Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
マジで好きです!何度も作ってます!ぽんすけさんのレシピがバジルを自宅で栽培するきっかけになりました笑
昨日作ってみたのですが、中学生・小学生・5歳の子どももたくさん食べてくれました!とりももひき肉が手に入らなかったので豚ひき肉で作ったのですが、それでも美味しくできました。味のバランスがすごくいい!と子どもが言っていました。食事の好みがバラバラでこだわって作ると食べないこともある子たちなので、すごく嬉しくてもっと腕を上げたいと思いました。また参考にさせていただきます!
それは良かったです!ありがとうございます!
生バジルが買えなくて乾燥バジルを大量に入れたのですが、とても美味しく作れました!!また作ります!ぽんすけさんのレシピ動画はいつも聞きやすく見やすく分かりやすくて、観ていて楽しいです!
献立がルーチン化してきて自炊のモチベーションが下がっていたのでとても有難いです!
アップした甲斐があります。ありがとうございます!
今日のランチがちょうどガパオでした😆今日は市販のシーズニングで作ったのですが、ぽん助さんのレシピはお家にある調味料で出来るので嬉しいです🥰いつも感動するほどの丁寧なレシピ動画をありがとうございます🙏✨次回のガパオはぽん助さんのレシピで作らせていただきます❣️
おー、ニアミス!是非次回、お願いします!
説明が分かりやすい料理動画を探していたので、即チャンネル登録しました
ありがとうございます!
ガパオライスきたーーー!大好きなので早速作ります♪
それはよかったです!これ、結構バランスいいレシピにできたと思うので、是非!
トマト栽培でスイートバジルを近くに植えててそろそろいい感じに育ってきたので早速トライしてみまっす!
いいですね〜!採れたては香りが力強いですからね!
ガパオライス!魚醤使いなんで、作ってみますw うまそぉーー
fabioさん!ありがとうございますー!いつもこっそり見てます笑
こじまぽん助【分子調理学研究家】 やめてくださいw 恐れ多いです笑 いつか一緒に料理しましょ!
いやいやいやいや!本職さんには頭が上がりません!コラボ動画やりましょ!(とノリでお誘い)
やってみました!ちょっと味が薄かったのでナンプラーとオイスターソースを 2倍でちょうど良かったです!
1番分かりやすかったです!
コラボ動画 実現しましたね!なぜか 私のことでは ないのに うれしいです!バジルを 鉢植えで 育だててるので 早速 作りまーす!
ナンプラー軽い気持ちで買ったら匂い独特すぎて後悔してます。このガパオライスでナンプラー克服出来るかも!!!
昔〜僕も同じ経験あります笑 全く使いきれずに賞味期限をむかえました。。。ただ!こういう炒め物+ハーブ等、香りがあるものと合わせて使うと、マスキング効果があるので、香り<旨味として使えますよ!参考になれば幸いです!
昨日作ったばかりでした😅次回はぽん助さんのレシピで作ってみます❣️
タイミング!笑 是非次回はこちらのレシピで!
コンビニのガパオがすごい苦手だったので、ナンプラー抜きで挑戦してみようと思いました🙃ナンプラーの代わりに増やすとすれば
フツーの醤油でもできますので、是非。それか、めんつゆなら分量ブレしてもそれなりに仕上がりやすいので、自信がなければめんつゆでも!
砂糖・酒・醤油・ナンプラー・オイスターソース は小さじ1
まさかのコココロ大西さんの名前が出ると思ってませんでした🤣笑いつも楽しく拝見させて頂いてます。ありがとうございます☺️
フツーにファンです笑ありがとうございます!
ぼくの夕飯の師匠です、ありがとうございます
こちらこそです!今後ともよろしくお願いします!
スイートバジルはドライタイプでも大丈夫ですか??
もちろん風味は落ちますが、風にはなります!
ファビオさん来てますやんぽん助さんのアプローチと共鳴するんですかね楽しみにしています
お楽しみに〜
ファビオさんいてビックリしました!これ早速作りましたが旨過ぎてずっと旨い旨い言いながら食べてました(笑)今日は青椒肉絲作ってます!(^^)!いつもも美味しいレシピありがとうございます。
それはよかったです^_^ ありがとうございます!
