【一度は見ておきたい!】複素数を色々な方法で可視化 / 鑑賞して楽しむ虚数の幻想世界

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 151

  • @reibniz8748
    @reibniz8748 Годину тому +2

    複素関数論の理解を促進させる大変有益な動画と思いました。

  • @KeikyuTobuLine_1367F
    @KeikyuTobuLine_1367F 2 дні тому +111

    これ凄すぎる、数学科ですが、普段厳密性ばかりなのでこうやって映像があるものは普段とは別の視点を与えてくれるのでありがたいです!

    • @アワビさん
      @アワビさん День тому +4

      数式を『視える化』するだけでこんなに面白いなんて凄い

  • @Awa07115
    @Awa07115 День тому +26

    なぜ、数学に没頭している方が存在するのか納得できる動画

  • @RenAsaji
    @RenAsaji 7 годин тому +5

    クオリティがすごい。
    こんなふうに数学をビジュアルで見ることは大切だと思う。

  • @らん-f5d
    @らん-f5d 2 дні тому +25

    数学科としてこのチャンネルを見つけたことに感謝します
    素晴らしい動画です👍

  • @pbsm_
    @pbsm_ 7 годин тому +2

    文系の高校生です。最近複素数平面を習ったので興味本位で見てみたら、初めて数学を「美しい」と感じることができました。自分の大好きな芸術と大嫌いな数学が交わることがあるのだと気づきました。本当に素晴らしい動画だと思います。今出会えて嬉しいです。

  • @2pc2297
    @2pc2297 2 дні тому +17

    6:42 重ねたグラフの様子自体も充分美しいと思う

  • @HoruMortaro
    @HoruMortaro 3 дні тому +10

    クオリティが高くて何かのテレビ番組かと思ってしまった
    文字通り複素数に色がついてとても綺麗です...

  • @hellohello-gs4ns
    @hellohello-gs4ns 18 годин тому +3

    大学受験生ですが、とても感動しました🥹
    数学の先生が動画の一部分と同じようなことを言っていたのですが、先生の言っていることがよく分からなかったので、視覚化されて非常に落とし込みやすかったです。
    ありがとうございます😊

  • @iuta6087
    @iuta6087 7 годин тому +1

    え、感動。こんな動画が無料で見れるなんて。ありがとうございます。

  • @fjcocisnfjck
    @fjcocisnfjck День тому +7

    素晴らしいチャンネルに出会えたかもしれない。学問として数学をあくまで抽象的に学んできた我々に具体を与える。今まで自分の想像力を掻き立てて形をなしていたボヤけた雲のような塊が花の形を成す瞬間に立ち会う感覚というか。映像の洗練具合やbgmも相まってプラネタリウムで鑑賞しているような気分になった。こういった感動から我々はもっと学問を愛し、そこに没頭することができるのである。

  • @kusa93kusa
    @kusa93kusa 2 дні тому +11

    これはかなりの力作動画ですね
    すごい

  • @tapiosuda9766
    @tapiosuda9766 День тому +19

    1brown3blue さんに匹敵する美しさ・論理性・分かりやすさの揃った動画で素晴らしいです。今後のご活躍を期待します。

    • @パチキマシン
      @パチキマシン День тому +2

      あのチャンネル並に理解しやすい動画って素敵よな

  • @zifphoenix
    @zifphoenix 3 дні тому +9

    早めにこの人を知れて良かった。
    ネットの知人に感謝。

  • @ayamena
    @ayamena 10 годин тому +2

    数学になかなか熱が入らない受験生でしたが、これを見て数学って美しいな…と非常に感動したのでこの感動を大事にして頑張りたいと思います☺️

  • @晴塔_パレード
    @晴塔_パレード 5 годин тому +1

    良いチャンネルを見つけた、、!

  • @たちいと
    @たちいと 2 дні тому +4

    分かりやすいし、面白い!これからも動画投稿頑張ってください。楽しみに待ってます!

  • @mia-d6c3n
    @mia-d6c3n 2 дні тому +4

    よく見る式が可視化するだけで途端に美しく感じる……素晴らしい技術です👏

  • @_fliszt4908
    @_fliszt4908 3 дні тому +49

    応援します。いずれ古参アピさせてください。

  • @nhhi122
    @nhhi122 8 годин тому +1

    学生の頃わけもわからず学んだ複素数
    当時このような動画に出会えていれば道は違ったのかもしれない

  • @user-tetris
    @user-tetris День тому +5

    イメージがあるとすごい理解が深まるからありがとう!

