1980年代国産スポーツカーは若者の憧れの的だった!そんなスポーツカーを手に入れ僕たちはこだわりのチューニングをした!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 58

  • @シゴハチくん
    @シゴハチくん 4 місяці тому +1

    Z31乗ってました。
    K27タービンにヨーロッパ仕様のカムて380馬力ぐらいでした。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  4 місяці тому

      ご視聴コメントありがとうございます。Z31僕も今でも大好きです!先日、通勤時にとても綺麗なアニバーサリーを見ました。

  • @英雄ポロネーズ-s2n
    @英雄ポロネーズ-s2n 4 місяці тому

    思い出す彼女の姿あぁ😊

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  4 місяці тому

      ご視聴コメント📝ありがとうございます。当時の彼女思い出していただき作った甲斐があります!

  • @yukikpgcs
    @yukikpgcs 3 місяці тому

    前期rsと鉄仮面と乗り継ぎ
    Td06 20gから2.1リッターF1タービンモーテック、ドグミッションでめちゃくちゃ早くトリプルクラッチでとてもくろうした思い出があります

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  3 місяці тому

      ご視聴コメント📝ありがとうございます😊出ました!F1タービン!

  • @62ghia
    @62ghia Рік тому +2

    1000人おめでとうございます!🎉
    これからもいろいろな楽しい動画楽しみにしています!

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      とうとう1000人登録達成しました!皆さんのおかげです。これからもよろしくお願いします!

  • @まさる-l2z
    @まさる-l2z 4 місяці тому +2

    俺は18の頃、セリカLBを中古で購入し、CDI、シリコンコード、プラチナプラグ、ソレックス40パイ、スポーツフィルター(パワーならエアーファンネルだけど、砂やゴミ、水が吸い込むのを気にしてフィルターにした)マニホールド研磨、ハイカム、ビッグバルブとバルブ用強化コイル、ハイコンプレッションのピストン、20ミリアップのロングコンロッド、クランク軽量、タコ足、マフラーは50パイ、オイルクーラー。
    足回りはGABのツインチューブ式低圧ガスダンパー、強化サスで車高3センチダウン、ストラットタワーバー、ピロボールを前後にかまし、スタビに4ピニLSD、強化ブッシュ。
    ブレーキはタロックスの耐フェード重視のパッドに穴空き式ローター。穴があるとブレーキのカスが抜けやすい。テフロン系ブレーキホース。
    タイヤはアドバンDで前205-60-14、後ろは215-60-14。ホイールはスターフォーミュラで前は6・5J、後ろは7J。
    内装はステアリングはモモの35パイ、TRDのバケットシート、絨毯やコーキングは剥がしてボンネットもFRPに換えてボンピンつけていた。
    外見は朱色でビタローニのドアミラー、ケツにはスポイラーではなくウイングを着けていた。
    この車で峠をぶっ飛ばして楽しみ、富士スピードウェイでの走行会ではTS仕様のサニーも走ってたんだけど、このときは小雨で路面がウェットだった事が手伝い、このセリカでTS仕様のサニーを一周だけだけど追い詰めてやった。ま、最終コーナー抜けてメインストレートでは、パワーの違いを見せつけられてぶっちぎられたけどね。
    21のときにAE86レビンを購入し、B級ライセンスも取得して、ここから先はジムカーナに参戦するようになり、エンジンはノーマルが続いた。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  4 місяці тому

      ご視聴 とても情報量豊富なコメント📝頂きありがとうございます😊
      他の視聴者さんもコメントに感動していると思います!

