戦闘システムは黄昏をもっと練れば面白かったと思いました。ストーリーは1〜2が熱いのは確かです、黄昏の種族ヘイトも好きでしたが。シリーズで難易度差もかなりあるので一概に評価が難しい
3は確か1の主人公とヒロインの死が無駄って感じがして萎えてやめたな流石にぞんざいな扱いしすぎって思ってね、
アークザラッド2は個人的にハマったゲームのトップかもしれないなあ…本当におもしろかった。3でガッカリして以来シリーズ作はやつたことないけど…
やはりアークザラッド2で完成されすぎてたな、モンスターゲームでひたすらやり込む事も出来たしなそれはそれとしてこの動画魔理沙側の音声がすげえ音質悪くて篭った感じになってるのはなんでだ?後背景がゴチャゴチャしてうるさくて目が痛い、それでいて真ん中に表示されるフリーの動画や画像はあまりにも適当すぎてもうちょっと考えてほしいと思った
精霊の黄昏はストーリーはたしかにおもしろかった
エルクが主人公のワンダースワンのゲームが有るんですよ〜
桜花雷爆斬クソ雑魚かは許さない
ファンが望んでいない事をことごとく続編に盛り込んで、まるでシリーズ没落の御手本のようなゲーム過去作の良い部分、何がファンに好評だったのかを理解していないスタッフが主導で作るとこうなるそもそもジェネレーションのパッケージ…躍動感こそあるけど背景も無く主人公の顔もよく見えない煽りの絵を何故パッケージに採用したのか?これじゃどんなゲームなのか全く伝わってこないからタイトルロゴだけの方がまだマシだし、こういう部分からも大して力が入ってないのがよく解る
往年のファンですが、1・2・機神・Rは良作で、3・黄昏・ジェネは残念でしたね。特に3を初めてやった時はアークの終焉を確信しました。諸々が劣化している上に、チョンガラ等の前作キャラの扱いがひどすぎて悲しかったです。エルクに至っては雑魚敵に1ダメしか通らない弱さだったり、最終戦を出禁にされたりで散々でした。やはり開発チームが変わると、キャラクターへの愛や、面白いゲーム作りの哲学やノウハウが失われるのでしょう。いつかリメイクしないかな…。
アークザラッドは今でも私もリア友も大好きな名作ゲームです。西川版の漫画も見てました。アークザラッド1と2をひとつにしてPS5にリメイクして欲しいのです。トッシュが最推しです。
3はキャラモーションガクガクだし音質も酷いし曲自体も酷いしとにかく酷かったリアルタイム10代でプレイしたけどあそこまでガッカリした続編ゲームは無い
アークシリーズを語るならモンスターゲームwithカジノゲームにも触れてほしかったところです笑ちょことバンディットをレベル1000まで上げた思い出…
本当に誰が考えて誰が何でそれでOKにしたのか理解に苦しむ続編の出し方だった何でシリーズとして出した?ってゲームたまにあるけど何を考えて作ったのか製作者に聞いてみたいまあストーリーの矛盾とかどうでも良かったとか面白くするつもりがなかったとかなら納得だけど
俺はⅢ好きだったけどな。Ⅱから始めたからアークとククル?への思い入れがないのとハンターが主人公ってイメージが強くてギルドの依頼件数がⅢで増えたのが嬉しかったし
3は3で面白かったけど、アークザラッドであれやりゃ、そりゃ反感買うわって感じ。
アークザラッドファンだけど、3と精霊の黄昏もそこまでつまらなくはないし、普通に楽しめたけどな。そして1、2を語る上で肝心なソフト、『アーク・ザ・ラッド モンスターゲームwithカジノ』の事に全く触れていないではないですか?2をプレイするに当たって、AMCは本当に重要なソフトです。アイテム欄の少なさの解消や、簡単なレベル上げ、貴重なアイテムの量産など、有るのと無いのでは雲泥の差ですよ。
3はギリセーフ終った2を無理やり作ったわりには頑張った方だと思う
コミカライズがよかったんだよな
背景ゲームのモザイクがちらつくのと、まりさ?のボイスの違和感が。。。
ぶっちゃけジェネでシリーズに止め刺したシリーズよなぁ…3~機神復活や黄昏は内容はどうあれ個人的に楽しめたんだけど…それからかなり経ってRが出たときは本当に嬉しかった でもやっぱり2のキャラクター・ストーリー・やりこみ要素に勝るものはもう出ないと思う よく1DISCであれだけ詰め込んだものだ…更に追加でモンゲーまで出てるし 思い出補正も半端ないですけど(汗)
スマホのRは悪くなかったので、コンシューマで登場するの待ってる。つか、ストーリー完結してないから続きだして欲しい。
スーファミプレステ時代に産まれた人気シリーズはほとんどPS2の時代を越えることなく終わったもんな
3,精霊の黄昏は単体で見た時悪くなかった精霊の黄昏はW主人公モノで仲間も純粋な正義じゃない、憎しみの連鎖は悪意とは無関係に発生するっていうシナリオにすごい感動した記憶があるアークザラッドという看板にみんな期待しすぎたんだろうな、、、ジェネレーションは知らん
