【初心者必見】これができていない人は事故に遭いやすい!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 кві 2022
  • バイクの指導員が公道で事故に遭わないために意識しているポイントを厳選して解説しました!
    公式LINEはこちら→lin.ee/SLD5kHS
    チャンネル登録はこちら→bit.ly/2QuX7sA
    サブチャンネルはこちら→ur2.link/oQWA
    Twitterアカウントはこちら→ / musclebike_ch
    【関連動画】
    【必見】バイクの運転が上手くなりたいならコレはするな!!
    • 【必見】バイクの運転が上手くなりたいならコレ...
    【初心者必見】バイク初心者を卒業したいならコレをしろ!!
    • 【初心者必見】バイク初心者を卒業したいならコ...
    【使用機材】
    GoPro HERO8 Black
    amzn.to/33S1ZyB
    iBUFFALO マイクロフォン
    amzn.to/371gPVp
    #バイク#事故#マッスルバイク
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 299

  • @akehitakanori
    @akehitakanori 2 роки тому +74

    すり抜けを絶対にしないと心がけてます。

  • @yu-ma3333
    @yu-ma3333 2 роки тому +33

    まさに俺も教官にそう教わりました。
    「どちらが優先か、ではなく
    どうしたら安全か。」
    免許取って20年程経ちますが
    未だにこの言葉は頭の中にしっかりあります。

  • @750bull
    @750bull 2 роки тому +8

    「優先意識を持ち過ぎない」はマジでそうだと思う。

  • @user-xt1zr6hd8j
    @user-xt1zr6hd8j 2 роки тому +6

    あらためて勉強になりました!気を引き締めて無事故で笑顔のバイクライフを楽しみたいと思います!しかし本当に共感出来ます!もっと沢山アップ待ってますよ👍

  • @tom.tak.
    @tom.tak. 2 роки тому +1

    今回の動画も大変ためになりました。
    二種の仕事でお客様を乗せて走ることもあるので、「優先」よりもまず「安全」。側から見ても気持ちに余裕があり、周りにも心配り出来るライダーやドライバーが素敵ですよね。

  • @gami-estrella3168
    @gami-estrella3168 2 роки тому +13

    いつも有意義な動画ありがとうございます!
    免許取得して約半年経ちましたが、バイクに乗り始めたおかげで車の運転も安全意識が高まった気がします。
    どっちの気持ち、視点も持つことは大切だと痛感してます!

  • @user-ic4zg8rz3y
    @user-ic4zg8rz3y 2 роки тому +19

    動画を見て勉強してます✨納車1ヶ月にして、乗り方を褒められることがありました!
    ゆっち先生のおかげです、ありがとうございます😊

  • @user-il8qs1nz4e
    @user-il8qs1nz4e 2 роки тому +5

    いつも参考になる動画をありがとうございます😊昨日初バイク納車したので安全運転を心がけて乗っていきたいと思います!

  • @3katti817
    @3katti817 2 роки тому +2

    バイク教習に行き始めている者です。
    参考になることが多く、とてもわかりやすいので有難いです。感謝!

  • @user-si4vv7ul3e
    @user-si4vv7ul3e 2 роки тому +12

    先日GSX250Rを納車されたばかりで慣れていないので、公道を走る際の注意点を知らせてくれるのはとてもありがたいです!参考になります

    • @chokobol
      @chokobol 2 роки тому

      イイバイク買ったな ファーストバイクには良いともう
      ツーリングバイクでSOHCエンジントルク重視
      君がそのバイク物足りないなくかはわからないけど、俺は2502年乗って大型行った
      大型バイクは車体合成とトルクが素晴らしい
      俺は現行のXSR900契約しました、スーパースポーツも大型バイクに慣れてキングコングになる位に筋トレしたら、R1に乗りたい😁

  • @nnaa.239
    @nnaa.239 2 роки тому +2

    周りからの見え方、まさにその通りだと思いました。
    おれここにいるよ、みてね、と思い、走ったり止まったり、近づきすぎない、フラフラしない、フラフラした時は、ごめんびっくりさせたよね、と内心思ったり、めっちゃ重要だと思います。
    それがカッコ良い乗り方だと思います。
    毎度毎度タメになるお話、ありがとうございます。実践します!

