Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画を見てる途中ですが、バイクを抜いた後にコーナーを曲がってすぐのところの溝で小さくジャンプしながら曲がってのを見て、すごいなと思いました。普通のバイクなら即転倒か、かなり肝を冷やしてコーナークリアするとこですよね。「まじかぁ…」と思いましたよ。最新のトリシティのレンタル動画待ってます!!
@@selecter1622ご視聴ありがとうございます前2輪の安定感は半端ないですね。モデルチェンジになって足回りは変わらずポジションとかの変更のようですが、新型になって良くなってるんでしょうね。再度乗ってみるか、次は155で高速道路の様子とか見てみたいですね😊
自分もトリシティ峠最強説推してるんですけど、あんまレビューないですよね。スクーターだから峠走らないみたいな先入観があると思うんですけど、いくら安定感があると言っても街乗りで3輪は過剰装備だし、開発者は多分峠走ることも想定してたんじゃないかなって思います。今は排気量でぶん回すスタイルが主流ですけど、3輪の抜群の安定感でのんびり走るってのも悪くないんじゃないかなって。トリシティはツーリングスタイルの新たな可能性ですね。レビュー動画ありがとうございました。
足元に関してですが、youtubeで足元にトンネルバッグを入れて擬似的にニーグリップをしている方がいたので参考になると思います。
@@〆サバ-w6cご視聴、コメントありがとうございますフロント2輪は乗ってみるまで懐疑的でしたが峠の下りでホントに驚きました。これ、乗れてくると意外と楽しいんですよね。こうなると断然トリシティ300とかが気になって仕方ありません😅ニーグリップもバッグででも出来るとかなり乗り味変わる気がしますね〜
キャノピーとレベルがちげぇー早く欲しいーぜ
ご視聴ありがとうございますジャイロとかの後輪2輪とは曲がる感じがかなり違うんでしょうね。特に下りや減速時のフロント荷重が掛かった時の安定感は乗っててすぐ実感できた凄い点でした😊
2021年モデルABSタイプ明日納車になります!40万オーバーでした…高い…トリシティの進化がとてもあり個人的に今後期待してます!
コメントありがとうございます買われたんですね〜、納車おめでとうございます😁 後期型がどんな感じなのか気になるんですが、なかなかレンタルに回って来ないんですよね…
トリシティは長距離乗ったら全然違いますね👍中古ですけどトリシティ契約しました。
長距離乗ったら身体がラクです。
コメントありがとうございます😊そして、ご契約おめでとうございます。トリシティ、バイクの可能性を見直せた素晴らしい車両でしたよ。普段使いの街乗りから峠まで全般的に走れる最高の相棒になると思いますよ😁
和泉葛城山の下りの安定感、凄い✨あの路面、怖くて速度は出せないです😅直進安定性もかなり違いそうですが、メットインの容量はNMAXと同じくらいですよ~ジェットヘルメットでもインカムが突っかかって閉めにくくて、インカム一つ、ダメにしましたから💦
へぇ~、NMAXもトランクの容量は同じくらいなんですね(;^ω^)やはりスクーター系はジェットヘルのユーザーが多いんでそんな感じの設計になってるんですかね・・・
@@Transalp400VR トリシティとNMAXは特に小さいですねアクシスZは倍以上の容量ですしね😅PCXも大きいですよ✨
ちなみにアプリオはフルフェイスが入ります😅
@@shintasomotovlogですよね😅アドレスも結構余裕で入ってた記憶がありますね。なんであんなに小さいんですかね😓
意外とシート高ァるんですね!私乗れないかもww燃費パネェwww
シート高は少し高いんですけど、グラマジェよりは幅もないんで多分問題ないかと思いますよ。ゆったり着座した位置から真下に下ろすと少しキツいかも?って程度でした
トリシティ125前期を試乗し、後期を購入しました。峠では前期の方が速い速度域でコーナーに突入しても安定して走れます。後期だとセンタースタンドが擦りやすくて限界値が低いと感じました。
コメントありがとうございます確かにセンタースタンドは擦りますね動画には入れませんでしたが、少し攻め気味で走った時はカリッとやっちゃいました(;^ω^)前期型と後期型で結構違うもんなんですね
@@Transalp400VR 前期はレンタルバイクだったので、もしかしたらサスを変更されてた可能性がありますね〜峠で攻めるならセンタースタンドは外した方がいいかもしれませんが、そうするとスクーターとしての利便性が格段に下がってしまうのでこんなものかと諦めてますw
@@helena_G2確かに、センタースタンドは何かと便利ですよね擦った時はビビりましたが😅
どうして今さら前期でしょうか?ぜひ新型発売したらお願いしまーす。楽しみにしております
コメントありがとうございます😊いつも利用してるレンタルが前期型しか置いてなかったんですよね。後期型は足元の狭さなど改善されてるとの事なので是非違いを見てみたいんですけどね機会があればまたレビューさせていただきます
もしかしたら年式が古いのかもしれませんね。メットインや足元スペース、小物入れは不十分ですが改善されてると思います。燃費はすごいですね。自分は155乗りですが40も行ってないと思います
コメントありがとうございますレンタルしたのは初期型のようですね2018年のモデルチェンジでヘッドライトがLEDになったり足元も改善されているみたいですね動画内でも言ったかもしれませんが、この車体は155がベストバランスだと思います
峠の下りで豆腐屋の息子に勝てるかもしれません。
ご視聴ありがとうございます😊あくまでも「峠の下りを制限速度で最大限減速せずに走れる」ってくらいは有利でしょうけど豆腐屋の息子はヘアピンでジャンプしてショートカットとかするんで勝てないかもしれません🤣
@@Transalp400VR 日光いろは坂の地元じゃないけど、地元スペシャルを仕掛けてくる器用さがありますからね、コーナリング中のフロントの安定感は抜群のバイクですから、二―グリップが可能なら更に安定したコーナリングで、進入速度を上げて豆腐屋の息子を振り切れるかもしれません?
