どうしてこうなった?海外版パッケージ-第2弾【第167回-ゲーム夜話】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 бер 2024
  • 🔽第167回「どうしてこうなった?海外版パッケージ-第2弾」
    日本のゲームが海外で発売される際の、
    パッケージ改変を紹介する企画の第2弾です
    ✅関連動画
    🔽第159回「アメリカのゲームが日本で改編(スペランカーなど)」
    • 【スペランカー】ゲーム史上最弱の主人公は、な...
    🔽第158回「酷すぎる!海外版のゲームパッケージ10選」
    前編: • 【衝撃の連続】酷すぎる!海外版のゲームパッケ...
    後編: • 【驚愕】酷すぎる!海外版のゲームパッケージ1...
    🔽第125回「バイオハザード1・2 開発の裏側」
    • 【バイオハザード】バイオハザード開発の裏側【...
    🔽第7回「バイオハザード ゲーム考察」
    • 【バイオハザード】ドアが開かなくてよかった-...
    🔽第139回「魔界村」
    • 【魔界村】レッドアリーマーのモデルとは?【第...
    🔽第153回「イース」
    • 【イース】優しさ=簡単ではない【第153回前...
    🔽ゲーム夜話ツイッター  / gameyawa
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 102

  • @sakoto258
    @sakoto258 4 місяці тому +51

    確信はないんだけど、アメリカとか海外は考え方の根底に「子供に武器を持たせて戦わせたくない」てのがある模様 だから海外のゲームの主人公はおっさんばかりになるよね 日本のゲームを海外で売る場合、未成年に見える主人公はせめてパッケージだけでもちゃんとした大人にへんこうする、てことかな

  • @113g8
    @113g8 4 місяці тому +38

    というかパッケージ描く前に日本の本社と話通せよと言いたい

  • @entm4573
    @entm4573 4 місяці тому +31

    元カプコンの岡本さんも自身のチャンネルで語っていましたね
    海外版スト2のパッケージで春麗を研ナオ子みたいな顔にされたって嘆いてました😂

    • @ryukibb
      @ryukibb 3 місяці тому +2

      研さんに飛び火して草

  • @takamatihiroki
    @takamatihiroki 4 місяці тому +20

    10:01 ちなみにこの北米版アドルはファルコム公式マンガ ファル学にて準レギュラーとして出てます。ちなみにアニメ版の声優さんは草尾毅さんです。😂

  • @marumaru53
    @marumaru53 4 місяці тому +13

    海外版パッケージが出てくる時の効果音だけで笑っちまう

  • @user-eh8cj2td6r
    @user-eh8cj2td6r 4 місяці тому +3

    単純に「このパッケージひどいでしょ」と笑うのではなく、当時の事情やこぼれ話などしっかりリサーチして紹介しているのが素晴らしいなあと。
    知らない話がいっぱいで見方が変わりました。
    ぜひ第三弾も・・・!

  • @KASHIMA-jg3rx
    @KASHIMA-jg3rx 4 місяці тому +11

    アメリカでは子どもが銃や剣を構えてるパッケージは絶対NGだからねぇ

  • @user-wb8vx6sl1y
    @user-wb8vx6sl1y 4 місяці тому +4

    デバッガーしてたときに聞いたのは…
    「海外では日本ではセーフでも」というのが多かったからのぅ
    (ロックマンやドラクエの絵も「子供が仕事(冒険)するのはどうなんだ?」となったから大人で書き直されたし、悪魔や天使を使った作品は「教会に配慮したり」があるからアニメ風にするらしいがの)
    ストⅡの「バルログがベガに変えられた理由」も、「海外でのバルログは女性名、またはそっち系の男性」を示すから配慮したらしいがの
    バイオハザードのOPで日本では「クリスがタバコを吸う」が、海外では「キメポーズ」に変更されてるんだよね^^:(海外では子供たちがタバコを吸うという問題が深刻だったからだとか)
    …まあ、デバッガーの先輩曰く
    「日本はグロに厳しく、エロに優しい、アメリカはエロに厳しくグロに優しい」いっとったぐらい日本と違う文化だしのぅ(同じゲームを同じレーティングで出すため、日本でビキニ来てるキャラは「布面隻増やさないと18禁」、「谷間見えてたら隠さないと18禁」だしの

  • @user-zf4ys5hp5z
    @user-zf4ys5hp5z 4 місяці тому +12

    そして後年、バイオ7のサブタイトルがレジデントイービル
    (英名Resident Evil 7 : Biohazard)
    になるのだから面白いものだ