  • @男清水勝
    @男清水勝 4 місяці тому

    鉄仮面は何とあのMAD MAX「インターセプター」がモチーフ。ベースカー「フォードファルコン」のフロントが大改造され、後に「コンコルドノーズ」と呼ばれる様になった。そのトミカ50周年で赤と黒のツートンカラーに黒いホイールの持ってる。それを自作ターンテーブルで走らせてる。1番薄いベニヤ数枚と無数のボルトとナットを買ってメジャーで計り電卓で計算、切れ端の段ボール2箇所穴開けたら簡易コンパスにして片方を画鋲、もう片方に鉛筆で両面にグルっと数回、その線に沿ってデカいカッターナイフでザクザク、ある程度切り込み入れたら👊で抜き、それだけだと引っ掛かるので2㍉小さくしたらターンテーブルに、同じ様にそれより小さい丸板をボンドで数枚重ねステアリング用、鉛筆で線引いて金属物差し当ててデカいカッターナイフで様々にカット、金属ドリルの軸をモンキーレンチで噛まし箱の傾斜してる面(これ↘⇀の丁度右部分)の左とステアリングの真ん中にグリグリ、丸棒嵌めたらボンド塗って固定、あちこちミニドリルで3㍉用ボルト穴開け、ユニバーサルプレートでウォームギアボックス固定、箱組み用に余ったL型ステー、L型棒外側に接着剤たっぷり塗って細長くカットしたプラ板貼ってステー、1.5㌢丸棒ステアリング用軸、それを固定する穴開け板、軸にミニカー動かす黒丸磁石の笏(しゃく)高さ調整したらそれを支えるL型ステー固定のベニヤ板3枚、単1電池2本、単3電池用スイッチ、ガラクタ箱から引っ張り出したそれらを繋ぐ4本のリモコンワイヤー、ベニヤ板の円盤はウォームギアボックスの黒い円盤の穴に沿って3㍉ドリルで真ん中とその周りの6個に穴を空け、そこにボンドを塗って3㍉棒を通してカット。先ず黒い円盤に自転車チューブ、なければホームセンターで売ってるゴム板2枚7〜8㍉にカットしたら畳み、ニッパーでVの字に切り込み入れて穴を空けたら角を落とし黒円盤の上に嵌め、ベニヤ板の円盤噛ましたら今度はそこに同じのを噛ます。これで逆回転させてもグリップが働き、丸い縦ギザネジが緩まなくなる。
    細かい説明は流石にツラいので端折った(T_T)😂

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  4 місяці тому

      ご視聴コメントいただきありがとうございます。鉄仮面がマッドマックスのインターセプターがモデルだったとは知りませんでした!

  • @清野広幸-v7s
    @清野広幸-v7s 6 місяців тому +2

    まさにリアル「よろしくメカドック」
    楽しい動画ありがとうございます

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  6 місяців тому

      ご視聴コメント📝頂きありがとうございます。
      そのように言って頂き、とても嬉しいです!

  • @浩一竹添
    @浩一竹添 Рік тому +1

    韋駄天ターボに乗ってました、パワーがありすぎて、ローセカンドは、前に進みません、そのあと、86レビン中古で買って、エンジンオーバーホールして、92のハイコンプピストンにし、rs-rのタコ足にHKSスーパードラッガーにしてました、86は、パワーがないので、ブンマワして、楽しい車でした。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊待っていました。韋駄天ターボのオーナーさんからのコメント📝は初めてです!ウエケンが買わなかったので😆やはり前に進まないほどでしたか。僕も乗りたかったです。身の回りにも韋駄天オーナーはいなかったので、このコメント、本当にありがたいです。
      さらに86乗りで92ピストンにチューニングしまくり!当時のような自分流のチューニングカーにまた乗りたいですよね!
      これからもよろしくお願いします!

  • @英雄ポロネーズ-s2n
    @英雄ポロネーズ-s2n Рік тому

    サバンナは足周り固めハイグリップタイヤでコーナリングマシンでしたね当時はパーツ安かった‼️

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます。サバンナ、サイコーですよね!コーナリングもよいのでは?と僕なりに思っていましたが、やはりそうでしたか。パーツが安かったのは知りませんでした。
      この後の動画は、昭和のバイク3を出して、そのあと2~3本目くらいに昭和のホットハッチバックを出そうと思っています。今後もよろしくお願いいたします。