2をやる→1からやった方が良いと知り、入手してやり直す→2をやって改めて神ゲー認定これがアークが売れた点3以降はストーリー全否定だったけど3は単体の作品ではまぁまぁだったそれ以降は本当に2匹目のどじょう狙いだったんだろうなと素でわかる程度に適当だったから触りもしなかった唯一ワンダースワンが好評だからやりたかったけど入手困難で諦めたっけスマホ版のアークRは課金システムが心証悪すぎたのとゲーム性が悪くてクソゲー認定されてたけどBGMもストーリーも良かったからファンが待ち望んだ続編という感じがすごく良かった。これが本来の3だったら・・・と私も惜しみましたね
3のストーリーはともかく、2の後の世界で逞しく生きるキャラクター達は魅力的で惹かれました。ED曲も美しく好きでした。
1、2は面白くてめっちゃハマったわ。3はなんかこれじゃない感強くてすぐ投げてしまった
全作プレイしたがそれぞれに良さはあると思った。確かにps2以降は完全に別物のシステム感はあったがライトユーザーには難易度も高くなく馴染みやすい作品で映像がきれいでFF10に近いようなグラフィック感があって満足だったけどな。ストーリーの短さのデメリットはあるが繋がりとかキャラをそこまで意識しなければ全作それでも楽しめる内容にはなってると思う。
3は続編なのに前作を全否定したのが謎。ファンであるほどキレてそう
リーザの服の構造が永遠の謎
アークザラッドすごく好きでした。精霊の黄昏までは楽しくプレイしていましたが、ジェネレーションはプレイしておりません。発売日の翌日に購入したのにあれから20年、いまだに封を開けてません。この動画を見て、さらに封を開けたくなくなりました。きっとこれは開けてはならない聖櫃なのでしょう。ジェネレーションの封印は今後解くことはありません。
アーク2のボリュームはほんと凄かったな!
アークザラッド 機神復活ぇ… 一応出てるんですよエルク主人公の続編…
機神復活を3として出してくれれば良かった。元々の3のキャラはいなくともストーリーは成立する。
3は完全に世代を変えたり、世界を変えたりのほうが良かったよねで、過去キャラを出すならそれこそ「何らかの召喚術」で呼び寄せられるとか…
40000本の1人かぁ( ´Д`)けど世界観を広げるって意味で長く続いたのはめちゃくちゃ嬉しかった。サモンナイトとアークザラッドは本当に好きなシリーズ
アークザラッド、サモンナイト、幻想水滸伝、がんばれゴエモンみんな消えてしまった…
ドラクエとFFがいかに長寿の化け物作品なのかが分かりますね。
なんでもそうだけど、初めてプレイした作品は補正がかなり入るから、そこまで評価は悪くならないから、IIIが初の人はそんなに悪く言わないけど、初めからのリアルタイムファンからすると、IIIで超絶クソゲーに成り下がって、シリーズを壊した戦犯以外何者でもない。
最強キャラのちよこを仲間にするのに地下50階まで下りてまた昇って行くのをノーセーブでやるのは何度もコントローラー投げた記憶が…
アークは本当に勿体無い終わり方をしたよな。せめて、12を同梱のフルリマスターとかしてくれないかな。
1/34万本を買ったけど途中で止めた。アークⅠⅡが面白すぎたから残念すぎた。「ちょこの番だー」
精霊の黄昏で完全に切ったよね…1~2はホント神ゲーやった
後ろのモザイク動画が邪魔で仕方ない
背景動き過ぎで酔う···
機神復活は名前すら出ずか…2(モンスターゲーム含め)→1→3→機神復活→精霊の黄昏→ジェネレーション→Rまでやったけど、面白かった順に並べると2(モンスターゲーム含め)→3→機神復活→1→精霊の黄昏だった。ジェネレーションは論外
精霊の黄昏はストーリーは良かったけど寄り道が少なすぎたメインストーリー終わったらやることない
発売からウン十年経っても名作は色褪せない😢・最近無性にアークザラッドがプレイしたく成り、中古のプレステ本体とアークザラッド➀②を購入してプレイしてるわ(笑)
私のPS1本体はまだ動きます
アークRはCVがアニメ版でどうしても馴染めなくて辞めてしまったなぁ。エルクの声が全然知らん兄ちゃんの声でガッカリしたんだ……。
1~3を現役でプレイしてた時はキッズだったから『何が良くて何が悪い』とか難しい事は考えずに楽しくプレイしてたと思うけど、ストーリー上仕方がないんだけど、3でちょこがプレイアブルキャラでなくなったのが残念だったなーーってのが思い出にはある
それすごくわかります!あと必死になって1でチョコ仲間にしたのに2ではダンジョンの難易度が少し下がっていて結構ショックでした( ;∀;)
霊夢と魔理沙、どのセリフがどちらから喋ってるのか分からない。せめて文字の色を変えるとかしてくれないと判別できんぞ
アークは1.2みたいに3も4の体験版的な感じにして4を制作したらこの先も偶数は前座、奇数が本番として続いていけたかもしれなかったのが残念。
シリーズにこだわり無かったから、精霊の黄昏はハマってました笑
1.2マジで神ゲーやったな、3も100歩譲ってまだ何とか付いてこれたが、その後は全くもってクソゲーやったな・・。
そう....1と2が神ゲー『過ぎた』んだ.....ゲーム単位で見るとまた違ったりして?
