【代表的な心の病気10選】さくっと分かる!!|メンタルヘルス|うつ病|双極性障害|適応障害|パニック症|統合失調症|摂食障害

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 830

  • @BeTheOne2629
    @BeTheOne2629 Рік тому +1127

    心身ともに健康な人って、
    ほんの一握りだよねぇ。

  • @neonrip0
    @neonrip0 Рік тому +782

    ちゃんと自分と向き合って病院通ったりしてる人は本当に偉いなぁ。

  • @猫という名の畜生
    @猫という名の畜生 Рік тому +1587

    心の病気って、やっぱり経験した人にしか
    分からないことが多い。
    だからこそこのコメ欄みたいに経験した人、現在もそれでも苦しんでる人がみんなで暖かい言葉を掛け合って、心から相手の幸せを想ってるのををみて無性に泣きたくなった。
    全ては不可能だけど、こんな優しい世界が
    少しでも早く広がりますように…🍀

  • @あおい-k8t6i
    @あおい-k8t6i Рік тому +477

    不安で夜寝れなくなったり、息苦しくなったり、涙が止まらなくなったりして辛いけど、人前では強い自分でいられるからまだ病気ではないんだろうなって思って病院には行けないし、行っても強がってしまって意味が無くなるんだろうなって思う。
    みんなの辛さが少しでも軽くなりますように。

    • @xxxxxxoooo000
      @xxxxxxoooo000 Рік тому +54

      私もそうでした。
      人前ではへらへらしてしまう自分がいたので、先生の前でもきっと笑ってしまうし、と思っていました。
      が、辛い。と思ったら行っていいんですよ。
      虫歯だって予防のために歯医者さんに行ったりします。
      精神病が特別な訳ありません。気軽に受診して大丈夫です。自分のこと守れるのは自分だけです、。
      ご無理なさらず🙋🏻‍♀️

    • @user-pukupon
      @user-pukupon Рік тому

      はよ、精神科行きなよ。
      任意入院ならいつでも出れるし、似たような境遇の人も居るから話聞けるし、職員が相談乗ってくれるで。
      知り合いの前では強がっても他人の前なら話せることもあるし
      ほんとに苦しんでるなら1度受診するべき

    • @あああ-o6e4e
      @あああ-o6e4e 9 місяців тому +12

      と思っていたら、ある日突然呼吸できなくなり、救急車呼ばれました。
      病院で観察されているうちに良くなり帰宅するも、翌日また同じことが起こり救急車のお世話になりました。
      何の病気かとあらゆる検査をするも異常はなく、最終的に精神科を紹介され、そんなはずはないと抵抗しましたが、周囲の勧めもありダメ元で受診したところ、パニック障害の診断をされました。
      毎月一度通院し、2年かけて良くなりました。
      今でもたまにザワザワすることはあります。
      病気になってわかったことは、自分の心のことすら、自分自身ではわからないものなのだということ。
      我慢大会するために生きてるわけじゃないから、無理しなくていいんですよ。

    • @さくち-g3p
      @さくち-g3p 9 місяців тому +3

      私自身も似たような状況のように感じました。病院に行ったとしても大丈夫な返答を考えて応えるだろうし自分が壊れないように判断がまだつくと思うから。何も出来ていない私が言葉にするのは浅はかかもしれませんが、貴方様の心も軽くなりますように。。

  • @茶-o9g
    @茶-o9g Рік тому +686

    心の病って言わず、脳の病気って言えばいいのに
    脳の病気って言ったほうがどこが悪いかハッキリするし
    辛さが心より脳って言うと脳の病気に掛かったことがない人に、現実味を持たせる事が出来る

    • @reeruu
      @reeruu Рік тому +52

      たしかに。
      個々の脳の特徴ですからね。

    • @ericapixel
      @ericapixel Рік тому +198

      わかります。心の病という表現だと「気の持ちよう」みたいな精神論で捉える方が多いように思います。

    • @reeruu
      @reeruu Рік тому +38

      @@ericapixel そうですね。
      大抵は「しっかりせいや」な括りです。仮病とも言われますし。ので患っても隠し我慢しますね。

    • @うさねこ-s9t
      @うさねこ-s9t Рік тому +38

      それ分かる。けれど脳の病気って言うと脳卒中とかのイメージ強いよね。マジで難しい。

    • @キキララ-b9h
      @キキララ-b9h Рік тому +7

      ほんとに その通りです。むしろ心が強いから頑張ってしまって、そして脳に何かの異常があってなると思ってます。

  • @瑞希杉浦
    @瑞希杉浦 Рік тому +1883

    高校生です。この動画見てふと思ったので…
    最近は悩みを話すのは相手の気分を害すから良くないこと、相談をするのは相手の時間を割く行為だから避けるべき、そんな暗黙の了解があるように感じます。
    家が落ち着かなくて疲れて、学校でちょっと静かにしてただけで病みアピ、かまちょなど心無い言葉を浴びせかけられます。
    学校で頑張って明るくした分疲れて、家で静かにすると「自分だけ疲れていると思わないで」「こっちは働いてきてもっと疲れてるの」と言われます。
    家にも学校にも居場所がなくて休まる場所もないもなると心の病気を知らぬ間に患うことも多くなりそうです。
    悩みは表に出さない方がかっこいいと風潮がなくなりますように。

    • @雷様-y5l
      @雷様-y5l Рік тому +258

      相談相手が心の病の経験者じゃないと、理解してもらえなくて、ちょっと変わった人と思われたり逆にしんどくなったり。
      凄くわかります。
      一人で抱え込まないでと言われても、抱え込まざるをえないですよね。。
      この先環境が変わって、良い方向に向かいますように。