@@サカタヒデキそれをするなら同じLMWのNIKENを持って来ないといけないかもですね😅
@@Transalp400VR 迷わず納得です!
少し古い型なのにリッター50kmすごいですね。山道の上りの影響が少なかったのかどうか、または燃費の良い乗り方があれば参考にしたいですね^^私は新しい方のトリシティ乗ってますがメットと小物などの改善されていて、容量の変化走りませんが一応私のフルフェイス(多分Lぐらい)は入るぐらいの容量はありますね。あと夜間に嬉しい装備も追加。ありがとうございました。
コメントありがとうございます😊やはり新型になって色々改善されてるようですね。是非比べてみたいですね〜燃費に関しては特に気を付けてたわけではないですが、BlueCOREエンジンの可変バルブの効果なんでしょうか。驚きの燃費でしたね😅
シート変えれば解決だ
コメントありがとうございますシート変えたら印象変わるんでしょうね。腰当て的な部分はワインディングとかでは安定するんですが、長時間乗ってると姿勢を変えにくいんですよね…😅
インプレの声 いいっすね^_^
ありがとうございますっ!っていうか、まさか声の方でコメントいただけるとは思ってませんでした(;^ω^)
日本の一般道にはコーナーなどありませんただのカーブです。
ははは…確かに😅
これまで大型を含めてかなりの台数を乗ってきましたが峠の下りのコーナリング速度はトップクラスだと思います。連続した下りコーナーはリッターバイクより速く走れますよ~!(しかも、安全に)
コメントありがとうございます確かに下りのコーナーでは最強だと感じましたあの独特の安定感を体験するとナイケンに凄く興味が出てきました
フラットシートじゃないから余計に窮屈なんですね。収納スペースが狭いのが辛い。でも乗って楽しそうですね。
前輪に荷重が掛かる下りはめっちゃ面白かったです通勤とかに使ってても雨の日とかすごく安心して乗れるんじゃないかと思いますよ〜
法定速度以内で走っている人なんか殆どいないと思いますが、乗ってるバイクのスピードメーターを動画で公開しちゃって大丈夫?
ご指摘ありがとうございます😊まあグレーゾーンなんでしょうね。あえて言い訳はしません。自分のバイクで走る際はメーターが見えないよう気を付けてるんですが、レンタルの場合はね…編集不足でした😅
まいど!デス*\(^o^)ヤマハは昔からメットインの容量が少ないですネ😢此のボディサイズ、接地面三点でリッター50は優秀です🤗只やはり足元の狭さが、300の様な形状で有ればなー🤔そうなればボディサイズと車重がupするかー😅デワデワ👋
毎度コメントありがとうございます😊そうなんですよね〜 300が理想なんですが、実は300って車両重量が237kgなんですよね…😓車格も車重も大型バイク並なんで迷いますね〜
2023年155ですけど、欠陥車かもしれない!コーナーやカーブ早く曲がれると思い買ったものも思ったほど安定感無いし濡れた露面では滑ってしまい自慢できません。タイヤがIRC原因?メチャ高いトリシティでIRC使わないでほしい。
コメントありがとうございますさすがにウェット路面では安定感まではキツいかも知れませんね。タイヤの影響も大きいかも知れませんが、自分の場合フロント荷重を意識したら結構乗り味が一気に変わった気がしました。スクーターなんで基本的にリアベビーだと思うので、かなり意識して前荷重にする必要があるかも知れないですねいずれにせよ、無理はせずにご安全に😅
動画を見てる途中ですが、バイクを抜いた後にコーナーを曲がってすぐのところの溝で小さくジャンプしながら曲がってのを見て、すごいなと思いました。
普通のバイクなら即転倒か、かなり肝を冷やしてコーナークリアするとこですよね。
「まじかぁ…」と思いましたよ。
最新のトリシティのレンタル動画待ってます!!