  • @qajai3526
    @qajai3526 2 дні тому +16

    クオリティヤバすぎる

  • @Chi-bu-
    @Chi-bu- День тому +2

    流石にすごすぎる!めっちゃ綺麗

  • @ずんだもち-e6n
    @ずんだもち-e6n 2 дні тому +3

    わかりやすすぎます!
    イメージできるようになると一気に理解が深まった気がします

  • @21歳-r2n
    @21歳-r2n 6 годин тому +2

    え、凄すぎぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!チャンネルしました!!!!!!!!!!!

  • @coffee320
    @coffee320 2 дні тому +4

    すごいクオリティ高い動画ですね!

  • @user-Acompany
    @user-Acompany 2 дні тому +4

    偏角の原理、ちょうど最近習った制御工学のナイキストの安定定理に出てきたやつで、なんか嬉しくなりました
    やっぱり視覚化されると分かりやすし面白いです!!

  • @EvoldRay-jd1dl
    @EvoldRay-jd1dl День тому +4

    高校数学から漠然と習った虚数複素数だけどこんなに面白いとは思わなかった
    これを知ってたら当時もっと数学を好きになれたのに

  • @lunaword1
    @lunaword1 7 годин тому +1

    とても素晴らしいです。

  • @fine_feene
    @fine_feene 2 дні тому +7

    高校数学で少し勉強している複素数がこんなにもきれいに絵として見れることに驚きです

  • @ともハッピー-t2l
    @ともハッピー-t2l День тому +3

    中、高校生に見せたら一部の人は目覚めそうなので進めてみます。

  • @yaccy914
    @yaccy914 День тому +2

    映像も音声もめっちゃいい
    内容も難しすぎず、わかりやすいし何より興味深い

  • @benkyouyada
    @benkyouyada 2 дні тому +5

    中3だけど理解できたし複素数の面白さが実感できました!

  • @mikoneko2535
    @mikoneko2535 День тому +2

    ブッダブロー、初めて知りました。
    「宇宙は複素数からできている」って感じですね。

  • @vstu1901
    @vstu1901 День тому +4

    文系やけど数学の壮大さに気づいてしまった、、

  • @エクドロモイ
    @エクドロモイ 6 годин тому +1

    めちゃくちゃいいチャンネル

  • @ToooouK
    @ToooouK 3 дні тому +4

    クオリティが高くて面白い

  • @hbenpitsu73
    @hbenpitsu73 3 дні тому +6

    可視化の試みがすごく面白い

    • @hbenpitsu73
      @hbenpitsu73 3 дні тому +1

      一応複素環数論学んだけど,やっぱり可視化されると納得度が違うんだ

  • @本物-y2y
    @本物-y2y 3 дні тому +3

    面白すぎる!!!!!!!!!!
    高品質な動画をありがとうございます!

  • @tsutaaasaaaa
    @tsutaaasaaaa День тому +2

    すっげえまじでわかりやすい

  • @スラッシュ-i2k
    @スラッシュ-i2k 2 дні тому +4

    すげぇチャンネルを見つけてしまった…

  • @シャカリシャカ
    @シャカリシャカ День тому +3

    凄過ぎです。この調子で複素数を超えた四元数も見てみたいです

  • @まあ-f2b
    @まあ-f2b 2 дні тому +3

    8:28
    ここの画像の範囲の結構広いバージョン見てみたい

  • @XYZ-i8d
    @XYZ-i8d 6 годин тому +1

    これは優良コンテンツ!mathmaticaの動画版みたいです。さっそく登録させていただきました。

  • @エニグマ-z4c
    @エニグマ-z4c 2 дні тому +3

    万物の根源が数学であると言われる理由が分かった気がする
    まるで数式で宇宙を表しているような

  • @sara-y4i1y
    @sara-y4i1y 14 годин тому +1

    高1です。最近、文理選択で理系にしたことに後悔する日が多くありました。ただ、この動画を見て理系にしてよかったと心の底から思えました。ありがとうございます!!!勉強頑張ります!!!