    • @bou3388
      @bou3388 Рік тому +111

      つらいね。何もできない、でもあなたの心が軽く自分軸で生きられることを祈ってるよ。

    • @mema4577
      @mema4577 Рік тому +64

      おっしゃってる居ることはよく分かります。
      追加でやっと親身に聞いてくれる人が見つかってもマルチの勧誘につながったりするので、
      やはり自分を持って、気の許せる友達を作るしかないです。信頼できる人を見いだせないなら自分の中に貯めていく方が良いと思いますね。

    • @KOKRO
      @KOKRO Рік тому +55

      私は、自分だけ疲れてると思わないで。とか、こっちはもっと疲れてるのよ!などは、よく言われます。

    • @ぶち-p4l
      @ぶち-p4l Рік тому +75

      すごく、すごくわかるよ。
      痛いほどわかります。
      大人から見れば仕事より学校は軽く見えるのかも知れない。けれど実際はそんな事ないしむしろ遠慮のない悪意が多いのは学校だとも思う。というか、そんなもの元から比較出来るものじゃない。するものじゃない。
      友達でも仲が良ければ良いほど申し訳なくて相談できないし、親にも相談できないしほんとに息が詰まりそうですよね。
      オンラインの授業がわたしは多かったので、ずっと家にいることから、家にいるなら洗濯やら色々家事をしとくくらいの努力はしないのか。と余計酷くなったりもしました。友達と会えない話せない上により親は酷いことをいい、双極性障害を発病しました。

  • @mainichinemusugi_
    @mainichinemusugi_ Рік тому +4642

    病名出されたいっていうのが、本音

    • @どこでもホリエモン-p7h
      @どこでもホリエモン-p7h Рік тому +201

      正体表したね

    • @らぷ-t8s
      @らぷ-t8s Рік тому +1418

      わかる
      病名あれば周りからの理解、同情貰えるんじゃないかとか変な期待もってしまう

    • @l____rea
      @l____rea Рік тому +223

      @@らぷ-t8sガチわかる

    • @goriraann
      @goriraann Рік тому +1356

      変な勘違いしてる価値がいらっしゃるかもしれないが、病名出た方が白黒はっきりしてそれに合わせた行動とか治療ができるから安心するんやで

    • @佐藤-i4j7m
      @佐藤-i4j7m Рік тому +89

      俺の場合だと気付いたら病気になってた

  • @__koko3174
    @__koko3174 Рік тому +510

    全般性不安障害と診断された者です。
    周りから気にしすぎだよ、楽に考えよ!と言われまくりました。
    周りから病気なんだと認知されても、理解は得られないので辛いですね。
    パニック発作もたまに起きるので、早く治したいです🥲
    精神疾患持ってるみんなが生きやすい世の中になりますように!!

    • @jgtjtmtjpmt
      @jgtjtmtjpmt Рік тому +55

      めっちゃ分かります!
      私も不安障害なんですけど、「考えすぎたら余計しんどくなるよ」「考えすぎ。ポジティブにいけ」とよく言われます。凄く嬉しいんですけど、どうやってポジティブに考えたらいいのかや、余計な事考えるなと言われても気が付けば考えてしまいます。😢
      自分は便秘で凄く悩んでいて、「外でお腹痛くなったらどうしよう」や「外で吐いちゃったらどうしよう」など常に考えてしまっている状態です。
      やっぱり心の病気もなった人にしか分からないので辛いですよね、、、。
      _ここさんやこれを読んでいる皆さんが元気に、楽しく過ごせますように🤲︎💕︎

    • @しまみ-j9w
      @しまみ-j9w 11 місяців тому +5

      私もそうでした。けど今考えたら周りも本気でそう言っていたのではなくて私が不安にならない為の言葉でした。皆様の周りの方のことは分かりませんがきっとつまづきそうになればサポートしてくれるのでは?
      皆様が幸せでいられますように!

  • @color_Pencil_666
    @color_Pencil_666 3 місяці тому +25

    心の病=弱い人
    って決めつけてくる人が減って欲しい
    心の病は目に見えないからこそ、なかなか信じてもらえないし、理解してもらえないのがとても辛い

  • @user-mn8lu8jh7z
    @user-mn8lu8jh7z Рік тому +141

    昔は「氏にたい」と検索すると、そういう人たちが集う掲示板があって、顔も連絡先も知らない人たちと愚痴りあったり、病気の悩みやどうやって自傷行為を回避したかとか、結構切り込んだ内容も話すことが出来たのに、今は検索するとすぐ相談ダイアリー。
    事件が多発して無くなったり、制限掛かったとは思うけれど、直接相談出来ない人たちはいまどうしてるんだろう。

    • @kurage_95
      @kurage_95 9 місяців тому +23

      なんでもネガティブを制限してダイヤルを出すのもよくないよね

  • @エルリックエドワード-n6u

    精神的に辛くて、家の人に相談しても「大したことない、切り替えなさい」で終わるし、かと言って自分の意思で動くと「なんで相談しないの?」って言われる。誰か助けて。

    • @ayknghr
      @ayknghr 11 місяців тому +4

      無事ですか?

