【奇跡の融合】なぜ日本一のRPGなのに合併したのか!?【エニックス】
Вставка
- Опубліковано 23 лис 2024
- ご視聴ありがとうございます!
今回は「個人的にはFFよりDQの方が好き」について解説しました!
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム #gb #rpg #nintendo #sony #ps5 #ps4 #ps #ps2 #ps3 #psp #psvita #fc #enix #squareenix #square #dq #ff
Nintendo Switch
amzn.to/3Mm7498
■使用素材
pixabay.com/ja...
www.pexels.com...
soundeffect-la...
www.irasutoya....
【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。
グランディアはゲームアーツ開発で販売はエニックスがメインだけどタイトルや機種ごとにメーカーが違ったりもするので把握するのが難しい
俺はグランディアがエニックスのゲームって言うイメージはないなあ。ESP(エンタテインメントソフトウェアパブリッシング)のイメージ。
当時はびっくりしたなあ。エニックスお家騒動やスクウェアの映画やらかしは知っていたが、両社共合併する必要性を感じないくらい体力はあったと思っていたし。
攻めの合併か…現状は時代の変化も相まって良い印象はないけど、ゲーム好きとしては応援したい。
いや、エニックスはともかくスクウェアはその前に実質子会社のデジキューブの失敗を被ったりで、かなりヤヴァいとはちょっとした事情通の間では流れてたよ
エニックスの場合、結局、マッグを法廷で完膚なきまでに叩きのめして、会社全部を取り込み、(エニックスとしては)裏切り作家を干して文字通り消すくらいまで出来た程度の力は有ったよ
スクウェアが映画事業に大失敗、大赤字の為に、エニックスに助けを求めたという話を聞きました。
はい、表向きはそうです
ただSQUAREの社員が1000人で、ENIXが100人ほどだったので、技術力がほしくて家に招いたら母屋乗っ取られた感じです笑
その後DQの映画も同じ道を略。
@@hamham3601
あれは全部指揮系統の奴儕が反オタク的な老害だったからだし……
@@hamham3601あれ興行収入結構行ってません?
書類上の存続会社はエニックス
消滅会社はスクウェア
刻の大地飛ばされたのは切れたなぁ…よく覚えてる…。
もう絶対に続きが出せないと聞いて凄いショックだった
エニックスが日本一って…………
言い過ぎかと…………
エニックスってそもそもドラクエのみしかないのに日本一はないでしょう…………
対するスクウェアはFFだけでなくサガ、聖剣、フロントミッションなど数々のタイトルでRPGジャンルを出すもの出すもので首位を独占していた…………
特にカセット時代にあれだけのグラフィッククオリティーは圧巻でした‼️
坂口博信さん時代のFFはストーリー性は今のFFでは永遠に敵わないほど奥が深く濃密でそこにキャラが活きていく素晴らしい世界観が素敵でした‼️
ドラクエにはそこまでの奥深さは無かったし、FFに勝っていたのは敵モンスターの可愛さ位かなぁと‥
ヴァ、ヴァルキリープロファイル……
合併してエニックスとスクウェアの
悪い部分の入ったゲームが大量に作られた気がする😅
良いゲームもあるがこのシステムいらないとか
ソコ力入れるトコ???ってゲーム多い😢だからこそドラクエ3に期待しております😂
それは期待できないということでは⁇
ドラクエ4コマに癒されていたのにある時期から新刊が出なくなり??と思っていましたが、けっこうなゴタゴタがあったと知ったのはずっと後。新人発掘にも熱心で、ドラクエ4コマ出身の漫画家が少なからずいるんですよね。今もSNSで作品を発表している先生もいて懐かしいやら嬉しいやら…。
堀口レオ先生とか大好きです!
衛藤ヒロユキは命の恩人であり、今尚現役であり、恐らくは永久に不滅でございましょうて!