  • @user-ur6ko5gs3s
    @user-ur6ko5gs3s 2 роки тому +1

    色々な参考になる動画ありがとうございます。周りの見え方と同時に、周りの車の挙動を常に意識しながら運転する様に心掛けています。安全運転第一です。

  • @user-iz6jo4vl5r
    @user-iz6jo4vl5r 2 роки тому +4

    ゆっち先生 お疲れ様です
    とても勉強になり、素晴らしかったです✨

  • @kouki790
    @kouki790 2 роки тому +1

    初めまして!今年の7月からバイクの教習所通うのでマッスルさんの過去動画など拝見しながら運転する際の意識高めてる最中です。25歳にもなって恥ずかしいですが、バイクの事や運転の事何も知らないのでこれからも動画内で勉強させて頂きます🙇‍♂️

  • @user-jr7qg3nl5p
    @user-jr7qg3nl5p 2 роки тому

    先生のおっしゃることをいかに早く癖にできるか、ってことが大事だと思います。
    癖付けできるまでは頭ではわかっていても実行できないんですよね。

  • @tyosuke2675
    @tyosuke2675 2 роки тому +13

    「趣味性」が「老舗」になっていて、すごい不意を突かれて笑ってしまった。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  2 роки тому

      誤字ですね、すみません…笑

    • @tyosuke2675
      @tyosuke2675 2 роки тому

      @@MuscleBike  相変わらず良いことをおっしゃられているなと拝見しておりましたので油断しておりましたw。動画楽しみにしております。

    • @ogjno
      @ogjno 2 роки тому

      なるほど!趣味性か!「視認性」にしては文脈に合わなくて ??ってなってました。

  • @user-sy3gg9kb1m
    @user-sy3gg9kb1m 2 роки тому +1

    いつも勉強になります!ありがとうございます😊

  • @user-JStar
    @user-JStar 3 місяці тому

    おっしゃる通りです。右折してきた車に(自分直進)フルブレーキングで(心の準備していたため)衝突回避できたことも2回あります。私は4つ目に付け足すこととして、前や斜め前の車のバックミラーに「運転手の顔が見えるか」=「周りの車の死角に入らない」(自分が周りの車の運転手から見える位置にいるか)を確認しています。

  • @Peekaboo5150
    @Peekaboo5150 2 роки тому +1

    客観的視点に俯瞰的視点
    この二点は四輪二輪に関わらず非常に重要な要素だと思いますね
    あと自分は「流れに乗る」のではなく、「流れを乱さない」を意識します
    自分の位置や速度を「流れ」のせいにしたくはないですからね
    今日も「気付き」の多い話を頂きました

  • @user-fj3ke9ht9c
    @user-fj3ke9ht9c 2 роки тому +4

    教習所ではなかなか教えられない実用的なお話でとても参考になりました!ありがとうございます。
    言い方は良くないですが、自分は普段車やバイクに乗るときは、周りの車や歩行者をあまり信用しないようにしています。みんな自分に突っ込んでくるんじゃないかと思って運転してます!

  • @user-ht4mo1uh6b
    @user-ht4mo1uh6b 2 роки тому +2

    おしゃる通りです。私は単車歴43年単独で転けたのを除いて無事故無違反です。これまで事故に遭わないように常にあらゆる事を想定して乗っています。これからも拝見させて頂きます。啓蒙のため頑張って下さい。

  • @sutotiko
    @sutotiko 2 роки тому

    車の運転手の視界に入る様に心がけていました。
    乗っていたのはずっと昔ですが。
    あーバイク乗りたい。

  • @YOU1104TUBE1104
    @YOU1104TUBE1104 2 роки тому +1

    公道走行時、自分なりに気をつけているポイントは、周囲の車や歩行者などに自分の存在を認知してもらう事ですね。
    派手目な服装、ヘルメットにしたりバイクも法の範囲内で音量を大きくしたりして「ここに自分はいます!」とアピールしています。

  • @alice-joker
    @alice-joker 2 роки тому +7

    ゆっち先生こんばんは♪
    運転心得、ありがとうございます!
    こういう内容もアップして頂けると、日々の戒めにたいへん
    ありがたいですね。それにしても何気ないライン取りや停止位置、
    さすがだな〜と感心します👍🏼安全運転、頑張ります♪

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  2 роки тому +3

      安全運転についてはこれまでの動画と内容が被ることもありますが定期的に確認することが大切ですからね☺️

  • @user-pt4ix4kq6j
    @user-pt4ix4kq6j 2 роки тому +1

    自分が教習所の教官に言われたのは「良いドライバーはよく目が合う。目が合わなかったドライバーは周りが見えていないものと思え」ですね。以来、右直のときとかは必ず対向車のドライバーの顔をガン見しています。
    ただ、世の中には、意地でも目を合わせない(なんなら全力で目をそらす)チャリやドライバーが居るという事実があるので。
    「理屈が通じない人が世の中には一定数居るのだ」と思った方が良いです。

