【E233系3000番台 VS E231系】 E233系の速さが垣間見える展開に‥
Вставка
- Опубліковано 5 січ 2025
- 湘南新宿ライン(宇都宮線)E231系 U113編成+U591編成 モハE231-1591から高崎線E233系3000番台 D02編成+L02編成との併走シーンを収録。区間は、いつもの赤羽⇒浦和です。 撮影日:2012年12月2日
The view from Shonan Shinjuku Line ☆E231 series(between Akabane and Urawa) Train that runs parallel is the E233-3000 series (Takasaki Line). JR East, Tokyo Metropolis, Saitama Prefecture, Japan 2012/12/2
いいなぁ・・・・、都会の複々線は。
しかも競合路線での同社同一区間対決なんて素敵なことを!!!
乗ってて楽しくて、見ていて楽しくて、音聞いて楽しめるし。
個人的には、横浜~品川間のJR v.s. 京急のバトルが好きなんだな。
ウチの方は、211系が現役だから、それだけがありがたいとことかな・・・。
何線?
これ見たいなシチュエーションで湘南新宿ライン乗ってた時に隣の埼京線の運転士さんとこんにちはしたことある
編成重量400トンとか500トンの車両に定員ベースで2000人以上を乗っけてこんな走りをしてんだから考えてみると化け物だよな
そりゃ何億円もかかるわな
60600600600660038は
ホンハンホハワハワわは
それを大量増備って…
とんでもないな(褒め言葉)
併走、並走シーンは、何故か惹かれるものがあって、時々取り上げています。抜きつ抜かれつ‥みたいな流れになるとヤバいですねw
For those who do not read Japanese:
JR East Japan - Greater Tokyo / Kanto
Takasaki Line E233-3000 series (D02+L02) racing a Shōnan-Shinjuku Line E231 series (U113+U591) between Akabane and Urawa (2012.12.02).
この区間は乗っていて楽しい!
7:18湘南新宿ライン建設中のホーム通過する
この区間のバトルは面白くて好きです。
仰る通りだと思います。この動画を撮影中、E233系はいつもより粘るな‥と感じましたが、211系のダイヤで走っていることは、南浦和で急に速度を落としたあたりに表れているような気がしました。211系が完全に引退したら、E231系に合わせたダイヤでE233系と運用が共通化されるかもしれませんね。
高タカ所属の233懐かしいな。今じゃ小山と国府津に吸収されちゃって見れないD編成とL編成
音量はE233系よりも大きめに感じますね。自分は、110km/hを超えたあたりからの爆音がけっこう好きですw
綺麗な並走だなぁ……
211系が相手だった頃は、赤羽からの加速や西川口付近からの再加速で勝負あり‥みたいな流れが多かったですけど、概ね狙い通りの展開で運が良かったです。
この動画は、12月2日の午前中に撮影しました。動画を拝見しましたが、発車のタイミングや序盤の流れが似ていたので、一瞬同じ時間帯に撮られたものかと思いました!12月からE233系が追加投入されたので、このようなシーンに遭遇する機会が増えそうですね。
こちらこそ、コメントをありがとうございました!
E233系が本当の実力を発揮するのは、0番台と同設計の相鉄11000系が湘南新宿ラインに乗り入れた時なのでしょう。相鉄車は0番台と同じ起動加速3.0km/h/sですが、恐らく本家を上回る120km/h運転をするものと思われます。
11000系ではないけど大体当たってる
すげえ
E231系のインバーター音好きです。
自分もE231系のインバータ音は好きです!この動画のいわゆる「堕落インバータ」は特徴的ですね。山手線、常磐線などの「お化けインバータ」も好みです。
e231系疲れてる感じがしますね
何度か併走中にパンタスパークを見たことがあります。狙って撮るのは難しそうですけど、今度併走シーンを撮る時にパンタも入れてみますね。
お久しぶりです~。
2013年3月ダイヤ改正で赤羽の発車時刻が変わり、併走シーンは少しキャッチしづらくなったような気がします。とはいえ、E233系絡みの併走は増えそうですね。遅延時に突然チャンスが訪れることもあるので、カメラは常時携行するようにしています(笑)
調べて動画を何本か見てみました。埼京線で通勤していた当時を思い出しましたね。自分は、朝の南行の最後尾車両は避け、数分並んでも赤羽始発に乗るようにしていました。
例によって、目標物2点間の距離を通過時間で割るという大雑把な計算ですが、たぶん大きな誤差はないと思います。このE231系のモーターは音量・音程ともに低めで、台車回りからの異音や車輪のフラット音にかき消されていました。116km/h?は一瞬で、西川口通過後に徐々に速度が落ちています。加速に関しては、MT比率やモーター出力の差が表れているのかな‥と感じました。
コメントありがとうございます。2013年3月16日からの使用開始に向けて、2月4日現在、湘南新宿ラインのホームはほぼ出来上がっているように見えます。この動画では7:16に映っていますが、更に工事が進みました。昔の線路のレイアウトだとスペースが足りず、ホームを造るのが難しかったのかもしれません。浦和駅全体の高架化で線路の位置をずらしたことにより、新たなホームの建設が可能になったようです。
綺麗だなぁ。
E233系。まだ半年くらいしか走ってないもんな
You're welcome^^ Thank you for your comment!