@@selecter1622
ご視聴ありがとうございます
前2輪の安定感は半端ないですね。モデルチェンジになって足回りは変わらずポジションとかの変更のようですが、新型になって良くなってるんでしょうね。再度乗ってみるか、次は155で高速道路の様子とか見てみたいですね😊
自分もトリシティ峠最強説推してるんですけど、あんまレビューないですよね。
スクーターだから峠走らないみたいな先入観があると思うんですけど、いくら安定感があると言っても街乗りで3輪は過剰装備だし、開発者は多分峠走ることも想定してたんじゃないかなって思います。
今は排気量でぶん回すスタイルが主流ですけど、3輪の抜群の安定感でのんびり走るってのも悪くないんじゃないかなって。トリシティはツーリングスタイルの新たな可能性ですね。レビュー動画ありがとうございました。
足元に関してですが、youtubeで足元にトンネルバッグを入れて擬似的にニーグリップをしている方がいたので参考になると思います。
@@〆サバ-w6c
ご視聴、コメントありがとうございます
フロント2輪は乗ってみるまで懐疑的でしたが峠の下りでホントに驚きました。これ、乗れてくると意外と楽しいんですよね。こうなると断然トリシティ300とかが気になって仕方ありません😅
ニーグリップもバッグででも出来るとかなり乗り味変わる気がしますね〜
キャノピーとレベルがちげぇー
早く欲しいーぜ
ご視聴ありがとうございます
ジャイロとかの後輪2輪とは曲がる感じがかなり違うんでしょうね。特に下りや減速時のフロント荷重が掛かった時の安定感は乗っててすぐ実感できた凄い点でした😊
2021年モデルABSタイプ明日納車になります!
40万オーバーでした…高い…
トリシティの進化がとてもあり個人的に今後期待してます!
コメントありがとうございます
買われたんですね〜、納車おめでとうございます😁 後期型がどんな感じなのか気になるんですが、なかなかレンタルに回って来ないんですよね…
トリシティは長距離乗ったら全然違いますね👍
中古ですけどトリシティ契約しました。
長距離乗ったら身体がラクです。
コメントありがとうございます😊
そして、ご契約おめでとうございます。トリシティ、バイクの可能性を見直せた素晴らしい車両でしたよ。普段使いの街乗りから峠まで全般的に走れる最高の相棒になると思いますよ😁
和泉葛城山の下りの安定感、凄い✨
あの路面、怖くて速度は出せないです😅
直進安定性もかなり違いそうですが、
メットインの容量はNMAXと同じくらいですよ~
ジェットヘルメットでもインカムが突っかかって閉めにくくて、インカム一つ、ダメにしましたから💦
へぇ~、NMAXもトランクの容量は同じくらいなんですね(;^ω^)
やはりスクーター系はジェットヘルのユーザーが多いんで
そんな感じの設計になってるんですかね・・・
@@Transalp400VR
トリシティとNMAXは特に小さいですね
アクシスZは倍以上の容量ですしね😅
PCXも大きいですよ✨
ちなみにアプリオはフルフェイスが入ります😅
@@shintasomotovlog
ですよね😅
アドレスも結構余裕で入ってた記憶が
ありますね。なんであんなに小さいん
ですかね😓
意外とシート高ァるんですね!私乗れないかもww燃費パネェwww
シート高は少し高いんですけど、グラマジェよりは幅もないんで多分問題ないかと思いますよ。ゆったり着座した位置から真下に下ろすと少しキツいかも?って程度でした
トリシティ125前期を試乗し、後期を購入しました。
峠では前期の方が速い速度域でコーナーに突入しても安定して走れます。後期だとセンタースタンドが擦りやすくて限界値が低いと感じました。
コメントありがとうございます
確かにセンタースタンドは擦りますね
動画には入れませんでしたが、少し攻め気味で
走った時はカリッとやっちゃいました(;^ω^)
前期型と後期型で結構違うもんなんですね
@@Transalp400VR 前期はレンタルバイクだったので、もしかしたらサスを変更されてた可能性がありますね〜
峠で攻めるならセンタースタンドは外した方がいいかもしれませんが、そうするとスクーターとしての利便性が格段に下がってしまうのでこんなものかと諦めてますw
@@helena_G2
確かに、センタースタンドは何かと便利ですよね
擦った時はビビりましたが😅
どうして今さら前期でしょうか?