  • @user-tq9lg7qr9x
    @user-tq9lg7qr9x 2 роки тому +2

    我れ先に運転をしない、
    自分の存在をわかってもらえる位置にいるなどなど、ゆっちさんと同じ意識で運転しています。

  • @user-mr1zc9tb3x
    @user-mr1zc9tb3x 2 роки тому +2

    「周りの事を考える」。
    とても心に響きます。
    バイクの運転以外にも通ずるのでは?と思いました。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  2 роки тому +1

      周りの状況を見て円滑に物事が進むように対応するのは仕事でも私生活でも大切ですね☺️

  • @user-rc9vg3mu2t
    @user-rc9vg3mu2t 2 роки тому +1

    免許を取得してしまうと、その後は自分の運転を誰も評価してくれないので、自分の運転が正しいのか不安になることがあります。とてもためになる動画をいつもありがとうございます。

  • @yuinatume6868
    @yuinatume6868 2 роки тому

    周りの事を考えた行動を数えるっていい事おっしゃいますね。意識する事が大切ですね。

  • @momonga8528
    @momonga8528 2 роки тому +1

    いつも勉強になります。自分が心掛けていることは
    ・信号待ちでは後続車を注意して、追突されそうな時は路肩に逃げる準備をする。
    ・交差点に先頭で進入する際は、アクセルを閉じてブレーキに手を掛ける。
    ・道路の真ん中より気持ち右(左)を走行する。道路の真ん中に落ちていた石を踏んでコケそうになったことがあります。
    ・煽られたらさっさと道を譲る。

  • @chickentabetai6274
    @chickentabetai6274 2 роки тому

    いつも危険運転動画?をありがとうございます。今日合格しました!
    まだ公道は走ってないので、夏休みはマッスルさんの動画を見て勉強したり、広い道で練習をたくさんするつもりです。

  • @user-cy6is8ty7o
    @user-cy6is8ty7o 2 роки тому

    いや〜、素晴らしいですね♪
    ありがとうござます。

  • @tatsuya0997
    @tatsuya0997 2 роки тому +4

    バイク乗りの基本的なルールは先生の仰せのとおりですね😊 あと、自分自身で気をつけているのは、気分にムラからあったりしたら乗らない、疲れてきたら即休憩を取ることを徹底しています。交通状況に応じてバイク乗りもリズムを作りながら楽しむ、これが出来そうで出来ない課題です💦

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  2 роки тому +1

      リズムを取る、良い表現だと思います!
      周りとの調和も大切ですね☺️

  • @mom-hk2vf
    @mom-hk2vf 2 роки тому +13

    二輪に乗り始めて「安全」についての考え方が変わりました。ゆっち先生の動画を見るようになってより深く考えるようになりました。周りを意識した走行は、ツーリング仲間に対しても優しい事がたくさんありますね。そんな乗り方が出来る人でありたいです。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  2 роки тому +4

      周りのことを考えずに運転しているライダーとは一緒に走りたくないですね😓

    • @mom-hk2vf
      @mom-hk2vf 2 роки тому +3

      @@MuscleBike
      一緒に走っていて、不要な緊張をしなくていい方のほうが絶対楽しいと思います。
      信号で分かれるとか、右左折が急とか、ブレーキのタイミングとか…些細なことかもしれませんが、積み重なるとしんどいでしょうね。
      しかし、周りを意識した走行を「迷惑」と感じる方もいるのが事実。
      難しいですね。

  • @user-uz6ng5tp4p
    @user-uz6ng5tp4p 2 роки тому

    こんにちは
    良く走りながら自分の思ったことを整理しながら話せますね
    私は、走ると周りの状況とかを考えていたらそれで一杯になりますとても思ったことを話せません
    凄いな〜と思ってます

  • @user-em9mw1dd5e
    @user-em9mw1dd5e 2 роки тому

    コメント失礼します。
    おっしゃること、1つ1つ、納得出来ます。私自身、バイク乗車中に右直事故に遭いました。それから、リハビリを経て、バイクに戻りましたが、運転そのものが変わったと思います。

  • @tkimurz
    @tkimurz 2 роки тому +2

    06:02
    > 運が良かっただけ、もしくは周りがカバーしてくれるだけ
    首がもげるほど頷いてます。
    自分勝手な運転をしている人、全員に理解して欲しい。
    ちょこまかちょこまかと車線変更を繰り返したり、ウィンカーを事後報告かなにかと勘違いしていたり、無理なタイミングで交差点に突っ込んできたり、その他多数...