  • @れがしる
    @れがしる Рік тому +1

    お言葉に甘えて、コメント失礼致します😊
    私の場合は比較的新しい車ですが、S15シルビアです。初めて買った車、それも新車。
    散々走り回り、色々学びました。
    また主に足回りのセッティングにはかなり勉強させて貰いました。
    当時この車が縁で知り合った仲間とは、
    今でも交流がありますし…本当に忘れられない、もう一度乗りたい車…"でした"。
    過去形なのは、つまりその…どうしても
    忘れられず、3年程前に再びS15シルビアを入手しまして。約15年振りにオーナーと
    なり現在に至ります。
    昔と違って、普通〜に乗っております😅
    子供を乗っけてスーパーに買い物とか…
    でもそれが心地良いのです。
    車も自分も歳を食った今、お互いを労りつつ
    良い付き合いが出来ているように感じます。
    最初のシルビアとの付き合いは、僅か4年
    でした。
    今の車とは現時点で3年になりますが、
    最初の車より…きっともっと長い付き合いになるような。
    そんな予感がしています😊

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます。コメント頂き嬉しいです!S15もいいマシンですよね!僕も運転したことがあります。グランツーリスモ3で(笑)イエローのダイシンシルビアで、失礼しましたゲーム世界です(笑)やはり車という共通の趣味の仲間とは、なんといえばいいのか分かりませんが本当に仲良くなっていつまでも友達でいられますよね。僕も再びMZソアラに今でも乗りたくなります。不思議なものでノーマルでもいいと思うものですね。視聴者さんが以前よりも長く付き合えそう、と言われるのが、なんとなくわかります。S15シルビアいつまでも大事にしてくださいね。いやいや、それよりも、お子様・ご家族はさらに大事になさってください。これからもよろしくお願いします。

  • @masashiokuyama3144
    @masashiokuyama3144 Рік тому +2

    ウエストゲートサイコー!

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      ご視聴コメントありがとうございます。いい音ですよねー!

  • @ik9920
    @ik9920 Рік тому +2

    港北ニュータウン、現在の都筑区辺り、当時はまだ住宅は少なく道は3車線で広々、夜な夜なゼロヨンやってたね。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      御視聴・コメントありがとうございます。港北ニュータウンのその当時は全く知らないです。友人が並木団地でバイクで走り回っていました!夜はゼロヨンもやっていたらしいです。

  • @長浜塾長ガイド
    @長浜塾長ガイド Рік тому +1

    当時ゼロヨンに狂っていて22CメカからFCのタービン交換車に3台乗り継ぎました。
    ホントにいい時代で今も当時の事が忘れられず来月からまたFCオーナーになります。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      長浜さん、ご視聴コメントありがとうございます。チューニングカー乗っていた人からの一番最初のコメントで嬉しい限りです!やはり当時のタービン交換のパワーアップは最高ですよね!メカチューンのマシンは僕は所有したことがないのですが、レスポンスとトルクの太さは魅力ですよね。しかもこれから再びのFCオーナー目いっぱいお楽しみください!これからもよろしくお願いします。

  • @木島やすよし
    @木島やすよし Рік тому +1

    懐かしい~👍️

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      ご視聴コメントありがとうございます。懐かしいと言って頂き嬉しい限りです!

  • @いっさん上田
    @いっさん上田 Рік тому +2

    昔RS鉄火面乗ってました。
    2.1リッターにしてT04Eで360馬力、ブースト1.5でした。
    ウエストゲート大気開放で、かなりうるさかったです。
    どこに行っても、皆避けてくれました❗
    また、機会有れば、欲しい車です。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      ご視聴コメント📝ありがとうございます😊うわあT04E懐かしい響きですね!
      鉄仮面でボアアップで1.5バール無敵ですね。
      マフラーかなりブっといやつですね笑
      ウエストゲートの雄叫びはサイコーですよ。
      本当に当時の愛車、乗りたいですよね!