小島さん大西シェフの見られるんですね!コラボですね✨
隠れファンです笑
@@ponsuke_kojima こじまさんの分子調理学も勉強になって好きです✨
おにしゃん発見ww
昔タイで食べたガッパオが豚で作ってあったのですが、これも豚挽肉で代用しても美味しいでしょうか?
もちろん!割と肉の種類は何でもおいしいですよ!
あえて玉ねぎとパプリカを細かく切ってないと思うのですが、理由はありますでしょうか?また、ナンプラーとオイスターソースは余りがちなので、消費レシピを教えて頂けると嬉しいです。
端的に言うと「レシピだから」です。動画の中でも触れていますが玉ねぎ、パプリカは「食感を残したい」ので「ちょっと火を入れすぎちゃって...」で味が落ちるレシピは優秀ではない。ということです。誰でも、どんな環境でも、僕とは違う鍋、調理器具で調理をしても、大体イケてる味になる。これを目指した結果です。なので、細かく切っても全く問題ありません!ナンプラーは、別の方にも似たようなことをお伝えしましたが、・ハーブとの掛け合わせ・炒め物で一定、油も多めこんな料理に合わせると、割と色々使えます。オイスターソースは、言い換えれば「牡蠣の旨味」なので、醤油と割って「牡蠣醤油」的に使ったり、実は炒めた青野菜にそのままかけてもおいしいんです。なので「料理」というより「つけ、かけ」に使えるのを知っておくと減るかもしれません。ただし、李錦記オイスターソースのように粘度が高いものはあまり向かないかも。。。
こじまぽん助【分子調理学研究家】 丁寧にご教示いただきありがとうございます!!!なるほど、、そういうことだったのですね。より調味料を活かす料理にも挑戦したいと思います。ありがとうございます。
11:52
ロジカルな説明に惹かれて、いつも楽しく見させていただいてます。低脂質・高たんぱくのダイエットメニューをリクエストさせてください。ボディメイクをしている料理のプロではない方が紹介しているレシピは沢山ありますが、プロのものは少なく、あっても中途半端に油を減らしてPFCの計算もしていないであろう”なんちゃって”ばかりです。”美味しい”を提供するのがプロの責務であって、脂質を減らして美味しい料理は、その技量をもってしてもきっと難しいことなんだろうなぁ、と半ば諦めかけてますが、もし可能でしたらご紹介いただけると幸いです。
ありがとうございます。普段アップしているものが栄養学や健康とは相反しまくるものばかりで恐縮です笑残念ながら僕は栄養士ではない(資格を持っていないという意味です)ので、レシピという点ではご希望には添えないと思います。(向こうしばらくは定番的なレシピの拡充をさせていきたいという裏側の事情もあります)僕が課題解決できる軸でありえるとすると「食材の下処理」とかですかね。要は、同じ食材でも「よりおいしく、より栄養効率よく食べるための食材の扱い」的なものです。これに関しては既に制作候補もありますので、もしご参考になるようでしたら幸いです。
@@ponsuke_kojima 返信ありがとうございます。承知しました。>同じ食材でも「よりおいしく、より栄養効率よく食べるための食材の扱い」既に上げられている動画でもこのことはたくさん紹介していただいているので、これからも学ばせていただきます。
既視感マシマシだと思って観てたら清潔感の強いステハゲで草
最近たまに言われるんですよねー笑
こじまぽん助【分子調理学研究家】 清潔感と知識量じゃ大勝利です。あとはステチルがこじまさんの動画に流れてくるのを待つだけですね。
笑
I'm Thai...it not" Pad-Kaprow", Where is Kaprow??!, it Pad "Ho-ra-pa"
Take it easy! So, Japanese don't care about the difference in basil. Same as not worrying about the difference in sushi overseas...(^^)
これ分子料理なの??
現代の技術を使った「分子料理」ではなく、調理を科学的に分析する「分子調理学」の「超ライト版」です。UA-camでそこまで深い話をしてもニーズに合わないので、軽めの内容に限定しています。
お
マジで好きです!何度も作ってます!