    • @Iiikkkk-v6d
      @Iiikkkk-v6d 10 місяців тому

      @@ayknghr家族や周囲に理解者がいないと精神病は詰むよ

    • @JABEZFUJITA
      @JABEZFUJITA 10 місяців тому +12

      素人の意見は無視。専門家に相談を。

    • @munou000
      @munou000 5 днів тому

      私は結局親に黙って病院に行った。何も変わらなかったけど、1度行ってみる価値はあると思う。もし扶養内なら、病院名で精神科だと分からないところを選ぶと良いですよ。

  • @MaRu-toyo
    @MaRu-toyo Рік тому +369

    抑うつと適応障害で5年苦しみました。
    完全に治ることはない。
    どう上手く付き合っていくかが重要になってくる。
    5年間苦しかったけど、少しずつ良くなってきて、症状が出たら自分的にどうすればマシになるかを研究したら普通の人とあまり変わらない生活ができるようになりました。
    だからみんなも絶対良くなるよ。

    • @Kai-iz4pm
      @Kai-iz4pm Рік тому +15

      勇気を貰えるコメントありがとうございます みなさんが良くなりますように

  • @にんじん-v6o4u
    @にんじん-v6o4u Рік тому +40

    周りから自分と言う存在が受けいられないのではないか、っていう不安がほとんどの精神病の根本にある気がします。
    ありのままの自分では、安心できない感じ。
    つらいよね
    みんなが心から安心できたらいいのにね

  • @お味噌汁-n1j
    @お味噌汁-n1j 11 місяців тому +452

    ギリ健全が1番辛い

    • @nemneko_
      @nemneko_ 5 місяців тому +39

      だから病院行って病気じゃなかった時が怖すぎて病院に行けない

    • @Syuunee
      @Syuunee 5 місяців тому +6

      僕は来週病院行ってきます

    • @花子さん-o3t
      @花子さん-o3t Місяць тому

      コメ欄みたいなマジでやばいくらいじゃないからさーいっそなりたかったよ

  • @riri-xj4un
    @riri-xj4un Рік тому +88

    心の病気ではなく脳の病気だと思う。
    脳に異常があって体や精神に様々な症状が出てる感じ。周りからは甘えやサボりなどと勘違いされるから本当に困る。病気になった人にしか分からない辛さだから病気じゃない人から理解を得にくいのが現状。精神疾患になる人は弱い人っていうイメージや偏見がなくなる世の中に早くなって欲しい。

    • @TheaterLike
      @TheaterLike Рік тому +9

      俺も鬱では無い時、サボりだとか怠けだとは思った事一度もない。
      そういう、甘えだ!と言ってる奴って自分に自信がない人らしい。俺はしっかり頑張ってるのに!なんでお前は怠けてるんだ!と。
      そういう奴に限って、何処かで穴埋めが出来ないんだな。

    • @サッカー大好き-d8e
      @サッカー大好き-d8e 10 місяців тому +4

      そうだよね

  • @channel-kv5rh
    @channel-kv5rh Рік тому +118

    1番良いのはいろんなタイプの人が居てもその個々が生きやすい世の中になることですね。許容範囲の広い世の中は皆が生きやすくなると思う。それが理想です。

  • @user-zs3ip1jm8t
    @user-zs3ip1jm8t Рік тому +250

    7:57 ここの動きすこ

    • @k_mi___o.
      @k_mi___o. Рік тому +8

      😂

    • @user-gr8ci3xy4o
      @user-gr8ci3xy4o Рік тому +3

      ハピファミ

    • @MM-wx8ve
      @MM-wx8ve 11 місяців тому +14

      ちょっと笑って元気出ましたありがとう

  • @ナタデココ-m3e
    @ナタデココ-m3e Рік тому +31

    摂食障害を4年前に発症しました。今は寛解していますが、疲れた時や強いストレスを受けた時食事の仕方がおかしくなります。
    生きやすい世の中にもっとなればいいのになぁ。

  • @ちょここあ-y1u
    @ちょここあ-y1u Рік тому +263

    安楽死認めてほしい
    誰にも迷惑メールかけず死ぬ方法があまりにも無い

    • @カプ-q3y
      @カプ-q3y 11 місяців тому

      安楽死認めろなんて言ったら、死にたくない人が外野から「お前は障害を持ってるから社会のお荷物。安楽死すべき」って言われる。認められてはならない

    • @riri-di1qx
      @riri-di1qx 10 місяців тому +66

      ごめんね。迷惑メール笑ってしもうた…元気でたよ

    • @ちょここあ-y1u
      @ちょここあ-y1u 10 місяців тому +53

      @@riri-di1qx 今気づいたよ私も元気出た。ありがとう笑

  • @qpnn22
    @qpnn22 Рік тому +552

    心の病で通っているのは本当だけど精神科の先生がイケメンで通うのが楽しくなってる自分がいる🤦‍♀️

    • @k_mi___o.
      @k_mi___o. Рік тому +163

      いいやん!

    • @youth6177
      @youth6177 9 місяців тому +57

      ええことやん
      そういう楽しみの為に今日も一日生き抜くんやで。

  • @summer_in_summer
    @summer_in_summer Рік тому +87

    ずっと心が辛いけど、本当に病気の人に失礼だなって思ったり、こんなことで病院行って良いのかなとか思って中々病院に行けない

    • @yukie1025gaku
      @yukie1025gaku Рік тому +14

      すごい分かります
      私も、親に言うのも恥ずかしいしそんな自分が情けなくて毎日家族が居ない時に泣いたりしてます、、、

  • @ピーインコの
    @ピーインコの Рік тому +110

    スーパーで品物に手を掛けて「やっぱり買わない」と戻すと何か不審な事をしてるように思われるのが怖くて
    触ってしまった商品は必ず買うか触らないようにしてます

  • @92863cat
    @92863cat Рік тому +54

    母も妹も分かってくれなかったけど、祖母だけはわかってくれた。年代で差別は良くないよね

  • @user-yuruyurulink.0130
    @user-yuruyurulink.0130 Рік тому +114

    頑張って不安だらけな家の外に出て病院に通ってるのに、先生は話が噛み合わないし話してる時は怖くて息が詰まりそうです。でも他の病院に行こうとするとまた2ヶ月待たなければいけない。その2ヶ月間の間は誰が助けてくれるんですかね。本当に辛くて辛くて涙が出てきます。。

