Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
双極性障害です。誰も理解してくれません、っと言うか理解しようって思ってくれる人がいません。そうゆう家族も友達もいません。1人で悩んだり考えこんだり、もう辛くて苦しくて、自分でもこれから、どう生きて行ったらいいのか全くわかりません。最初の診察では鬱病でしたが途中から双極性障害と診断が変わりました。毎日毎日本当にしんどいです。同じような状態の方いませんか?
ホルモンに支配されますねぇ😢
複雑性PTSDの動画を見ていて当てはまっていて、主治医にトラウマの治療もしていきたいと伝えたら、うちではやってないから…だけで話を済まされ他の病院に変えた方が良いのかモヤモヤしています。患者のことを思ってくれてないような気がしました。
渥美先生 何時もありがとうございます。私も関西人で凄く身近に感じます。双極を長年患っています、今は鬱期で毎日しんどいですが先生の言葉に救われています。 又、上がると信じてベッドでゴロゴロしています。
対人関係本当にわかります居場所がない、と思い始めてから急激に悪化してそのまま休職しました復職しましたが、いまでも不安やプレッシャーがすごいです
私は休職し、そのまま退職しました😅
不安感を煽る様な効果音は精神疾患持ちには辛いです😢
この動画 とてもわかりやすい説明で 納得のいく事もたくさんでした。ありがとうございます。
渥美先生こんばんは~!時々(ごめんなさい😅)観ています。🤗とても参考になります!有り難うございます!💖🤗✨
鬱の症状にわかるわかると思いながらも、今上がりまくってて怖い状態です。少し前から上がり気味の自覚はありましたが、一昨日大型家具の移動を伴う模様替えを急に1人で何時間もかけてやった事で完全に上がった自覚があります。お腹の底の方からソワソワする感情が湧き上がってます。お金も使い過ぎてますし、どうにかトラブルなく落ち着いて欲しいと願ってます。昨日も今日も電車乗って出かけたり、いつもと行動力が違い過ぎます。しんどいと言うか怖いです。
動画アップ、ありがとうございます
めっちゃ寝たり、逆に寝られなくなったり、凄い食べる時期もあれば、食べられなくなる時期もあったり…みたいな感じで月単位、年単位でぐるぐる変わる。
パロキセチン処方していただきました。10年以上通院していて、1番ツラかった時の8割くらいまでストレスフル。身体の痛み、緊張で力が抜け無い感じ。食生活も気をつけているのに毎日爪が割れる。😂生きてることがストレスマックス😅
私が片想いしている女性がうつ病です。後日知りました。最初デートしてる時は知らなかったです。あの時は凄く頑張ってくれました。ただこれからはどう関わっていけばよいか難しいです。
正に対人関係で急激に悪化して仕事を辞めました。信頼してた人に相談したらその相談事を陰で別の人に話して笑ってたのをたまたま聞いてしまってその人を信頼出来なくなったタイミングで仕事が急激に忙しくなってあっという間に仕事に行けないぐらいの鬱に…
大変嫌な思いをされましたね😢お疲れ様でした。
原因は何か教えて下さい。鬱は心の風邪キャンペーンは何故あったのですか???そのお陰で製薬会社の売り上げが6倍になったとか。鬱病の薬は鬱を悪化させるらしいです。
若い時に過眠になると仰ってますが私はずっと不眠が酷かったのに30代になりいきなり過眠と不眠を繰り返すようになりました。旦那の元嫁がしつこくて彼には気がないと言っているし親権は元嫁側にあるのに新婚生活を先月始めたばかりの私たちに預けようとあらゆる手段を使ってきたりお金も請求してきたりします。そうするとタヒにたくなります。
いつも勉強させていただいております🙇♀️娘が2月より2ヶ月間うつ病で休職する事になりました。主治医からはとりあえず休憩をとって、それから様子見ながら服薬治療となるのですが、具体的に休職した時に家族は何ができるのでしょうか?教えていたたけますと幸いです
今18歳で高校卒業間近なんですが1人で精神科を受診することはできますか?私の周りの人間は誰も理解してくれなくてもう6年ぐらいうつ病のような症状に苦しんでるような気がします親にはお前の心が弱いだけ、気にしすぎって言われ続け話を聞いてくれないので自分でどうにかしないといけないような気がしますあと、3年前ぐらいから幻聴やひどい時は幻覚も見えます私の頭がおかしいだけかもしれませんがどうしたら良いのでしょうか
ぜひ精神科受診なさってください。18歳は成人ですので、ご自身だけの判断で受診可能です。親御様が助けになるようならもちろん支援を求められるに越したことはありません。写真の際にうまく喋れないようなら、こちらの画面をスクショして診察の際に担当医にお見せください。
「仮眠」・・・・「過眠」??