ドラクエ4コマに関しては、当時のガンガンでは「脱 ドラクエ4コマ頼み」を掲げて、ドラクエ4コマで名を上げた作家さん達にオリジナル作品描かせ始めて、色んな分刊出る頃にはほぼ出さなくなってたぞ
まあ、分刊原因はそのオリジナル路線で掲載ページ不足(最大2000p近くにまで拡大した)を呼んだからなんだけどな
なんかサンデーでも似たようなことあったよね
今の連載を終わらせて新連載30本やるぞ~!みたいなやつ
月刊少年ガンガンはロトの紋章が終了して数カ月もしないうちに購読をやめてしまったので
お家騒動の事は知らなかったが、ロトの紋章終了時頃のガンガンは好きだったな
初期の頃のガンガンは古臭い時代遅れの少年誌を目指していた感じがあって、だんだんと少女でも喜んで読みふけりそうな作品も混じってきて面白かったんだけど、それらを廃除していってたとはね、割合的にはバランスよかったと思っていたんだが
そのままの態勢で続けていれば良かったのに。
その頃から脱ドラクエ頼みに踏み切ってたからね
それまで「月刊 ドラクエ」とまで揶揄される程度にはドラクエ関連のマンガばっかだった
合併当時のこと覚えてるけど盛り上がる(経済界)と同時に大丈夫かな……(ファン)って雰囲気も同じかそれ以上あった気がする。何しろこの二つの会社方針から性格から全く逆だったから。ソニーと任天堂くらい。合併前の方が好きだったから案の定って感じかなぁ
推しの子の赤坂アカさんもクインテッド社長の息子だったからガンガンの衛藤ヒロユキさんに感化されて漫画家になったんだよ。親子で天才だね。
グランディアはエニックスのはしょぼかったけどね。このときはすでにスクエニかな。ゲームアーツは良い会社だった。
トルネコはエニックスのソフトだと思いがちだけどチュンソフトソフトなんだよねw
エニックスがチュンソフトにドラクエのキャラの使用を許可したという形 ドラクエ本編を作ってるという関係上実現した (ただ2作目からはエニックス販売になった)
合併後の方が好きという意見を残念ながら聞いたことがないんだよな~。
ユーザーより株主を見てる気がする。
個人的にエニックス時代好きだったのは、アクションRPG:ソールブレイダー⇒ガイア幻想記⇒天地創造。
シリーズにしなかったのが良かったけど、今じゃ、オリジナルを一つ出して人気出たらシリーズ化した結果、出来に関係なく売り上げが落ちて先細りしていく末路になるのが見えてしまう。
エニックス時代の独自性のあるゲームたちが好きでした
クインテット系はもちろん、ミスティックアークや46億年物語とかも面白かったなぁ……。
本当に私も同じ意見です。
昔のエニックスはDQという金のなる木を使いながら、独自性のあるゲームを生み出してましたよね。
ワンダープロジェクトJなんかはその典型だと思います。
@@yuyatanaka1098
同士ですね。
ワンダープロジェクトJとか何度やったことか……。
あの頃のオリジナリティあるエニックス魂思い出してほしいです。
合併前、スクエアとエニクスの夢の共同開発RPGクロノトリガーにハマっていたこともあり、合併後に続編が作られるかと思いきやリメイクすら作られることは無いというていたらく😅(クロスは続編とは認めぬ!w)
ご自身でさいけん買い取って
ご自身で作られればいいのかと⁇
グランディア1と2を収録したグランディアHDを発売したのはガンホー、Ⅲ以降のグランディアを発売したのが、エニックス。
エニックスと言えば、80年代のパソコン小僧にとっては
「東京ナンパストリート」ですね(遠い目・・・)
ドラクエⅢの発売日は、私の母校の高校は卒業生を祝う予餞会でその日は学校ではなく
金沢市内の観光会館(現金沢歌劇座)に集合だったのですが
生徒の内、何名かは観光会館には行かずに予餞会をサボって
街中のショップにドラクエⅢを買いに行くと言った暴挙に出た者もいました
そんな事があったのか、ドラクエⅣは日曜日に発売でしたね
以前勤めていたゲーム製作会社で倉庫に古いエニックスのゲームパッケージが無造作に有り
コレってウチで作ってたんですか?とビックリさせられましたなあ
気になるなぁ
何て会社で何ていうゲームか教えて貰うことは出来ますでしょうか?
好きな漫画がガンガン作品だと思ってたらいつの間にかマッグガーデン作品になってたの懐かしいw
SFC全盛時代に既にゲーム会社が合併する時代は早晩来ると予想していた本もあり、
スクエニやコーエーテクモなどの形で実現してますね。
当書ではエニックスの関連グッズなどの多角経営が問題としていましたが、出版のしくじりも多角経営の一環といえばそうなんでしょうね・・・。
少年ガンガンの由来はドラクエAIの作戦の「ガンガンいこうぜ」からなのかな?
鈍器みたくガンガン殴れそうな分厚さだからガンガン説も捨てられ無いw
武闘家4人パーティで詰む...脳筋にも程がある🤣
4人全員は無理ですよ
1人は必ず勇者で、残り3人が武道家というパーティ……
仮に詰んでも、ルイーダでパーティを組み直せば普通に進めると思うけど……
@@カラスうり
エンディング後に勇者も転職できるが???
