部下を叱れない…マネジメントに”厳しさ”はどこまで必要?【元リクルート役員が上司・部下のビジネス・マネジメントの悩みを解決!】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 кві 2024
  • ◆本日の動画◆
    今回の動画は、”叱らないといけないと分かってても叱れない”その理由を掘りさげ、どうすればいいかを考える動画。
    部下に嫌われたくない、部下のモチベ低下で空気・業績が落ちる気がする、叱り方が分からない…などなど
    叱るのに気を遣ってしまうから言いづらいことってありますよね。
    そんな時にどうすればいいのか?どう叱ればよいのか?
    ポイントは、叱る時に「相手の人格」ではなく「相手の行為」にフォーカスすること。
    では「相手の行為」にフォーカスした𠮟り方とは?
    冨塚さん、ヒガキくんの話に注目です!!
    ◆メンバーシップ登録◆
    ここでしか見られない限定動画を配信中!
    特典バッジもプレゼント♪
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    タイトル横「メンバーになる」or 下記リンクから!
    / @pokekarutv
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆おすすめ動画◆
    ―――あなたの悩みはどれ?人気動画TOP5―――
    ( ゚Д゚)「このままだと組織がダメになる!」
    • 管理職1000人以上を見てきたトミーさんだか...
    ( ゚Д゚)「こんなマネージャーだと「組織崩壊」」
      • 悪循環の沼に落ちる…こんなマネージャーだと「...
    ( ゚Д゚)「え、管理職になりたくないの…?」
      • 上を目指さない社員…上司としての3つの心得【...
    ( ゚Д゚)「ダメ管理職ってこういう人3選。」
      • 【ダメ管理職シリーズ①】あなたも当てはまって...
    ( ゚Д゚)「部下に仕事を振りたいけど…」
      • 【知らなきゃヤバい】部下へ「振る」がダメな理...
    ( ゚Д゚)「部下が会社辞めたいって…」
      • 【会社辞めたいんです…】仕事を辞めたい部下に...
    ◆トミーさん(冨塚 優)のプロフィール◆
    1988年(株)リクルート(現(株)リクルートホールディングス)入社
    2008年 同社執行役員
    2009年(株)ゆこゆこ 代表取締役社長、(株)ワールドメディアエージェンシー 代表取締役社長
    2012年(株)リクルートホールディングス 執行役員を務め、リクルートホールディングスグループ関連会社の代表取締役を歴任
    2018年(株)イオレ社外取締役就任後、2021年(株)イオレ代表取締役社長に就任
    (株)Tommy 代表取締役社長、(株)ポケットカルチャー 代表取締役社長、(株)Gunosy 社外取締役も務める。
    ◆ポケカルビジネスTVのTwitter◆
    動画の更新お知らせ、トミーさん名言や撮影裏話など色々とつぶやいています!
    ⇒ / poke_biztv
    #マネジメント #管理職 #仕事 #トミー #冨塚優 #リクルート

КОМЕНТАРІ • 16

  • @annoyzunder
    @annoyzunder 3 місяці тому +7

    「みんな」もそう思ってる、と主語を大きくする人は、自分が反撃されないよう保身に走っている感じがしてずっとモヤモヤしていました。アイメッセージ、大事ですね。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      アイメッセージ、大切ですよね。

  • @takahirokuroyanagi3490
    @takahirokuroyanagi3490 3 місяці тому +2

    叱る時に感情的になりすぎたり、反対に感情を抑えすぎて上手く伝わらない悩みがありました
    対策を一緒に考える方法が自分に合った打ち手に思えました

  • @user-rk5tp4cs2v
    @user-rk5tp4cs2v 3 місяці тому +2

    叱り方、とても参考になりました!

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

  • @user-or9cv7zq8p
    @user-or9cv7zq8p 3 місяці тому +2

    いつも拝見させて頂いています。題名からして自分のことを言われているようでなかなか開けませんでしたがやっと見れました。まずはその場でその時に伝えるということを意識します。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。叱るのって難しいですよね。「叱る」という言葉が「躾」のような感じを醸し出してしまうので難しく感じてしまいますが「間違いやより良いやり方に気づいてもらう」と考えればいいのかな、と思います。おっしゃるとおり、その場でその時に伝えることが大切だと思います。

  • @user-lp2uq1gl5g
    @user-lp2uq1gl5g 3 місяці тому +5

    人を厳しく指導するのは、自分自身も厳しくしないと説得力がない。業績不振の会社に、保身ばかりの上が多いです。

  • @user-hf8fu2yb5o
    @user-hf8fu2yb5o 3 місяці тому +1

    叱る前にまずは部下の話を聞くって大事ですね。最初は悪態ついててもじっくり聞くと本人なりの理由があったりするので。
    無理に反省させなくても聞いてるうちに徐々に相手も「自分も悪いとこがあった」と気づいてくれることが多いかも。
    さらっと言ってたけどトミーさんの「やっちゃったことはしょうがない」って言う言葉、一旦受け入れてくれることで上司への警戒心が取れるので話す前にこれを一言挟むのは良いと思います。(自分がそうなので)

  • @avatarofvishnu
    @avatarofvishnu 3 місяці тому +1

    感情に訴えられると逆に信用できなくなっちゃいますね...
    金額で言われたほうが響きます😂

  • @user-wy9ll3xu8b
    @user-wy9ll3xu8b 3 місяці тому +3

    「〇〇さんも前に遅刻していたから、いいじゃないですか」というバカ部下がいました。部下が馬鹿すぎるハラスメント=バカハラもあると想うんですよね。

  • @tanaka5025
    @tanaka5025 3 місяці тому +8

    叱る時に大声だしてしまったり口が悪くなる人は部下の為じゃなく、自分の身の可愛いだけって気づいてないんだわ

  • @user-vw6lw3cl4v
    @user-vw6lw3cl4v 2 місяці тому

    注意はその場で。刺さりました。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。注意はその場で!大切です。

  • @user-jq9zs7et2r
    @user-jq9zs7et2r 3 місяці тому +3

    難しい…、人間関係って…、

  • @unakami1112
    @unakami1112 3 місяці тому

    🙋