Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
りゅうおうを討伐する中で刃毀れしたり、剣に秘められた光の力がりゅうおうの闇の力を削いでいく中で弱体化していった、なども考えられますね。
ロトの剣のデザインほんと最高すぎるそれだけで使いたくなるそしてこの剣を破壊したゾーマやっぱり凄すぎる
でもスクエニの誰かがデザイン間違って描いちゃった奴が一般化しちゃってて、ガイナックスのたまさんが描いたオリジナルとデザインが違うんだよね
ロトの剣「ローレシアはナイフ一本持っただけで強くなる。武器にとってこんなにしらける持ち主がいるか」
ロンベルクさん ちーっす!
鍛えた拳から繰り出される手刀こそが最強であり、いかなる伝説の剣すらも凌駕するのだ
初コメします。2でロトのつるぎが弱くなったのではなく、ロトの血筋が分かれてしまったことで、ロトのつるぎの本来の力をローレシアの王子が発揮できなくなってしまったのではないか、と考察します。それまでは、勇者と呼ばれる者は1人だったのに対し、2では3人になっているので…。
面白い説ですね…!ロトの剣が弱くなったのではなく使い手が完全に力を引き出せてないというのは自分にはない発想でした!
なるほど 攻撃力40は三分の一 本来は120ということで しかしそうするとⅠの方にも疑問が残る
@@TheNGFX無理矢理の無知無知(どこぞのスラお?)発言で恐縮ですが、当時のシステムや基準面を考えるとあらゆるステータス基準が現行の1/3説を勝手に生み出しましたが如何でしょうか?そうすれば攻撃力40は現行基準では3倍の120になる、という感じで
無理やりにしたくなる理由が私にもあります(^^)私にとってドラクエⅠの勇者は始まりの勇者であり、後作の勇者の方が有利なのはわかるんですが、比較して弱いとか思いたくないんですwこちらも無理やりですが、お金の価値だって 今の1000円と昔の1000円では違うじゃないですかシリーズごとに呪文の効果だって違うんだから、何かしらの謎が存在する そういう想像するのも楽しみの一つだと思っていますファミコン時代は 表現が今に比べると乏しいかもしれないけど、呪文や敵の攻撃など 色々想像できる自由があったと思っています
ソースは覚えていないので、怪しいところですが、設定上ゾーマよりりゅうおうのほうが強いって話を聞いたことがあります。これを真実と仮定すると、実際の強さは変わってないが、ステータスの単位が全然違うため弱くなった、とか。後は個人的に気になるのがベギラマ。スーファミ版基準ですが、あの演出は本当にベギラマなんですかね?3と比べるとベギラゴン、下手をすればそれ以上の規模に見えるんですけど…。
DQは設定の逆輸入を結構するから、小説みたいに稲妻の剣でロトの剣をパワーアップさせてもええんやで
ファミコン版ではそれが可能なんだよね🎉奇しくもハーゴンが作った幻影を利用する限定的な手法だけど…
代わりに稲妻の剣が力を失うのも何か悲しい気がする(小説版ではロトの剣の復活と引き換えに持てる力を全て放出してただの剣になったような描写だった)
k😅
知っているでしょうが1989年に発行されたアイテム物語という本では王者の剣・光の鎧・勇者の盾は神からの試練として作ること命じられたアイテムということになっています神からオリハルコンの加工技術を与えられて驕り高ぶったムーの中で心正しき者たちの救済の試練としてオリハルコン・ブルーメタル・ミスリルを加工して作るように命じられた武具ですね今が2024年だから35年前……
11のロトの剣は伝説の鍛冶場でガイアのハンマーを用いて鋳造した正真正銘の伝説武器であり、闇の衣を剥がす力が込められている3のロトの剣はオリハルコンを素材にしただけの武器。ゾーマを倒した、竜王を倒したという伝説的偉業を成し遂げた際に使われた武器として語り継がれているだけであり、武器自体は伝説武器ではない。特殊な力が込められているわけでもないので、おそらく3→1(300年経過?)の時点で攻撃力が下限の40まで劣化しきっているものと思われる想像話でしかないが、打ち直さない限りは何千年経っても攻撃力はほぼ40を維持しているんじゃなかろうかなお、1で最強武器とされていたのは、アレフガルドの鍛冶レベルが300年ほど経過してもなお上の世界に追いついていなかったためだと考えられる2では技術の進歩によりその他武器の威力が高まったが、オリハルコン製武器を打ち直す技術は持ち得ていなかったので作中では微妙な立ち位置になってしまったのだと思う長々と語ったけど、武器の劣化説を強く推したい王者の剣(ロトの剣)が竜王の城にあることの疑問に関しては、11がその謎を解明している11の物語は、ニズゼルファを倒すために命の大樹(聖竜)が主人公を地上へ遣わした(ドラゴンクエストと名付けられたゆえん?)というもの勇者がニズゼルファを討ち果たしたのちに剣を命の大樹に奉納したことが後の伝統となり、地上世界に残った勇者の血縁者と竜王の間でいまだそれが行われているため、竜王の城にロトの剣が保管されているんじゃないだろうか
武器としては古いもので劣化したり時代に取り残されたりするけど、イベントを通じて最強の武器に返り咲くという展開は好き。
12か13でロト伝説の続きになると胸熱です😊50才過ぎてもプレイしたくなる😅
ロトの冒険が11で終わりだったら、ちょっと短すぎに私も感じてる1人なんですよ
堀井さんの年齢から考えるとロト伝説は12で終わりそうですねまぁ12がロトと関係あるかどうかもまだわかりませんが😅でもほぼほぼロト関係でしょうがね13も今からストーリーだけでも考えて原稿だけでも作り上げれば堀井さんのドラクエとして残るでしょ堀井さんには出来る限り長生きしてもらいたいですね
これだけ長い時間が過ぎても、プレイヤーの数だけ勇者が居て、それぞれの想いや出来事もあって、深い考察が出来上がっていく事は、素晴らしい体験だったからと思います。今はソフトの容量が大きくなったので、IIIは今現在リメイクが制作されていますが、出来たらIIもイベントやエピソードを追加して作って欲しいと思っています。あの頃の復刻ではなく、現在の技術をあの世界観に吹き込んで欲しい。
小説版1では竜王の城は元々ルビスの神殿で、ロトの剣はそこに奉納されていた、とか説明されてたな。その後竜王との戦いで、竜王を倒したときに胸に刺さったまま溶岩に沈んで失われる↓小説版2で竜王の子孫が錆びた状態の剣をくれて、「稲妻の剣の電撃を浴びせれば本来の姿と力を取り戻すだろう」と教えてくれて、その通りにしたら錆が取れてそのままローレシア王子の最終装備に…という経緯だったな
一応、2から数百年後のキャラバンハートでは他のロト装備共々ロトのオーブに変化して幻魔王マガルギと配下の幻魔たちに管理されるようになっているんですよね。ロトの剣だったオーブの入手時に所持していた幻魔バルバルーが「ロトの剣はその役目を終えた」と言っていた気がするので、少なくとも剣を持つべきロトの勇者がもう二度と現れることはないと思うと寂しいですね。とはいえロトの血筋については朽ちた城にいる魂が「今は眠っているだけ」と言っていたので、ビルダーズ1の主人公みたいに勇者とは別の形でロトの末裔がいつか現れることがある…のかも。
金属的な経年劣化というより、聖なる力、神通力みたいなものが抜けたのだと考えてました。それに、1→2で弱体化したというより、3→1の時点で既に弱体化していたものだと。鋼の剣を基準としたとき、3では攻撃力が4倍近いのに1だと2倍ですし。どうぐとしても使えないし。2だと約1.3倍になってるので、さらに抜けてるんだろうな、と。
なければ自分で作ればいいってスタンスはかっこいいですね
11はアレフガルドとほぼ無関係なんでロトの剣といえば3の王者の剣からラーミアの装飾のついたお馴染みのデザインに改修され1に伝わる感じ
ビルダーズで1と2ともにロトの剣がクリア後に作れるってもしかしたら11の勇者の剣は勇者にしか作れない設定の輸入かな?クリア前はただのビルダーだけど竜王だのシド―だのと戦って勇者の力に近いものが目覚めたとかで11は2017年でビルダーズが2016年で多分開発時期まるかぶりしてるだろうし設定のすり合わせ有りそう
オリハルコンで作ったロトの剣をゾーマが3年かけて破壊したとあるが同じオリハルコンで作ったダイの剣を一太刀で破壊した大魔王バーンは凄すぎる
11から1の間は大樹に守られその後ルビスの城に渡り守られてきたが竜王に乗っ取られ、劣化する前に使われる。1から2の間の100年は大樹やルビスに守られ無かった為に劣化したと考えられる
堀井さんが時渡の前の世界は後の世界に収束すると解説されているので勇者の剣がどうなったかという想像は壊れた方よりニズゼルファを倒した後に現存している方の行く末を考えていただきたかった…時渡り前の世界が残っていて天空編へ説は現時点ではファンの想像にすぎないので堀井さんの解説よりファンの想像を前提に考察と言われると「考察」とは言えないと思うのですがどうでしょうか村人Bさんが想像してみたというお話ならこちらの思い違いなのですみません💦想像力の豊かさがとてもすごいと思います!