  • @smq7184
    @smq7184 4 місяці тому +13

    バイオの撮影の裏話をゲームセンターCXのカメラマン阿部さんが語っていたのが有名ですね。

  • @Omae_omae
    @Omae_omae 3 місяці тому +3

    バイオの英語台詞は海外でもネタとして愛されてリメイク版で新録されたセリフをわざわざ旧作の台詞に置き換えるMAD動画があった気がする

  • @20320514baroquemode
    @20320514baroquemode 4 місяці тому +10

    北米版アドルは、ファルコム学園にも登場するほどネタにされてましたねw

  • @himajin774
    @himajin774 3 місяці тому +2

    やはりこの話題で初めに思い浮かぶのは初代ロックマンですね、
    あのアニメ調のかわいいロックマンが海外だと銃持ったオッサンになってるのは笑いを抑えきれませんでした

  • @user-xw5jt5dg9p
    @user-xw5jt5dg9p 4 місяці тому +10

    アメリカではモンスター色は緑って決まってから
    マスクとかハルク モンスター映画も緑が多い

    • @HazeTheOldGamer
      @HazeTheOldGamer 4 місяці тому +1

      宇宙人のステレオタイプも通称リトルグリーンマンですね

  • @yuuy5060
    @yuuy5060 4 місяці тому +5

    パズルボブル2は、悪意のある改変ですねw怒られないのが不思議でならない

  • @user-op7hc2xy1o
    @user-op7hc2xy1o 4 місяці тому +4

    最後が衝撃的過ぎて眠れないわ笑

  • @kumachan19852007
    @kumachan19852007 4 місяці тому +5

    個人的にヤバすぎてむしろ海外の方が好きって思う作品
    ファランクス(スーファミ)PHALANX(SNES)
    ぶたさん Psycho Pigs U.X.B.
    スーパーヴァリス(スーファミ)Super Valis IV
    これは海外の方が良いだろって思う作品
    マリオペイント
    カービィ スーパーデラックス(スーファミ)
    マリオコレクション(スーファミ)

  • @user-wf9tr4du9y
    @user-wf9tr4du9y 4 місяці тому +4

    ZIPANGのパッケージは見た記憶ありますが、中身はソロモンの鍵だったとは知らなかった。

  • @mr.s6903
    @mr.s6903 4 місяці тому +14

    レッドアリーマーなのにグリーンw

    • @user-sd5bk3cg1l
      @user-sd5bk3cg1l 4 місяці тому

      有馬さんも温厚になったんですね(違

  • @japanquest7781
    @japanquest7781 4 місяці тому +1

    海外版パッケージを最初に紹介して、
    『これは何のゲームでしょう?』という風に、クイズ形式にしても面白そうですね(笑)