  • @saferideken1176
    @saferideken1176 2 роки тому

    毎回 頷きながら拝見しています。
    バイク用ドラレコを使用することで 更に安全運転を心掛けるようになりました。
    万が一の際 録画映像を検証されると自分の運転状況も把握されるからです。
    また『信号を読む』ようにしています。
    『遠くの青信号は近づく頃には赤になる』あるいはその逆を考えると急ぐ必要がなくなり燃費の向上と安全運転に繋がります。減速はほぼエンジンブレーキで十分なのでブレーキパッドの磨耗が少なく経済的で磨耗粉による汚れが少なくなります。
    お試しください。

  • @user-pb1dk6tl2p
    @user-pb1dk6tl2p 2 роки тому +2

    田舎は、車線の真ん中を走行するのは返って危険だと思います。
    前を走る車の下から、動物の死骸など障害物が現れることがあります。
    また、木の根が道路の下を通っている場合、車に踏まれていない真ん中が凸凹していることもあります。

  • @dtjkbsob9002
    @dtjkbsob9002 Рік тому +1

    自分が1番気をつけていることは、近くの四輪の死角に入らないことです。
    周りのバイクを見ていると、結構隣の四輪の死角となる所を走り続けている人を見かけます。
    バイクにも四輪車にも死角はありますがバイクはちょっと後ろを振り向けば見えますが四輪車はそうはいかず、見えない部分が多いと思います。
    当然、見落とされているので、進路変更に巻き込まれることになります。

  • @user-qg3lv9co1v
    @user-qg3lv9co1v 2 роки тому

    事故に遭わない運転を心掛ける。
    長いことバイクに乗り続けてますがこれに勝るものはありません。
    バイク版のヒヤリハット集とかあればいいなと思いました😊

  • @user-bi9bo4bb8l
    @user-bi9bo4bb8l 2 роки тому +1

    私は停止時のポンピングブレーキを心掛けています。
    特に、信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとする時は、10回近くブレーキランプを点滅させるようにしています。

  • @user-rv8cb5qt3m
    @user-rv8cb5qt3m 2 роки тому

    お疲れ様です!おっしゃる通りです・・!34年前にとある4車線道路にて、交差点に進入したのですが、向かいから来た「真っ赤なVOLVO」が、まさか~と・・想うタイミングで・・右へ・・ハンドルを・・切り・・
    加速していきました!その際、やばいかも・・・と、教習所で習った事が役に立ちました!その時は、フルブレーキで・周りの方も運よく・しっかり把握して頂いたので・交差点の真ん中で止まりましたが・問題なく済みました・本当に・先を読んでの運転は大切だと痛感して居ります!有難う御座います!

  • @Yuki-ds250
    @Yuki-ds250 2 роки тому

    来月、泊まりでロンツー
    を計画してます
    (5月の2週目ぐらい)
    かなり不安はありますが
    最初で最後になるかも
    なので動画みて勉強します✨

  • @makotokamiyama
    @makotokamiyama 2 роки тому

    とても参考になりました👍🏻👍🏼👍🏽👍🏾👍🏿

  • @7363siya
    @7363siya 2 роки тому +1

    後方録画中ステッカーとドラレコ付けたらほんと車間距離空くようになりましたね☺️

  • @kaede1136
    @kaede1136 2 роки тому

    ゆっち先生、こんにちは!いつも楽しい動画ありがとうございます!事故防止のための動画、めっちゃタメになります!ゆっち先生のバイクを愛する心が伝わってきます。これからも動画、楽しみにしております。
    先ほど、先日注文したパーカーが届きました!!めっちゃカッコイイです!!息子とおそろいで買いましたが、135センチしかない息子にはまだSサイズでも大きいかな…。親子共々ゆっち先生の大ファンなので、息子と一緒に着るのが楽しみです!!

  • @Sinc_Alpha
    @Sinc_Alpha 2 роки тому

    自動車歴20年以上、バイク歴1年未満のバイク初心者です。バイクを乗り始めて、車以上に周りや前後を気にするようになりました。周りに迷惑をかけていないか、走行ラインは危険ではないか、自分が周囲から見えているか等車の運転では若干疎かにもなりがちな事も、バイクでは特に注意しています。 車の気持ちはもちろん、バイクの気持ちもわかるようになったので、車もバイクもより安全運転に意識をすることが出来るようになりました。

  • @b.b9161
    @b.b9161 2 роки тому +1

    自分が心がけている事はすり抜けをしない事と交差点進入時に速度を落とす事ですね。

  • @taku9153
    @taku9153 2 роки тому +2

    冒頭の『左端を走らない』の場合はめんどくさいかもしれないけど駐車場や曲がり角の近くになったら徐行をした方がいいです。

  • @NORITH_EMERSON
    @NORITH_EMERSON 2 роки тому

    車に乗ってきた時間のほうが長いシニアライダーですが、まさに「ひとのフリ見て我がフリ直せ」ですね。
    危ないなぁ、カッコ悪いよなぁというお行儀のよいライダーのお点前は本当に勉強になりますねっ!(笑)

  • @user-ce4hn2hp4j
    @user-ce4hn2hp4j 2 роки тому

    風がある日でも安定して走れる方法を教えていただきたいです!