合併した時はドラゴンファンタジーが出るのかとワクテカしてたのに…
面白そうなのおもろい
エニックスの漫画も4コマが当時当初流行ったよな
ドラクエとトルネコの4コマが好きだった
魔法陣ぐるぐる🌀面白いからゲームもリメイク是非とも作ってくれないのかな?
@@竹三日月
最近スマホゲーなら出たみたいw
まぁ、確かに
スーファミ後期にSO(スターオーシャン)を。後にPSでVP(ヴァルキリープロファイル)を販売していた事を考えると何か懐かしい。
御家騒動になるまでは、良い作品多かったよなぁ…って思ってた。(いや、今も思ってる。)
ガンガンは中学生の頃、読んでたなぁ。少年ジャンプに無い面白い/新しい作品を求めて…
でも、確かにハガレンが誕生するまでヒット作ってパプワくん、魔法陣グルグルとかかい?
ジーザスとかアンジェラスとか
@@牛丼太郎-g1m
懐かしいですなw
エニックスは少数精鋭のイメージ。スクウェアと合併したばかりに薄い薄いカルピスみたいになってしまった。
あれだけ待たされたドラクエ7の3Dムービーがあのざまだったからな、3DCGの時代についていけてませんわって当時から思ってしまったわ
そこに3D技術力はぴか一だけど映画でやらかして窮地に陥っていた当時のスクウェアだったから合併にはちょうどいいタイミングだったんだろう
アストロノーカのリメイク作ってくれ
アストロネットも
良い感じになるんじゃない?
コスモぐらしでは無くて
ドアドアまたやりたい
SFC版のミスティックアークをドット絵のまま完全に移植してくれないだろうか…
合併前だがクロノ・トリガーって共同開発じゃなかった?当時それで話題になった気がしたが。ソフト自体はマジで神ゲーでした。SFCでNo.1のロープレだと自分では思ってる。
DQ関連の堀井と鳥山が関わっているだけでエニックスはまったく関係してないでしょ
エニックスはDQ含めてゲーム開発は毎回外注だったしさ
パソコン版北斗の拳オモロかったな。ジーザスでドラクエの音楽が鳴ったり。
チュンソフトが開発していた時期のドラクエは良かった。その後のドラクエは仏作って魂入れずのようなゲームになってしまったと個人的に感じてる。
確かに……、ドラクエ1〜5までは良かった。6〜8,10,11は、何か仏作って〜な感じだった。😊
@@大輔三上-n2y
懐古厨のおっさんやん
1〜5とか売れてない時期のドラクエやん
そこは世界観的に神か女神かキリストにしといた方がええんちゃう
4のおバカAIには笑わせてもらったけど、6のAIはもうお前は神様か!とかいうレベルの高次元AIすぎて
なるべくMPは使わない、覚えたてのプレイヤーは効果が分からない特技は当たり前のようにバンバン使う、初めての戦闘でも弱点を突く
そして最大限高ダメージをたたき出すという「めいれいさせろ」いらねえじゃん…ってな感じで、あまり冒険してる感じはしなかったなぁ…
@@エモーション-n5s さん
4のAIは、ある意味……忘れられない。ザキやザラキを覚えたあとのクリフトさん……。笑いました。🤣
子供の頃はあのドラクエとFFが合体するぞー!って安直にわくわくしてたんだがまさか今じゃホストゲーだとかこんなことになるとはね・・・
昔、ワンダープロジェクトや天地創造などはエニックスの会社だけで製作していると思っていた😅だからリメイクできないのね😂
合併後で面白いゲームと言えばFF11かな、人生狂うレベルでどハマリしたわ
ゲーム内でプレイ時間表示されるけど24000時間超えてた
日本三大資格余裕でコンプできるレベルで時間溶かしてて草
トルネコの大冒険の正確な販売元は、エニックスではなく、チュンソフトです!
エニックスは合併して良かったのかなぁ?