ところで211系が宇都宮線から撤退すると、E231,E233系になれば、大宮~上野間はスピードアップするのですかね?
また、湘南新宿ラインにもE233系が入ったりするのですかね?
ダイヤの乱れの多い、湘南新宿ラインに制約(E231系のみ)があることが、不思議でたまりません。
結構並走しますねぇ~ 驚きです
そうですね。希望的観測っぽく書きましたが、、2013年3月ダイヤ改正では投入されず、当面は国府津と小山のE231系で回していきそうですね。スピードアップ出来そうな区間も同感です。
車内ドア上部にある開閉案内ランプは、2006年以降に増備された小山車に着いているみたいですね。朝夕の通勤時も時々併走シーンに遭遇しますが、混んでいるので撮影はあきらめてますw
複線ドリフトは見たことがなかったので探してみたんですけど、自分の想像をはるかに超えたモノでしたw
南浦和通過まで並走は、比較的長く続いた方だと思います。運が良ければ浦和停車で減速するまで続くこともありますし、川口~西川口あたりで早々に終了してしまうこともありました。この区間の併走の展開はマチマチで、それが面白かったりします。2013年3月16日ダイヤ改正で、赤羽発の下りが狙いづらくなったかも‥?
E233系の音が好きです。
まあ浦和到着の関係で東北本線側は減速を余儀なくされるよね。湘南新宿側はまだ浦和のホームが工事中だから当然通過。完成して停車になるとほとんどかわらなくなるはず。
Thank you for the explanation detailed in English.
I am grateful to your consideration.
大阪⇒尼崎だと段々速度が上がっていくので、同時発車してくれると面白そうですね。隣同士の線路でピッタリ並ぶ区間は迫力があります。大阪出張の空き時間に狙ってみたいです。
5年後くらいに相鉄・JR直通事業が開業するのでしょうか。相鉄車の高速運転は楽しみですね。西大井~武蔵小杉の本気走りを見てみたいです。
加速度順は仰る通りだと思います。自分の錯覚かもしれないですけど、併走シーンとかで観察していると、E233系はどこか余裕を感じさせる走りに見えます。遅れて発車してもすぐに追いついてきたり、E231系が先に再加速しても軽々ついてくる‥みたいな感じですね。もちろん競争している訳ではないと承知していますが‥(笑)
どちらも15両だったとして、E231系が6M9T、E233系が8M7Tなので、MT比による違いでしょうか……?
見ごたえのある動画をありがとうございます!!
こちらこそ、コメントをありがとうございます。両方ともに15両編成でした。E231系は歯車比を大きめにとって加速力を確保し、モーターをブン回して高速域までがんばる、E233系は歯車比が小さめでも高出力モーターで同等に加速し、高速域は余裕あり?…みたいなイメージですが、この動画のような展開になる正確な原因は不明です。
蕨は高速通過狙いでたまに訪れています^^ E233系3000番台は最近よく乗りますが、110km/h運転は余裕でこなしている感じですね。E231系は本気を出せばけっこう速いし、汎用性が高いイイ車だと思います。
Arumagu8 さんの動画は画質が鮮明なので、同じ時間だったら自分が写りこんでいたかもしれませんね。時間を教えていただいたので安心して見れましたけど、最初はちょっと焦りました^^;
横方向の揺れが軽減されて乗り心地が良くなりましたね。自分は、一番端のドア脇に立って撮ることが多いんですけど、E233-3000は足を踏んばらなくても何とか大丈夫ですね。
乗ってたE231系は音からして110km/h位出てますね。
E231系だと結構頑張ってる音ですが、E233系だとまだ余裕のある音ですね。
E233系3000番台は基本編成では電動車比率もE231系より高いのと、全車ヨーダンパがあるので、E233系3000番台単独ではE531系負けず劣らず130km/h出せる性能を持ってると思われます。
E231系が110km/hで走ってるモーター回転数をE233系やE531系で当てはめたら130km/h位出してる回転数になるので、110km/hを超えると本気出してるような音になるのもわかりますね。
スピードアップは実現すると嬉しいですけど(笑)、確実な情報はまだ出ていないようですね。湘南新宿ラインにE233系が入るか‥これもまだ確定的な情報がありませんが、高タカL05編成が新前橋~大宮~新宿~逗子で試運転、他にE231系との併結試運転もやってますので、将来的に入る可能性は高いと予想しています。(個人的予想です)
今はこの両形式が併結して走っているんですよね!
2015年3月ダイヤ改正で共通運用になったことにより、両形式の併結が見られるようになりましたね!
