Hi! We launched a second channel called 'CAR PRIME ENGLISH CHANNEL', where we upload our videos with English subs. Please subscribe from the link below. ua-cam.com/channels/-tOxRW6BGC7AohQAY2U5OA.html
TOKYO DRIFT、世界的には売れなかった(日本では受けた?らしい)作品といわれているんですが、ワタクシは面白かったですよ カーアクションがメインのシリーズになる前の古き良きレース映画って感じで面白かったです ストーリー中で描かれた互いのメンツを賭けた走り屋同士の戦いは、ワタクシの中の少年心をくすぐらせるものがある 映画を見終わったときに「これが見たかったんだ!!」って感動が止まなかったなぁ まぁ、ところどころ「日本ってこんなだっけ?」ってツッコミたくなるところはあったものの、それはご愛敬 むしろそういったツッコミどころも含めて楽しめる作品です TOKYO DRIFTはそれぐらい思い出に残った作品だなぁ
Hi!
We launched a second channel called 'CAR PRIME ENGLISH CHANNEL', where we upload our videos with English subs.
Please subscribe from the link below.
ua-cam.com/channels/-tOxRW6BGC7AohQAY2U5OA.html
Just subscribed !
@@PhysicxAlmighty Thank you so much ;)
Is it possible to make this rx7 video with subtitles please. Thank you so much !
純正もヴェイルサイドも何年経っても古さを感じない素晴らしいデザイン
貴重なお話も聞けて、楽しかったです🎵
ワイルドスピードがヒットしたのってヴェイルサイドのおかげと言っても過言ではないかもな
RX-7が15年先も愛されてるのは当たり前だけど、エアロが15年以上愛されるのは凄いたぶん唯一だろうな
ヴェイルサイドRX-7かっこよかったですが・・・
青木さん素晴らしいです。
会話の内容がとても面白くて聞き入ってしまいました。
車をここまで好きな女性が居る事に感動です!
是非、フルレストアしてFDに乗り続けて欲しいです。
一般女性に、こんなコアな人が居る事が、なんだか嬉しいですね。
お話ずーっとおもしろかったです。
ヴェイルサイドのFDは別モノとしてかっこいい!けど純正のFDが一番かっこいい!
こういう拘りをもった方は素敵ですね。
自分もGC8乗っていた時に、まさに同じような悩みを持っていました(レストア云々・・)
面白かったです、ありがとうございました。
途中から駐車場で溜まってるおじさんたちなんだよな。
あくまで車が好きってスタンスがかっこいいし尊敬
土屋さん、「ワイスピは3から大ヒットした」って仰ってるけど、X3は大コケしてシリーズ終わりかけた作品なはず…w
でも4からアクション路線にしてメガタイトルになったけど、個人的には1〜3までの走り屋メインの作品が好き。
1〜3はレースですべてが決められていく、本当の狂った走り屋って感じでカッコいいですよね!
3は子供から大人まで全員から不評だったぞ。
セブン好きには涙が出る😢女性でセブンを愛す心が感動です。何度も自分とてらしあわせて当時を思い浮かべ眼から涙が😢嬉しかった‼️
おれはファミマが好き
Veilsideエアロは見た目が良いだけでなく強度もあるのが素晴らしい!
青木さん最高。FD愛がすごく伝わって来る。
15:37の「運転する方でいいですか?」の後の沈黙が…ww
ヴェイルサイドFDはFDらしくない見た目してるけど、そっちはそっちでかっこいいんだよなぁ
海外が造るスポーツカーみたいな感じがしてかっこいい
ぱっと見何がベースかわからなかったけど、形とかよく見たら「あ、これFDだ!」と感動を覚えました
映画ワイスピX3 TOKYO DRIFTでもハンの車として活躍しましたし、人気も納得。
…ちなみに当時はそんなことも目もくれず、ただただニーラのRX-8の方を見てました…当時RX-8大好きマンだったので(今はFDとエイトどっちも好きです)
いやー、もったいないことをした
TOKYO DRIFT、世界的には売れなかった(日本では受けた?らしい)作品といわれているんですが、ワタクシは面白かったですよ
カーアクションがメインのシリーズになる前の古き良きレース映画って感じで面白かったです
ストーリー中で描かれた互いのメンツを賭けた走り屋同士の戦いは、ワタクシの中の少年心をくすぐらせるものがある
映画を見終わったときに「これが見たかったんだ!!」って感動が止まなかったなぁ
まぁ、ところどころ「日本ってこんなだっけ?」ってツッコミたくなるところはあったものの、それはご愛敬
むしろそういったツッコミどころも含めて楽しめる作品です
TOKYO DRIFTはそれぐらい思い出に残った作品だなぁ
土屋さんのある意味恵まれた環境って昔だからこそだな(笑)
やっぱ土屋さんに憧れるなぁ、峠とか攻めようと思わないてか出来ないけどスポーツカーに乗って少しでも近づきたいって思うな
カッコいいしか言えん最高😃⤴️⤴️
趣味はもちろん人それぞれだと思いますが、FDは純正で見た目が完成していると思うんですよね。
ヴェイルサイドのものはセブンではなく別の車。
TOKYO DRIFTから人気になったんじゃなくて逆にシリーズ1番の不人気作だったけど、日本が舞台なだけあって日本人にはウケたというのが真実ですね。
フォーチュンカッコいいんだけど、バリバリの走り屋な青木さんにはオリジナルのまま乗っててほしいな
奥に停まってるガンメタ黒のセブンかっこいい、、、、
忙しくてなかなか参加できず残念です💦
色々とコメント残したいところがありましたが、これだけは言わせて下さい!