  • @Aless1899
    @Aless1899 4 місяці тому +2

    筋肉ムキムキロン毛ターザン魔法使いというのはテンプレ化してしまった主人構像の新境地だと思う。

  • @user-mf4on4cj9n
    @user-mf4on4cj9n 4 місяці тому +4

    このシリーズむっちゃすき😊

  • @akazumas9695
    @akazumas9695 4 місяці тому +1

    最後のパズルボブルのパッケージ ゲームをディスってるやん。どうしてこうなった…

  • @user-oe7tb2dd9s
    @user-oe7tb2dd9s 4 місяці тому +3

    待ってました
    このシリーズも好きです

  • @messengeryellow
    @messengeryellow 4 місяці тому +1

    アメリカの写実的なパッケージ表現から、
    グラセフやウィッチャーやホライゾンが売れるんやなぁとしみじみ感じました

  • @yt16j5t1huet8yh
    @yt16j5t1huet8yh 4 місяці тому +8

    日本のメガドラにもイース3あるよ

  • @HazeTheOldGamer
    @HazeTheOldGamer 4 місяці тому +3

    イース3、ファミコン版のこともたまには思い出してあげてください

  • @nassastspo
    @nassastspo 4 місяці тому

    案の定斜め上すぎる改変のオンパレードだけど、パズルボブルまで行くとさすがに笑いが起こるわw

  • @user-xz8my2ht5u
    @user-xz8my2ht5u 12 днів тому

    ソロモンの鍵のパッケージ、OとEを縦に並べて鍵のデザインにするの天才やん

  • @user-wr1fn1fw9l
    @user-wr1fn1fw9l 4 місяці тому +2

    パズルボブルのフリからもう😂

  • @peiyang
    @peiyang 4 місяці тому +1

    ジェネシス版Ys3を取り上げていただきありがとうございます!
    私も、アドル(米)の顔が必死すぎるのが酷いを通り越して大好きな者の一人です😆

  • @key7star
    @key7star 4 місяці тому

    当時の海外版のパッケージイラストってなんか最近はやりのAI画像みたいな感じでむしろ親近感が湧くw

  • @user-hq7ht8mi2q
    @user-hq7ht8mi2q 3 місяці тому

    バイオの実写パートは今ではもう芸術や

  • @locuslucas8786
    @locuslucas8786 4 місяці тому +2

    たまげたなぁ

  • @user-gk4ud9rm1i
    @user-gk4ud9rm1i 4 місяці тому +1

    緑アリーマーもすごかったがパズルボブル2はすごすぎる。

  • @user-yg7gt6ns3t
    @user-yg7gt6ns3t 4 місяці тому +4

    今や本家ファルコムも認めてネタにしている北米版アドル。

  • @user-gb2jt6sv3r
    @user-gb2jt6sv3r 4 місяці тому +1

    9:21 正妻が後ろで剣と盾持ってるのもヤバいな。ドギのアイデンティティをも奪い去る酷いパッケージだ

  • @user-rx5zn5ft4t
    @user-rx5zn5ft4t 4 місяці тому +1

    このシリーズ好きや

  • @user-fm7xz5gs8u
    @user-fm7xz5gs8u 4 місяці тому +3

    コナン・ザ・グレートの魔術師もなんかみょうちくりんな格好してたので当時の本場の魔法使いてああいうのがデフォだったのかな?w
    あろパズルボブルのは・・・昔ホラーボールてのあったの思い出したwww

    • @user-sd5bk3cg1l
      @user-sd5bk3cg1l 4 місяці тому

      「筋肉は裏切らない」は魔法の言葉だったんだw

  • @parizon2010
    @parizon2010 3 місяці тому +4

    北米ではモンスター=緑色というのが定番らしくゴジラ一作目の北米版ポスターのゴジラも緑色にされたように恐らくレッドアリーマーも…。

  • @Porygon--2
    @Porygon--2 4 місяці тому +1

    こういうのを見ると向こうの人間と日本人の感性って全然違うんだなと感じさせられるね
    一方で最近ではこういう事例がほぼないのが、日本のアニゲー文化が浸透したんだなと

  • @shougetsutey
    @shougetsutey 4 місяці тому +1

    ガーゴイルといえばほら、ふしぎの海のナディ…(←老人かよ

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i 4 місяці тому +2

    0:42→マイティボンジャック……、米国版……、何か凄いですね……、左側はまだわかりますが右側は、何かボンバーマン……みたいに見える。😅

  • @zoma666
    @zoma666 4 місяці тому +1

    バタ臭えってレベルじゃねえぞオイ!?

  • @mouthanffff
    @mouthanffff 4 місяці тому +1

    レッドアリーマ笑った😂

  • @HazeTheOldGamer
    @HazeTheOldGamer 4 місяці тому

    映画タイアップのジパング、ビックリマンワールドみたいなものか

  • @slime5963
    @slime5963 4 місяці тому +1

    ゲームの内容とかきちんと把握してないのがパッケージとかタイトル付けたんじゃないかなぁというのが多いなw

  • @d84szt
    @d84szt 3 місяці тому

    北米版ソロモンの鍵(まともな方)、鍵の絵をOとEに当てはめるセンスめちゃくちゃいいな

  • @user-zw3oo6le2h
    @user-zw3oo6le2h 3 місяці тому

    3:20緑色の理由は3:10に一説あると思う。
    雨どい→銅製→雨で腐食、錆てび緑色 ガーゴイル=緑

  • @user-sc5jl9yu9v
    @user-sc5jl9yu9v 4 місяці тому

    今は日本のアニメや漫画に慣れた事で逆に海外ゲームのキャラが日本風になったよね
    リアル系でもバイオハザードぽいキャラになった

  • @user-ju6kz9et7x
    @user-ju6kz9et7x 4 місяці тому +1

    文化の違いか・・・それとも意思の疎通がなってないだけなのか・・・まぁゲーム内容より目に付くパッケージなんだから
    しっかりしてくれよと思いますね・・・
    今回も興味深い話が聞けてお疲れ様でした面白かったです!

  • @lcyel6205
    @lcyel6205 4 місяці тому

    キャプテン翼がちょこちょこ挟まれてたんで、ちょっとした小話。
    ゲームじゃなくてアニメなんだけど、フランス版キャプテン翼のDVDのパッケージはヤバいぜ!