  • @user-lz3gt6qf1g
    @user-lz3gt6qf1g 2 роки тому

    僕も交差点で直進する時に前に車がいて、対向車線の車が右折待ちしてる時には、前の車で自分が見えにくいと考え、右側に寄って右折待ちの対向車に早めに見えるように心掛けてます。

  • @Liellalove.1024
    @Liellalove.1024 2 роки тому

    ほんとに、右折車や不停止などで
    よく突っ込んでくるので、
    優先意識よりかもしれないで
    何回も回避できてます。

  • @02garage2012
    @02garage2012 2 роки тому +1

    後ろに白バイが居るのを知って走る時に信号無視したりすり抜けしたりする人っていないですよね。
    自分は常に白バイに張り付かれても問題ない走りを意識しています。
    あと周りの運転手には申し訳ないですが、周りの車は全て馬鹿が運転している前提で運転します。

  • @69jake82
    @69jake82 2 роки тому +4

    ゆっち先生、いつもありがとうございます。実践していると思っていますが、再度確認してみたいと思います。とくに雨の運転は、より意識したいですね!
    また次回も楽しみにしております!!
    ---
    Goodボタン押そうとして、低評価ボタンの押し間違いが最近多くて困っています…

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  2 роки тому +2

      もはや無意識の域だとは思いますがふと抜け落ちてしまうこともあるので、定期的に安全運転についての動画はあげていきたいと思います😆

  • @user-oj3rv4jt6i
    @user-oj3rv4jt6i 2 роки тому

    車学の教官に『外に出たら全員敵だと思え』と習いました
    死んでしまっては元も子もない、自分達が意識し続けることが大切ですね!

  • @user-ly9vo8jd4i
    @user-ly9vo8jd4i 2 роки тому

    いつもためになる動画をありがとうございます。
    どっちが優先かよりどうすれば安全かの話はまさに今日出くわしました。
    国道走っていて見通しきくのに脇道から車が出てきましたから。
    こちらが気が付いていて「やばそうな車だな」と思っていたから対応できる速度にしていましたが、こっちが優先だからと普通に走ってたら雨の中あのタイミングで出て来られて止まれるかどうか。
    あと、大型のトラックなどは壁になって信号すら見えなくなるので車間距離は普通より空けるようにしてますね。
    先が見えないと予測できる範囲が著しく低下するので。

  • @user-jd7hy7eh5z
    @user-jd7hy7eh5z 2 роки тому

    ゆっち先生、こんにちは。
    自分がどう見えているか、を教えてもらえる機会がないので、
    今まで自分が思っていた以上に注意して運転したいと思いました。

  • @maxvalu1972
    @maxvalu1972 2 роки тому

    とても有意義なお話でした。
    日常生活では、自分が思っているほど他人は自分を気にかけていない、と言われますが
    公道を走る以上は、自意識過剰くらいが安全運転に繋がるのですね😄

  • @user-fd2kn4tq6b
    @user-fd2kn4tq6b 2 роки тому

    今週の土曜日に納車です!
    教えていただきありがとうございます🙂

  • @user-bk4kk7ee2b
    @user-bk4kk7ee2b 2 роки тому

    脇道にいる車両や歩行者は「飛び出してくる」認識でいます。実際に飛び出して来た時に回避出来たので意識だけで違うと思います。青信号でも交差点は減速します。信号無視してきた車両が目の前を横切ってきた事がありましたが、加速状態だったら完全に突っ込まれていたと思います。車間距離を開ける事で自分の視界が確保出来相手からも認知されやすくなるので車間距離も考えています。

  • @user-qb1qq4vv8m
    @user-qb1qq4vv8m 4 місяці тому

    基本車線の真ん中を走るのはその通りだと思っています。ワインディングはやや左寄りを走ります、車線はみ出す対向車はいますので。右カーブは余り左に寄ると石砂あるので気をつけてます