  • @junko-o9h
    @junko-o9h Рік тому +380

    実父が双極性障害のⅠ型で、家族はそれで離散しました。遺伝を恐れて生きてきましたが、自分は希死念慮の強い鬱病を発症し、カウンセリング・投薬しながらもう四半世紀の付き合いになります。昨今は本当に生きにくい世の中で、自分よりお若い人も重苦しい世相のなかで悩み苦しんでいるのだと思うとなんだか涙が出そうになります。自分は、もう頑張ること、前進することに疲れきっています。それなのに生きている以上真の意味では立ち止まれない…とても辛いです。

    • @GORILLA_GORILLA_GORILLA
      @GORILLA_GORILLA_GORILLA Рік тому +10

      私も父親が精神障害者でずいぶん苦しみました
      精神病自体が遺伝することはないが精神を病みやすい性格が遺伝する可能性はあるとお医者さんに言われたことがあります
      そのせいか私自身も不安障害とうつを併発しています
      もう全部終わらせたかったり頭がどうにかなりそうな毎日ですがお互い無理せずゆるくいきましょう

    • @田中理香子-n8s
      @田中理香子-n8s Рік тому +8

      私の父親も三代続く精神異常者。私からすると曾祖父、祖父、父親と私も鬱。二人の姉達はうつ病のカケラもないんですけどね。私だけ遺伝したのはなぜ?って思う。

  • @user-gm4zf9th9g
    @user-gm4zf9th9g Рік тому +37

    片道1時間半の専門学校に通い始めてからパニック障害を発症しました。ちょうど半分くらいの距離まで来たと思ったら心臓がバクバクして冷汗が止まらずたってるのも辛くなり、電車をおりてしまう。バスも酔居やすくなって避けたり、気分が常に良くなくて暗くて光のない日々を過ごしていました。人間関係も、理不尽に四人グループの1人に嫌われ、1人で過ごすようになり疎外感があって毎日つまらなかった。死にたかった。自殺未遂もして、カフェイン中毒で死にかけました。でも、今は学校を辞めてバイクで学校に通い、人間も良好で、嫌われても100人中100人に好かれるわけないし好かれなくていいマインドで生きてます。ほんと生きずらいし、辛い時何も考えられなくなるし自分をめちゃくちゃ責めちゃうけど、自分を愛してくれている人がちゃんといることを忘れずに、その人に恩返しや幸せを与えられるように価値のある人間になりたい。

  • @ba1288
    @ba1288 Рік тому +75

    向き合っていく、治していくとか前向きな気持ちがあるだけ本当に凄いと思う。何も考えられない無がずっと続いている。

  • @名咲麻
    @名咲麻 Рік тому +43

    親が心がやむ影響で子供が別の心の傷を負う
    この負のループはなくしたい。
    また、他人の言葉から何年も傷つく人もいるということを知ってほしい。
    悪気はないのが難点です。

  • @どっかの里
    @どっかの里 Рік тому +185

    人間不思議なもんで
    本当に絶望的な環境が続くと精神的に安定するよな

    • @AsAsra
      @AsAsra Рік тому +29

      たしかに一膜突き破るとメタに眺めている気分になりますね😊

    • @酸ア
      @酸ア Рік тому +4

      早くそうなりたい

    • @mayutantan2088
      @mayutantan2088 Рік тому +8

      それはない

    • @ケアレスミス-l1w
      @ケアレスミス-l1w 9 місяців тому +11

      過剰適応状態ですね。ブラック会社に勤めている人など異常な状況を認識しづらくなり気付かぬうちに大きな損害となります。

  • @ひややっこ2010
    @ひややっこ2010 4 місяці тому +7

    正直言って死にたいと自分の場合は思わない、最初から自分なんかいなければよかったのにって思う。自分を一生懸命に育ててくれた父と母に本当に申し訳なさを感じている。

  • @にんじん-v6o4u
    @にんじん-v6o4u Рік тому +20

    診断されるほどじゃないけど、全体的に傾向あるんだよなー
    やんなっちゃうよねー
    みんなが幸せになればいいなぁ

  • @moegi_no
    @moegi_no Рік тому +114

    不適切かもしれませんが、心の病気というより脳の病気だと思っています。
    自分で意識をコントロールできない部分が多くなって、脳から体や精神に異常を来しているイメージです。
    甘えるなと言われたりもしましたが、治りたいと思うことと周囲の環境を選ぶこと、自分にとって悪いものから遠ざかることはとても大切だったと実感しています。

  • @missbear1206
    @missbear1206 Рік тому +83

    心療内科に通い始めてから早10年。
    上司のパワハラ、モラハラ、セクハラに薬で耐え続け、4年くらい通ってからやっと適応障害と診断を受けました。
    やっと、、病名が分かり理解して自分と向き合うことができました。
    でも友達の心無い一言一言が胸に突き刺さる。。
    もっとこういう病気が認知され、理解ある人が世の中に溢れてほしいなぁ。
    それだけでも心が落ち着く。
    転職を繰り返し、今では理解のある職場環境に恵まれ、普通の精神に近づき元の明るい自分を取り戻せつつあります。
    いつ治るのかとても不安ですが、仕方ない!と割り切ってなんとか楽しく暮らしています。
    同じ病気の方、治ると信じてちゃんとお薬飲んで乗り切りましょう💪

    • @AsAsra
      @AsAsra Рік тому +3

      はいっ🫡

    • @フクナガ-e2i
      @フクナガ-e2i Рік тому

      薬依存症?