  • @和風ハンバーグ-u6e
    @和風ハンバーグ-u6e 2 дні тому +3

    クオリティ凄い。式を絵にすると途端に世界が広がるね。

  • @LucidyM2012
    @LucidyM2012 2 дні тому +3

    人生や社会におけるさまざまなものの意味を成り立たせている構造は 虚数と実数の複素数空間 であると分析できると宮台真司や中沢新一などの哲学、人文系の文章でよんで、気になっていたけど深く理解できていなかったので、この動画でおもしろく見させていただきました。

  • @人-f8s
    @人-f8s 17 годин тому +2

    いいチャンネルを見つけられた

  • @男梅-q9y
    @男梅-q9y День тому +3

    素晴らしい動画

  • @a00124
    @a00124 2 дні тому +2

    とても面白くて、ワクワクしました。ありがとうございます♪

  • @user-tetris
    @user-tetris День тому +4

    13:24 e^tの動画、電気力線みたい

    • @sirokuro-c8j
      @sirokuro-c8j День тому

      実際、2次元の電場の数値解析で使われてた気がする

  • @ict.teacher
    @ict.teacher 17 годин тому +1

    元半導体技術者です。
    虚数は90度位相がずれることなので普通に計算に用いていて、「虚数が見えない」は「60度が見えない」と言っているのと同義です。
    また、60秒で解説したショート動画も作成しました。
    国家プロジェクトを担った世界初の開発に成功して特許も取得している現教員

  • @ゆりりん-k8b
    @ゆりりん-k8b 19 годин тому +2

    複素数なんて全く知らない小中学生に見てほしいな。
    分かんないことを楽しんで、自分が学んでることの向こうにすごい世界が広がっていると、ワクワクして欲しいなぁ!

  • @まぐろとみかん
    @まぐろとみかん 2 дні тому +8

    100%伸びるからコメント残しとく

  • @新月カンナ
    @新月カンナ День тому +2

    円周率をτ=6.28……とした時に、オイラーの等式に加法単位元が出てこなくなるから、やっぱり円周率はπであってほしい

  • @UMA-vh6yi
    @UMA-vh6yi 2 дні тому +2

    文系です。複素平面勉強したくなりました

  • @純愛第一主義者
    @純愛第一主義者 2 дні тому +3

    なんだこの、未知の世界は……
    未来の開拓者として更なる未知を解明せねば……!
    まずは先行く未知に挑戦した者達の旧跡を辿らねば……!

  • @piepyi4471
    @piepyi4471 2 дні тому +5

    教科書の複素数分野の冒頭で、「数直線状で1から-1にiを二回かけると動くことが出来る。これは単位円上を180°回転していると考えることが出来る」的な事書いてあって、へぇ〜くらいにしか思わなかったけど複素数って凄いんですね。新しい数が来た!くらいにしか思ってませんでした

  • @sdx6226
    @sdx6226 2 дні тому +3

    17:36 ここで鳥肌立った

  • @TM-gb4fb
    @TM-gb4fb День тому +4

    イメージを嘘と訳すか想像と訳すかをどの様に決めたのだろうか
    明治の文豪に聞いてみたいね

  • @グラードン
    @グラードン 2 дні тому +2

    可視化ってやっぱり大事ですね。ニュートンフラクタルについての解説とかも見てみたいです。

  • @Hamachan209
    @Hamachan209 День тому +1

    こんなにも美しいと数学苦手でも勉強して理解したいってモチベが出てくるなぁ…

  • @ラムネ便
    @ラムネ便 15 годин тому +1

    これマジですごくね、、、分かりやすすぎる、

  • @raisyounonasya
    @raisyounonasya День тому +5

    これ見てると、数学って美しいって言ってた高校教師に賛同できるわ

  • @白米-k7c
    @白米-k7c 2 дні тому +2

    面白かった!!

  • @blackbox4283
    @blackbox4283 2 дні тому +2

    0:03 デカルト「解せぬ」

  • @tulto-d1u
    @tulto-d1u День тому +1

    10:28 ここの顔おもろ過ぎるwwww
    あとこの動画めっちゃ面白い‼︎

  • @渡一-v3u
    @渡一-v3u 11 годин тому +1

    写像なんだかホログラムに似てる。
    複素数について研究していた数学者は現在のようにパソコンはないから脳内でこういう動きをイメージしてたのかな?
    理系が得意な人の空間把握力凄すぎ!

  • @maruuki4390
    @maruuki4390 23 години тому +1

    複素平面とかオイラーの公式知ってるー!ってレベルのにゅーびーだけど感動した。

  • @f-ym8oi
    @f-ym8oi 2 дні тому +3

    編集について何も知らないけど多分すごい!!