堀井雄二が「パラレル」ではないと、言及してるのに何故かパラレルで考える人が多いのが謎
小説版のドラクエ2ではさび付いていたロトの剣を稲妻の剣の力で復活させるというイベントがあります今後、2H-HDドラクエ2が発売されることがあれば、このような追加演出加えて最強の剣にしてほしいですまた、シドー撃破後の追加ストーリーなどで、ホムラの村へ時渡りしてロトの剣を鍛えなおすとかあれば胸アツですねw
言おうと思ったら出てた。
ドラゴンクエストⅠ&Ⅱは2025年発売予定です。乞うご期待。ちなみにSQUARE ENIXで予約すると、赤いロトの盾のピンズ(数量限定)が手に入ります。
勇者の剣・真を砕く後、王者の剣からロトの剣…長年…ドラクエ2、ロトの剣の劣化の威力が落ちた…稲妻の剣の威力高い方あった。
ルビスは、3よりずっと前だったはずだからゾーマが乗ってった説が強いと思うぞ
時渡りで世界線が分割した件は堀井自ら世界線が分割されたわけではなく集束するものだと名言してるから、無い
3DS11では、勇者のつるぎ・改を作るときに素材の勇者のつるぎと王者の剣を両方装備したまま作ると勇者のつるぎ・改が2本出来るんですよね
ドラクエ1はもう40年近く前なのに、11で繋がりが示唆されいまだにこうやって考察できるの凄すぎる・・・!12はすぎやま先生と鳥山先生が携わってるからなぁ楽しみ
8と9では錆びついちゃってるし2でも錆びてた可能性はある。ゾーマみたいに破壊は出来なかったものの、りゅうおうの一族が長年かけてりゅうおうを倒したロトの剣を弱体化させたのかも?
マイナーなのかもしれないけど、ロトの紋章の繋がりも考えてみると非常に面白いです
DQ4で天空の剣がマスタードラゴンに力の解放をされたような機会が2には無く、まだ本気出してないだけ…と思いたい。
ゾーマが剣を折るのに三年もかかったのはDQ11の勇者の剣・真だったから説は頷けますね。DQ11で見せた力を思えば、それくらいは苦労しそうです。ただ、DQ11の主人公達が作った勇者の剣が真と同等の力は発揮できなかったように、DQ3で改めて作られた王者の剣もゾーマが折った剣とは同等で無かったと思います。だからゾーマは理不尽に思う事は無いと思います。かつてのヤベェ力を持った勇者の剣・真は確かに破壊し、新たに作られたのは劣化版でしか無いのですから……。DQ2に関しては、劣化もあり技術の進化もあった複合説ですね。他の方も仰っている『2の子孫達ではロトの剣の真価を発揮できなかった』という説も面白いと思いました。
ウルノーガ/ニズゼルファ戦役からゾーマ戦役は地形が変わるくらいには時間が経っていますが、ゾーマから竜王は正確に伝説が伝わる程度にしか時間が経っていません。立て続けに魔王が現れたから必要に駆られてハーゴン戦役までに武器も進化したのかなーと考えてます。勇者の剣→天空の剣は刀身からほぼ間違えなさそう。Ⅻは天空シリーズへ繋ぐストーリー期待します!ロトより天空の方が雰囲気がややダークで、ダークなドラクエにするって言っていたのと合うし
冒頭の「本日はぁ〜」が、実は、好きです。
やっぱりドラクエのロトの剣🗡️かっこいい😎🌟
2は勇者不在なので真価を出せなかった説が一番しっくりくる。
完全な妄想ですけど、竜王は元々は光属性側(光の玉の守護者)だったので竜王との戦いでは真価を発揮せず、竜王を倒せはしたがロトの剣もボロボロになったとか、でそのまま取り戻した竜王の城に安置されてたとか、とか。
天空の剣になったとされる勇者の剣の方も、たぶん何度か作り直されてますね。ラミアスの剣になった時点で柄の部分が大きく異なっているし、その後に天空の剣となった際は刃部分の装飾も変わっている。どのタイミングで変わったのかは……たぶん、エスタークとマスタードラゴンが戦った際に、天空の勇者専用装備として作り直されたんじゃないかな?その際、天空の勇者にしか使えない設定とか、凍てつく波動の効果を発揮する能力とか与えたせいで、攻撃力は犠牲になった。Ⅳの『天空装備一式ないと天空城に入れない』設定からして、天空の剣になってからは、それなりに攻撃力の高い天空の勇者用の儀礼剣みたいな感じなのかも(威力だけなら、はぐメタ剣、メタキン剣の方が上)。
ラミアスの剣時点で最初さびててそれを打ち直されたりおしゃれな鍛冶屋に鍛えられたりしてるしねぇ…
時代が進むほど世界が発展して呪文や装備のラインナップが増えてくはずなのに逆行してく不思議
大丈夫、異世界でトロの剣となって活躍してるから…
1の攻撃力が弱い理由は相手が竜王、元聖龍だから
11をプレイした後、ロトの剣が2(おそらく1でも)であんなに弱かったのか分かった気がするんですよね。勇者の剣・真はローシュの剣、勇者の剣・改はイレブンの剣、王者の剣はアレル(3勇者)の剣。普通の剣としても強いんでしょうが、そもそも彼らのために作られた彼らだけの剣。そう言う話だったんだと思うんです。ローレシアの王子には魔法を使えない分を差し引いて余りある一族最高の剣士としての才があります。彼も彼だけのロトの剣といつか巡り合うことでしょう
もう大分昔の話で記憶が曖昧ですが確かドラクエ2の小説では稲妻の剣の雷を浴びたロトの剣が本来の力を取り戻すといった流れだったので何かしらの弱体化(経年劣化に近い)かハーゴン(又はシドー)が何かしていたのかも知れませんね。
11があんなことしたからつなげたくなるのはわかるが、どう考えてもゾーマが折った王者の剣とロトの剣になった王者の剣は別物なんだよなあ。場合によってはいなづまの剣がロトの剣になった人もいるだろうしなあ
漫画のロト外伝で、アルスがロトの剣は竜王に渡してたはず
勇者のつるぎ改はセニカに渡して折れたんじゃないか?
Ⅲオリハルコンから出来立てホヤホヤの道具使用効果付き。Ⅰラダトームで大切に保管されていたから切れ味は落ちてないものの時間とともに特殊効果は失われた状態。竜王に奪われ洞窟へ。Ⅱ竜王討伐後洞窟に100年放置。
天空の剣ではありません。公式から、時渡りでパラレルは発生しないって断言されてますから。
最強時代もひかりの大剣に出番を奪われがちなロトの剣
3HD2Dでドムドーラで偶然オリハルコンを拾って偶然マイラの刀鍛冶に売り飛ばして王者の剣ができあがる流れをもっと掘り下げて演出してくれたらいいのにな
ローシュたちと3の登場人物の出で立ちが似てるのは偶然だろうか?