こうなれば逆の発想でアークザラッドZEROを出してみては?
人間王生誕の経緯とか最初のアーク製作の過程とかかな?面白そう。
むしろ過去の七勇者が聖柩を運んでくるストーリー
あれ、ワンダースワンの機神復活は?
魔理沙の声がヤバすぎるし、字幕も色が同じで手抜きすぎるゆっくりムービーメーカーの使い方をもうちょっと練習しましょう
1と2で完結してる作品を無理に続編と言う形で3を出したのが敗因それ以降の作品は語るレベルにすらなってない
自分は3からやったからふつうに面白かったですでもその後1,2をしたら最高すぎたので、元々ファンだった人の気持ちもわかります😸ジェネレーションはノーコメントで笑
そもそも人気がある状態でならアクションという別ジャンルゲームに手をだすっていうのもわかるんだが、IP死にかけで別ジャンルで冠ゲーだすんだって思った。クソゲー凡ゲーシリーズレッテル張られた状態で別のジャンル行ったら、かろうじてついていってたファンも、もういいやってなるじゃん(というか自分はなった)人気絶頂時なら例えば対戦格闘ゲーででたとして過去作キャラ使って見たいとか、純粋に格ゲーで面白ければ格ゲー好きも取り込めるかもとかならわかるんだけど
3のシェリル結構好きだった
マジで1と2をリマスターでええからPS4で出てくれあわよくばリメイクしてほしい
動画には出てないけどゲームボーイアドバンスの機神復活は続編としても結構楽しめた
黄昏は黄昏で良かったよ結構面白かった記憶
池田(シュウ)一の声が良いのよね
俺たちにはHD2Dという最後の希望がある!
私は1からやった勢だけど、2の難易度が高すぎるのとエンディングでアークとククルが犠牲になったのが本当に嫌だったから3のお手軽な感じとハッピーエンドはとても好き。もし私が2のエンディングに感動してたら他のファンと同じで2までの設定度外視の3のアンチになっていたかもしれない。まぁ、各々好きな作品があった良いし、もちろん嫌いな作品があっても良い。
アークザラッドのアニメ版だとアークとククルはハッピーエンドです。エルクとリーザもハッピーエンドです。
早くps Plusクラシックで配信するのだ。はやく😮ps2で出たシリーズもはよ出せや。なんで海外では配信されてるのに日本制作ソフトをおま国してやがんだ
クラシックについては同意見だが、コンバートはどうすんのよ
3で無理やり3Dにして気持ち悪い質の悪いポリゴンにしたのが失敗すぎた
アークは3が一番好きなんだけど評判が悪くてビックリ街を移動しながらギルドから依頼を受ける感じが冒険者っぽくて好きなんですよね2のギルドは仕事人って感じであんまりワクワクしなかったからそこが大きな違い
にわかまるだしで草 3がゴミなのは1と2のストーリーの流れを無駄にしてるからだわそれが許されるならストーリーや設定なんて最初からなくて良い
私も3はそれほど悪くなかったと思います。ギルドの依頼中心になっているという話もありますが、1や2と違って中盤までは目的や敵の正体がはっきりしていなかったので依頼中心になっても仕方がないですし、その依頼中のサブストーリーも2よりも丁寧に作られていて好感が持てました。キーアイテムである聖櫃の作成についても、2の聖櫃が破壊されたのが物語の後半であり仮にゴーゲンが聖櫃の作成を考えたとしても、2の敵は規模も勢力も強大であり破壊や侵略の速度が早かったので何より先にロマリア王を止めることを優先したからだと思います。なにしろ敵が序盤のうちから洗脳装置を積極的に使用し装置の破壊が中盤から後半まで続いたのですから、ゲーム的な都合で寄り道はできるものの本編の展開的には猶予の無い状況が続いていましたからね。
好きなのは個人の好みだから別にいいんだけど、ビックリはしないだろ「俺は好きだけど評判悪いだろうなあ。ああ、やっぱりね」ってなもんだろ
まず3は主人公の声優が性格悪そうだからな
2はレベルが普通にしてたら100台で終わるのに1000まで上げれるのは笑った。初ラスボス時は何時間もかかったのに1000のキャラを二人で再度挑んだらあっさり終わって更に笑った
1、2はホント神ゲーだったわ。2は余裕で60時間以上プレイしてクリアしたなー。2周目はモンスターゲームでみなぎる果実無限使用してレベル1000まで上げてプレイしたのも思い出だわ。
自分は1周目65時間くらいで、2周目で250時間以上やりました笑アイテムの所持数が少ない事以外あは名作でしたね!