間違えた…ありがとうございます
更年期に入り最近は20日間位 月経があってどんよりして落ち込んでお水飲んだだけで吐いたりしていて苦しいです。
鬱で助けていただいた人が好きです。相談できたり心身を癒してもらえたり、この少しの時間のために生きてる気がします。嫌な刺激は未だに私を苦しめて落とします。鬱とは長い付き合いになりそうですね💦
ありがとうございます
女性です😊ひとぐすり。人薬がほんとに効きます❤
月経があるだけでも、たいへんよね ε(;-ω-) 人間関係が……わるさをするひとの、隠れ蓑になってるから……むずかしいおはなしだとかんがえているのだ ε( ー̀ωー́ )
鬱、躁鬱の人は好きな人なことも嫌いになりますか?
私自身うつ病から双極性障害に移行したので参考の為に見てますけど、関係ないけど、精神科の先生の動画はこんな風に首を振りながら喋るのがいいんですか?別の動画の精神科の先生もそうですけど気になって話が入らず動画を戻したりします、ラジオみたいに、聞いてればいいのかもしれないけど動画なのでつい見ます(気になるの私だけかな?)
すみませんカメラに向かって1人で喋る時の癖です💦
@SuiminDoctor いいえ、ごめんなさい
初コメです。ぴーちくさんと全く同じ感想でした。コメ欄読んでて共感してる方がいらっしゃったので、コメントしました。私も鬱です。先生、首動かし過ぎでは?😂
@ぴーちく-m9n もしかしたら、私達が人の癖を気にしやすい傾向にあるのかもしれないです🤔私は、不調の時は特に聴覚からの情報が敏感になります😔
女性は話すことでストレスが癒されることもありますものね😊逆に男性は年を経る毎に人との関わりを避けるようになってSOSを出しづらい状況になると聞いたことがあります…旦那と息子が心配ではありますが、割とコミュニケーション能力は高いから大丈夫かな?地域の犯罪を住民が護るごとく、誰かと繋がっていると医療への繋がりやすさもあるのかな?と視聴していて思いました!女性の大変さを代弁してくれるような、良い動画をあげて下さりありがとうございます😊豆腐食べて豆乳飲もうかな~🎵
今回の動画も勉強になりました、ありがとうございます今日はトラウマがフラッシュバックしてしまいバイトを早退してしまいました😢10年前の出来事のトラウマなので気付いてないだけでPTSDからのうつ病なのかもと思いました。毎年5〜7月頃に落ち込む原因のトラウマなのに今すごくしんどくて明日急遽受診することにしました色々相談したいと思います
ふむ😮お付き合いした女性でも、確かに月のモノの時は気分が不安定だったりするものなぁ😅鉄分だけでなくエストロゲンも減る…今後お付き合いする様な女性がいたら(もう良いかなとは思うが💦)更に気を付けたいと思います。本当に勉強になります😊渥美先生ありがとうございます🙇
渥美先生ありがとうございます✨🍀✨おおきに🐕(言い方が違っていたら申し訳ございません)
こちらこそ、おおきに🌟
2分16分 仮眠❌ 過眠ですね。毎日食べて、寝て繰り返して🔁ます。
ええドクターやね♪おおきに♪
双極性障害です。誰も理解してくれません、っと言うか理解しようって思ってくれる人がいません。そうゆう家族も友達もいません。1人で悩んだり考えこんだり、もう辛くて苦しくて、自分でもこれから、どう生きて行ったらいいのか全くわかりません。最初の診察では鬱病でしたが途中から双極性障害と診断が変わりました。毎日毎日本当にしんどいです。同じような状態の方いませんか?