ロトの剣はドラゴンクエスト11では1度はホメロスの責任で邪神ニズゼルファの手下の魔王ウルノーガに横取りされて魔王の剣に変化する真を含めて新しく鍛冶場で作成する勇者の剣になりますが、ヒーローズ1と2と同じく値段が付けられない為に店では買取不可能な借り物なので持ち逃げするのは不可能ですし、強くてニューゲームをした時に強制的に没収されてしまうので予め炎の剣と魔剣士のレイピアを購入するのとバランスが取れた真シリーズの武器を締め上げを込めて鑑定して貰いましょう。
ロトの剣が弱くなった理由この動画を見ていて思い付いた理由が二つあるので挙げさせてもらいます一つ目は「勇者の剣・真が勇者パーティの想いを乗せて作り上げたのに対してロトの剣は素材を渡して凄腕の鍛冶屋に任せて造らせただけなので、経年劣化に耐えられるだけの力は無かった」という説今一つは「ゾーマ、竜王と巨大な悪の力を待つ者達を撃破していたロトの剣にはもう力が残されていなかった」説この二つ新たな考察の一助にでもなれば幸いです
兜、盾、鎧、剣は最終的に鋼で装備したほうがサイキョーでした
ドラクエ11でりゅうおうが聖竜の系譜と言うのが発覚したので、悪に堕ちたとしても元々は聖なる存在聖なる武器で聖なる存在を討ったことにより呪われたような状態になった、とかなら好きだなぁ
ロトの剣は1の時代にはすでに劣化してます。そう言える根拠は他の同一武器の存在です。中盤の定番である鋼鉄の剣を基準にして見ると、1のロトの剣は3では数値が66でほぼ半減になります。(ゾンビキラー同等)そもそも3の王者の剣は、11にあったような専用の鍛冶場では無くジパングの鍛冶場でも無く、マイラの有り合わせの鍛冶環境で造られたようなので、それ故の綻びが出て来ても致し方ないのではないでしょうか。
ロトの剣は1で既に劣化してます、バギクロスも発生しないし攻撃力が落ち過ぎです、3から1の間に本物の王者の剣は失われ、オリハルコンと他の金属を合わせた、レプリカが作られただけだと思っています。
1、魔王の剣時渡り前の勇者の剣・真は魔王の剣としてウルノーガに変貌させられてしまい、時渡り後の世界へ主人公が持って行き、ホメロス討伐の際に砕けてしまっている。2、勇者の剣(時渡り前)勇者の剣は主人公がベロニカを取り戻す名目で時渡りする際にオーブと一緒に砕けてしまっています。11勇者が時渡りした後に、時渡り前の世界の住人が刀身だけ回収、打ち直した結果後の天空の剣(ラミアスの剣)になり=天空シリーズへ分岐したという考察になったのかもしれませんね。3、勇者の剣・真(時渡り後)エンディングでセニカがローシュに会うために勇者の剣・真でオーブを砕いた際に剣は折れておらず、最後には大樹に奉納されました。この剣を中心に時渡り後世界=ロトシリーズへ繋がるという流れになっていましたね。ところで、セニカがローシュと再会を果たしたあの世界はいったいどこの世界に分岐するのでしょうか...?それが8辺りの世界だったりしたら面白いかもしれませんね
3と1の間にロトの紋章が挟まれるよねちなみにロトの紋章のりゅうおうは味方側だったんだよな
個人的にはDQ3でゾーマに破壊された際すべてのオリハルコンが揃っていたのではない為芯に別の金属を使用していた(刀身部分のみがオリハルコン)のではないかと実際日本刀でも心鉄といって芯になる鉄を別に用意する事があり、鍛冶師もジパングからの来訪者とあればそのような加工法をとってもおかしくないかと結果1の時代までに心鉄が腐食し実用に耐えなくなったのでは?
ほとんど時渡り前しか天空シリーズのBGM 使われなかったしな〜
確かにフィールド曲がドラクエ3のものに変わるのも時渡後ですね盲点でした…!
はぁ…すっげー分かりやすい😳
奉納っていいよね何か日本人っぽい雰囲気が醸し出されてる感あって3のリメイクHD2Dではその後の2の世界までフォローしてくれて弱体化されたロトの剣の復興イベントがあってほしいな
時系列って確か11→ルビス伝説→3→ロトの紋章→1→2→CH→7 とキャラバンハートの時代では完全にロトの血が途絶えてますね
ドムドーラで拾ったオリハルコンが、勇者の剣(真)の成れの果てだったって説みたことあるけど、それならまさに新生って感じなのかな
ちなみに、ドラクエ3のおうじゃのけんは、ゾーマ討伐に必須な武器ではないので、3主人公がおうじゃのけんを作らずにこんぼうでゾーマを討伐したとしたら、『ロトのこんぼう』という名の伝説の武器を1主人公が持って、りゅうおうを討伐する物語も有るとか無いとか。
じゃ3の勇者が初期装備のどうのつるきでゾーマを倒すと、どうのつるきがロトの剣と(笑)
@@浅井優也 そうなりますねwロトの剣はあくまで『勇者ロト(3主人公)が残していった武器』が後世に伝えられたものなので、おうじゃのけんを買わずにどうのつるぎでゾーマ討伐をした場合、ドラクエ1の竜王の城の宝箱には『ロトの剣(どうのつるぎ)』が入っている物語もあると思います(笑)
そんな偏屈変態な勇者が残した装備を王様が勘違いして保管したから最初にお金と共に渡されるのが「どうのつるぎ」だったりしてw
12はルビスの城が乗っ取られる前の話とか?
ゾーマを倒したときの武器がひのきのぼうだったので、この武器がロトの剣になりましたw
1~2で弱くなったというより世界の広さの問題な気もしますね1はアレフガレドだけで2はアレフガレド込みの世界全体なので3~1の間に弱くなってしまったけど竜王相手には充分だったみたいな
漫画で、11の子孫の竜王の卵が盗まれて闇に堕とされたような描写があった気がするし、光から闇に反転された分倒すのに剣の力を消耗したんじゃないかなぁ。打ち直したの勇者じゃなくただの鍛冶師だし、力の総量てきなのも弱いのかも
ラーミアが持って来たのか83DS版にも登場する。オリハルコンがあるから配信で出したのかもしれない。
1,2,3までしかやってませんが興味深い
ロトの剣は所詮人が造ったもんだし
IIIのおうじゃのけんの攻撃力は120、ⅠとⅡのロトのつるぎの攻撃力は安定の40なので数値上で言えばIIIからⅠへの時代の流れの中で1/3に劣化しただけw
ロトの剣が弱体化してしまったのは、3で材料に使ったオリハルコンが馬小屋に落ちていた代物だっただけに実は質が悪かったか、オリハルコンの質が良くても11の勇者の剣のように勇者が力を込めて作ったわけではないので劣化し易かったとかあるのでしょうか。
ドラクエ11の時代にもホムラの里にオリハルコンの素材があれば量産できるし王者の剣が作れるからアレもロトの剣の類だと感じる
ゾーマ強い方の剣はかいしたの有能すぎる。。けれど格下の武器にやられてしまう。。
世界線分岐 毎回毎回この説でるけど分岐しない元の世界は合体するって堀井さんが言ってただろなぜ原作者を否定して分岐説推すのか理解できない
そういえばイレブン達が、作った勇者の剣は、どうなったんですか?
やっぱこういう考察は面白い!