アークのセリフ「蹴散らせ!」が「けつ出せ!」に聞こえる点が、Ⅱが神ゲーと言われる所以だと思われる🤣
2の空中城でも少し出てきたけど、外伝的な話でシュウの過去を絡めた作品出ないかな~🤔忍者(っぽい)キャラだから、アクション要素多目のいま風なゲームに向いてそう…あとはやっぱり七勇者とR(完結編)かなぁ
2から始めてハマってやりこんでいました。コンバートでロマンシングストーンとちょこの覚醒があるのを知り1もやりこみました。エルクの夢の中で炎の剣を手に入れるため何回もやり直したなあ。個人的には2でククルが完全に仲間になってほしかった。
ワンダースワンに出た続編も出来れば取り扱って欲しかったです。
1〜3をやりましたが全部好きです!3は番外編だと思えばそんなに悪い出来だとは思わないかな
個人的には変に新しいキャラで続編作らずにアークザラッド0みたいなタイトルで古の7勇者が主人公の話作ってくれた方が良かったなぁ
見づらいし聞きづらい…
タイトルがアークザラッド、つまり「少年アーク」なんだから、どうしても主軸がアークから離れてしまうとファンとしては「違う」と感じてしまいました。1・Ⅱのコアなファンすぎたので。
そういう意味では、Rはストーリーとしてファンが求めていたものでした。いいところで終わっちゃったのが残念。ストーリーを完結させてほしかったなぁ。あとは、自分ではプレイしていませんが、機神復活も求めていた路線ではあったかも。
ストーリーだけなら精霊の黄昏が一番良かったと個人的には思う・・・。
3はほんとに無難なゲームというか1、2を知らない人からすればグラフィックは綺麗で躍動的でどこか温かみのある感じでしたし、キャラもマシンガン使う女子やったかな?がいてそこそこ面白い。
が、それ以外特筆すべきとこたくさんあるか?と言えばあまりない。
ストーリーも面白くなければ短いし、複雑な要素とかミニゲーム的な要素もない。
FFのようにひとつのテーマで全然、別の角度のストーリーを展開するみたいな感じでしたら前作の触れ方とかが自然にできたのかも知れないが、前作のイメージを引き継ぎつつ新しい物語を無理に作るからワケわからなくなった。
ってか、構想とかが企画段階で薄っぺらいのはわかってたはず。
それでもファンの期待に応えたいし応えれば会社はもっと成長すると思ったんでしょうかね。
時代はまだまだアークの熱が冷めなかったですから熱が冷める前に出しちゃえばなんとかなるって感じでゴーサインだしたんでしょう。
結果、後作で挽回しようとすればするほど的はずれになった。
そもそも1、2をプレイしてた人たちはとっくに大人になってたんだからその人たちが買ってくれること期待しないでもっと若い世代に受け入れられるもの作らないといけなかったんだと思う。
ちなみに余談ですが、アプリ版のアークザラッドRは2の10年後が物語の舞台です
既に公式サイトが残ってないっぽいですが、シリーズとして公式サイトに掲載されていたパッケージも1と2のみだったので公式からも3以降は黒歴史認定されているとみていいかな、と
ハマったやつほどアークザラッド2のモンスターゲームを一番やることになる始末
実はアークザラッドは発売元は全てSCEだけど開発は1・2、3、精霊の黄昏・ジェネレーションで違う。
人気作の1・2はジークラフト、3はアーク・エンタテイメント、精霊とジェネレーションはキャトルコール。
後ろの2社はセンスなかったという事だ。そしてジークラフトは1・2が大ヒットした翌年の97年、スクウェアが吸収するんだよね…。
スクウェアに入るとどうなるかはエニクス見てて分かるでしょ?ほんと、あいつら疫病神だわ。
なるほど、制作会社はそんな感じになってたのか……長年の疑問が解けた
スタッフで見るとまた新しい発見があったりして?
・・・・・・エニックス(スクエニ) が関わるようになってからのグランディア シリーズ思い出した・・・
幼稚園の時くらいにアークザラッド1が出て、アークザラッド2は小学校低学年の時めちゃくちゃハマってた。
当時は漢字読めなくて内容がイマイチ理解できなかったけど、
高校生、大学生、そして社会人になった今もまたやってる。初めて作品に出会ってから四半世紀近く経っててやる度に子供の頃のことも思い出させてくれる神ゲーです。
それくらいストーリーも深みがあるしキャラも濃いし素晴らしい作品だった。
アークザラッド1、2を統一したリメイク作品をps5で出して欲しい。
アークは復活しないけど、ワンダースワンで機神復活ではエルクが再び主人公になっていましたね。
今思えば、あれも2と比較してしまったら、ストーリーはそれほど長くはありませんが3よりも厚みはあった思い出がありますし、リマスター移植であれをフルボイスで画質とかも改善して復活させてほしいです。
個人的には1から3までは大好きでした。これに含まれていないのですが2にはアペンドディスクとしてモンスターズがありました。その時にメモリーカードデータを2つにしてアイテムを本編に移す作業をして卑怯なことが出来ました。移すデータはセーブしないでリスタートしてを繰り返したらスタートからエルクとリーザのレベルを1000まで上げることができて、可哀想な蹂躙ゲームと化していたのが思い出です。1では引き継ぎ要素があることを知ってアークとククルを60にすぐにしてそこから他のみんなをレベルアップ時にHPが爆上げするアイテムを使い合流時に皆んな強キャラにしたり、3ではカード収取や隠し仲間のアンリエッタを仲間にすることでギルド達成率が100%に出来ずに泣いたりといい思い出です。
懐かしい!