VeilSideさんの車も本当にカッコいいですが、青木さんのRX-7のリトラクタブルヘッドライトだけは、何がなんでも残して下さ~い!
何年か前に名古屋高速でハンのRX7見たことがあります。
トラック運転中でしたが慌てて写真とりました。
もちろんヴェイルサイドの車もカッコいいんだけど、やっぱスポーツカーってカッコいいよなホント
買えるように頑張ろ
車もかっこいいけど、ようこちゃんもかっこいいね
黄色のRX-7、ナンバー尾張小牧から世田谷に変えたんですね。
青木さん…相変わらず美人✨
土屋さんは何言っても今の時代だと全部セクハラになっててすごいwww
尾張小牧ナンバー地域から三ヶ根山まで走りに行ってたとか、遠すぎだろー?と思ってたら、
広島マツダに整備してもらいに行くなんて、距離の概念が違うのですね。
それにしてもロードスター廃車にして、大きな怪我などしなかったのでしょうか?
親御さんの心配が的中したじゃないですかー!
FD3Sを綺麗にレストアして、潰さず大切に乗り続けて下さいね。お気をつけて。
FD3S RX-7は、絶版車の中では三本指に入るくらいに美しいスタイルの車だと個人的に思っています。
青木葉子さんのクルマはタイプRバサーストRでしょうか?欲しかったモデルのFD3Sです。カッコいい〜!
そして妖艶なまでの美しさのVeilside FD3S!本物が見たいです。
清楚な女子がこれに乗っていたら、大抵の男は裸足で逃げ出しちゃいそう⁉️
今から25年程前にワイスピが流行る前からZ32をフルチューンにしてVeilsideのCombatのエアロを組んで乗ってました!ワイスピ2にZ32一瞬だけ出てましたが、Veilsideでは無かったです。Z32マニアとしてはあまり出て来なかったのが残念です!
初コメです。こういうの見てるとロータリー欲しくなりますね!
見てもらえる改造車ならば、ディーラー整備は一番信用出来ますので彼女の選択は正解でしょうね。
ただ、今後ボディー剛性までの整備を考えるならば、信用できる専門店が必要になるでしょうね。
ワイスピに登場する車はどれも魅力的でカッコよくてイカしてますよね😊
私は車に詳しくはないですが、大好きです😊
私はアルトワークス に乗っていて、毎日乗るのが楽しいです😊
スイフトやスカイライン、Zもカッコいいなぁと見かけると見てます😊
葉子さんのFD愛に、レストア資金を援助したい気分になってしまった。これからも大事に乗ってほしい。
??「愛してやってくれ、、、その7を」
ワイスピ3はDVD持ってますよ❗👍
セブンももちろんカッコいいですし、Zもカッコいいですし!
セブンの音が最高によかったですね(笑)
高橋啓介とハンが並ぶとヤバイな
カッコ良すぎて鳥になった
飛んでんねぇ…
345/25R20!?!?
特注なだけあってすんげータイヤだな
ごっついハゲが乗る暴走ベンツには気を付けてくださいw
ナンバーも「よーこ」なのこだわり感じるわ
走り屋女子、カッコいい✨
今FDに乗って5年目になりました
エアロやフェンダーもボロボロで一気にエアロ組み直して全塗装しようかなって思ってます,,,
何色にするか本当に悩む。。🥺🥺🥺
ハンの車はワイスピの中で一番好きな車
ヴエィルサイドすげーなーと思ってたらもう1台あって草
この人確か別動画で出てた気がする
こーいう車好きは良いですね😊
FDカッコいい!
青木さんのFD愛に感動、もっと土屋さんとの絡みが見たい‼️これからも出演よろしくお願いします。(^-^)
広島マツダまで預けに来てるってことも、十分驚きですけどね
自走なんでしょうか??
MX-30のレンジエクステンダー、新たなロータリーの幕開けになってくれるんでしょうか。早く出てほしいとこなんですけどね……
モリモト仕様のZも好きなんだよなぁ。
エンジン車ももう何年乗れるのか
寂しくなるね
ワイスピ1のドムのセブンにワイスピ2のS2000もヴェイルサイドだったんだ!!( ゚Д゚)
三ヶ根山は超有名な所ですよ。あの中嶋悟さんがZで最速たったらしいですよ、因みに私の高校の大先輩です。
青木さんの7のナンバーが【尾張小牧】から【世田谷】に変わってるw
スーパーカーはやっぱり見るだけが一番ですね。維持費とか考えたら乗らなくなりそう。
FDかっこいいなぁ。
この車 そうじゃないのって また見ちゃいました
x3って土屋さん出演してなかった?