Ⅱで弱体化したロトの剣を復活させるべくⅠの前の時代に送って復活させると超有名ゲームみたいになっちゃうな。
3で鍛冶屋が素材から作り直してるからそれ以前と以降の剣は全くの別物でしょ
ドラクエ9でメダル王が錆びた剣として持っていたのでもしかしたらなんやかんやあって流れ着いたのかもしれませんね
いえ違います、それは錆びた兜「ロトの兜」ですよ!ロトの剣は、絶望と憎悪の魔宮に有ります。
勇者のつるぎ…そんなポンポン作れる代物なんだ…。
ロトの剣が2で弱体化したのは竜王を斬った血で劣化した。これはダイ大でも真魔剛竜剣が同じ様になったので間違いない竜王は元は光の存在なのでもしかすると竜の女王の呪いかも。経年劣化ではない。
弱体化の原因は動画内にも説明されているとおり11と3以降が別物であり素材や制作時の環境と作成者を含め作られた物は下位性能しかないので年数によって劣化しただけだと思うそもそもロト本人を含む複数人で上位魔法を駆使し倒したゾーマと単独で魔法もそこまで強くない状況で倒した竜王が同格だとは言えないつまり3⇒1の時点でも劣化している可能性がある
ロトの剣は星ドラにドラクエウォークにガチャして出たドラクエウォーク錬成するとメガモンを終わる表彰書持つことができる星ドラは覚醒と研磨できてドラゴンブレイクもでる新ドラクエ案内のスライムが喋る主人公は4人馬車の仲間を探す旅する最初はスライムが初期出たドラクエ1が来るロトの剣もガチャ出るドラクエ声優さんX旧Twitter来る梶さん竹達さん島崎信長さん早見沙織さんも石川界人さんも斎賀みつきさんやるかも!?野生爆弾ロッシーさんもダウンタウン浜ちゃんも狩野英孝さん梅沢富美男さんも千鳥の大悟さんも城島茂さんもコマーシャルに出る今年の9月の下旬から10月中旬やるかも最小1人目は戦士最初職業冒険アップあるよ転職もミッションもあるジェムガチャ星ドラ同じように十番目星5確定予想最初主人公武器はひのきのぼうメタスラの剣とロトの剣とSPガチャもあるレギュラー聖王つるきとまじんのオノとえいゆうのヤリとゴシックパラソルとドラゴンロッドとさそりの杖サウザンドダガーグリムガムのムチとドラゴンキラーは爪になる風林火山は扇メガトンハンマーと天使の弓とプラチナウィング武器は片手剣とオノと槍とスティックといつもスマホゲームが棍がレギュラーになる棍も杖も短剣もムチも爪も扇もハンマーも弓もブーメラン右手に武器左手に盾をすべて星ドラ式になるツメは2本持てる基本職は戦士と魔法使いと武闘家と僧侶と盗賊と踊りっ子と遊び人全て職業武器に持てる数ヶ月に上級職もあるそして特級職もあるいずれ新選組も特級職なる2つの職業組み合わせもあるナンバリングからサイドもあるダイの大冒険もアベル伝説もロトの紋章もファイナルファンタジーなどコラボもあるドラクエウォークもパロディと同じなる何年後に新武器の刀と両手剣も出るモンスターバトルロードドラクエ10同じよう武器と防具持てるも武闘大会もやる案内人スライムもナンバリング英雄主人公も喋る魔王もナンバリング主人公仲間もサイドストーリー喋るストーリー案内のスライムが馬車と旅して英雄100人集める旅するオリジナル武器と防具もアクセサリーも出るロトと天空と竜神とエンデと天使とアストルティアと英雄探す旅をする道具もアストルティアの同じ補助道具薬草も世界樹の葉も魔法の小瓶出る上薬草も特薬草と魔法聖水と賢者の聖水も毒消し草とまんげつのそう目覚めの花とエルフの飲み薬とオリジナルな道具錬金もある武器と防具の強化もゴールドもかかるコインのDからSコインのパワーアップ錬金もある魔物や英雄や魔王コインには落ちるときもある主人公に付けると効果がある技付きコインドラクエウォークのこころと同じネタもある
まぁオリハルコンて現実ではメインの金属が赤銅だそうで、何百年も経過すれば腐食もしますねw
2で弱くなった理由は竜王相手に切ってあまりにも硬さすぎて刃こぼれを起し弱くなったと思います
勇者の剣はきっと本編後にイレブンが失敗して壊したんだろう
ドラクエ2の続編を作りロトの剣を強くするつもりなら 今までの文明を崩壊させるさせるぐらいしかないかな 今までの文明がなくなり退化した世界なら活躍はできるかもね😅
稲妻の剣は同個体ではない可能性もありますが、3でロトがバラモス討伐時以降に使われたと思われるので、(1の時はどこにあったん?というのは置いといてください)これと同じものが子孫のムーンブルク家に伝わり、ムーンブルクが滅ぼされた際に光のよろい(と不思議な帽子)とともに強奪、ロンダルキアに隠されたのでは、と思っています。なので技術の進化ではなく、もの悲しいですがロトの剣自体が劣化してしまった説を推します。2の後が制作されるか、2が現代風にリメイクされればロトの剣が強化されるストーリーも見れるかも知れないですね。
専用装備そっちのけで別の武器でラスボス倒すRPGあるあるだと思いますwww
ロトの剣が弱くなったのではなく偽物だった説本物はゾーマ撃破後ラーミアが迎えに来て上の世界に帰った勇者がうっかりラーミアの背に忘れて8の世界へその後レプリカがラダトームに伝わったと考えます一応Ⅱの続きがキャラバンハートでは?
エターナルチャンピオンと言う小説に、切る度に相手の生気を吸って持ち主の活力にするという剣と言うのがあるのですが。11と3は新たに打ち直したところから、もしかして作った者の生気見たいなものを再充電しなきゃならないとか?で1の時はそれをせずに使ってたから、2の時は気力不足で威力が減衰したとかかな
ストームブリンガー(嵐を呼ぶ者)は名前からして†厨ニセンス†が炸裂してて大好きなやつ
伝説は超えるものです、いつまでも最強だと思うなよってことですよ。これあくまで科学的な検知ですがバイオリンのストラディヴァリウスは有名だと思いますが、実は今の職人さんこれくらいのもの出来ているそうです、あくまで科学的な検知ですが、それと一緒ですね。
主人公達が作った勇者の剣は、刀身が天空の剣やラミアスの剣に似ていて、さらに束も不死鳥ではなく竜と、「天空シリーズ」と「ロトシリーズ」を繋ぐようなデザインなのが面白いです。😊
2は血筋が分かれて劣化したからとは言われてるよね
初めて買ったDQグッズがロトの剣1/6ダイキャストモデルと3最強下敷きです😅😂🤣🎼🎵❗❗
ドラクエ3のクローンゲーム「dq3_k.mix」ではクリア後に行けるアンゴラの町で条件が揃えば、鍛冶屋のミニデーモンが王者の剣を打ち直してくれるイベントが発生しますがその際に王者の剣を見て「いい剣だが力を引き出せていない。鍛冶屋の腕はいいが所詮人間が打ったもの。」と言われています。なるほどなーと思いました。
3で打ち直した王者の剣はやっぱ11の頃と比較すると劣化ロトの剣な気はする闇の衣を剥がせる効果があったから3年かけてゾーマは壊したと考えると闇の衣を剥がせない3の王者の剣は弱い気がするそう考えると2の時代で劣化したのも分からなくもないかなと
他の方の説でもありますが、自分も2で子孫が弱くなった方だと感じますね(*‘ω‘ *)三つに枝分かれして、その結果、血が薄まり本来のロトの剣の力を発揮できなかったのでは?っと感じます。そろそろ、2以降の物語も公式から出して欲しいですね☺
別作品の話だけどゼルダの伝説のトライフォースもブレワイ時代では経年劣化からか絶対的力の存在では無くなってた※それでもある程度は強力な力はあったけどね
りゅうおうを討伐する中で刃毀れしたり、剣に秘められた光の力がりゅうおうの闇の力を削いでいく中で弱体化していった、なども考えられますね。
ロトの剣のデザインほんと最高すぎる
それだけで使いたくなる
そしてこの剣を破壊したゾーマやっぱり凄すぎる
でもスクエニの誰かがデザイン間違って描いちゃった奴が一般化しちゃってて、ガイナックスのたまさんが描いたオリジナルとデザインが違うんだよね
ロトの剣「ローレシアはナイフ一本持っただけで強くなる。武器にとってこんなにしらける持ち主がいるか」
ロンベルクさん ちーっす!