全く同じ事してました。
3はセーブデータ分けて100%と隠しキャラ用でやりこんでました。
アンリエッタは技が宝石モチーフで面白くて万能だしキャラも好きでお気に入りでした。
3は素直にアークとククルの犠牲の無い封印の仕方を3の主人公が見つけて
復活させたりIFストーリーみたいな形にすればまた違ってたんだろうな
1と2を1つにまとめてリメイクしてくれないかな。
おいモンゲ忘れてるぞ
3もいれてほしいなぁ
機神復活も欲しいなぁ
あと3を練り直してから組み込んで欲しい
リメイクしてクソゲーになるんですね、わかります。
ベタ移植でいいからコレクション出して欲しい
自分はアークⅢから遊んでⅠとⅡを遊びました、おっしゃる通りアークはⅡで完結してますね、でもⅢのラスダンでエルクが仲間になり、成長したエルクがめっちゃカッコイイのは本当に良かったです!精霊の黄昏も遊びましたが正直期待してた続編ではなかったですね…動画では触れてなかったですがワンダースワンカラーでⅢの続編的な感じでアークザラッド機神復活は主人公はエルクで携帯機ながら良く再現されて好きでした、というか自分は機神復活のような続編を期待していたのでなんでナンバリングをこっち方面に出来なかったのかと思いましたね。
黄昏は続編として見れば色々言いたくなるけど続編じゃない作品として見れば結構面白いよ
いつまでも1&2リメイク待ってるぞ…
イーガとトッシュのかっこよさは異常
2もサブクエでお使い結構あったけど、そのお使いを進んでやろうと思える程面白かった。
内容よければ隅々までやろうと思えるんだよなぁ・・・。
やっぱりトッシュだわw
あのキャラのせいで脳筋が好きになってしまったw
いちげきだぜ!(一撃ではない)
@@もりそば めっちゃ斬りつけてますもんねw
桜花雷爆斬?
@@やとちぃ あれもそうですが普段からw
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
トッシュ格好良いよね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
2が好きすぎて所持アイテム数が少ない事すらそんなに気にならなかった
アーク2は神的に面白かったな
声優も豪華だし
アークザラッドのアニメ版の
リーザ声優は堀江さんですね。
アーク2ゲーム版の
リーザ声優は浅田さんでしたっけ?
とある本にあったレビューで1が子供用のアニメ茶碗でご飯を出してきて足りないと文句言ったら
業務用の巨大な保温ジャーを投げつけてきたってのが2ってのがあった
アーク1,2は今見ても本当によく出来てた、特に2は寄り道もたくさんあって楽しかった。
でも3はなんかハマれなくて途中でやめちゃったなぁ。
アーク1、2がもうめちゃめちゃ好きで布教用に数本買って友人に勧めたりファンクラブにも入ったりしてたけど3で2のやってきたことを台無しにするシナリオに絶望してたな…しかも解決策を知ってたのが1からいるキャラだったから1回クリアしてもう二度とやらなかった…
2の北極南極で詰んだのはいい思い出、そしてやり直してやっとクリアしたときの絶望感
3はシナリオは置いておいて、戦闘面のシンプルな進化は遊びやすくて面白かったな
その後いろいろあってもWSCの機神復活は唯一傑作だった、これが大型ハードででてたらなあ
3は2までであれほど作られていた世界観が、崩壊しかけたとはいえ、殆んど活かせてなかったように思える。
3年後の世界なので、各地をまわる中で2の世界がこれだけ荒廃したんだなと分かるような要素を散りばめて欲しかったし、仲間キャラクターも2の元あったあの国のあの街で生きてきたんだと感じさせて欲しかった。
3から入って機神以外はクリアまでしました。12は結構話が暗くてギャップを感じましたね。雰囲気は3の軽いお使いゲーが好きなんですが、戦闘システムは黄昏をもっと練れば面白かったと思いました。ストーリーは1〜2が熱いのは確かです、黄昏の種族ヘイトも好きでしたが。シリーズで難易度差もかなりあるので一概に評価が難しい
3は確か1の主人公とヒロインの死が無駄って感じがして萎えてやめたな
流石にぞんざいな扱いしすぎって思ってね、
アークザラッド2は個人的にハマったゲームのトップかもしれないなあ…本当におもしろかった。3でガッカリして以来シリーズ作はやつたことないけど…
やはりアークザラッド2で完成されすぎてたな、モンスターゲームでひたすらやり込む事も出来たしな
それはそれとしてこの動画魔理沙側の音声がすげえ音質悪くて篭った感じになってるのはなんでだ?
