【特急より時短】停車駅数が特急と同じ!?特急停車駅を3駅も通過する爆速急行がやばい!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 73

  • @棚町-z1k
    @棚町-z1k 2 місяці тому +17

    停車駅数15駅か、過去は8駅だったのに
    本当に元に戻してほしい
    遅いし混むしで最悪

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому +1

      遠方への利用が少し不便になったのですかね。

  • @パンチョ特盛
    @パンチョ特盛 2 місяці тому +17

    今の特急は昔の準特急と停車駅が同じです。1970年代の急行と現在の特急があまり変わらなくなっています。笹塚〜仙川間高架化後は昔ながらの特急復活(新宿、明大前、調布、府中、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、北野)これくらい停車駅を絞ってください。

    • @棚町-z1k
      @棚町-z1k 2 місяці тому +4

      @@パンチョ特盛 分倍通過するくらいなら北野も通過してほしい

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      そうですね。準特急廃止という名の特急格下げの改正が数年前に行われましたね。
      高架化後にもまだ現在同様またはそれ以上の利用者がいるのなら、再び遠近分離ができるのかなとは思いますが、15年後にそこまでの利用者が果たして残っているのかは疑問です。

    • @おのちゃん-t2h
      @おのちゃん-t2h 2 місяці тому +3

      調布以西利用者数最多の分倍河原はさすがに外せないかと
      (分倍河原8万、京王八王子4.6万)

    • @ながはしいろ
      @ながはしいろ 2 місяці тому +1

      @@パンチョ特盛 笹塚は停車しても良いが、分倍北野はホームドア設置したら通過やな。

    • @おのちゃん-t2h
      @おのちゃん-t2h Місяць тому

      ​​@@ながはしいろ利用実態を考えたら分倍河原停車で聖蹟桜ヶ丘か高幡不動通過が良いでしょう。
      (ネタ抜きにすれば京八はこの3駅より利用者少ないからチトカラと高尾線3駅以外は特急停車して然るべき)

  • @面白くない人
    @面白くない人 2 місяці тому +8

    6:53 多くないといっても、あくまで東京基準。全国的に見るとかなり多い方。
    他の私鉄では末端部が各駅停車になる列車が多い中、京王線の急行特急は終点まで速達運転をするため、いかに終点までの利用者が多いかがわかる。

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      京王線は都市間輸送の面が強いので、途中駅の利用者が少なくても末端区間まで利用する人が多いみたいですね。

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 2 місяці тому +2

      京王も高尾線や相模原線末端(京王多摩センター-橋本)では各駅停車を削って実質的に特急を各駅に止めて末端部各停化してますけどね。
      北野-京王八王子もそうか
      利用者の少ない末端部のために長大編成を各駅停車で運用させるのが非効率ということなんでしょうね

    • @面白くない人
      @面白くない人 2 місяці тому +2

      @@takanishi7441 最近はそうですね。
      そうした結果、急行と特急の逆転現象が起こったのでしょう。

  • @太田泰史-d1w
    @太田泰史-d1w 2 місяці тому +5

    45年くらい前に幡ヶ谷に住んでいた自分には、今の特急はがっかりなくらい停車駅多くなったなぁ
    あの頃は「特急は京王八王子行き」「急行は高尾山口行き」というイメージだった
    結局どこの私鉄も「◯◯ライナー」という有料列車により、利用者減などの収入をまかなって、無料だとそれなりに早い列車にシフトしちゃった感じだね
    仕方ないけど

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому +1

      結構停車駅が増えましたよね。
      コロナ禍を機に各社とも合理化と増収策を頻繁に行っていると感じます。
      民営企業ですので仕方ないとはいえ、利用者からすると大変ですよね。

  • @面白くない人
    @面白くない人 2 місяці тому +10

    京王の表示器って右側にランプがあるせいで、「新宿!」に見えるんだよな。(サムネ)

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      ぼーっと眺めてみたらそうですね!
      びっくりしました!

  • @弟さん
    @弟さん 2 місяці тому +3

    10:21
    日立GTOで草

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      気づきはしましたが、取り上げるほどのことでもないと思い、省略させていただきました。

  • @huyalyoske
    @huyalyoske 2 місяці тому +13

    特急・準特急を戻して欲しい。
    特に夕方は笹塚〜千歳烏山で無茶苦茶混む。
    朝と違い、新宿線からの客も一定数新宿で新宿始発列車に乗り換えるので、笹塚と千歳烏山は急行・区間急行に任せて遠近分離をして欲しい。
    そして調布で相模原線急行と本線特急が対面接続するダイヤ(今の夜間帯の上りと同じ感じに)にすればいいんじゃ?