  • @gunboy555elnadja
    @gunboy555elnadja 3 місяці тому

    北米版アドル・クリスティンさんなんかイケメン戦士どころかガチムチバーバリアンになってますからね。

  • @kwow1828
    @kwow1828 4 місяці тому

    映画ZIPANGは和風は和風だけど、ほぼファンタジー映画で、古代に日本の遺跡に入るようなインディージョーンズ風味もあったので、ソロモンの鍵と合っている部分もある気がします。
    ちなみにZIPANGの世界観を使ったセブンソード?みたいなタイトルのPS2ゲームか何かもあったはず。

  • @ryukibb
    @ryukibb 3 місяці тому

    パズルボブルのパッケとゲームの演出やドットアートは同じようなもんなん?
    って調べてみたら、中身ちゃんと可愛いままやん・・

  • @user-un7sj7zh9f
    @user-un7sj7zh9f 4 місяці тому +2

    後半2作はひどすぎる~😭

  • @user-yj8bu7rx2r
    @user-yj8bu7rx2r 3 місяці тому +2

    バイオハザードはまぁだ、良い方だな。

  • @user-gw9zi2ry2t
    @user-gw9zi2ry2t 4 місяці тому +1

    レッドアリーマーは海外版の方が可愛くなるという謎現象ですねぇ
    ソロモンの鍵……戦士系キャラが主役ならまだしも、なぜ魔法使いという基本設定を無視して半裸ムキムキマッチョマンにした?

  • @muramasa9582
    @muramasa9582 4 місяці тому

    他はなんとなくわかるんだけど、キャプテンアリマが意味不明過ぎて吹きました。

  • @deathtanaka7960
    @deathtanaka7960 3 місяці тому

    個人的にはファンタシースター2の海外パッケージがお気に入り

  • @user-tn7ty5kl9b
    @user-tn7ty5kl9b 4 місяці тому

    版権を獲得したからそれをねじ込でキャラクターや設定を変えて販売したけど、海外ではそれをなくしたんでパッケージが違うと言うパターンもありますね。
    ZIPANGとは逆にナツメ制作のアクションゲームの特急指令ソルブレインは同名の特撮作品をゲームのキャラクターや設定にねじ込んだ状態で日本で発売したけど、海外だとこのねじ込みをなくしたシャッターハンドと言うタイトルに変更してました。

  • @user-no4uk7we1g
    @user-no4uk7we1g 24 дні тому

    パズルボブル2、64版はゲーム画面を元にしたまともなパッケージイラストになっています
    統一してもよかったのでは…

  • @user-ur2bq7wo8z
    @user-ur2bq7wo8z 4 місяці тому +1

    アーマード・コアも結構違うらしいな

  • @HazeTheOldGamer
    @HazeTheOldGamer 4 місяці тому

    逆に日本のスーパーマンのゲーム(ファミコン版)では、キャラがSD化してますね(パッケージでは濃いままですが)

  • @infinityzero_
    @infinityzero_ 4 місяці тому +1

    海外版パッケージ…
    中には日本版よか良いパッケージも有ったりするのだがねw

  • @kse2061
    @kse2061 4 місяці тому

    パズルボブル海外版がバストアムーブなのか。
    同名ダンスゲームもタイトル替えなきゃいけなくて残念な玉突き事故になってる。

  • @user-vo3xq7mk6c
    @user-vo3xq7mk6c 4 місяці тому +1

    一枚絵なんだから漫画やセル画とは差別化せねばなるまいというのは
    2010年代以降日本のイラストレーターにも広まった様に思います
    どんどん厚塗りになりアニメ化で再現出来る物でなくなっていった…

  • @user-qk2me9yg3z
    @user-qk2me9yg3z 4 місяці тому

    逆に海外ソフトの日本版も気になる

  • @stksk-hd8ck
    @stksk-hd8ck 3 місяці тому

    2000年代のタイトルで知っている物だと
    日本で2006年に発売されたバレットウィッチ(xbox360)も、海外版では方向性の違いの様なものが良く分かる変更がされているので取り上げてみて欲しいです。
    別人にされている訳ではありませんが
    元デザインが意図するイメージ(雰囲気)とあまりにも違う物になっていて
    元デザインの一部を流用しているからこそかえって不自然になっている感じです。
    海外版特典ブックレットは例によってアメコミにされた主人公アリシアの姿が…