後背景がゴチャゴチャしてうるさくて目が痛い、それでいて真ん中に表示されるフリーの動画や画像はあまりにも適当すぎてもうちょっと考えてほしいと思った
精霊の黄昏はストーリーはたしかにおもしろかった
エルクが主人公のワンダースワンのゲームが有るんですよ〜
桜花雷爆斬クソ雑魚かは許さない
ファンが望んでいない事をことごとく続編に盛り込んで、まるでシリーズ没落の御手本のようなゲーム
過去作の良い部分、何がファンに好評だったのかを理解していないスタッフが主導で作るとこうなる
そもそもジェネレーションのパッケージ…躍動感こそあるけど背景も無く主人公の顔もよく見えない煽りの絵を何故パッケージに採用したのか?
これじゃどんなゲームなのか全く伝わってこないからタイトルロゴだけの方がまだマシだし、こういう部分からも大して力が入ってないのがよく解る
往年のファンですが、1・2・機神・Rは良作で、3・黄昏・ジェネは残念でしたね。特に3を初めてやった時はアークの終焉を確信しました。諸々が劣化している上に、チョンガラ等の前作キャラの扱いがひどすぎて悲しかったです。エルクに至っては雑魚敵に1ダメしか通らない弱さだったり、最終戦を出禁にされたりで散々でした。やはり開発チームが変わると、キャラクターへの愛や、面白いゲーム作りの哲学やノウハウが失われるのでしょう。いつかリメイクしないかな…。
アークザラッドは今でも私もリア友も大好きな名作ゲームです。西川版の漫画も見てました。アークザラッド1と2をひとつにしてPS5にリメイクして欲しいのです。トッシュが最推しです。
3はキャラモーションガクガクだし音質も酷いし曲自体も酷いしとにかく酷かった
リアルタイム10代でプレイしたけどあそこまでガッカリした続編ゲームは無い
アークシリーズを語るならモンスターゲームwithカジノゲームにも触れてほしかったところです笑
ちょことバンディットをレベル1000まで上げた思い出…
本当に誰が考えて誰が何でそれでOKにしたのか理解に苦しむ続編の出し方だった
何でシリーズとして出した?ってゲームたまにあるけど何を考えて作ったのか製作者に聞いてみたい
まあストーリーの矛盾とかどうでも良かったとか面白くするつもりがなかったとかなら納得だけど
俺はⅢ好きだったけどな。Ⅱから始めたからアークとククル?への思い入れがないのとハンターが主人公ってイメージが強くてギルドの依頼件数がⅢで増えたのが嬉しかったし
3は3で面白かったけど、アークザラッドであれやりゃ、そりゃ反感買うわって感じ。
アークザラッドファンだけど、3と精霊の黄昏もそこまでつまらなくはないし、普通に楽しめたけどな。
そして1、2を語る上で肝心なソフト、『アーク・ザ・ラッド モンスターゲームwithカジノ』の事に全く触れていないではないですか?
2をプレイするに当たって、AMCは本当に重要なソフトです。
アイテム欄の少なさの解消や、簡単なレベル上げ、貴重なアイテムの量産など、有るのと無いのでは雲泥の差ですよ。
3はギリセーフ
終った2を無理やり作ったわりには頑張った方だと思う
コミカライズがよかったんだよな
背景ゲームのモザイクがちらつくのと、まりさ?のボイスの違和感が。。。
ぶっちゃけジェネでシリーズに止め刺したシリーズよなぁ…3~機神復活や黄昏は内容はどうあれ個人的に楽しめたんだけど…それからかなり経ってRが出たときは本当に嬉しかった でもやっぱり2のキャラクター・ストーリー・やりこみ要素に勝るものはもう出ないと思う よく1DISCであれだけ詰め込んだものだ…更に追加でモンゲーまで出てるし 思い出補正も半端ないですけど(汗)
スマホのRは悪くなかったので、コンシューマで登場するの待ってる。つか、ストーリー完結してないから続きだして欲しい。
スーファミプレステ時代に産まれた人気シリーズはほとんどPS2の時代を越えることなく終わったもんな
3,精霊の黄昏は単体で見た時悪くなかった
精霊の黄昏はW主人公モノで仲間も純粋な正義じゃない、憎しみの連鎖は悪意とは無関係に発生するっていうシナリオにすごい感動した記憶がある
アークザラッドという看板にみんな期待しすぎたんだろうな、、、
ジェネレーションは知らん
2をやる→1からやった方が良いと知り、入手してやり直す→2をやって改めて神ゲー認定
これがアークが売れた点
3以降はストーリー全否定だったけど3は単体の作品ではまぁまぁだった
それ以降は本当に2匹目のどじょう狙いだったんだろうなと素でわかる程度に適当だったから触りもしなかった
唯一ワンダースワンが好評だからやりたかったけど入手困難で諦めたっけ
スマホ版のアークRは課金システムが心証悪すぎたのとゲーム性が悪くてクソゲー認定されてたけど
BGMもストーリーも良かったからファンが待ち望んだ続編という感じがすごく良かった。
これが本来の3だったら・・・と私も惜しみましたね
3のストーリーはともかく、2の後の世界で逞しく生きるキャラクター達は魅力的で惹かれました。ED曲も美しく好きでした。
1、2は面白くてめっちゃハマったわ。3はなんかこれじゃない感強くてすぐ投げてしまった
全作プレイしたがそれぞれに良さはあると思った。確かにps2以降は完全に別物のシステム感はあったがライトユーザーには難易度も高くなく馴染みやすい作品で映像がきれいでFF10に近いようなグラフィック感があって満足だったけどな。
ストーリーの短さのデメリットはあるが繋がりとかキャラをそこまで意識しなければ全作それでも楽しめる内容にはなってると思う。
3は続編なのに前作を全否定したのが謎。ファンであるほどキレてそう
リーザの服の構造が永遠の謎
アークザラッドすごく好きでした。
精霊の黄昏までは楽しくプレイしていましたが、ジェネレーションはプレイしておりません。
発売日の翌日に購入したのにあれから20年、いまだに封を開けてません。
この動画を見て、さらに封を開けたくなくなりました。
きっとこれは開けてはならない聖櫃なのでしょう。
ジェネレーションの封印は今後解くことはありません。
アーク2のボリュームはほんと凄かったな!