  • @ttt-ql9xu
    @ttt-ql9xu Рік тому +1

    説明の仕方が面白かったです。
    自分はセリカXXが思い出深いです。
    メカドックの影響もありますが、小学生のときに親戚の兄ちゃんにXX乗せてもらってフル加速で「4ぬかもしれない」と感じましたよ

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому +1

      ご視聴コメント📝ありがとうございます😊面白かったと言ってもらえて嬉しいです!XXはカッコ良かったですよね。その後スープラもデビューしましたが、やはりあのいい感じに角張ったと言うか硬派なイメージが好きでしたね😊
      僕も当時は従兄弟達がみんな車🚗大好きだったので、その影響は大きかったです。
      これからもよろしくお願いします!

  • @カミカミ-s4k
    @カミカミ-s4k Рік тому +1

    車欲しくなりますね😂

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      ご視聴コメントありがとうございます。
      そう言って頂き嬉しい限りです!

  • @秋本暢
    @秋本暢 Рік тому +3

    「メカドック」世代なんで、この頃はチューニングカーに憧れました。
    当時、亡くなった親父がSA22Cに乗ってて、免許を取ったら譲って貰おうと思ってたなぁ。
    結局、故障して親父は手放してしまったんで手に入れる事はできなかったけど😢
    ノーマルの12AのNAだったけど、あの加速感は未だ忘れられない。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому +1

      ご視聴 コメントありがとうございます。
      メカドック!CRXですよね〜。SA22ノンターボは低回転のトルクはやはりターボモデルより太くて加速がいいんですね。
      亡くなられた、お父様はRX7に乗っていたのですね。
      お父様も相当、車が好きだったのでしょね。

  • @二村一弘
    @二村一弘 Рік тому +1

    詳しすぎますね。
    今度はぜひスープラ特集をお願いします🤲

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      ご視聴コメントありがとうございます。
      ニムさん スープラ好きなんですね。
      スープラカッコいいです!

  • @高知ビッグマグナム
    @高知ビッグマグナム 4 місяці тому +1

    懐かしい動画を視聴出来て、若い時のビッ自分を思い出していましたね。自分は56歳のオヤジです♪高校を卒業して、一番はじめに購入した車は130Zの2シーターのうボルトオンターボ付きで、燃費は今じゃ考えられないて多分、1500m/1Lぐらいでした(⌒-⌒; )次に購入したのは、メカドック世代なので憧れたセリカXX2800のパカ目、次には、いすゞのピアッツァネロイルムシャで、イルムシャもカッコ良かったけど…すぐにこわれ、次には2代目のプレリュード2.0Siを購入して、フルエアロにして、BBSのホイール、前後ストラットタワーバー、エンドレスのブレーキパッド、シートは赤いケーニッヒにしていました。この車は全国紙の月刊紙のオートファッション誌にも採用されて嬉しかったです♪

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  4 місяці тому

      ご視聴コメントいただきありがとうございます。東方も1968年2月生まれ全く同世代ですね!リッター1500メートル!大爆笑 今では考えられないですよね。しかし130 Zのボルトンターボだとこんな燃費なんですね。びっくりです。僕が載っていたソアラボルトンターボはリッター5キロ位でした。しかも視聴者様と似たところが僕はこのソアラの後に購入したのは3代目プレリュードでした。笑セリカダックス私とても欲しかったです!ピアッツァネロイルムシャーもイケてましたよね。私こそこのコメントを読んで、当時がよみがえってきます。ありがとうございます。