  • @GODZILLA-lg3wy
    @GODZILLA-lg3wy 2 роки тому +1

    自分がやられて嫌な事は他人にしない、逆にしてもらって嬉しい事は率先してやる。
    車バイクに限らず生きていく上で当たり前の事ですよね。

  • @Nakamu_channel
    @Nakamu_channel 2 роки тому +1

    車よりバイクの方が周りを見やすいので余裕のある運転が出来てジェスチャーで車にコミュニケーション取りやすい。

  • @user-nn4yr2hp8f
    @user-nn4yr2hp8f 2 роки тому

    二輪の視線の動きはどうしても縦方向になる人が多いという実験をみたことがあり、それ以来バイクもMTBも横方向への視線も気を付けています。
    視界に入っているのとしっかり見るではかなり違い、危険察知には有効です。

  • @kbk1wcj
    @kbk1wcj 2 роки тому

    交差点で止まる時はエンブレでスピード落とすけど、後続車に気づかれるようにリアブレーキのペダルを踏んでブレーキランプを点灯するようにしてます(実際にはリアブレーキが利いていない力加減で)。クセです。

  • @user-vm9td9pj8y
    @user-vm9td9pj8y 2 роки тому

    交差点では対向右折車から見えやすいように、左からの車両と距離を開けるために右に寄ってます

  • @user-nn2xi4ce1q
    @user-nn2xi4ce1q 2 роки тому +1

    左端走行は同じくしないようにしてます。
    動画内でおっしゃっていたように急に出てくるので、車線中央を走っています。
    あとタクシーの後ろを走る時は通常の倍車間距離をとってます。
    急に曲がったり止まるので。笑

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch 2 роки тому +1

    運転の前段階の話になるのですが、
    アゴ紐、ジャケットのジップ、財布を入れているポケットの状態、積載荷物の安定性など、
    「走っている時に気になるコト」を走り出す前に可能な限り確認するようにしています。
    運転中に「よそ事」に意識を持っていかれたくないので。

  • @addresspino
    @addresspino 2 роки тому +4

    いつもためになる情報発信をありがとうございます。左端を走らないは、私も心がけています。最近は昼夜関係無く、白バイ隊員が付けているような反射材のベストを付けていますが、確実に後方の車間があきましたね。

    • @user-gh6gk2ds1i
      @user-gh6gk2ds1i 2 роки тому +1

      反射材ベスト、いいですね。
      私も着ようかな。

    • @addresspino
      @addresspino 2 роки тому

      @@user-gh6gk2ds1i さん
      ワークマンで1,200円くらいで購入しました。

    • @user-gh6gk2ds1i
      @user-gh6gk2ds1i 2 роки тому +1

      1200円で命が守れるなら、安いものですね。

  • @kaeruroberuto4801
    @kaeruroberuto4801 2 роки тому

    トラックドライバーでありバイク乗りでもあります。トラックの方が後に乗るようになりましたがマジで感じたしバイク乗ってる時にやめた事はトラックをすり抜けで追い越さないって事ですね トラックに、バイク乗ってる時は近づかないようにしてる。 トラックからはあの俊敏に動くカッコいいバイクは意外にも見えていない事が多いです。それに気がつけました!

  • @ashurax7777
    @ashurax7777 12 днів тому

    バイクは車と違って体剥き出しで乗るからお先にどうぞという意識で乗るのが重要かと。
    車は頑丈な車体がヘルメットの役割持ってますからね。

  • @uwrhwuuvwuirgvq2281
    @uwrhwuuvwuirgvq2281 2 роки тому +1

    特に街乗りでは咄嗟のブレーキが必要になることが多いのでブレーキレバーには常に指掛けすべきじゃないかと思いますが、
    同意してくれる人は少ないようです。タイムラグ最小で前ブレーキを掛けられることは大きいと思うんですけどね。

  • @user-rw1ss8ze3h
    @user-rw1ss8ze3h 2 роки тому +1

    前車がトラックなどの車高が高い車の場合は、特に車間を取ってます。
    自分が信号を確認出来ないことや前車の右左折時に、突っ込んでくる対向車との右直事故を防ぐためです。
    特に朝の通勤時間帯は、皆、急いでいるので、事故に会わないためにも大切だと思います。

  • @user-ge2qd4jj3s
    @user-ge2qd4jj3s 2 роки тому

    すべて実践しています。他には複数車線の場合は隣の車とは並走しない、死角に入らない(車の斜め後方など要するに白バイポジション)走るときは真ん中ですが、止まるときは左寄り(追突された時にサンドイッチにならないため)右折車がいる時はアクセルオフ、高速ではトラックの前を走らない等など。多分殆ど無意識でやってます。感覚的に危険を感じるから。あーあとはゾロ目ナンバー、高齢者マーク、プリウス、ハイエースも要注意ですね。

