ATの機構と仕組み オートマチックトランスミッション

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @todobk8733
    @todobk8733 2 роки тому +19

    レシックスは日本語がおかしいのでさっぱり分かりませんでしたが、分かりやすかったです。

    • @shokobe9610
      @shokobe9610  2 роки тому +2

      ありがとうございます。
      レシックス様の動画は手間がかかっているので凄いです。^^

  • @入江町の銀次
    @入江町の銀次 9 місяців тому +1

    変速機としてロックアップが追加されてからベストだわ

    • @shokobe9610
      @shokobe9610  4 місяці тому

      ATは基本的に車任せなので、どういう条件でロックアップするのかメーカーに聞いてみたいです。

  • @daidai8841
    @daidai8841 2 роки тому +6

    同じ色で対応させた方が分かりやすい

    • @shokobe9610
      @shokobe9610  2 роки тому

      ご指摘ありがとうございます^^

  • @オフィス直木
    @オフィス直木 2 роки тому

    きっちりした真実の解説、痛み入ります。以前は、自転車のギヤ風な物を想像してました。ATFの交換、無交換論争のご意見を伺えませんか?調べても、あまり根拠の明確な情報にたどり着きません。

    • @shokobe9610
      @shokobe9610  2 роки тому +2

      ありがとうございます^^
      私の車はATFの交換ができないので、メーカーとしてはしなくても良いと考えているのではないでしょうか?
      しかし、油なので長年使っていると劣化するはずなので、個人的には交換をした方が長持ちすると考えています。
      一般的に言う、4~5万キロで1回交換しておくか、交換せずに4~5万キロ乗ったのならば交換しない方が良い。という意見に賛同しています。
      暖機運転と同じで、しなくてもいいけど、した方が良い の分類だと思います。

    • @オフィス直木
      @オフィス直木 2 роки тому

      返信ありがとうございました。4万キロの時に、交換しようと、複数の整備工場に、相談しましたが、外車お断り、無交換指定なのになぜ?等、断られて以降、悶々としておりました。10万キロ迄乗れたら良いやと割りきって行くことにします。
       ご無理なさらず、投稿を続けて頂ければ嬉しいです。楽しみにしてます。

    • @入江町の銀次
      @入江町の銀次 9 місяців тому

      タクシーでは最初の 5000kmで交換 後は 10万kmごと 最初に金属粉が出ますから 多走行車はオイルパンを外して洗浄してもリスクが有りますね