鍛えた拳から繰り出される手刀こそが最強であり、いかなる伝説の剣すらも凌駕するのだ
初コメします。2でロトのつるぎが弱くなったのではなく、ロトの血筋が分かれてしまったことで、ロトのつるぎの本来の力をローレシアの王子が発揮できなくなってしまったのではないか、と考察します。それまでは、勇者と呼ばれる者は1人だったのに対し、2では3人になっているので…。
面白い説ですね…!ロトの剣が弱くなったのではなく使い手が完全に力を引き出せてないというのは自分にはない発想でした!
なるほど 攻撃力40は
三分の一 本来は120ということで しかしそうすると
Ⅰの方にも疑問が残る
@@TheNGFX
無理矢理の無知無知(どこぞのスラお?)発言で恐縮ですが、当時のシステムや基準面を考えるとあらゆるステータス基準が現行の1/3説を勝手に生み出しましたが如何でしょうか?
そうすれば攻撃力40は現行基準では3倍の120になる、という感じで
無理やりにしたくなる理由が私にもあります(^^)私にとってドラクエⅠの勇者は始まりの勇者であり、後作の
勇者の方が有利なのはわかるんですが、比較して弱いとか思いたくないんですwこちらも無理やりですが、
お金の価値だって 今の1000円と昔の1000円では違うじゃないですか
シリーズごとに呪文の効果だって違うんだから、何かしらの謎が存在する そういう想像するのも楽しみの一つだと思っています
ファミコン時代は 表現が今に比べると乏しいかもしれないけど、呪文や敵の攻撃など 色々想像できる自由があったと思っています
ソースは覚えていないので、怪しいところですが、設定上ゾーマよりりゅうおうのほうが強いって話を聞いたことがあります。
これを真実と仮定すると、実際の強さは変わってないが、ステータスの単位が全然違うため弱くなった、とか。
後は個人的に気になるのがベギラマ。
スーファミ版基準ですが、あの演出は本当にベギラマなんですかね?
3と比べるとベギラゴン、下手をすればそれ以上の規模に見えるんですけど…。
DQは設定の逆輸入を結構するから、小説みたいに稲妻の剣でロトの剣をパワーアップさせてもええんやで
ファミコン版ではそれが可能なんだよね🎉
奇しくもハーゴンが作った幻影を利用する限定的な手法だけど…
代わりに稲妻の剣が力を失うのも何か悲しい気がする(小説版ではロトの剣の復活と引き換えに持てる力を全て放出してただの剣になったような描写だった)
k😅
知っているでしょうが1989年に発行されたアイテム物語という本では王者の剣・光の鎧・勇者の盾は神からの試練として作ること命じられたアイテムということになっています
神からオリハルコンの加工技術を与えられて驕り高ぶったムーの中で心正しき者たちの救済の試練としてオリハルコン・ブルーメタル・ミスリルを加工して作るように命じられた武具ですね
今が2024年だから35年前……
11のロトの剣は伝説の鍛冶場でガイアのハンマーを用いて鋳造した正真正銘の伝説武器であり、闇の衣を剥がす力が込められている
3のロトの剣はオリハルコンを素材にしただけの武器。ゾーマを倒した、竜王を倒したという伝説的偉業を成し遂げた際に使われた武器として語り継がれているだけであり、武器自体は伝説武器ではない。特殊な力が込められているわけでもないので、おそらく3→1(300年経過?)の時点で攻撃力が下限の40まで劣化しきっているものと思われる
想像話でしかないが、打ち直さない限りは何千年経っても攻撃力はほぼ40を維持しているんじゃなかろうか
なお、1で最強武器とされていたのは、アレフガルドの鍛冶レベルが300年ほど経過してもなお上の世界に追いついていなかったためだと考えられる
2では技術の進歩によりその他武器の威力が高まったが、オリハルコン製武器を打ち直す技術は持ち得ていなかったので作中では微妙な立ち位置になってしまったのだと思う
長々と語ったけど、武器の劣化説を強く推したい
王者の剣(ロトの剣)が竜王の城にあることの疑問に関しては、11がその謎を解明している
11の物語は、ニズゼルファを倒すために命の大樹(聖竜)が主人公を地上へ遣わした(ドラゴンクエストと名付けられたゆえん?)というもの
勇者がニズゼルファを討ち果たしたのちに剣を命の大樹に奉納したことが後の伝統となり、地上世界に残った勇者の血縁者と竜王の間でいまだそれが行われているため、竜王の城にロトの剣が保管されているんじゃないだろうか
武器としては古いもので劣化したり時代に取り残されたりするけど、イベントを通じて最強の武器に返り咲くという展開は好き。
12か13でロト伝説の続きになると胸熱です😊
50才過ぎてもプレイしたくなる😅
ロトの冒険が11で終わりだったら、ちょっと短すぎに私も感じてる1人なんですよ
堀井さんの年齢から考えると
ロト伝説は12で終わりそうですねまぁ12がロトと関係あるかどうかもまだわかりませんが😅でもほぼほぼロト関係でしょうがね
13も今からストーリーだけでも考えて原稿だけでも作り上げれば堀井さんのドラクエとして残るでしょ
堀井さんには出来る限り長生きしてもらいたいですね
これだけ長い時間が過ぎても、プレイヤーの数だけ勇者が居て、それぞれの想いや出来事もあって、深い考察が出来上がっていく事は、素晴らしい体験だったからと思います。
今はソフトの容量が大きくなったので、IIIは今現在リメイクが制作されていますが、出来たらIIもイベントやエピソードを追加して作って欲しいと思っています。
あの頃の復刻ではなく、現在の技術をあの世界観に吹き込んで欲しい。
小説版1では竜王の城は元々ルビスの神殿で、ロトの剣はそこに奉納されていた、とか説明されてたな。
その後竜王との戦いで、竜王を倒したときに胸に刺さったまま溶岩に沈んで失われる
↓
小説版2で竜王の子孫が錆びた状態の剣をくれて、「稲妻の剣の電撃を浴びせれば本来の姿と力を取り戻すだろう」と教えてくれて、その通りにしたら錆が取れてそのままローレシア王子の最終装備に
…という経緯だったな
一応、2から数百年後のキャラバンハートでは他のロト装備共々ロトのオーブに変化して幻魔王マガルギと配下の幻魔たちに管理されるようになっているんですよね。ロトの剣だったオーブの入手時に所持していた幻魔バルバルーが「ロトの剣はその役目を終えた」と言っていた気がするので、少なくとも剣を持つべきロトの勇者がもう二度と現れることはないと思うと寂しいですね。
とはいえロトの血筋については朽ちた城にいる魂が「今は眠っているだけ」と言っていたので、ビルダーズ1の主人公みたいに勇者とは別の形でロトの末裔がいつか現れることがある…のかも。
金属的な経年劣化というより、聖なる力、神通力みたいなものが抜けたのだと考えてました。
それに、1→2で弱体化したというより、3→1の時点で既に弱体化していたものだと。
鋼の剣を基準としたとき、3では攻撃力が4倍近いのに1だと2倍ですし。どうぐとしても使えないし。
2だと約1.3倍になってるので、さらに抜けてるんだろうな、と。
なければ自分で作ればいいってスタンスはかっこいいですね
11はアレフガルドとほぼ無関係なんでロトの剣といえば3の王者の剣からラーミアの装飾のついたお馴染みのデザインに改修され1に伝わる感じ
ビルダーズで1と2ともにロトの剣がクリア後に作れるってもしかしたら11の勇者の剣は勇者にしか作れない設定の輸入かな?