ぽんすけさんのレシピがバジルを自宅で栽培するきっかけになりました笑
昨日作ってみたのですが、中学生・小学生・5歳の子どももたくさん食べてくれました!
とりももひき肉が手に入らなかったので豚ひき肉で作ったのですが、それでも美味しくできました。味のバランスがすごくいい!と子どもが言っていました。
食事の好みがバラバラでこだわって作ると食べないこともある子たちなので、すごく嬉しくてもっと腕を上げたいと思いました。また参考にさせていただきます!
それは良かったです!ありがとうございます!
生バジルが買えなくて乾燥バジルを大量に入れたのですが、とても美味しく作れました!!また作ります!
ぽんすけさんのレシピ動画はいつも聞きやすく見やすく分かりやすくて、観ていて楽しいです!
それは良かったです!ありがとうございます!
献立がルーチン化してきて自炊のモチベーションが下がっていたのでとても有難いです!
アップした甲斐があります。ありがとうございます!
今日のランチがちょうどガパオでした😆今日は市販のシーズニングで作ったのですが、ぽん助さんのレシピはお家にある調味料で出来るので嬉しいです🥰いつも感動するほどの丁寧なレシピ動画をありがとうございます🙏✨次回のガパオはぽん助さんのレシピで作らせていただきます❣️
おー、ニアミス!是非次回、お願いします!
説明が分かりやすい料理動画を探していたので、即チャンネル登録しました
ありがとうございます!
ガパオライスきたーーー!
大好きなので早速作ります♪
それはよかったです!これ、結構バランスいいレシピにできたと思うので、是非!
トマト栽培でスイートバジルを近くに植えててそろそろいい感じに育ってきたので早速トライしてみまっす!
いいですね〜!採れたては香りが力強いですからね!
ガパオライス!魚醤使いなんで、作ってみますw うまそぉーー
fabioさん!ありがとうございますー!いつもこっそり見てます笑
こじまぽん助【分子調理学研究家】 やめてくださいw 恐れ多いです笑 いつか一緒に料理しましょ!
いやいやいやいや!本職さんには頭が上がりません!コラボ動画やりましょ!(とノリでお誘い)
やってみました!ちょっと味が薄かったのでナンプラーとオイスターソースを 2倍でちょうど良かったです!
ありがとうございます!
1番分かりやすかったです!
ありがとうございます!
コラボ動画 実現しましたね!なぜか 私のことでは ないのに うれしいです!バジルを 鉢植えで 育だててるので 早速 作りまーす!
ナンプラー軽い気持ちで買ったら匂い独特すぎて後悔してます。このガパオライスでナンプラー克服出来るかも!!!
昔〜僕も同じ経験あります笑 全く使いきれずに賞味期限をむかえました。。。
ただ!こういう炒め物+ハーブ等、香りがあるものと合わせて使うと、マスキング効果があるので、香り<旨味として使えますよ!参考になれば幸いです!
昨日作ったばかりでした😅次回はぽん助さんのレシピで作ってみます❣️
タイミング!笑 是非次回はこちらのレシピで!
コンビニのガパオがすごい苦手だったので、ナンプラー抜きで挑戦してみようと思いました🙃
ナンプラーの代わりに増やすとすれば
フツーの醤油でもできますので、是非。それか、めんつゆなら分量ブレしてもそれなりに仕上がりやすいので、自信がなければめんつゆでも!
砂糖・酒・醤油・ナンプラー・オイスターソース は小さじ1
まさかのコココロ大西さんの名前が出ると思ってませんでした🤣笑
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
ありがとうございます☺️
フツーにファンです笑
ありがとうございます!
ぼくの夕飯の師匠です、ありがとうございます
こちらこそです!今後ともよろしくお願いします!
スイートバジルはドライタイプでも大丈夫ですか??
もちろん風味は落ちますが、風にはなります!
ファビオさん来てますやん
ぽん助さんのアプローチと共鳴するんですかね
楽しみにしています
お楽しみに〜
ファビオさんいてビックリしました!
これ早速作りましたが旨過ぎてずっと旨い旨い言いながら
食べてました(笑)
今日は青椒肉絲作ってます!(^^)!いつもも美味しいレシピありがとうございます。
それはよかったです^_^ ありがとうございます!