    • @AsAsra
      @AsAsra Рік тому +3

      @@フクナガ-e2i それ言い出したら飲料も酸素も依存症ですわ

    • @optiopti3728
      @optiopti3728 Рік тому

      理解ある職場羨ましい

  • @user-jh4vm5bx3e
    @user-jh4vm5bx3e Рік тому +295

    中二の頃に社交不安障害とパニック障害、過敏性腸症候群のせいで学校に通うのがとても困難になり、自殺未遂をし、そこから元父親が酒に酔った状態で私を毎夜何時間も立たせ怒鳴りつける生活が続くようになりました。理不尽な理由で毎度怒鳴られ、母親も自分も鬱になり、体重も極限まで落ちました。また毎日毎日の父親からの暴言、脅迫で洗脳されていきました。何がなんでも自分が悪いんだ。と思うようになりました。
    幻聴幻覚も酷くてずっと具合が悪くて学校は頑張って遅刻しながらも別室に登校してました。
    父親に包丁を突きつけられ、ものを投げられたりタバコを吸わされました。
    父親と離れて5年、自傷行為や抜毛症、希死念慮、今でも気分の落ち込みが大きいです。
    社交不安障害やパニック障害、離人症、強迫症、醜形恐怖症、被害妄想も酷いです。外に出るのも辛い、誰にも見られてないのに怖い、人が喋ると全部悪口に聞こえます。
    高校3年生になっても心療内科には5年ほどお世話になってます
    いつか治るといいな

    • @ふわふわ-s7i
      @ふわふわ-s7i Рік тому +48

      ありきたりなことしか言えないけど、コメントさせてもらうね。いままで大変だったね。今日からは、好きなことをたくさんして、映画でもアニメでも本でもなんでもいいから他の世界へ没入できるものに触れて、行きたい場所に行こう。
      リアルの世界で私があなたに出会える確率はとても低いけれど、もし運命的に出会うことがあれば、私があなたのお父さんの代わりになるよ!(女だけど笑)普通のお父さんが何するのかは私もわかんないけど、、、あなたの好きな料理を練習して振る舞うし、洗い物もするよ笑
      世の中嫌な人ばかりじゃなくて、私みたいなお父さん立候補人もいるから、心の調子の良いときは、ちょっぴり勇気を出して外に出てみて。本当にいつか会えるかもしれないし。
      無理はしないで、自分にやさしく生きてね。

    • @reeruu
      @reeruu Рік тому +2

      あなたの人生ですよ?
      誰かのせいにしてはいけません。

    • @inugasuki315
      @inugasuki315 Рік тому +66

      @@reeruu 心なくて草も生えん

    • @reeruu
      @reeruu Рік тому

      @@inugasuki315 そうですか?
      あなたはそう思うのは自由です。
      しかし知らない他人と言えども
      映画やアニメに逃げる方法に賛同できますか?

    • @inugasuki315
      @inugasuki315 Рік тому +46

      @@reeruu賛同しますね。
      映画でもアニメでも漫画でも音楽でも小説でもなんでもいいですけど、現実逃避できるものはあっていいと思いますよ。
      ずっと現実を見続けられる強さのある人ばかりでは無いので、たまに逃げてでも向き合うところはしっかり向き合って、上手く人生100年時代を生きたらいいと思います。

  • @nyanko_20
    @nyanko_20 Рік тому +92

    彼氏の精神状態が最近また良くないと思ったので、こういう動画を見て学べるのはいいなと思えました、ありがとうございます。

    • @user-ky5px9le5l
      @user-ky5px9le5l Рік тому +37

      すごく優しい彼女さんですね😊

    • @asagi9556
      @asagi9556 Рік тому +25

      彼氏さんの病気を理解しようとする姿勢、そばにいてあげる貴方はとても素敵な方ですね。

    • @うう̥̇-d2y
      @うう̥̇-d2y Рік тому +9

      素敵過ぎる、お幸せにだ

    • @ikasomen07
      @ikasomen07 Рік тому +4

      彼氏さんを支えてあげて下さいね

    • @森崇翔
      @森崇翔 11 місяців тому +6

      自分が影響されたり、パンクしない様に気を付けて下さいね

  • @user-cy2il7yt5k
    @user-cy2il7yt5k Рік тому +213

    精神疾患が悪いイメージ持たれやすいのは少し嫌なことがあっただけで病んだ。うつ病かも。って安易に言う人がかなりいて本当に辛い人の境界線がなくなってるからだと思う。

    • @GORILLA_GORILLA_GORILLA
      @GORILLA_GORILLA_GORILLA Рік тому +47

      健常者が「少し嫌なことがあっただけで」などと勝手に判定するからじゃないでしょうか
      本当に辛い人なのかどうかなんて傍から見ただけじゃわからないと思います