クリア前はただのビルダーだけど竜王だのシド―だのと戦って勇者の力に近いものが目覚めたとかで
11は2017年でビルダーズが2016年で多分開発時期まるかぶりしてるだろうし設定のすり合わせ有りそう
オリハルコンで作ったロトの剣をゾーマが3年かけて破壊したとあるが同じオリハルコンで作ったダイの剣を一太刀で破壊した大魔王バーンは凄すぎる
11から1の間は大樹に守られその後ルビスの城に渡り守られてきたが竜王に乗っ取られ、劣化する前に使われる。1から2の間の100年は大樹やルビスに守られ無かった為に劣化したと考えられる
堀井さんが時渡の前の世界は後の世界に収束すると解説されているので
勇者の剣がどうなったかという想像は壊れた方よりニズゼルファを倒した後に現存している方の行く末を考えていただきたかった…
時渡り前の世界が残っていて天空編へ説は現時点ではファンの想像にすぎないので
堀井さんの解説よりファンの想像を前提に考察と言われると「考察」とは言えないと思うのですがどうでしょうか
村人Bさんが想像してみたというお話ならこちらの思い違いなのですみません💦
想像力の豊かさがとてもすごいと思います!
堀井雄二が「パラレル」ではない
と、言及してるのに
何故かパラレルで考える人が多いのが謎
小説版のドラクエ2ではさび付いていたロトの剣を稲妻の剣の力で復活させるというイベントがあります
今後、2H-HDドラクエ2が発売されることがあれば、このような追加演出加えて最強の剣にしてほしいです
また、シドー撃破後の追加ストーリーなどで、ホムラの村へ時渡りしてロトの剣を鍛えなおすとかあれば胸アツですねw
言おうと思ったら出てた。
ドラゴンクエストⅠ&Ⅱは2025年発売予定です。乞うご期待。
ちなみにSQUARE ENIXで予約すると、赤いロトの盾のピンズ(数量限定)が手に入ります。
勇者の剣・真を砕く後、王者の剣からロトの剣…長年…ドラクエ2、ロトの剣の劣化の威力が落ちた…稲妻の剣の威力高い方あった。
ルビスは、3よりずっと前だったはずだからゾーマが乗ってった説が強いと思うぞ
時渡りで世界線が分割した件は堀井自ら世界線が分割されたわけではなく集束するものだと名言してるから、無い
3DS11では、勇者のつるぎ・改を作るときに素材の勇者のつるぎと王者の剣を両方装備したまま作ると勇者のつるぎ・改が2本出来るんですよね
ドラクエ1はもう40年近く前なのに、11で繋がりが示唆され
いまだにこうやって考察できるの凄すぎる・・・!
12はすぎやま先生と鳥山先生が携わってるからなぁ楽しみ
8と9では錆びついちゃってるし2でも錆びてた可能性はある。ゾーマみたいに破壊は出来なかったものの、りゅうおうの一族が長年かけてりゅうおうを倒したロトの剣を弱体化させたのかも?
マイナーなのかもしれないけど、ロトの紋章の繋がりも考えてみると非常に面白いです
DQ4で天空の剣がマスタードラゴンに力の解放をされたような機会が2には無く、まだ本気出してないだけ…と思いたい。
ゾーマが剣を折るのに三年もかかったのはDQ11の勇者の剣・真だったから説は頷けますね。DQ11で見せた力を思えば、それくらいは苦労しそうです。
ただ、DQ11の主人公達が作った勇者の剣が真と同等の力は発揮できなかったように、DQ3で改めて作られた王者の剣もゾーマが折った剣とは同等で無かったと思います。
だからゾーマは理不尽に思う事は無いと思います。かつてのヤベェ力を持った勇者の剣・真は確かに破壊し、新たに作られたのは劣化版でしか無いのですから……。
DQ2に関しては、劣化もあり技術の進化もあった複合説ですね。他の方も仰っている『2の子孫達ではロトの剣の真価を発揮できなかった』という説も面白いと思いました。
ウルノーガ/ニズゼルファ戦役からゾーマ戦役は地形が変わるくらいには時間が経っていますが、ゾーマから竜王は正確に伝説が伝わる程度にしか時間が経っていません。立て続けに魔王が現れたから必要に駆られてハーゴン戦役までに武器も進化したのかなーと考えてます。
勇者の剣→天空の剣は刀身からほぼ間違えなさそう。Ⅻは天空シリーズへ繋ぐストーリー期待します!ロトより天空の方が雰囲気がややダークで、ダークなドラクエにするって言っていたのと合うし
冒頭の「本日はぁ〜」が、実は、好きです。
やっぱりドラクエのロトの剣🗡️かっこいい😎🌟
2は勇者不在なので真価を出せなかった説が一番しっくりくる。
完全な妄想ですけど、竜王は元々は光属性側(光の玉の守護者)だったので竜王との戦いでは真価を発揮せず、竜王を倒せはしたがロトの剣もボロボロになったとか、でそのまま取り戻した竜王の城に安置されてたとか、とか。
天空の剣になったとされる勇者の剣の方も、たぶん何度か作り直されてますね。
ラミアスの剣になった時点で柄の部分が大きく異なっているし、その後に天空の剣となった際は刃部分の装飾も変わっている。
どのタイミングで変わったのかは……たぶん、エスタークとマスタードラゴンが戦った際に、天空の勇者専用装備として作り直されたんじゃないかな?
その際、天空の勇者にしか使えない設定とか、凍てつく波動の効果を発揮する能力とか与えたせいで、攻撃力は犠牲になった。
Ⅳの『天空装備一式ないと天空城に入れない』設定からして、天空の剣になってからは、それなりに攻撃力の高い天空の勇者用の儀礼剣みたいな感じなのかも(威力だけなら、はぐメタ剣、メタキン剣の方が上)。
ラミアスの剣時点で最初さびててそれを打ち直されたりおしゃれな鍛冶屋に鍛えられたりしてるしねぇ…
時代が進むほど世界が発展して呪文や装備のラインナップが増えてくはずなのに逆行してく不思議
大丈夫、異世界でトロの剣となって活躍してるから…
1の攻撃力が弱い理由は相手が竜王、元聖龍だから
11をプレイした後、ロトの剣が2(おそらく1でも)であんなに弱かったのか分かった気がするんですよね。勇者の剣・真はローシュの剣、勇者の剣・改はイレブンの剣、王者の剣はアレル(3勇者)の剣。普通の剣としても強いんでしょうが、そもそも彼らのために作られた彼らだけの剣。そう言う話だったんだと思うんです。ローレシアの王子には魔法を使えない分を差し引いて余りある一族最高の剣士としての才があります。彼も彼だけのロトの剣といつか巡り合うことでしょう
もう大分昔の話で記憶が曖昧ですが
確かドラクエ2の小説では稲妻の剣の雷を浴びたロトの剣が本来の力を取り戻す
といった流れだったので何かしらの弱体化(経年劣化に近い)かハーゴン(又はシドー)が何かしていたのかも知れませんね。
11があんなことしたからつなげたくなるのはわかるが、どう考えてもゾーマが折った王者の剣とロトの剣になった王者の剣は別物なんだよなあ。場合によってはいなづまの剣がロトの剣になった人もいるだろうしなあ
漫画のロト外伝で、アルスがロトの剣は竜王に渡してたはず
勇者のつるぎ改はセニカに渡して折れたんじゃないか?
Ⅲオリハルコンから出来立てホヤホヤの道具使用効果付き。
Ⅰラダトームで大切に保管されていたから切れ味は落ちてないものの時間とともに特殊効果は失われた状態。竜王に奪われ洞窟へ。
Ⅱ竜王討伐後洞窟に100年放置。
天空の剣ではありません。
公式から、時渡りでパラレルは発生しないって断言されてますから。
最強時代もひかりの大剣に出番を奪われがちなロトの剣
3HD2Dでドムドーラで偶然オリハルコンを拾って偶然マイラの刀鍛冶に売り飛ばして王者の剣ができあがる流れをもっと掘り下げて演出してくれたらいいのにな
ローシュたちと3の登場人物の出で立ちが似てるのは偶然だろうか?