いただきストリートは
神ゲーなんだけどな
いただき女子とか流行ってるしまた出してほしいな
ガンガン本誌で作品に穴が開いてハガレンが生まれたなんて事があったのは知らなかった。
当時スパイラル以外読まないのに惰性で買ってたから、大量に作品が終わったとか気付かなかったな。
てかハガレンも始まってからは読んでたけどそんな時期だっけ。記憶が曖昧だ。
俺はガンガンWINGの大量の連載終了で異常に気付いたな。
ちょっと時系列が違ってる
ハガレンが産まれたのは、マッグと分裂して、結局法廷闘争で勝ってマッグ系も再吸収後だから、
実は掲載作品数自体は困ってなかった時期よ
まあ、その後、裏切り作家の大粛清起きて、荒川さんが採用される事になるんだけど……
少年ガンガンの創刊て91年なんだもうちょっと新しいのかと思ったがそうか柴田亜美のパプワくんのアニメ見てた年齢考えたらそんなもんだなと
にしても少年ガンガンの立ち位置て微妙だった。
週刊少年ジャンプ編集部が優秀で人気マンガだけでなく子どもたちも好きなスーファミのRPGの初載せ情報載せるからみんな読んでた
少年ガンガンてエニックスの会社なのになにやってんの??ていうイメージしかなかったな
まあ藤原カムイのロトの紋章や魔法陣グルグルなどドラクエドラクエ要素はあったけど
信じられんかも知れんが、一時期ジャンプと発行部数競り合った時期があるんだぜ……(まあ、向こうは週刊、こっちは一時期隔週って違いがあったが)
スクウェアが任天堂と和解する為の仲介をエニックスが行ったと聞いたな
合併してこらドラクエの発売は遅くなった気がする
7から遅いから関係ないんじゃね
そもそもの大前提が間違ってる
開発が早いのはチュンソフト作成の分であって、それはチュンソフトの功績であってエニックスの功績ではない
チュンソフトに頼まなくなってからは延期連発の今のドラクエ
もし仮にスクウェアが本当に倒産していた場合エニックスが再建をしていたのでしょうか。
ライバルがいなくなったことで、ゲームが面白くなくなった?
グランディアってエニックスだったの?!知らなかった
制作会社が有名だったからな
この話聞いてると本当にクロノ・トリガーってすごいゲームだったんだなぁ。
約束された神ゲーや
エニックスはソウル三部作やアクトレイザーもあっただな
合体したらリメイクしか作れなくなった変な会社
エニックス初期の名作
TOKYOナンパストーリートのリメイク作でないかなあ
堀井雄二はプログラミング能力があるということなの
ポートピア当時は簡単なプログラミング知識は有ったみたいだけど、メインはライターさんだったから、ゲームのプログラマーは違う人(テキスト打ちくらいは手伝ったかも知れないけど)
投稿主、今までの動画含め、ちゃんとゲームやってないやろ!バレバレやで
うちら世代だとゲーム史の1番の大事件がこの大合併だった。
スクウェアと合併したのが大失敗だよな
スクウェアのせいで、エニックス側が足引っ張られてるし、予算が少なくて、グラとかに力入れた作品作れないし
ほんまこれ
エニックス側が自社開発できないのが悪いんでしょ。エニックスってドラクエしかないし、新しいものを開発する意欲が感じられない。エニックスはスクウェアにおんぶに抱っこ。エニックスは世界的に売れてるff14みたいなもの作っていただきたいね
ユートピア、懐かしい😂
お家騒動のおかげで21世紀の初年で漫画からも信者商法からも抜け出せて感謝してる
マックガーデンじゃない。マッグガーデン!!
エニックスは好きなゲームはいたスト
トライエース「」
当時のトライエース様には大変お世話になりました!
お家騒動はSO2コミカライズが打ち切りになった事だけが一番残念だった
ノベライズの挿絵やブルースフィアのキャライラスト担当してたから全く黒歴史になった訳でもないんだが
東まゆみ絵でエナジーネーデ以降どうなるか見てみたかった、が正直な思い
・・・緑内障になったとかで最近はとんと見ないけどあの人どうしてるんだろうな
@@エルニド
申し訳ないけどSO2はゲームイラストより東先生の絵のイメージしかないw
それくらいあの絵は作品と合ってました。
緑内障になってたのか? 残念ですね。
0:27 このイラストめっちゃ中途半端だw
ラスボスか中ボスのどちらかを統一させてほしいw
4に至ってはデスピサロ(初期形態)なのかエスタークなのか分からない😅
多分調子のいいエスターク(出て来ない)
ガンガンもハガレンが終わるのと同時期に色々と打ち切りみたいになってたしなぁ…マテリアルパズルも講談社に移籍したし。
月刊少年なろうになってからも数字は上向きになったとはいえ、それまでの「らしさ」を捨ててでも生きていかねばならない必死さは感じる。
まぁ、ゲーム以外は強いよスクエニ。ゲーム以外は。ゲームや出版が多少やらかしても全然稼げるくらいには強い。ただ印象は最悪だから株価は期待できないが。
メタルギアのリメイクを作る事に対してのユーザーの反応をしっかりと受け止めたコナミの動画をスクエニ社員全員が見るべきだと思う。
@@ばぎばぎ-e1f
今のスクエニならFFのゾンビゲー作りそう
小島氏の抜けたリメイク等に興味なし。同作は作家性が強い作品なので、他者が同様の物は作れない。過去作のドル箱を漁るのでは無くオリジナルの新作を作るべき!サルベージの二の舞。
現実、MGSは他人のふんどし感は否めないが、今のKONAMIの姿勢は評価する。
@@j.utylor過去作のリメイクばかり作られるイメージだが、オリジナルの新作は作られてるんだけどなぁ
お家騒動でポン!とキマイラ終わったのは未だに根に持ってる。
私は箱田真希先生のファイアーエムブレムが終わったことが本気でもったいないと思ってる
すごくいいコミカライズ作品だったのに
自分はパンゲアですね……
ドラクエて海外で売れないのがキツイよな
ドラクエ12を出して😢
ENIXと言えば天地創造だよなぁ??