  • @cuma_
    @cuma_ Рік тому +12

    双極性障害Ⅰ型を診断されました、診断された時自分のせいじゃないと、病気のせいだと心底安心しました。

  • @よっしーだいち
    @よっしーだいち Рік тому +12

    自己学習も大切だけど、実際にお医者様にかかるのが大切ですね。

  • @haryeon6026
    @haryeon6026 Рік тому +14

    摂食障害者です。
    摂食障害者がみんな痩せていると思わないでほしいです。吐けない人も吐いても少ししか出せない人もいて太ります。
    摂食障害=細いっていう概念で病気も辛いのに世間のイメージから外れていて周りから言われるのもしんどいです。

  • @スピーカーの極み
    @スピーカーの極み 7 місяців тому +7

    絶対に違うってわかってても当てはまってるものを見つけてラクになろうとする自分がいる

  • @なんでもほどほどに
    @なんでもほどほどに Рік тому +12

    まだまだ偏見の強い病気だけど確実に理解は広まってる気がする。少なくとも病気になってしまった人に対しては情報があるありがたい社会になってきたね。

  • @masahikomarumo4009
    @masahikomarumo4009 Рік тому +81

    精神疾患と自覚するまでが大変で、速やかに医療に繋がり適切な治療が受けられる迄が難しい。

  • @dedennnededennne3220
    @dedennnededennne3220 Рік тому +54

    しんどい…どの仕事しても鬱みたいな症状でて辛いねん…

    • @コサコリカ
      @コサコリカ Рік тому +10

      私も 同じです。 しんどいですよね😖 どの仕事しても、ここなら大丈夫… 鬱のような。私は自律神経失調症と。パニック障害強くて 転職したばかりですが、もう心、身体的に、ボロボロです… 。
      頑張れなんて 一番言っちゃいけない。すでに頑張ってる、これ以上何を頑張ればいいんだろ、と思います…

  • @らな-d5c
    @らな-d5c Рік тому +10

    病名をつけるなら適応障害と言われました。今まで見たりしたりできてたことを避けるようになりました。
    しんどくならないために…
    しよう!と思い、新たに初めたことでも心は受け付けずしんどくなり母に相談するも肯定的な言葉は無くて。こういう言葉がほしいから言ってほしいと思い母に相談してしまってるところもあります。結局その言葉は貰えず自分で勝手にまたしんどくなる。もらいたい言葉はこないと分かってるけど繰り返してしまいます。誰か、誰か話を聞いてくれるだけでいい。肯定してくれるだけでいい。簡単そうで簡単じゃないなと思うときがあります…

  • @syusyu-0810
    @syusyu-0810 Рік тому +3

    一回治ったと思ったのに再発。
    でも、ここのコメント読んだら何か元気になった気がする。頑張って治します。
    ここのコメントの世界がこの地球全体ならいいのに...
    語彙力なくてすいません。
    またここに帰ってきちゃうかもしれないなぁ

  • @セレネース
    @セレネース Рік тому +8

    私は統合失調症と双極性障害を併発しております。都内の精神科に6年入院しまして、退院後も4年間通院しまして茨城県に引越しをする事になり、先生に紹介状を書いてもらいまして茨城の精神科に16年通院しています。今49歳です。

  • @はんぺん-q5z
    @はんぺん-q5z Рік тому +57

    心の病のせいで、自分がちゃんとした人生の選択肢を選べなくなるから辛いですね。
    いつも、人のためにとか人が怒るから悲しむからで行動して自分軸で行動できず、後々すごく後悔してしまいます。

  • @西に3242
    @西に3242 9 місяців тому +7

    統合失調症ですが、今は軽度です。
    中学卒業までいじめにあって、その後の人生もたいへんです。
    病名は19才くらいにつきました。実際にひどいときはほとんどの事があてはまりました。今も死にたいです。

  • @閔しゅが
    @閔しゅが 5 місяців тому +13

    グレーゾーンとかギリ健康なのがいちばん辛い誰もわかってくれない死にたい😢😢😢😢😢

  • @しゃけ-e5g
    @しゃけ-e5g Рік тому +10

    彼氏にこういう症状があって、病院に通院した過去もあったのに、全部気持ちの問題やろで済まされてすごく腑に落ちなかった。
    やっぱり、経験者しかこういうのは分からないんだなと思ったし、普通に気持ちの問題で済むならこうなってない。

  • @上田早苗-y1e
    @上田早苗-y1e Рік тому +18

    地下鉄の中で、不安障害で体調の悪さに、
    ぼーっとしていたら、急に涙が出てきました。
    私の事を知ってる人は、挨拶や顔をみないのは、嘘つきなんだよ‼️と大きな声ではなしています。
    私の事ではない。考えすぎだといわれたが~ひきこもりになるほど~悪化しています。

  • @_delicious_chicken_
    @_delicious_chicken_ Рік тому +4

    小学生の時にふわふわと現実味のない心地がしたり、急に俯瞰で自分を見下ろしてる時があったけど離人症だったんだ……
    幽体離脱かと思ってお母さんに自慢してたな……

  • @ゆうの-w7u
    @ゆうの-w7u Рік тому +116

    こんだけ心病む人がいるのに相手の気持ち読み取ってお互いに相手を思いやる気持ちがない人がいるからこれからもっと増えていくよね

    • @reeruu
      @reeruu Рік тому +4

      心を病んでいるから
      周り理解しろよ!
      がもう間違っています。

    • @さっさ-g1y
      @さっさ-g1y Рік тому +7

      ​@@reeruu 心を病んだ場合、本人の努力も何もできないし、周りが早めに気がつく事で回復も復帰も早くなるわけで、しかも自分で気付けないパターンもあれば、周りが異変に気付く事がかなり重要かと思います。

    • @reeruu
      @reeruu Рік тому +2

      @@さっさ-g1y 周りが発見することについては意見していません。

    • @さっさ-g1y
      @さっさ-g1y Рік тому

      @@reeruu 失礼しました!