ホルモンに支配されますねぇ😢
複雑性PTSDの動画を見ていて当てはまっていて、主治医にトラウマの治療もしていきたいと伝えたら、うちではやってないから…だけで話を済まされ他の病院に変えた方が良いのかモヤモヤしています。患者のことを思ってくれてないような気がしました。
渥美先生
何時もありがとうございます。私も関西人で凄く身近に感じます。双極を長年患っています、今は鬱期で毎日しんどいですが先生の言葉に救われています。
又、上がると信じてベッドでゴロゴロしています。
対人関係本当にわかります
居場所がない、と思い始めてから急激に悪化してそのまま休職しました
復職しましたが、いまでも不安やプレッシャーがすごいです
私は休職し、そのまま退職しました😅
不安感を煽る様な効果音は精神疾患持ちには辛いです😢
この動画 とてもわかりやすい説明で 納得のいく事もたくさんでした。ありがとうございます。
渥美先生こんばんは~!
時々(ごめんなさい😅)
観ています。🤗
とても参考になります!
有り難うございます!💖🤗✨
鬱の症状にわかるわかると思いながらも、今上がりまくってて怖い状態です。
少し前から上がり気味の自覚はありましたが、一昨日大型家具の移動を伴う模様替えを急に1人で何時間もかけてやった事で完全に上がった自覚があります。
お腹の底の方からソワソワする感情が湧き上がってます。
お金も使い過ぎてますし、どうにかトラブルなく落ち着いて欲しいと願ってます。
昨日も今日も電車乗って出かけたり、いつもと行動力が違い過ぎます。
しんどいと言うか怖いです。
動画アップ、ありがとうございます
めっちゃ寝たり、逆に寝られなくなったり、凄い食べる時期もあれば、食べられなくなる時期もあったり…
みたいな感じで月単位、年単位でぐるぐる変わる。
パロキセチン処方していただきました。
10年以上通院していて、1番ツラかった時の8割くらいまでストレスフル。身体の痛み、緊張で力が抜け無い感じ。食生活も気をつけているのに毎日爪が割れる。😂
生きてることがストレスマックス😅
私が片想いしている女性がうつ病です。後日知りました。最初デートしてる時は知らなかったです。あの時は凄く頑張ってくれました。
ただこれからはどう関わっていけばよいか難しいです。
正に対人関係で急激に悪化して仕事を辞めました。信頼してた人に相談したらその相談事を陰で別の人に話して笑ってたのをたまたま聞いてしまってその人を信頼出来なくなったタイミングで仕事が急激に忙しくなってあっという間に仕事に行けないぐらいの鬱に…
大変嫌な思いをされましたね😢
お疲れ様でした。
原因は何か教えて下さい。
鬱は心の風邪キャンペーンは何故あったのですか???
そのお陰で製薬会社の売り上げが6倍になったとか。
鬱病の薬は鬱を悪化させるらしいです。
若い時に過眠になると仰ってますが私はずっと不眠が酷かったのに30代になりいきなり過眠と不眠を繰り返すようになりました。
旦那の元嫁がしつこくて彼には気がないと言っているし親権は元嫁側にあるのに新婚生活を先月始めたばかりの私たちに預けようとあらゆる手段を使ってきたりお金も請求してきたりします。
そうするとタヒにたくなります。
いつも勉強させていただいております🙇♀️
娘が2月より2ヶ月間うつ病で休職する事になりました。
主治医からはとりあえず休憩をとって、それから様子見ながら服薬治療となるのですが、具体的に休職した時に家族は何ができるのでしょうか?教えていたたけますと幸いです
今18歳で高校卒業間近なんですが1人で精神科を受診することはできますか?