毎日利用している区間なので、よく目撃しています。上野東京ラインが開通してから、以前よりダイヤが乱れることが多く、予期せぬバトルに遭遇することもありますね。
日曜日でも混んでいましたか~。以前通勤で利用していたことがありますが、平日ラッシュ時の混雑は気持ちが萎えますね^^; E233系は、205系に比べて定員が1割増しになるみたいなので、少しは混雑が緩和されるといいですね‥
なるほど、それは一番確実で分かりやすいですね。自分は、ターゲットが少しでも長いほうが成功率が上がるかなと考え、15両編成相手の併走を狙うことが多いです。到着のタイミングを見ながら何号車に乗るか決めていますが、それでも成功するとは限らず、結果は運まかせです(笑)
かっこ良いね。。。
billy chiba おい
台車の型式はE531系と同じDT71、TR255のようですね。3000番台はヨーダンパも装着されているので、E531系と同じ仕様かと思われます。グリーン車のヨーダンパはE217系も撤去されました。何だかんだE217系とE231系は飛ばしますので、装着して欲しいですね。185系といえば‥特急に乗車中、E231系に抜かれたことは何度もあります^^;
日本の鉄道の精度の高さよ
駅の手前で帳尻合わせじゃなくて途中もほぼピッタリの編隊走行になる
自分も上野東京ライン開業後よくバトルは見ますが、大体さいたま新都心駅までバトルはもつれますね。
生活路線でいつも利用していますけど、
あそこは対貨物も含めて高確率でデットヒートになりますね。
赤羽~浦和は通勤区間の一部なので毎日利用していますが、併走シーンはよく見かけますね。対貨物は日中の下りで何度か見たことがあります。高速貨物との並びは、そこそこいい勝負になりそうなので、チャンスがあれば狙ってみたいと思います。
埼京線も早く新型になって欲しいなあ(´・ω・`)
俺もE233、E231、E217が戸塚を同時に発車するシーンによく出くわすけど、加速度順に並べるとE233>E231>E217ですね。しかし231と233はデータ上は加速度2.3で揃えてるので、殆ど変わりませんがね。
2013年3月ダイヤ改正前は、下り列車の赤羽同時刻発車が1時間に2本あったので、現在よりも並走に当たることが多かったです。京浜東北線 VS 山手線も取り上げてみたいんですけど、近過ぎて並走車に乗っている人が映ってしまうので、今のところ見送っていますw
普通車も含めて全車両にヨーダンパが装着されていると、見るからに高速仕様という感じがしますね。E233系は台車に軸バネオイルダンパを装備し、3000番台ではヨーダンパが追加されたことで、赤羽~浦和のような揺れが激しい区間の乗り心地が改善されたと思います。E231系のサロは、1年以上前?にヨーダンパが外されてから、そのままですね。不具合が原因のようですが、解決次第再装備して欲しいところです‥
3000番台はヨーダンパが装備されているのを見ると、十分な高速仕様ですね。
(E231はグリーン車のみにしか装備されてませんが・・・。)
多分この編成にはドアランプがついていたと思います
平成18年製のものだと思いますのでw
最近見つけたのですが、最寄の戸塚から7:44発の湘南新宿ラインVS7:48の上りの東海道線は
手前の横須賀線でつまって横浜から競争って言うことも時々ありますが
そのときみたいですねww
長文失礼しました。
ダイヤ設定が並走しやすいパターンになっているので、この区間ではよく見かけます^^
‥ですね(笑) 競争しているわけではないと承知しているんですけど、レースっぽく見えるところを楽しんでいます^^
個人的には、新幹線、私鉄も含めた在来線、地下鉄、モノレール‥いずれも日本の鉄道技術、システムは素晴らしいと思います。
序盤の区間は、速度制限があるので双方とも抑えめに走っていますが、2:56で100km/hから更に加速‥ヒートアップしますねw
E231のVVVF音は好きですけど、走行中のモーター音は大きいですよね
最寄り駅は蕨駅です。たびたび231系バトル見てますが、相手の233系は余裕がありそうな。。。
ヨーダンパも標準装備してますし。撮影側は堕落インバータ音が特有の231系ですね。
山手線・常磐線でも大活躍の名車と思います。
E233系3000番台はE531系の発展系の足回りなんですかね?
E231系のグリーン車のヨーダンパが外されたのは初めて知りました。重心が高く、ボルスタレス台車、高速運転であれば、ヨーダンパを装備してもらいたいものですね。
しかし、複雑なのは185系の特急ですね。いかんせん、最高速度が110㌔なんですから・・・、JR世代の新型車よりも遅い・・・。
いえいえ、どういたしまして^^
「捨てがたい‥」は語弊がありましたね( ;´・ω・`) 205系は正直好きな車両です。
E231 Wins! Better luck next time E233
投稿日が、俺の誕生日
男日高 おめでとう🎉
個人的な嗜好では、205系も捨てがたいモノがあるんですけど、混雑する路線での通勤、通学の足としては、間違いなくE233系の方がイイと思います^^;
233系はヨーダンパー付き!231系はなし。
雨の日は233の圧勝かな
そうですね(笑)
現実版電車でD
はい、E231系の勝ち!www
電車でD実写版みたいですね。
流石に股尾みたいに複線ドリフトはやりませんがwww
電車でD!www
墜落インバーターだ!
墜落ちゃんがんばれー
がんばってもなかなか離れないし、手強いな‥という感じですかねw