  • @take3695
    @take3695 4 місяці тому

    12:51イメージが違う以前に見た目が怖いからホラーと勘違いするわ。

  • @user-ju1kx6jv6k
    @user-ju1kx6jv6k 4 місяці тому

    PS2とかPS3とかのCMもそうだったけど
    ゲーム流行って欲しくない意図ありありなんだよな…

  • @jaegerfight
    @jaegerfight 4 місяці тому

    爽やかアリーマ😂www
    面白いこと言ってくれそうな顔
    そして、勝手な緑色😮ポカーン

  • @user-py4kl6ez4k
    @user-py4kl6ez4k 3 місяці тому

    初代ゴジラも緑色にされたんですよね
    どうやらモンスターは緑という感じなようで
    しっかり色指定しないと緑にされるみたいです
    ピクサーのシュレックとかも緑ですしね
    もしかすると日本のアルバトロス配給の映画みたいに
    無造作に何作もローカライズしてる?(クソ映画に紛れて良作もクソ映画風パッケージにされたりしてる)

  • @Ataru_Nekogami
    @Ataru_Nekogami 4 місяці тому +1

    なぜバタ臭くしなきゃならんのか謎

  • @user-wo5yg6dp9u
    @user-wo5yg6dp9u 3 місяці тому

    バストアムーブのタイトルとパズルボブルってタイトルとゲーム内容の手違いじゃないですかね
    バストアムーブというタイトルもパズルのものともおもえないし、同名のゲームが日本にもありましたしそっちの方がイメージに近い

  • @user-xu2vt8ew5y
    @user-xu2vt8ew5y 4 місяці тому

    イースはまだ初代88版が発売される前に 雑誌に載ってた広告のイラストの方がメガドラ版より酷いよ。
    広告なんで当然ファルコム公式だしね。
    ネットで探せば誰かうpしてるかも知れない(以前数度見かけた事はある)

  • @GG-pe8gp
    @GG-pe8gp 4 місяці тому

    バイオハザードのタイトルで向こうでも発売すりゃいいのにな
    バンドから権利買い取って

  • @betobetosan000
    @betobetosan000 4 місяці тому +1

    THIS IS America!!と言わんばかりなパッケージで面白い😆アメリカ人のセンスじゃなくて担当された方のクセが強かったんだと思いますw

  • @DF-EZO
    @DF-EZO 4 місяці тому

    レジデントイーヴル、クリスの顔がなんか恐いと思うのは自分だけ?

  • @user-ws7qu4bg9k
    @user-ws7qu4bg9k 4 місяці тому +1

    リスペクトって言葉…どこ?

  • @user-ue9fv5nd5c
    @user-ue9fv5nd5c 4 місяці тому

    向こうの感性でマーケティングするとこうした方が売れるという判断なのかと思いきや向こうでもしっかり不評なのが興味深い

  • @I_am_Pikachu
    @I_am_Pikachu 4 місяці тому

    時計じかけのオレンジかな?

  • @user-yj8bu7rx2r
    @user-yj8bu7rx2r 3 місяці тому

    海の向こうというだけでこれだよ😭

  • @koyouchouseisagidame
    @koyouchouseisagidame 4 місяці тому

    ゲーム会社にはHE-MANとかX-MENみたいなアメコミ系絵師が多く働いてたとかかな
    てか激怒する前に打ち合わせして素材提供して指定すればいいのに何でやらなかったんだろう、前例があるんだから分かるだろうに。

  • @aa-zr2vm
    @aa-zr2vm 3 місяці тому

    レッドアリーマーと言っているのに緑色・・・・

  • @user-js3jy9dx7n
    @user-js3jy9dx7n 4 місяці тому

    レッドやのうてグリーンやん!てかアーサーの名前、ラスボスの名前になってんのか!?海外だと大魔王アスタロトの名前どうなってるんでしょうね?北米イース3はファルコム学園でもちゃんとネタになってます、「ゴーファイ!」

  • @vuma1234
    @vuma1234 3 місяці тому

    SNES版イース3のパッケージのアドル、アップで見るとその真価がわかりますよ。

  • @geekarmadillo
    @geekarmadillo 4 місяці тому

    幼い子供に見えるのをパッケージに載せたくないという固い意志を感じる

  • @user-nz4hu5gs2m
    @user-nz4hu5gs2m 4 місяці тому

    あれ?ボンバーマンは?

  • @okaka-kb3fq
    @okaka-kb3fq 4 місяці тому

    メガドラ版のイース3だけ、赤毛のアドルじゃなくて赤毛のドギだろ

  • @babtechno
    @babtechno 4 місяці тому +3

    問題はこの改悪が個人のやらかしではなくアメリカでのマッチョイズム信仰マーケティングに則ったものであること
    なので信者ではないユーザーとのズレは今も続いている

  • @CitronCoffee
    @CitronCoffee 4 місяці тому

    好き勝手やってて面白いんだけど、原作ぶち壊しだから腹が立つ

  • @yamamori575
    @yamamori575 4 місяці тому +6

    日本のゲームや文化を流行らせたく無いんだよ。