    • @あAa421
      @あAa421 2 місяці тому +7

      結論:遠近分離は大切

    • @ああ-m6l5k
      @ああ-m6l5k 2 місяці тому +3

      近鉄南大阪線を見習おう‼️
      準急 8駅連続通過
      区間急行 14駅連続通過

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      遠近分離の必要性はおそらく京王も認識しているのだと願いたいですが、合理性と利用者視点をいかに共存させるかも課題だと感じます。
      遠方客に京王ライナーに乗車して欲しい、という意図があるのかはわかりませんが、特急は単なる優等列車になってしまっている気もします。

    • @こあら-e2o
      @こあら-e2o 2 місяці тому +1

      その区間急行や急行が新宿に来ないが故に各停の混雑が悪化し、夕ラッシュが崩壊した過去があります
      それを解消するには京王ライナーと相模原線系統の特急を全て新線新宿発着にし準優等を新宿発着に戻すしかないです

  • @tomoakitomoaki
    @tomoakitomoaki 2 місяці тому +1

    おはようございます!
    京王線のみならずJRを含めた私鉄は他の方も書いてましたが民間企業なので需要と供給のバランスのさじ加減が非常に難しいのがわかります!

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      合理化が求められるなか、利用者視点も必要という板挟みですね。

  • @おまんじゅう-e1q
    @おまんじゅう-e1q 2 місяці тому +2

    このスジ、調布まではマジで早い!!高尾線利用者は助かってます。

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      調布からは本数も多いので、中々時間がかかってしまいますよね。

  • @ながはしいろ
    @ながはしいろ 2 місяці тому +2

    今の特急は無茶苦茶です。
    笹塚停車でもいいから真の特急停車駅は明大前・調布・府中・聖蹟桜ヶ丘・高幡不動(☆)・京王八王子(☆から高尾・高尾山口)だけで充分です。
    by実家府中で、現伊勢崎線ヒムユーザー

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      それって昔よりも速い停車駅ですよね。
      そこまで速くなると面白そうですね。

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 2 місяці тому +1

      北野は止めないと
      ぶっちゃけその中で一番いらないのは聖蹟桜ヶ丘なんだよね。接続路線もないし緩急接続もできないし
      もちろん無謀なのはわかってるし、本社所在地だから、ある程度のひいきは仕方ないとは思ってる

    • @おのちゃん-t2h
      @おのちゃん-t2h 2 місяці тому +1

      調布以西の最多乗降客数を雄する分倍河原は外せないでしょう。
      初代特急自体、完全消滅前から年々準特急に置き換えられて減少傾向でしたし利用実態に合わないかと。

  • @剛田鉄道専用動画チャンネ
    @剛田鉄道専用動画チャンネ 2 місяці тому +2

    京王が直近のダイヤ大規模改定で特急を廃止し準特急に特急を名乗らせましたが、もちろん高尾線内各駅停車も引き継がれ、特急が高尾線内は急行より遅い現象(千鳥停車)となりました。
    嘗ては相鉄も、急行が西谷通過に対し特急が西谷に止まる逆転(千鳥停車)もありましたが、東急直通に伴う乗換需要増と混乱防止のため急行は廃止されました。

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому +1

      高尾線はめちゃめちゃ混むというわけでもなく、急行も1日2本ですので残っているんですかね。
      相鉄では直通開始に合わせて休止されましたね。

  • @takanishi7441
    @takanishi7441 2 місяці тому +2

    今の高尾線急行は朝ラッシュのめじろ台のためにあるようなものです
    あそこは京王が優等停車を売りにして分譲したところですし
    仮に朝の急行を高尾線内各駅停車にするとめじろ台では
    座れない可能性もある(案外狭間の需要は大きい)のでなくせないのではないでしょうかね
    逆に言うとそれ以外の時間帯だと別に通過運転しても時間短縮にはあまり繋がらない
    (北野の接続、平面交差支障と高尾以西の単線区間のための交換待ちなど)のもあって
    高尾線内各駅停車にして本数を増やしているのだと思います。
    個人的には朝の高尾発(高尾山口始発にする必要性は薄い)の京王ライナーを
    設定して急行は廃止(もしくは高幡不動以西各駅停車として深夜などの化け特の解消)でも良いと思いますがね
    めじろ台は市内ではみなみ野、城山手と並んで高級住宅地の部類になっていますし、
    比較的高所得者が多い地域ですし