  • @user-nr6zp1zq8o
    @user-nr6zp1zq8o Рік тому

    免許取ったのが8月、納車したのが先日で1回近所をぐるりした程度です。これから父とツーリングに出かけるのですが、不安だったのでお勉強しにきました。
    もう5本くらい動画見ました😂
    安全運転で楽しめるように頑張ります!!これからもたくさん勉強させてください!
    行ってきます‼️

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Рік тому

      安全第一で楽しんできてください☺️

  • @user-ry2mx8pw5n
    @user-ry2mx8pw5n Рік тому

    自分のバイクはリアーボックスが付いてます。
    後方に大型車両がいたらブレーキランプが見にくいので停車中に追突されないようにハザードランプたいてます。

  • @user-zn2fl9cc1b
    @user-zn2fl9cc1b 2 роки тому +3

    いつも素晴らしい動画配信ありがとうございます。 ゆっち先生の動画は、是非見た方がいい、というのは過ちです。
    なぜなら絶対見なければならない動画だからです。
    ベテランライダーも初心者ライダーも必見すべき内容が盛り沢山です。
    安全運転を学び、より良いバイクライフを楽しみましょう。

  • @lightloar
    @lightloar Рік тому

    交通ルール上、相反する部分もありますが、『基本的に相手に譲る』という事に尽きますね

  • @user-xe8ud2qb9c
    @user-xe8ud2qb9c 2 роки тому

    JAFの危険予知トレーニングというUA-camも、色んな期間の例があって、勉強になります。

  • @akihirosato6706
    @akihirosato6706 2 роки тому

    いつも有意義な動画ありがとうございます。…免許習得から現在に至るまで動画を見て勉強し今日まで安全に楽しくバイクに乗れています。今回の動画、私もどうしたら安全に運転出来るのか?考えながら乗る事の重要性が分かりました。…最近何度か走行車線を走行中に右側から車が車線変更してきて危ない思いをしました。車の死界に入らないように気を付けているのですが、何か良いアドバイス頂けると助かります。ちなみに私は免許習得してから一年になります。宜しくお願いします。

  • @akiterunosumi1843
    @akiterunosumi1843 2 роки тому +2

    信号で止まっててもバックミラーを確認するようにしてます。白バイ隊員がエアバッグ装着している理由の一つが「赤信号で停止している白バイに追突するバ〇がいるから」だそうです。

  • @kazuf8553
    @kazuf8553 2 роки тому

    いつも為になる動画有り難う御座います。
    車線の真ん中キープとか、信号の話は本当に最もです。
    全赤の交差点を渡る歩行者なんてしょっちゅう見ますしね。
    途中、T字路の交差点をちゃんと空けて止まる辺りは流石です。
    小さいから良いだろう、と突っ込むバイクやひどい時は軽自動車も突っ込んで右折車が悲鳴上げてることが有りますからねぇ。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  2 роки тому

      歩行者を保護するという意味でも大切になってきますね!
      悲しいですが軽視されていることを認識して運転するしかないです🥲

  • @JJ-tn2dd
    @JJ-tn2dd 2 роки тому

    こんばんは!
    自分の場合は意外とアイコンタクトを取ったりヘルメット越しに頭を下げたりと周りとコミニュケーションを取っています。
    もう一つは違法ではあるのですが周りに自分の存在を認知して貰う為にマフラー交換をして少し爆音でアピールもしてますよ。
    意外と遠くからでもバイクが来たって認識して貰ってます😉✌️

  • @darumaya-wheelie
    @darumaya-wheelie 2 роки тому +2

    東北も少し暖かくなってきて、そろそろあそこの桜を見に行こうかとかバイクに乗り始めるところだったので再度安全意識を確認できて良かったです。
    過去の動画でも色々と復習させてもらいますね🤗
    広告もしっかり見ま〜す😁
    皆さん動画の高評価ポチっとよろしくお願いします👍✨

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  2 роки тому +1

      定期的に確認することで気も引き締まりますからね😆
      いつもありがとうございます!!

  • @kelotaka
    @kelotaka 2 роки тому

    車間距離を車で運転するより取る!
    周りから見える様に意識する斜め前の車ホーン鳴らす等
    ちびっこいので存在感を出すよう意識してますねー

  • @cubgsan
    @cubgsan 2 роки тому

    いや〜 大変勉強になります‼︎
    自分中心じゃなく、周りへの配慮でしょうか。私は還暦過ぎてカブでリターンしたライダーで、危ない年齢だと思うので、事故らない様に気を配ってバイクを楽しみたいです。

  • @zxxx1645
    @zxxx1645 Рік тому

    自分は基本真ん中ですが、坂道で停車する可能性ある場所では左側か右側によりますね。
    実際坂道で止まった際、道路の真ん中がモッコリしててバランス崩して立ちごけした事あるので・・・。