    • @naturin_0703
      @naturin_0703 10 місяців тому

      @@reeruu 周りからの理解も必要だと思う

  • @inows3591
    @inows3591 4 місяці тому +4

    ワイは中学生の頃から強迫性障害で通院しています。適切な治療が行き渡りますように。

  • @hal0501rd
    @hal0501rd 11 місяців тому +26

    「その人の苦しみはその人にしか分からない」
    これが世の中に常識として広まって欲しいと思う。

  • @totemonemuideth
    @totemonemuideth Рік тому +10

    診断うけて薬飲んだりしてました。診断もらえてちょっと救われたって人多いと思うけど、自分は「多分病気じゃないだろ、普段おちゃらけてたのしいし、明るくやってるし、部長とか団長とか任してもらってる自分が病気なわけない。ちょっと落ち込みやすいだけで、診断貰って安心したり病気だからと言って甘えるとかしたくない。自分そういうキャラじゃない。悩みとかないタイプなはず。気持ち悪い。」
    このように変にゆがみまくった思考とストイックさを持ち合わせていたため、なかなか長引き、結構人生詰んでます。
    病気なわけない、と感じる方いらっしゃるかもしれませんが、お医者様に言われたらそうなのです。受け入れ、休み、しっかり寛解させてから楽しく人生過ごしましょう。厄介なものは初めに排除してしまいましょう。そうすれば好きに生きられるのです。

  • @tokkyukajuonryou
    @tokkyukajuonryou Рік тому +32

    II型の双極性障害です。
    社会人2年目に発症して早5年、ようやく症状が安定してきました。
    それまでは気分の浮き沈みが激しく、躁の時はイライラや不眠が続き鬱の時は動くこともままならず自殺未遂もしました。
    プライベートだけでなく職場での問題行動も多かったので同僚からの信頼をなくすようなこともしてしまいました。
    その後夫との出会いや今の職場環境のおかげで寛解しました。
    再発しやすい病気なので投薬治療は続けています。
    そんな私ももうすぐ母になりますがこの子には遺伝しないで欲しいと願うばかりです。本当に辛かったので。

    • @かりん-c4w
      @かりん-c4w 8 місяців тому

      私の母によく似ておられる状況で思わずコメントしてしまいました…
      自分への遺伝は恐らくないのですが、やはり親の症状が酷くなると自分も辛い気持ちになります。
      ご無理なさらず、母子共に健やかに過ごされる事を願っております🍀

  • @nyankooishii
    @nyankooishii Рік тому +9

    容姿が悪すぎて、店でも冷たく対応されたり、露骨にイヤそうだったりお前は客じゃないっていうのをひしひしと感じる対応をされる。
    この「往ね」って言われる苦しみ、他の人にはわかんないんだろうな…

  • @なるぴ-n2o
    @なるぴ-n2o Рік тому +6

    悩んでる人が一人でも減ったらいいなー、、、ほんとつらいよねわかる。

  • @るか-d5e
    @るか-d5e 4 дні тому

    昔辛かった時こういう動画をずっっっと見続けて自分に当てはまる病名探してた

  • @3621-r9m
    @3621-r9m Рік тому +10

    昨日、フラッシュバックした。フラッシュバックのきっかけは日常生活の中に潜んでる。もうこんな病気辛すぎ疲れた

  • @achamii2045
    @achamii2045 Рік тому +7

    不安障害と診断され1年経ちました。仕事に行くのも恐怖でした。「失敗したらどうしよう…」「陰口いわれているかも…」と思い込み好ぎ、ある朝体が動かなくなり涙が止まらず過呼吸になりました。精神科受診し1ヶ月休職しましたが、休職中家に仕事持ち込んでしまい意味のない休職でした。復職したがやっぱり仕事が怖く退職。しばらくの間通院するも良くならずセカンドオピニオンで薬変えてもらい療養兼ねて入院しました。初め受診した精神科ではめまい、ふらつきあると伝え何故かてんかんの薬が処方されました。ふらつき、転倒が多くセカンドオピニオンした病院では「酷い処方」と呆れていました。今は過呼吸、めまい等なく落ち着いて生活出来るようになりました。けど、仕事復職したときフラッシュバックして不安が強くならないか怖いです。

  • @坂口はるみ-h5d
    @坂口はるみ-h5d Рік тому +6

    わからない人が沢山です😒みんなが理解することは難しい😢

  • @user-on6wt1qq3f
    @user-on6wt1qq3f Рік тому +16

    適応障害と言われたのですがどんなことかわからなかったので凄くためになりました😮

  • @sakura_endo_asuka
    @sakura_endo_asuka Рік тому +10

    双極性障害で何度も二十代なのに休職しています。
    中々薬でのコントロールが難しく、寛解を迎えることが出来なく、結構辛いです。
    たまに不安定が酷く、自傷行為や摂食障害も併発しています。通院で改善することを祈ってますが、明るい兆しがなくて辛いです。

  • @AMUA-eq1mp
    @AMUA-eq1mp Рік тому +21

    メンタルがツラくなってから精神科に行こうと思っても、初診は3ヶ月待ちとかよくあります。
    精神科医やカウンセラーの人数よりも、メンタル不調になられてしまう人の方が圧倒的に多いのでしょうね。
    早めに受診とわかっているのに3ヶ月後、、、

  • @Tio-u5m
    @Tio-u5m Рік тому +21

    あっさりしててわかりやすい!