私の周りの人間は誰も理解してくれなくてもう6年ぐらいうつ病のような症状に苦しんでるような気がします
親にはお前の心が弱いだけ、気にしすぎって言われ続け話を聞いてくれないので自分でどうにかしないといけないような気がします
あと、3年前ぐらいから幻聴やひどい時は幻覚も見えます
私の頭がおかしいだけかもしれませんがどうしたら良いのでしょうか
ぜひ精神科受診なさってください。
18歳は成人ですので、ご自身だけの判断で受診可能です。
親御様が助けになるようならもちろん支援を求められるに越したことはありません。
写真の際にうまく喋れないようなら、こちらの画面をスクショして診察の際に担当医にお見せください。
「仮眠」・・・・「過眠」??
間違えた…
ありがとうございます
更年期に入り最近は20日間位 月経があってどんよりして落ち込んでお水飲んだだけで吐いたりしていて苦しいです。
鬱で助けていただいた人が好きです。
相談できたり心身を癒してもらえたり、この少しの時間のために生きてる気がします。
嫌な刺激は未だに私を苦しめて落とします。
鬱とは長い付き合いになりそうですね💦
ありがとうございます
女性です😊ひとぐすり。人薬がほんとに効きます❤
月経があるだけでも、たいへんよね ε(;-ω-)
人間関係が……わるさをするひとの、隠れ蓑になってるから……むずかしいおはなしだとかんがえているのだ ε( ー̀ωー́ )
鬱、躁鬱の人は好きな人なことも嫌いになりますか?
私自身うつ病から双極性障害に移行したので参考の為に見てますけど、関係ないけど、精神科の先生の動画はこんな風に首を振りながら喋るのがいいんですか?
別の動画の精神科の先生もそうですけど気になって話が入らず動画を戻したりします、ラジオみたいに、聞いてればいいのかもしれないけど動画なのでつい見ます(気になるの私だけかな?)
すみませんカメラに向かって1人で喋る時の癖です💦
@SuiminDoctor いいえ、ごめんなさい
初コメです。ぴーちくさんと全く同じ感想でした。コメ欄読んでて共感してる方がいらっしゃったので、コメントしました。私も鬱です。先生、首動かし過ぎでは?😂
@ぴーちく-m9n
もしかしたら、私達が人の癖を気にしやすい傾向にあるのかもしれないです🤔
私は、不調の時は特に聴覚からの情報が敏感になります😔
女性は話すことでストレスが癒されることもありますものね😊
逆に男性は年を経る毎に人との関わりを避けるようになってSOSを出しづらい状況になると聞いたことがあります…
旦那と息子が心配ではありますが、割とコミュニケーション能力は高いから大丈夫かな?
地域の犯罪を住民が護るごとく、誰かと繋がっていると医療への繋がりやすさもあるのかな?と視聴していて思いました!
女性の大変さを代弁してくれるような、良い動画をあげて下さりありがとうございます😊
豆腐食べて豆乳飲もうかな~🎵
今回の動画も勉強になりました、ありがとうございます
今日はトラウマがフラッシュバックしてしまいバイトを早退してしまいました😢
10年前の出来事のトラウマなので気付いてないだけでPTSDからのうつ病なのかもと思いました。
毎年5〜7月頃に落ち込む原因のトラウマなのに今すごくしんどくて明日急遽受診することにしました
色々相談したいと思います
ふむ😮お付き合いした女性でも、確かに月のモノの時は気分が不安定だったりするものなぁ😅鉄分だけでなくエストロゲンも減る…今後お付き合いする様な女性がいたら(もう良いかなとは思うが💦)更に気を付けたいと思います。本当に勉強になります😊渥美先生ありがとうございます🙇
渥美先生ありがとうございます✨🍀✨おおきに🐕(言い方が違っていたら申し訳ございません)
こちらこそ、おおきに🌟
2分16分 仮眠❌ 過眠ですね。
毎日食べて、寝て繰り返して🔁ます。
ええドクターやね♪おおきに♪