ドリの練習してるところで「まだまだだなぁ」と言ってたような…
ノーマルの方、フロントはナイトぽいような…、
葉子さん、世田谷ナンバーになってる…。
サビサビのボンネットダンパーは交換したのかな?
今 検討してます。
alfa romeo alfa gtv 3.0 6V 24V と。見せてもらって有り難し。
土屋圭一 ドリキン 本当は
國さんの後輩筋だそう。
雑誌「Option」貢献者様。
スモーキーのSUPRAとハンのセブンと比較してください🐸
可愛いい三河っ娘だぁ(じゃんだらりん)
若い頃は「汗臭い」で済みますがw
歳を重ねると「加齢臭」に変わってしまう悲しさ。
PCRボンゴデフジムカーナ7の印象がいまだ脳裏に焼き付いてますw
ヴェイルサイドってロータリー専門じゃないよね…
おそらく土屋さんはRE雨宮とかに行けって言いたかったのでは…
Initial d vs fast and furious 3
Takahashi Keisuke vs Han Lue
もっと免許をMTにしたいという気持ちが高まった。頑張って大好きなハチロクも納車したい。
名古屋パシリ 凄いそうですね?
なにわ 難波 三河 どのナンバーですか?
最近、バサーストRの黄色から、フォーチュンのFDに乗り替えました(*´▽`*)
セブンカッコいい❗️
どんな車でもできるのかな?スバルB4ブリッツエンなんかワイスピ風にデザインするとかっこいいかも
先日夜、R129で見たFDはこれかな
ワイスピ3をゴリ押ししているのはちょい役で出ていただけで、ストーリーや役者構成はめちゃくちゃだわ
ワイスピ3はクルマはピカイチだが1番しょうもなかった
ルーカスブラックはオッサン過ぎ!
あんな高校生居らんわ。
葉子ちゃんのFDナンバー変わってない??世田谷だったっけ??
RX7最高
当時はX3あまり評判良くなかったけど今は評価高いな
愛知県ならFDなら
RE杉山がオススメですね‼️
ぶっちゃけオリジナルはオリジナルで乗り続けた方がいいと思う。
啓介のFDって、その型式のFDでしたっけ?
前期ですね。
啓介のFD3Sの方が好きだな
愛知はアグレッシブな女性が多いのかな
私の友達は高校は250バイクで通学
LFAを買うからって超有名大学に進学した
細かいのは承知の上だけど、サムネの日本語に違和感を感じたのは俺だけ?
? ワイスピ3のハンと頭文字DのFD
土屋圭市がハンの7と徹底比較
ワイスピ3のFDと頭文字DのFD
土屋圭市が徹底比較
の方がしっくりこない?
女性の方がかなり前向きに聞いててマジモンだと確信
いやいや、この子が「凄すぎ」ですよ!。 私も人の事は言えませんが(bmw/e39 を新車で購入し早20年経ちますので、汗。)
女子が ツインプレートの強化クラッチを装備 それも普段乗りとか・・・! 凄すぎでしょう。
Dk Brazil is your fan!!!!
これ絶対ケーニグセグ アゲーラrs意識してるね!
このセブンは15年前からあるエアロです!当時はアゲーラ自体出てないので横幕さんが意識してデザインしたとは思えないですね!もしかしたらCCRを参考にしたのかも!?突然のコメント失礼しました。
VailsideのRX-7乗ってみたいですけど高い~車詳しい女性格好良いですね(*^^*)
ハンだ!フォーチュンカッケェ
FDってやっぱ低いね
全高だけじゃなくてボンネットとタイヤハウスの隙間少ない
近所のガソリンスタンドにフォーチュンセブン止まってる社員いますよ。
初見のコメント失礼します。
この女性の方はおいくつですか?!
値段聴くだけで ビビるわ😂
ハン
アジアンタイヤは食わない?ハンドルで曲がってるだけでしょ
🔥🔥🔥🔥🔥
黄色のFD頭文字仕様て言ってるけど年式違うし。
頭文字DのFDは5thステージからテールが後期型に変わってるんだよね何故か
独りだから騙して?宣言通り自殺するまで。上等だよ。刑法典も在るし。
ツインプレート女子ワロタwww
三ヶ根山スカイラインのヒルクライムってメチャ小さいヘアピンばっかりやないかw
いかしてるな....
その女性...
車は別としてX3は駄作でしょ
俺は駄作だとは思わんなー
むしろ逆だと思う
色々つっこみどころはあるけど俺は好きだよ
日本を舞台にしてくれているだけでありがたい。
考えて見る映画ではないよね。ワイスピ全般そうかもだけど……
エボ8でドリフトは無いわ〜
横幕さんすげえアヴェンタドール作ってたし、やっぱやべぇよ