なんでガンガンって思ってた
当時ガンガン読んでたけど、全然知らんかった!刻の大地もツインシグナルも大好きな作品で、単行本もまだ持ってる。
0:41 いうほど格差婚でもないのでは?映画の大損失もあり互いに借金抱えて。合併やむなしという印象。
〜発売していた会社ってw
バンプレストとかは何でなくなったんだろう
親会社のバンダイがナムコと合併したから そのあたりの話したも別のゆっくりにある
進化しないエニックスと、
クリエイターとしての何かを忘れてハリボテと化したスクエア、
って印象。
心のヒット作はミンサガが最後だなぁ。さみしい。
鳥山キャラ&すぎやまサウンドのないドラクエはドラクエと言えるのか?同作は汚さずオリジナルを制作してください!
スクエニ!!任天堂の子飼い・・・失礼しました子会社になれ!!🤣
漫画雑誌の件で、ギャグ王の事は………やっぱ言う必要は無かったな。
そういやそんなのもあったなって思い出させてくれるくらいには価値があるコメントだ
ダイナマンが1番好きでした!💣
ドラクエモンスターズ2が1番好きだった。(3DS版除いて……)Switchでテリワンが出たけど、モンスターズ2も出して欲しい。😊
ふっかつのじゅもんを間違えたら最初からはエアプすぎやろ
アクトレイザーは神ゲー
堀井雄二の製作スピードが遅すぎるのも原因だと思う
年齢的にも12が最後になるかも
スピードが遅い?
街のモブのセリフ一つ一つ丁寧に作ってるんやで?
台本が何十冊、何百冊、何千冊にもなって一人で監修してるんやで?
テキストが薄いドラクエとかそれはドラクエじゃないだろ。
6までは町のセリフはもちろん、壺やタンスの位置まで全て自身で決めてたとか
11でもプロデューサーに徹してればいいのに、いまだに町の人のセリフをシコシコ書いてたそうです
@@かえんむかで-t1o 8なんてレベルファイブ側がすぐゴミみたいな要素提案して来てユーザー目戦だと面倒なのばかりだから片っ端から没にしたとか言ってたけど
その後レベルファイブ単体で出したローグギャラクシーの糞っぷり見ると没にしてなかったら8もやばかったんだろうなって…
いくら丁寧って言っても発売遅いのは致命的
スクウェアが映画で失敗した時にソニーに子会社にしてくれって頼んだけと断られてソニーは支援しただけだったんだよな
今考えたらスクウェアはエニックスと合併しないでソニーの子会社にしてもらった方が良かったよな
ドラクエはもう役目を終えてる。
「遊びやすいRPG」はたくさんあるので、もはや「簡単なRPG」という特徴しかない。
ドラクエの主人公達の絵を見てると4の時までは勇者感がありますね
5からは中性の貧しい町民みたいな輩が主人公になってった感じがする
ロトの勇者達は本当に身分が高い王族の勇者感がある
5は出自を隠されてたしそもそも勇者ではないから、あえてなんだと思う
6もまた王族ではあるが記憶喪失で村に拾われた身のうえ勇者は誰でもなれる職業だからなぁ
エッニックも鳥山先生が長谷川町子のさんのサザエさん愛していたちびまる子ちゃんも
エニックスは永遠に頑張る
癌癌って嫌な名前だな
スクエニは期待を裏切るのは世界一だなぁ!不良品しか売らないし