    • @おまんじゅう-e1q
      @おまんじゅう-e1q 2 місяці тому +2

      @@takanishi7441
      その狭間駅利用者はこの電車のために一駅戻り折り返し乗車します。
      結果、めじろ台利用者よりも着席率🆙

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 2 місяці тому +4

      @@おまんじゅう-e1q
      狭間の構造上、改札は行ってすぐ目の前が下りホームですからね・・・・
      高尾も島式1面だし
      ただ、狭間の場合(めじろ台もそうですが)新宿、渋谷からの運賃、定期は同じ値段になるので、新宿-高尾で勝ってる人が多そうだし、それなら堂々と折り返し乗車しても問題ないんだけどね
      高尾山口まで行って折り返すのはNGだけど

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      そうなのですね。
      様々なことを勉強させていただきました。

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 2 місяці тому +4

    そもそも特別急行が正式名称なので、特別の扱いは会社により様々どころか、同じ会社でも特別の扱いが違うこともある
    京王の特別は、利便性で停車駅を増やして走行速度が急行より特別早いのが特別なんだろう
    ロシアの特急なんて急行より停車駅結構多いからな、で急行とそこまで所要時間かわらないからな・・・サービスがめっちゃ特別だから特急だけど

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      確かに「特別」の価値観の違いは会社によって大きく変わりますね。

  • @知章渡邊
    @知章渡邊 2 місяці тому +1

    京王電鉄の単線区間は高尾線の高尾〜高尾山口間の他に、動物園線もあります。
    ちなみに後者には、複線化用のスペースも残っています。

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      そうでした。忘れておりました。
      ご指摘ありがとうございます。

  • @user-cp1mn4rt8j
    @user-cp1mn4rt8j 2 місяці тому +1

    LCD周りが金なのが凄い

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      5000系でしょうか?
      あの数のLCDにあの装飾は私もすごいと思います。

  • @室長拓巳
    @室長拓巳 2 місяці тому +1

    昔と比べて停車駅が増えたな。 改正前は明大前 調布 府中 分倍河原 聖蹟桜ヶ丘 高幡不動 北野だった。更に前は分倍河原と北野すら通過してた。 分倍河原と北野に停まる特急は許容内だけど笹塚と千歳烏山が停まるようになって、遠近分離ができてない。

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      停車駅も結構増えましたよね〜
      遠近分離や京王ライナーとの兼ね合いもややこしそうです。

  • @こうさかくらのすけ
    @こうさかくらのすけ 2 місяці тому +3

    山手快速名物、爆速シリーズ。
    今回はなんと、急行が特急停車駅を通過するという爆速ぶりでしたね。
    最終的には特急も急行も新宿まで停車駅数がかわらいという強者急行。
    「無料ですからチャンネル登録~」のテロップに大爆笑!チャンネル登録は無料ですからねw
    そして、レポート中、体調が崩れたようで、季節の変わり目、どうぞ、お体を大切にお過ごしください。

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому +1

      ありがとうございます。
      特急の停車駅が増えるとこのような逆転現象も起きるんですよね。
      チャンネル登録は無料ですので、色々とお願いさせていただいております!
      また、心配していただきありがとうございます。どうぞ貴方もお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。

    • @こうさかくらのすけ
      @こうさかくらのすけ 2 місяці тому +1

      @@Yamanote-rapid お気遣いありgとうございます。
      次回もまた楽しみにしています!

  • @takanishi7441
    @takanishi7441 2 місяці тому +2

    同じように急行通過で特急停車となっていた相鉄西谷は急行休止で解消していますね。

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      急行が復活しても西谷通過は再び起きるのか注目したいですね!

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 2 місяці тому +1

      @@Yamanote-rapid
      相鉄急行は東急線内急行のものをそのまま相鉄線内各駅停車にすればスッキリしそうです
      (相鉄線内各駅停車)

  • @takanishi7441
    @takanishi7441 2 місяці тому +4

    今は実質朝の通勤急行なんだし、通勤特急とでもした方が良いかもしれませんね。
    ついでにつつじヶ丘停車で千歳烏山通過として千鳥停車とすれば少しはラッシュの混雑も分散するかも
    ついでに夕方の特急橋本行きも通勤特急として橋本まで通過運転するようにし、
    特急については京王堀之内、多摩境停車として紛らわしい化けを解消

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      朝は急行と特急が主に速達輸送を担っていますよね。
      本数の限界があるがために、西武池袋線のような様々な千鳥停車が設定できないという背景があるのかもしれませんね。
      千歳烏山で後の急行を待つために特急を見送りましたが、新宿方に近い号車からすごい混雑で驚きました。
      また、京王は昔から種別変更が得意でありながら種別数も多いので、今後どうなるか注目です。