ロトの剣はドラゴンクエスト11では1度はホメロスの責任で邪神ニズゼルファの手下の魔王ウルノーガに横取りされて魔王の剣に変化する真を含めて新しく鍛冶場で作成する勇者の剣になりますが、ヒーローズ1と2と同じく値段が付けられない為に店では買取不可能な借り物なので持ち逃げするのは不可能ですし、強くてニューゲームをした時に強制的に没収されてしまうので予め炎の剣と魔剣士のレイピアを購入するのとバランスが取れた真シリーズの武器を締め上げを込めて鑑定して貰いましょう。
ロトの剣が弱くなった理由
この動画を見ていて思い付いた理由が二つあるので挙げさせてもらいます
一つ目は
「勇者の剣・真が勇者パーティの想いを乗せて作り上げたのに対してロトの剣は素材を渡して凄腕の鍛冶屋に任せて造らせただけなので、経年劣化に耐えられるだけの力は無かった」という説
今一つは
「ゾーマ、竜王と巨大な悪の力を待つ者達を撃破していたロトの剣にはもう力が残されていなかった」説
この二つ
新たな考察の一助にでもなれば幸いです
兜、盾、鎧、剣は最終的に鋼で装備したほうがサイキョーでした
ドラクエ11でりゅうおうが聖竜の系譜と言うのが発覚したので、悪に堕ちたとしても元々は聖なる存在
聖なる武器で聖なる存在を討ったことにより呪われたような状態になった、とかなら好きだなぁ
ロトの剣は1の時代にはすでに劣化してます。
そう言える根拠は他の同一武器の存在です。
中盤の定番である鋼鉄の剣を基準にして見ると、
1のロトの剣は3では数値が66でほぼ半減になります。(ゾンビキラー同等)
そもそも
3の王者の剣は、11にあったような専用の鍛冶場では無く
ジパングの鍛冶場でも無く、マイラの有り合わせの鍛冶環境で造られた
ようなので、それ故の綻びが出て来ても致し方ないのではないでしょうか。
ロトの剣は1で既に劣化してます、バギクロスも発生しないし攻撃力が落ち過ぎです、3から1の間に本物の王者の剣は失われ、オリハルコンと他の金属を合わせた、レプリカが作られただけだと思っています。
1、魔王の剣
時渡り前の勇者の剣・真は魔王の剣としてウルノーガに変貌させられてしまい、時渡り後の世界へ主人公が持って行き、ホメロス討伐の際に砕けてしまっている。
2、勇者の剣(時渡り前)
勇者の剣は主人公がベロニカを取り戻す名目で時渡りする際にオーブと一緒に砕けてしまっています。11勇者が時渡りした後に、時渡り前の世界の住人が刀身だけ回収、打ち直した結果後の天空の剣(ラミアスの剣)になり=天空シリーズへ分岐したという考察になったのかもしれませんね。
3、勇者の剣・真(時渡り後)
エンディングでセニカがローシュに会うために勇者の剣・真でオーブを砕いた際に剣は折れておらず、最後には大樹に奉納されました。この剣を中心に時渡り後世界=ロトシリーズへ繋がるという流れになっていましたね。
ところで、セニカがローシュと再会を果たしたあの世界はいったいどこの世界に分岐するのでしょうか...?それが8辺りの世界だったりしたら面白いかもしれませんね
3と1の間にロトの紋章が挟まれるよね
ちなみにロトの紋章のりゅうおうは味方側だったんだよな
個人的にはDQ3でゾーマに破壊された際すべてのオリハルコンが揃っていたのではない為芯に別の金属を使用していた(刀身部分のみがオリハルコン)のではないかと
実際日本刀でも心鉄といって芯になる鉄を別に用意する事があり、鍛冶師もジパングからの来訪者とあればそのような加工法をとってもおかしくないかと
結果1の時代までに心鉄が腐食し実用に耐えなくなったのでは?
ほとんど時渡り前しか天空シリーズのBGM 使われなかったしな〜
確かにフィールド曲がドラクエ3のものに変わるのも時渡後ですね
盲点でした…!
はぁ…すっげー分かりやすい😳
奉納っていいよね
何か日本人っぽい雰囲気が醸し出されてる感あって
3のリメイクHD2Dではその後の2の世界までフォローしてくれて
弱体化されたロトの剣の復興イベントがあってほしいな
時系列って確か
11→ルビス伝説→3→ロトの紋章→1→2→CH→7 と
キャラバンハートの時代では完全にロトの血が途絶えてますね
ドムドーラで拾ったオリハルコンが、勇者の剣(真)の成れの果てだったって説みたことあるけど、
それならまさに新生って感じなのかな
ちなみに、ドラクエ3のおうじゃのけんは、ゾーマ討伐に必須な武器ではないので、3主人公がおうじゃのけんを作らずにこんぼうでゾーマを討伐したとしたら、『ロトのこんぼう』という名の伝説の武器を1主人公が持って、りゅうおうを討伐する物語も有るとか無いとか。
じゃ3の勇者が初期装備のどうのつるきでゾーマを倒すと、どうのつるきがロトの剣と(笑)
@@浅井優也 そうなりますねwロトの剣はあくまで『勇者ロト(3主人公)が残していった武器』が後世に伝えられたものなので、おうじゃのけんを買わずにどうのつるぎでゾーマ討伐をした場合、ドラクエ1の竜王の城の宝箱には『ロトの剣(どうのつるぎ)』が入っている物語もあると思います(笑)
そんな偏屈変態な勇者が残した装備を王様が勘違いして保管したから
最初にお金と共に渡されるのが「どうのつるぎ」だったりしてw
12はルビスの城が乗っ取られる前の話とか?
ゾーマを倒したときの武器がひのきのぼうだったので、この武器がロトの剣になりましたw
1~2で弱くなったというより世界の広さの問題な気もしますね
1はアレフガレドだけで2はアレフガレド込みの世界全体なので
3~1の間に弱くなってしまったけど竜王相手には充分だったみたいな
漫画で、11の子孫の竜王の卵が盗まれて闇に堕とされたような描写があった気がするし、光から闇に反転された分倒すのに剣の力を消耗したんじゃないかなぁ。打ち直したの勇者じゃなくただの鍛冶師だし、力の総量てきなのも弱いのかも
ラーミアが持って来たのか83DS版にも登場する。オリハルコンがあるから配信で出したのかもしれない。
1,2,3までしかやってませんが興味深い
ロトの剣は所詮人が造ったもんだし
IIIのおうじゃのけんの攻撃力は120、ⅠとⅡのロトのつるぎの攻撃力は安定の40なので数値上で言えばIIIからⅠへの時代の流れの中で1/3に劣化しただけw
ロトの剣が弱体化してしまったのは、3で材料に使ったオリハルコンが馬小屋に落ちていた代物だっただけに実は質が悪かったか、オリハルコンの質が良くても11の勇者の剣のように勇者が力を込めて作ったわけではないので劣化し易かったとかあるのでしょうか。
ドラクエ11の時代にもホムラの里にオリハルコンの素材があれば量産できるし王者の剣が作れるからアレもロトの剣の類だと感じる
ゾーマ強い方の剣はかいしたの有能すぎる。。けれど格下の武器にやられてしまう。。
世界線分岐 毎回毎回この説でるけど分岐しない元の世界は合体するって堀井さんが言ってただろなぜ原作者を否定して分岐説推すのか理解できない
そういえばイレブン達が、作った勇者の剣は、どうなったんですか?
やっぱこういう考察は面白い!