アークザラッド 機神復活ぇ… 一応出てるんですよエルク主人公の続編…
機神復活を3として出してくれれば良かった。元々の3のキャラはいなくともストーリーは成立する。
3は完全に世代を変えたり、世界を変えたりのほうが良かったよね
で、過去キャラを出すなら
それこそ「何らかの召喚術」で呼び寄せられるとか…
40000本の1人かぁ( ´Д`)
けど世界観を広げるって意味で長く続いたのはめちゃくちゃ嬉しかった。
サモンナイトとアークザラッドは本当に好きなシリーズ
アークザラッド、サモンナイト、幻想水滸伝、がんばれゴエモンみんな消えてしまった…
ドラクエとFFがいかに長寿の化け物作品なのかが分かりますね。
なんでもそうだけど、初めてプレイした作品は補正がかなり入るから、
そこまで評価は悪くならないから、IIIが初の人はそんなに悪く言わないけど、初めからのリアルタイムファンからすると、IIIで超絶クソゲーに成り下がって、シリーズを壊した戦犯以外何者でもない。
最強キャラのちよこを仲間にするのに地下50階まで下りてまた昇って行くのをノーセーブでやるのは何度もコントローラー投げた記憶が…
アークは本当に勿体無い終わり方をしたよな。
せめて、12を同梱のフルリマスターとかしてくれないかな。
1/34万本を買ったけど途中で止めた。
アークⅠⅡが面白すぎたから残念すぎた。
「ちょこの番だー」
精霊の黄昏で完全に切ったよね…
1~2はホント神ゲーやった
後ろのモザイク動画が邪魔で仕方ない
背景動き過ぎで酔う···
機神復活は名前すら出ずか…
2(モンスターゲーム含め)→1→3→機神復活→精霊の黄昏→ジェネレーション→Rまでやったけど、面白かった順に並べると
2(モンスターゲーム含め)→3→機神復活→1→精霊の黄昏だった。ジェネレーションは論外
精霊の黄昏はストーリーは良かったけど寄り道が少なすぎた
メインストーリー終わったらやることない
発売からウン十年経っても名作は色褪せない😢
・
最近無性にアークザラッドがプレイしたく成り、中古のプレステ本体とアークザラッド➀②を購入してプレイしてるわ(笑)
私のPS1本体はまだ動きます
アークRはCVがアニメ版でどうしても馴染めなくて辞めてしまったなぁ。
エルクの声が全然知らん兄ちゃんの声でガッカリしたんだ……。
1~3を現役でプレイしてた時はキッズだったから『何が良くて何が悪い』とか難しい事は考えずに楽しくプレイしてたと思うけど、ストーリー上仕方がないんだけど、3でちょこがプレイアブルキャラでなくなったのが残念だったなーーってのが思い出にはある
それすごくわかります!
あと必死になって1でチョコ仲間にしたのに2ではダンジョンの難易度が少し下がっていて結構ショックでした( ;∀;)
霊夢と魔理沙、どのセリフがどちらから喋ってるのか分からない。
せめて文字の色を変えるとかしてくれないと判別できんぞ
アークは1.2みたいに3も4の体験版的な感じにして4を制作したらこの先も偶数は前座、奇数が本番として続いていけたかもしれなかったのが残念。
シリーズにこだわり無かったから、精霊の黄昏はハマってました笑
1.2マジで神ゲーやったな、3も100歩譲ってまだ何とか付いてこれたが、その後は全くもってクソゲーやったな・・。
そう....1と2が神ゲー『過ぎた』んだ.....
ゲーム単位で見るとまた違ったりして?
こうなれば逆の発想で
アークザラッドZEROを出してみては?
人間王生誕の経緯とか最初のアーク製作の過程とかかな?面白そう。
むしろ過去の七勇者が聖柩を運んでくるストーリー
あれ、ワンダースワンの機神復活は?