  • @セルシウス温度-l8g
    @セルシウス温度-l8g 2 дні тому +3

    神動画

  • @羊トレーダー
    @羊トレーダー День тому +1

    7:05 写像ってこういうことですね

  • @スマ-b9x
    @スマ-b9x День тому +1

    複素数がなんなのか全くわかったのですが、イメージを掴めました。

  • @つやつやしずくちゃん
    @つやつやしずくちゃん День тому +1

    反転ってそういうビジュアルの捉え方だったんだ
    参考書で初めて出会った時、何をさせられているのか全く分からなかったから助かります

  • @すごい-j3l
    @すごい-j3l День тому +1

    エグいすね…視覚的にするとこんな感じなんだ……

  • @HK-ls9zr
    @HK-ls9zr День тому +3

    このチャンネルすごい…

  • @ぴの-j1h
    @ぴの-j1h 9 годин тому +1

    高2で複素平面おわったけどここまでおくが深いとは思わなかった

  • @hitoshiyamauchi
    @hitoshiyamauchi День тому +2

    動画をありがとうございました。😀

  • @lo_ing
    @lo_ing День тому +2

    受験終わって落ち着いたら再現してみよ

  • @あるみ-b1d
    @あるみ-b1d 2 дні тому +2

    素晴らしいものを見つけてしまった

  • @studyplusman
    @studyplusman 2 дні тому +2

    おもしろすぎる!!

  • @小島瑞貴-j8b
    @小島瑞貴-j8b 3 дні тому +8

    面白いです!自分も古参アピのためにコメントします

    • @banryok
      @banryok День тому

      乗った!

  • @Gigafly0509
    @Gigafly0509 2 дні тому +2

    ブッダブロー初めて知りました。綺麗だな〜

  • @machazard
    @machazard 2 дні тому +5

    イイですねコレ。外国の既存の動画をベースにされてるんでしょうか?複素数の写像をを立体射影としてとらえるというのは面白かったです。あと、極と渦の話は物理で言うとコスタリッツ・サウレス転移で出てくる2次元クーロンガス描像の話そのものですね。

    • @visualium-ulearn
      @visualium-ulearn  2 дні тому +3

      ありがとうございます。例えば Möbius Transformations Revealed といったタイトルの海外動画があり、立体射影についてはそれらを参考にしています。

  • @ke2ta
    @ke2ta День тому +3

    なんか人の体がスパゲッティみたいになって、デカルトさんの顔が歪んで行くのもnasaが公開しているブラックホール落ちた時の動画に似てて、ブラックホールって4次元なんかな

  • @awagaki
    @awagaki 2 дні тому +2

    (複素数を)完全に理解した

  • @1f5d0dc68c
    @1f5d0dc68c 5 годин тому +1

    알고리즘에 떴는데 정말 수준높고 좋은 수학 영상입니다. 응원하겠습니다.

  • @I_love_胡桃
    @I_love_胡桃 День тому +3

    17:41 親の顔より見た等式

  • @おまんがとき
    @おまんがとき 2 дні тому +2

    凄…

  • @Lonsdaleite_02
    @Lonsdaleite_02 3 дні тому +6

    ブッダブローに規則性がないのが不思議だな~

  • @黑齣-n6f
    @黑齣-n6f 2 дні тому +5

    最後のブローで出てくる図に全然対称性がないように見えるの結構不思議

    • @tapiosuda9766
      @tapiosuda9766 День тому

      数式的にも対称になるはずです。Visions of Chaos といフリーソフトで Buddhabrot を作成できますが、実軸に対して対称になりました。何かちょっしたミスがあるのかもしれません。

  • @WannaKZ
    @WannaKZ День тому +1

    つまり複素数って便利ってことですね。

  • @ヒイラギ-w4l
    @ヒイラギ-w4l 2 дні тому +3

    数学はある種の美術のようですね…

  • @拓実-u9j
    @拓実-u9j 13 годин тому +1

    面白かった

  • @クロネコ-g9t
    @クロネコ-g9t 3 дні тому +2

    わかりやすい

  • @すらすら-m6c
    @すらすら-m6c 14 годин тому +1

    面白いですね

  • @orenohandle
    @orenohandle День тому +2

    もう凄い通り越して怖いわ。

  • @ひら-h8d
    @ひら-h8d День тому +2

    学生時代にこういう動画に出会っていたら、人生変わってたのかな

  • @krpqhh
    @krpqhh 15 годин тому +1

    すごいチャンネル見つけた