Ⅱで弱体化したロトの剣を復活させるべくⅠの前の時代に送って復活させると超有名ゲームみたいになっちゃうな。
3で鍛冶屋が素材から作り直してるからそれ以前と以降の剣は全くの別物でしょ
ドラクエ9でメダル王が錆びた剣として持っていたのでもしかしたらなんやかんやあって流れ着いたのかもしれませんね
いえ違います、それは錆びた兜「ロトの兜」ですよ!ロトの剣は、絶望と憎悪の魔宮に有ります。
勇者のつるぎ…そんなポンポン作れる代物なんだ…。
ロトの剣が2で弱体化したのは竜王を斬った血で劣化した。これはダイ大でも真魔剛竜剣が同じ様になったので間違いない
竜王は元は光の存在なのでもしかすると竜の女王の呪いかも。経年劣化ではない。
弱体化の原因は動画内にも説明されているとおり11と3以降が別物であり素材や制作時の環境と作成者を含め作られた物は下位性能しかないので年数によって劣化しただけだと思う
そもそもロト本人を含む複数人で上位魔法を駆使し倒したゾーマと単独で魔法もそこまで強くない状況で倒した竜王が同格だとは言えない
つまり3⇒1の時点でも劣化している可能性がある
ロトの剣は星ドラに
ドラクエウォークにガチャして出た
ドラクエウォーク錬成するとメガモンを終わる表彰書持つことができる星ドラは覚醒と研磨できてドラゴンブレイクもでる新ドラクエ
案内のスライムが喋る主人公は4人馬車の仲間を探す旅する最初はスライムが初期出たドラクエ1が来るロトの剣もガチャ出るドラクエ声優さんX旧Twitter来る梶さん竹達さん島崎信長さん早見沙織さんも石川界人さんも斎賀みつきさんやるかも!?野生爆弾ロッシーさんもダウンタウン浜ちゃんも狩野英孝さん梅沢富美男さんも千鳥の大悟さんも城島茂さんもコマーシャルに出る今年の9月の下旬から10月中旬やるかも最小1人目は戦士最初職業冒険アップあるよ転職もミッションもあるジェムガチャ星ドラ同じように十番目星5確定予想
最初主人公武器はひのきのぼう
メタスラの剣とロトの剣とSPガチャもあるレギュラー
聖王つるきとまじんのオノとえいゆうのヤリとゴシックパラソルとドラゴンロッドとさそりの杖サウザンドダガーグリムガムのムチとドラゴンキラーは爪になる風林火山は扇メガトンハンマーと天使の弓とプラチナウィング武器は片手剣とオノと槍とスティックといつもスマホゲームが棍がレギュラーになる棍も
杖も短剣もムチも爪も扇もハンマーも弓もブーメラン右手に武器左手に盾をすべて星ドラ式になるツメは2本持てる基本職は戦士と魔法使いと武闘家と僧侶と盗賊と踊りっ子と遊び人全て職業武器に持てる数ヶ月に上級職もあるそして特級職もあるいずれ新選組も特級職なる2つの職業組み合わせもある
ナンバリングからサイドもあるダイの大冒険もアベル伝説もロトの紋章もファイナルファンタジーなどコラボもあるドラクエウォークもパロディと同じなる
何年後に新武器の刀と両手剣も出る
モンスターバトルロードドラクエ10同じよう武器と防具持てるも武闘大会もやる
案内人スライムもナンバリング英雄主人公も喋る魔王もナンバリング主人公仲間もサイドストーリー喋る
ストーリー案内のスライムが馬車と旅して英雄100人集める旅するオリジナル武器と防具もアクセサリーも出るロトと天空と竜神とエンデと天使とアストルティアと英雄探す旅をする道具もアストルティアの同じ補助道具薬草も世界樹の葉も魔法の小瓶出る上薬草も特薬草と魔法聖水と賢者の聖水も毒消し草とまんげつのそう目覚めの花とエルフの飲み薬とオリジナルな道具錬金もある武器と防具の強化もゴールドもかかるコインのDからSコインのパワーアップ錬金もある魔物や英雄や魔王コインには落ちるときもある主人公に付けると効果がある技付きコインドラクエウォークのこころと同じネタもある
まぁオリハルコンて現実ではメインの金属が赤銅だそうで、何百年も経過すれば腐食もしますねw
2で弱くなった理由は竜王相手に切ってあまりにも硬さすぎて
刃こぼれを起し弱くなったと思います
勇者の剣はきっと本編後にイレブンが失敗して壊したんだろう
ドラクエ2の続編を作りロトの剣を強くするつもりなら 今までの文明を崩壊させるさせるぐらいしかないかな 今までの文明がなくなり退化した世界なら活躍はできるかもね😅
稲妻の剣は同個体ではない可能性もありますが、3でロトがバラモス討伐時以降に使われたと思われるので、(1の時はどこにあったん?というのは置いといてください)
これと同じものが子孫のムーンブルク家に伝わり、ムーンブルクが滅ぼされた際に光のよろい(と不思議な帽子)とともに強奪、ロンダルキアに隠されたのでは、と思っています。
なので技術の進化ではなく、もの悲しいですがロトの剣自体が劣化してしまった説を推します。
2の後が制作されるか、2が現代風にリメイクされればロトの剣が強化されるストーリーも見れるかも知れないですね。
専用装備そっちのけで別の武器でラスボス倒す
RPGあるあるだと思いますwww
ロトの剣が弱くなったのではなく偽物だった説
本物はゾーマ撃破後ラーミアが迎えに来て上の世界に帰った勇者がうっかりラーミアの背に忘れて8の世界へその後レプリカがラダトームに伝わったと考えます
一応Ⅱの続きがキャラバンハートでは?
エターナルチャンピオンと言う小説に、切る度に相手の生気を吸って持ち主の活力にするという剣と言うのがあるのですが。
11と3は新たに打ち直したところから、もしかして作った者の生気見たいなものを再充電しなきゃならないとか?
で1の時はそれをせずに使ってたから、2の時は気力不足で威力が減衰したとかかな
ストームブリンガー(嵐を呼ぶ者)は名前からして†厨ニセンス†が炸裂してて大好きなやつ
伝説は超えるものです、いつまでも最強だと思うなよってことですよ。
これあくまで科学的な検知ですがバイオリンのストラディヴァリウスは有名だと思いますが、実は今の職人さん
これくらいのもの出来ているそうです、あくまで科学的な検知ですが、それと一緒ですね。
主人公達が作った勇者の剣は、刀身が天空の剣やラミアスの剣に似ていて、さらに束も不死鳥ではなく竜と、「天空シリーズ」と「ロトシリーズ」を繋ぐようなデザインなのが面白いです。😊
2は血筋が分かれて劣化したからとは言われてるよね
初めて買ったDQグッズが
ロトの剣1/6ダイキャストモデルと3最強下敷きです😅😂🤣🎼🎵❗❗
ドラクエ3のクローンゲーム「dq3_k.mix」ではクリア後に行けるアンゴラの町で
条件が揃えば、鍛冶屋のミニデーモンが王者の剣を打ち直してくれるイベントが発生しますが
その際に王者の剣を見て「いい剣だが力を引き出せていない。鍛冶屋の腕はいいが所詮人間が打ったもの。」
と言われています。
なるほどなーと思いました。
3で打ち直した王者の剣はやっぱ11の頃と比較すると劣化ロトの剣な気はする
闇の衣を剥がせる効果があったから3年かけてゾーマは壊したと考えると闇の衣を剥がせない3の王者の剣は弱い気がする
そう考えると2の時代で劣化したのも分からなくもないかなと
他の方の説でもありますが、自分も2で子孫が弱くなった方だと感じますね(*‘ω‘ *)
三つに枝分かれして、その結果、血が薄まり本来のロトの剣の力を発揮できなかったのでは?っと感じます。
そろそろ、2以降の物語も公式から出して欲しいですね☺
別作品の話だけどゼルダの伝説のトライフォースもブレワイ時代では経年劣化からか絶対的力の存在では無くなってた
※それでもある程度は強力な力はあったけどね