  • @sanzoku-riders
    @sanzoku-riders 2 роки тому

    私は岡山なので田舎道ではありますが、気をつけようと思います😮

  • @user-kw1gz8fn7x
    @user-kw1gz8fn7x 2 роки тому

    個人的には「流れに乗る」
    ってのをバイクに限らずやってます。
    「制限速度の俺正義」も正しいのですが
    明らかに周りの車とのスピード差が激しいと他の車の車線変更を増やしてしまい結果事故の確率を上げている(割り込まれたり煽りの原因に)ので「流れに乗る」を意識してます。

  • @norifumitakahashi7335
    @norifumitakahashi7335 2 роки тому +1

    最近特に気を使う瞬間は「信号が黄色になる(なりそう)な瞬間」「後続車がいる状況」で対向車線に右折待ちの車がいるor対向の右折車線で右折信号を待っている車がいる場合ですね。
    現状は、「速度を(不測の事態に対応できるように)落としつつ」「こちらから右折車を見ているところを見せる(ヘルメットごと)」で自分の行動をあらわしつつ、「無事通過できたら右折車に左手を上げて感謝の意を示す」ことにしていますが、もっとベターな行動はあるだろうかと考えることがよくあります。

  • @user-vp2dm8bt2g
    @user-vp2dm8bt2g 2 роки тому

    前方、周りを走行する車の挙動が少しでもおかしいと思ったら減速、回避する準備をしてます。
    先日も前方を走る軽自動車が不意に左端に寄ったので「何だ?」と思ってブレーキの準備をして進んでいたら、そこから急にUターンしていきました。
    減速の準備をしていなかったら追突寸前だったと思います。
    過度に速度を出さない、すり抜けしない、車間距離を十分に取る…これだけでもかなり事故の確率を減らせると思います。

  • @user-cl6dd7zi6m
    @user-cl6dd7zi6m 2 роки тому

    僕は回りの車やバイクの速度に合わせてスピードを調整するように気をつけてます。

  • @user-lt7tt4kn7m
    @user-lt7tt4kn7m 10 місяців тому

    交差点では、できるだけ中央線(分離帯など)に寄せて走るようにしています。相手車線からの視認性をできるだけ確保したいので。

  • @2456tack
    @2456tack 2 роки тому +2

    自分は、「本能的に追い越しをしようとする後方の車」をふさぐ為に、若干右側を走ります。

  • @LongChanDesu
    @LongChanDesu 2 роки тому

    ゆっち先生のアドバイス参考になります。バイクで走るようになってから信号が黄色になるから止まろうとしてんのに後ろの車が「黄色になったら急がないとあかんやん」って迫ってきてて止まれずに交差点に進入すること多くあります。そういう時に右折車がいたりしてその車が右折してきたらぶつかるの俺やん?って何度も怖い思いをしてて。最近は時差信号じゃないのに歩行者信号が赤になって3秒たっても黄色にならない信号も多くて困ってますね。黄色になるかもって速度緩めても全然黄色にならんとか逆に危ないと思ってますが。とにかく事故ったら危ないのはライダーなので「かもしれない」運転を徹底してリスク排除ですね。

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 2 роки тому

    動画を拝見させて頂きました。 前にも言ったと思いますが僕のバイクの教官は熱い人でした。 彼の言葉です。『いいですか? 例え自分が優先道路を走っていようが、信号が青だったとか 自分の走り方が正しかったとしても 事故ったら負けです! 怪我したら負けです! 死んだら負けです!!! 皆さん! 絶対に負けないで下さい!!!!!!!!!!!!!!!!』 自分の魂に刻んだ言葉です! 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に! ヤエー!

  • @mynk5311
    @mynk5311 2 роки тому

    普段250ccに乗っているのですが、マックデリバリーで30kmしか出ないバイクで60kmの道を行かざるを得ない時があったときがありました。 そういった時に追い越しされるのがとても危険と感じたので、後続車群が少しでも見えた時は、すぐに脇道等に退避して、やり過ごしてました。

  • @yachan915
    @yachan915 2 роки тому

    ゆっち先生お疲れ様です🙇私がバイクに乗ってた時代より、車もバイクもめっちゃ増えてるので、事故のリスクは高くなってますね😅教習所ではキープレフトを推奨してますが、先生がおっしゃる様に、左から出てくる車やバイクに近くなるし、歩行者もふらついたり、車道に不意に出てくることも有りますし、砂が溜まってたり、わだちになってたりと、キープレフトは公道では危険なことが多いですね😅