小島さん大西シェフの見られるんですね!
コラボですね✨
隠れファンです笑
@@ponsuke_kojima こじまさんの分子調理学も勉強になって好きです✨
おにしゃん発見ww
昔タイで食べたガッパオが豚で作ってあったのですが、これも豚挽肉で代用しても美味しいでしょうか?
もちろん!割と肉の種類は何でもおいしいですよ!
あえて玉ねぎとパプリカを細かく切ってないと思うのですが、理由はありますでしょうか?
また、ナンプラーとオイスターソースは余りがちなので、消費レシピを教えて頂けると嬉しいです。
端的に言うと「レシピだから」です。
動画の中でも触れていますが玉ねぎ、パプリカは「食感を残したい」ので「ちょっと火を入れすぎちゃって...」で味が落ちるレシピは優秀ではない。ということです。
誰でも、どんな環境でも、僕とは違う鍋、調理器具で調理をしても、大体イケてる味になる。これを目指した結果です。
なので、細かく切っても全く問題ありません!
ナンプラーは、別の方にも似たようなことをお伝えしましたが、
・ハーブとの掛け合わせ
・炒め物で一定、油も多め
こんな料理に合わせると、割と色々使えます。
オイスターソースは、言い換えれば「牡蠣の旨味」なので、
醤油と割って「牡蠣醤油」的に使ったり、
実は炒めた青野菜にそのままかけてもおいしいんです。
なので「料理」というより「つけ、かけ」に使えるのを知っておくと減るかもしれません。
ただし、李錦記オイスターソースのように粘度が高いものはあまり向かないかも。。。
こじまぽん助【分子調理学研究家】 丁寧にご教示いただきありがとうございます!!!
なるほど、、そういうことだったのですね。
より調味料を活かす料理にも挑戦したいと思います。ありがとうございます。
11:52
ロジカルな説明に惹かれて、いつも楽しく見させていただいてます。
低脂質・高たんぱくのダイエットメニューをリクエストさせてください。
ボディメイクをしている料理のプロではない方が紹介しているレシピは沢山ありますが、プロのものは少なく、あっても中途半端に油を減らしてPFCの計算もしていないであろう”なんちゃって”ばかりです。
”美味しい”を提供するのがプロの責務であって、脂質を減らして美味しい料理は、その技量をもってしてもきっと難しいことなんだろうなぁ、と半ば諦めかけてますが、もし可能でしたらご紹介いただけると幸いです。
ありがとうございます。
普段アップしているものが栄養学や健康とは相反しまくるものばかりで恐縮です笑
残念ながら僕は栄養士ではない(資格を持っていないという意味です)ので、レシピという点ではご希望には添えないと思います。(向こうしばらくは定番的なレシピの拡充をさせていきたいという裏側の事情もあります)
僕が課題解決できる軸でありえるとすると「食材の下処理」とかですかね。要は、同じ食材でも「よりおいしく、より栄養効率よく食べるための食材の扱い」的なものです。
これに関しては既に制作候補もありますので、もしご参考になるようでしたら幸いです。
@@ponsuke_kojima 返信ありがとうございます。承知しました。
>同じ食材でも「よりおいしく、より栄養効率よく食べるための食材の扱い」
既に上げられている動画でもこのことはたくさん紹介していただいているので、これからも学ばせていただきます。
既視感マシマシだと思って観てたら清潔感の強いステハゲで草
最近たまに言われるんですよねー笑
こじまぽん助【分子調理学研究家】
清潔感と知識量じゃ大勝利です。
あとはステチルがこじまさんの動画に流れてくるのを待つだけですね。
笑
I'm Thai...it not" Pad-Kaprow", Where is Kaprow??!, it Pad "Ho-ra-pa"
Take it easy! So, Japanese don't care about the difference in basil. Same as not worrying about the difference in sushi overseas...(^^)
これ分子料理なの??
現代の技術を使った「分子料理」ではなく、調理を科学的に分析する「分子調理学」の「超ライト版」です。UA-camでそこまで深い話をしてもニーズに合わないので、軽めの内容に限定しています。
お