魔理沙の声がヤバすぎるし、字幕も色が同じで手抜きすぎる
ゆっくりムービーメーカーの使い方をもうちょっと練習しましょう
1と2で完結してる作品を無理に続編と言う形で3を出したのが敗因
それ以降の作品は語るレベルにすらなってない
自分は3からやったからふつうに面白かったです
でもその後1,2をしたら
最高すぎたので、元々ファンだった人の気持ちもわかります😸
ジェネレーションはノーコメントで笑
そもそも人気がある状態でならアクションという別ジャンルゲームに手をだすっていうのもわかるんだが、IP死にかけで別ジャンルで冠ゲーだすんだって思った。クソゲー凡ゲーシリーズレッテル張られた状態で別のジャンル行ったら、かろうじてついていってたファンも、もういいやってなるじゃん(というか自分はなった)人気絶頂時なら例えば対戦格闘ゲーででたとして過去作キャラ使って見たいとか、純粋に格ゲーで面白ければ格ゲー好きも取り込めるかもとかならわかるんだけど
3のシェリル結構好きだった
マジで1と2をリマスターでええからPS4で出てくれ
あわよくばリメイクしてほしい
動画には出てないけどゲームボーイアドバンスの機神復活は続編としても結構楽しめた
黄昏は黄昏で良かったよ
結構面白かった記憶
池田(シュウ)一の声が良いのよね
俺たちにはHD2Dという最後の希望がある!
私は1からやった勢だけど、2の難易度が高すぎるのとエンディングでアークとククルが犠牲になったのが本当に嫌だったから3のお手軽な感じとハッピーエンドはとても好き。もし私が2のエンディングに感動してたら他のファンと同じで2までの設定度外視の3のアンチになっていたかもしれない。まぁ、各々好きな作品があった良いし、もちろん嫌いな作品があっても良い。
アークザラッドのアニメ版だと
アークとククルは
ハッピーエンドです。
エルクとリーザも
ハッピーエンドです。
早くps Plusクラシックで配信するのだ。はやく😮
ps2で出たシリーズもはよ出せや。
なんで海外では配信されてるのに日本制作ソフトをおま国してやがんだ
クラシックについては同意見だが、コンバートはどうすんのよ
3で無理やり3Dにして気持ち悪い質の悪いポリゴンにしたのが失敗すぎた
アークは3が一番好きなんだけど評判が悪くてビックリ
街を移動しながらギルドから依頼を受ける感じが冒険者っぽくて好きなんですよね
2のギルドは仕事人って感じであんまりワクワクしなかったからそこが大きな違い
にわかまるだしで草 3がゴミなのは1と2のストーリーの流れを無駄にしてるからだわ
それが許されるならストーリーや設定なんて最初からなくて良い
私も3はそれほど悪くなかったと思います。
ギルドの依頼中心になっているという話もありますが、1や2と違って中盤までは目的や敵の正体がはっきりしていなかったので依頼中心になっても仕方がないですし、その依頼中のサブストーリーも2よりも丁寧に作られていて好感が持てました。
キーアイテムである聖櫃の作成についても、2の聖櫃が破壊されたのが物語の後半であり仮にゴーゲンが聖櫃の作成を考えたとしても、2の敵は規模も勢力も強大であり破壊や侵略の速度が早かったので何より先にロマリア王を止めることを優先したからだと思います。
なにしろ敵が序盤のうちから洗脳装置を積極的に使用し装置の破壊が中盤から後半まで続いたのですから、ゲーム的な都合で寄り道はできるものの本編の展開的には猶予の無い状況が続いていましたからね。
好きなのは個人の好みだから別にいいんだけど、ビックリはしないだろ
「俺は好きだけど評判悪いだろうなあ。ああ、やっぱりね」ってなもんだろ
まず3は主人公の声優が性格悪そうだからな
2はレベルが普通にしてたら100台で終わるのに1000まで上げれるのは笑った。
初ラスボス時は何時間もかかったのに1000のキャラを二人で再度挑んだらあっさり終わって更に笑った
1、2はホント神ゲーだったわ。2は余裕で60時間以上プレイしてクリアしたなー。2周目はモンスターゲームでみなぎる果実無限使用してレベル1000まで上げてプレイしたのも思い出だわ。
自分は1周目65時間くらいで、2周目で250時間以上やりました笑
アイテムの所持数が少ない事以外あは名作でしたね!
アークのセリフ「蹴散らせ!」が「けつ出せ!」に聞こえる点が、Ⅱが神ゲーと言われる所以だと思われる🤣
2の空中城でも少し出てきたけど、外伝的な話でシュウの過去を絡めた作品出ないかな~🤔忍者(っぽい)キャラだから、アクション要素多目のいま風なゲームに向いてそう…あとはやっぱり七勇者とR(完結編)かなぁ
2から始めてハマってやりこんでいました。
コンバートでロマンシングストーンとちょこの覚醒があるのを知り1もやりこみました。
エルクの夢の中で炎の剣を手に入れるため何回もやり直したなあ。
個人的には2でククルが完全に仲間になってほしかった。
ワンダースワンに出た続編も出来れば取り扱って欲しかったです。
1〜3をやりましたが全部好きです!
3は番外編だと思えばそんなに悪い出来だとは思わないかな