ぜひ新型発売したらお願いしまーす。
楽しみにしております
コメントありがとうございます😊
いつも利用してるレンタルが前期型しか置いてなかったんですよね。後期型は足元の狭さなど改善されてるとの事なので是非違いを見てみたいんですけどね
機会があればまたレビューさせていただきます
もしかしたら年式が古いのかもしれませんね。メットインや足元スペース、小物入れは不十分ですが改善されてると思います。燃費はすごいですね。自分は155乗りですが40も行ってないと思います
コメントありがとうございます
レンタルしたのは初期型のようですね
2018年のモデルチェンジでヘッドライトが
LEDになったり足元も改善されているみたい
ですね
動画内でも言ったかもしれませんが、この
車体は155がベストバランスだと思います
峠の下りで豆腐屋の息子に勝てるかもしれません。
ご視聴ありがとうございます😊
あくまでも「峠の下りを制限速度で最大限減速せずに走れる」ってくらいは有利でしょうけど
豆腐屋の息子はヘアピンでジャンプしてショートカットとかするんで勝てないかもしれません🤣
@@Transalp400VR 日光いろは坂の地元じゃないけど、地元スペシャルを仕掛けてくる器用さがありますからね、コーナリング中のフロントの安定感は抜群のバイクですから、二―グリップが可能なら更に安定したコーナリングで、進入速度を上げて豆腐屋の息子を振り切れるかもしれません?
@@サカタヒデキ
それをするなら同じLMWのNIKENを持って来ないといけないかもですね😅
@@Transalp400VR 迷わず納得です!
少し古い型なのにリッター50kmすごいですね。山道の上りの影響が少なかったのかどうか、または燃費の良い乗り方があれば参考にしたいですね^^私は新しい方のトリシティ乗ってますがメットと小物などの改善されていて、容量の変化走りませんが一応私のフルフェイス(多分Lぐらい)は入るぐらいの容量はありますね。あと夜間に嬉しい装備も追加。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます😊
やはり新型になって色々改善されてるようですね。是非比べてみたいですね〜
燃費に関しては特に気を付けてたわけではないですが、BlueCOREエンジンの可変バルブの効果なんでしょうか。驚きの燃費でしたね😅
シート変えれば解決だ
コメントありがとうございます
シート変えたら印象変わるんでしょうね。腰当て的な部分はワインディングとかでは安定するんですが、長時間乗ってると姿勢を変えにくいんですよね…😅
インプレの声 いいっすね^_^
ありがとうございますっ!
っていうか、まさか声の方でコメントいただけるとは思ってませんでした(;^ω^)
日本の一般道にはコーナーなどありません
ただのカーブです。
ははは…確かに😅
これまで大型を含めてかなりの台数を乗ってきましたが峠の下りのコーナリング速度はトップクラスだと思います。
連続した下りコーナーはリッターバイクより速く走れますよ~!(しかも、安全に)
コメントありがとうございます
確かに下りのコーナーでは最強だと感じました
あの独特の安定感を体験するとナイケンに凄く興味が出てきました
フラットシートじゃないから
余計に窮屈なんですね。
収納スペースが狭いのが辛い。
でも乗って楽しそうですね。
前輪に荷重が掛かる下りはめっちゃ
面白かったです
通勤とかに使ってても雨の日とか
すごく安心して乗れるんじゃないかと
思いますよ〜
法定速度以内で走っている人なんか殆どいないと思いますが、乗ってるバイクのスピードメーターを動画で公開しちゃって大丈夫?
ご指摘ありがとうございます😊
まあグレーゾーンなんでしょうね。あえて言い訳はしません。自分のバイクで走る際はメーターが見えないよう気を付けてるんですが、レンタルの場合はね…
編集不足でした😅
まいど!デス*\(^o^)
ヤマハは昔からメットインの容量が少ないですネ😢
此のボディサイズ、接地面三点でリッター50は優秀です🤗
只やはり足元の狭さが、300の様な形状で有ればなー🤔
そうなればボディサイズと車重がupするかー😅
デワデワ👋
毎度コメントありがとうございます😊
そうなんですよね〜 300が理想なんですが、実は300って車両重量が237kgなんですよね…😓
車格も車重も大型バイク並なんで迷いますね〜
2023年155ですけど、欠陥車かもしれない!コーナーやカーブ早く曲がれると思い買ったものも思ったほど安定感無いし濡れた露面では滑ってしまい自慢できません。タイヤがIRC原因?メチャ高いトリシティでIRC使わないでほしい。
コメントありがとうございます
さすがにウェット路面では安定感まではキツいかも知れませんね。タイヤの影響も大きいかも知れませんが、自分の場合フロント荷重を意識したら結構乗り味が一気に変わった気がしました。スクーターなんで基本的にリアベビーだと思うので、かなり意識して前荷重にする必要があるかも知れないですね
いずれにせよ、無理はせずにご安全に😅