    • @細谷徹-h9v
      @細谷徹-h9v 2 місяці тому +1

      京王は2013(平成25)年2月改正で「通勤快速」が「区間急行」に変わったことで「通勤」が付く種別は姿を消しました。ちなみに「急行」は「通勤急行」(1992年5月改正で廃止、改正前の急行はつつじが丘駅を通過)の停車駅をそのまま継承しています。高架化が完成すれば種別が見直されるか、それとも現行のままなのかは何とも言えません。

  • @user-monhorie
    @user-monhorie 2 місяці тому +4

    急行は京王高尾線内各駅停車または廃止で北野で京王八王子発着の急行と接続にして逆に特急を高尾線内の停車駅をめじろ台、高尾、高尾山口に絞ったほうがいいです。都営新宿線直通は全列車京王相模原線直通のみ乗り入れでもいいくらいです。

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 2 місяці тому +2

      @@user-monhorie
      特急通過にすると高尾線内通過駅が毎時3本になっちゃうしだからといって別途各駅停車を運転するのも無駄ってことだろ
      朝ラッシュは北野で乗り換えても座れる保証がないし
      めじろ台は優等停車がうりで分譲した経緯があるので
      それだけは無くせないのでは
      都営新宿線直通はぶちゃけ調布までで9割完結だし
      運用の都合でやってるだけ

    • @パンチョ特盛
      @パンチョ特盛 2 місяці тому +2

      @@user-monhorie めじろ台駅の2面4線化復活して緩急接続しなければ無理です。

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 2 місяці тому

      @@パンチョ特盛
      めじろ台で緩急接続してもあまり意味がないかと
      元々はめじろ台-狭間間で車庫を作る予定で(今の東京高専の土地)入出庫のために2面4線としていたかと
      それよりは高尾駅の2面3線化のほうが効果がありそう
      高尾折り返しを設定しようにも制約があってやりにくいわけだし
      まあ、そこまでの需要もないし

    • @パンチョ特盛
      @パンチョ特盛 2 місяці тому

      @@takanishi7441 高尾駅の2面3線化は確実に無理です。スペースが無さ過ぎる。

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 2 місяці тому

      @@パンチョ特盛
      土地はありそうですけどね。
      まあ、JRが売ってくれるかってところですが

  • @altetsu1s
    @altetsu1s 2 місяці тому +1

    1:47 でも新宿線発高尾山口行はないんですよね

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому +1

      もう無くなってしまいましたね。少し前までは意外と見かけたイメージでした。

    • @細谷徹-h9v
      @細谷徹-h9v 2 місяці тому +1

      土休日ダイヤでは本八幡から全区間急行運転するものと都営線内各駅停車・京王線内急行の2種類がありました。先日京王線のダイヤ乱れが発生した際、ほんの数時間だけ急行高尾山口行きが復活しました。

  • @94mph
    @94mph 2 місяці тому +1

    平日朝の急行は通勤急行でいいと思う

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      かつての通勤快速のような通勤を冠した種別が復活するのか気になりますね。

  • @たまなか
    @たまなか 2 місяці тому +1

    京王の特急は遠近分離ができてないのがよくない

    • @細谷徹-h9v
      @細谷徹-h9v 2 місяці тому +1

      現行ダイヤでは新宿~京王八王子・橋本間で特急・急行とも所要時間が同じ列車が数本存在しています。特急と急行の差が無くなっているので、全時間帯特急を走らせるよりも朝晩は混雑の平準化を図るため急行を多めに走らせたほうがよさそうな気がします。平日ダイヤの中央快速線下りの17~21時台は中央特快ではなく通勤快速を走らせて荻窪、吉祥寺に停車させています。
      京王線でも夕方以降は特急よりも急行に変えて桜上水、つつじが丘、東府中に停車させる本数を増やしたほうがいいような気がしますが、遠距離利用者にとっては所要時間が延びてしまうので、難しいのかもしれません。

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому

      特急と急行の差が減ってきていますよね。

  • @by3422
    @by3422 2 місяці тому +1

    突然の腹痛😂

    • @Yamanote-rapid
      @Yamanote-rapid  2 місяці тому +1

      申し訳ないです。

    • @パンチョ特盛
      @パンチョ特盛 2 місяці тому +2

      @@by3422 私自身も過敏性腸症候群の気が有ります。気をつけましょう。

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 2 місяці тому +1

    こんにちは(^-^*)/😮