    • @高知ビッグマグナム
      @高知ビッグマグナム 4 місяці тому

      返事ありがとうございます。実は、まだまだ話は続いていて、プレリュードの後は、結婚してプレリュードを頭金がわりに売りましたが…今じゃありえない金額の、たったの¥500,000でしたよ😰そのお金でシャレード購入して、2年ほど我慢して、初代のインスパイア2.5を購入して、今じゃ当たり前のカーナビ付けて、後ろのガラスのサイドに伸びるアンテナ(笑)も付けていました。よく衛星から電波を捉えなくて画面上は海の上を走っていました(⌒-⌒; )その後は、従兄弟からブルーバードマキシムと言うレアな車を譲り受けて乗り、15万キロ超えたあたりで、オシャカになり、その後は2代目のSOARA3.0Lのエアサスキット付けて、110パイのトラストマフラー組んで、とブーストを1.5に上げて走っていました。しかも値段は安くて、嘘みたいなたったの¥400,000😅で購入出来ましたね♪それで、地元の峠を攻めて走っていました。子供が大きくなったので、SOARAを売って、自分が衝動買いしたのが、初代の147アリストのツインターボで、これにはヴェルサイドのフレエアロと同じくヴェルサイドのホイルにして、リミッターカットして、その当時に流行っていたVIP仕様にしていましたよ。いろいろ乗り継いで、今は…定番の❓SUVでスバルのXVに落ち着いて走っています😅ただ、ガソリン代が、自分は高知市なので、高くてフルタイム4WDのボクサーエンジンには、プチ辛いですね。では、またの投稿を楽しみにしています。

  • @松寿-y9v
    @松寿-y9v Рік тому +3

    FCは思い出たくさんあります🎉高速でポルシェに無理矢理付いて行ったり、真夜中の雨の交差点でスピンしたり😮突然クラッチいかれたり、友達とキャノンボールごっこしたり😮燃費はアホみたいに悪かったですが、エコ走法でリッター9キロいったこともあります🎉

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      ご視聴コメントありがとうございます。やはりFCに乗っていると、どうしても挑みたくなるでしょうね!クラッチがいってしまうのはツラいですねー笑今となっては懐かしい思い出だと思いますが、当時は😅ですよね。しかしエコ走法でリッター9!さすがロータリー💦

  • @ふくだぼ
    @ふくだぼ Рік тому +1

    スターレットは人気だったのですね😮

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      ご視聴コメントありがとうございます。
      スターレットKB 61はとても人気でした。
      動画では、友達のアベシの先輩が乗っていましたが、このほかにも私のいとこも乗っていました!

  • @torakichitoraneko
    @torakichitoraneko 5 місяців тому +1

    懐かしい。
    友達がスカイラインRSにボルトオンでターボを付けていたけど、タービンがでかくて俗に言うドッカンターボというやつだった。
    土曜の夜になると毎週湾岸や船橋ゼロヨンに行ったものだ。
    そのうち就職するようになって、某チューニングカー雑誌の編集部に働くことになるんだけど……
    まぁ、その話はやめておきましょう(笑)

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  5 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます!当時のRSはほんとに最強でした。特にRS XターボCですよね。

  • @NACHI5687
    @NACHI5687 Рік тому +2

    いやいや俺のFCは赤からの青ですよ😆

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      あっ 赤から青だったっけ? ごめんごめんなんせ35年前なもんで記憶が...😆

  • @62ghia
    @62ghia Рік тому +1

    試乗はヤバいですよね。笑
    ご存知だと思いますが、プジョー106のFCRキャブの個体に遭遇した時、試乗して、そこから私の第二の人生がスタートしたんでしょう。この時私の中で何かが外れる音がしました。その後、いろんな車とバイクが…。笑笑
    変な車と変なバイク、最高です!😆
    お待ちしてます!変な車の世界へ!😂

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      またまたのご視聴ありがとうございます。アイコンがカッコいいです!
      しかしキャブ車の鼓動は格別ですよね。
      私の第二の人生 笑
      待ってもらうのも嬉しいのですが、第三の人生がありそうで、面白くてたまりません 笑

  • @Heimenzukei
    @Heimenzukei Рік тому +1

    友達のSA22の助手席に乗ってたとき雨上がりの峠で踏んだらスピンして側溝に落ちて通りかかった人に助けてもらった事があったなー。
    違う友達はソアラじゃないとナンパ出来ないって言ってた。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。友達がSA22乗られていたんですね!当時はは本当に良く街中で見ることができましたよね。多かったです。当時はそれゆえ希少性が感じられずにそれほど好きではありませんでした。しかし現在となって稀にSA22を散見できますね。どの個体も本当にオーナーさんが大事にされていて「かっこいいなあ」と感じます!
      ソアラじゃないとナンパ出来ない。(笑)
      これからもよろしくお願いします。