  • @胡蝶-o7m
    @胡蝶-o7m Рік тому +18

    バスとか電車とかすぐ逃げれない場所嫌いなんですよねー😂

  • @MEGAU7
    @MEGAU7 25 днів тому +1

    本当に見て欲しい人に届いてないのが1番悔しい。

  • @しおり栗原
    @しおり栗原 2 роки тому +136

    わかり易く、解説ありがとうございます🪷💕いつも、凄く参考になっています🌸

  • @DX-ei7cg
    @DX-ei7cg Рік тому +5

    躁鬱は完治しない 寛解を目指さないといけないし、薬を一生飲み続けないといけないってお医者さんに言われてからさらに辛いよー😢

  • @ninny5967
    @ninny5967 Рік тому +7

    “似た人”がいたとして、千差万別なのが各々にとっての最大の試練ですね。気持ちや悩みの共有も、時には力になるぶん 少し間違うと凶器になります。強いて言うなら諦めるのではなく 治るとは思わないこと、概念として100%を目指さないことは大切なような気がします。あと、これが私には難しかったのですが 手に入らないか、手放さなければならないモノがあることを認めなくてはいけない。そして本当はそれは自分だけではない、なにも自分が特別じゃないと頭でなく実感して知るとかなり時間がかかりましたが楽になりました。多分これは1人で悩んだりしてても永遠に解決できない点ですね
    まだ正解かどうかわかりませんが、距離感を間違えず 見返りを求めない 好きなものや大切なことをもてれば、最悪のときを何とか乗り切る切り札になるはず。どんなちっぽけなことでもいいと思います。

  • @のらねこ-h7g
    @のらねこ-h7g Рік тому +121

    中学生、小学生くらいの頃に社交不安障害を発症しました…
    いろいろ原因はある気がしていますが私の中で最も大きい原因は学校の先生でした。
    ずっと怒鳴っている人で少しの失敗も許されず不安に震えている毎日でしたが、小学生の私は先生が間違ったことをすることは絶対にないと盲信していたこともあり、自分を責めて、改善せねばと緊張しながら学校に通い続けていました(_ _)
    今思うとすごくつらかったです🤔学校を休むという選択肢が浮かばなかったのが少し悔やまれますが、高校生になった今はゆっくりとまた勉強を再開したり自分なりの考えを持ったりできるようになってきて まぁ、自分の心を守る方法を人生で初めて模索できたので100パーセント悪い経験だったとは思っていません😌症状が重かったときはこう思えていなかったのですが
    (➰〰➰)ノ

  • @リオ-i7e
    @リオ-i7e Рік тому +7

    普通じゃないことが恥ずかしくて隠したくて、しなくていい苦労を沢山してしまって疲れてしまった

  • @ちぃー-u5c
    @ちぃー-u5c 4 місяці тому +8

    いろんな病気もっててつらい

  • @IDOLiSH7TRIGGERONLYONE
    @IDOLiSH7TRIGGERONLYONE Рік тому +8

    わたくし事ですが、昨年念願のひとり暮らしを始めてから慣れない事に追われ休日も疲れ果て、定期的に通っていた精神科も距離が遠いからと疎遠となりました。相談出来る大人はいたのですが、寮の職員さんと引越しの時にコミュニケーションが上手く取れず傷ついた事が重なり自らこの人達に頼りたくないと思い連絡もしなくなりました。今思うと既に心が限界きてたのだと思います。(それまでに寮生活が大人数に自分には合いませんでした)4年以上勤めてきた会社、一人で過ごす時間増え自分のモチベも無くなり、職場で今までやってきた作業も辛くなり身体が石のように毎日が緊張状態で体調不良続きました。
    仕事が飲食で常に冷房効いており、冷え性なので仕方ないと思ってました。ある日一人の人から陰口が始まり段々つらく感じ、耳栓つけても音に過敏な自分には無意味でした……。体調悪化続き、12月に風邪をこじらせ内科に行き、完治した後幼少期からお世話になった施設の職員さんと、半年行けてなかった精神科に行きました。診断結果は‘’うつ病で‘’1ヶ月休職の予定が今月中半まで延長になりました。
    今もアパートで一人で過ごしてますが自分は一人でいるのが寂しいです。話し相手が居てくれる環境、全部でなくても話を聞いてくれる人、相談にのってくれる人、友達、家族的な人が近くにいてくれる環境がとても恋しくなり、経験して分かってくることもあるんだなと感じました。そして会社は次の通院の日でこの先どうするのか、精神科のお医者さんとお話します。凄くドキドキしますが自分の気持ちを大事に思ったことを伝えます。お薬も今まで飲むのに抵抗ありましたがお守りとして今は続けています。前より冷静になり怒りの感情も丸くなってきたと感じています、、………
    沢山の人がいて人間関係の相性だったり自分に合った居場所を探すのは難しいですよね、…自分と似たような悩みがある方々へ、🕊
    私は必要なんかじゃない、もうどうでもいいやと思っていたら自分を癒やす言葉やパワーが減っていた時にそっと見返してほしい。(強制ではないですヾ(。>﹏

  • @これがダメならもう人生を諦めろ

    親がずっと精神病院に連れてってくれないし他のUA-camの人が鬱とかは自力で治せるって言ってたから、いつも自分は正常だと思って生きてる。
    逆にメンタルとか常に削られるからもうそんなのどうでも良くなった。なんか苦しいのが生きてる実感を感じれてすごく幸せだし、もしお金や生活が出来ないようになって死んだりなんらかの病気にかかって動けなくなる前に、この人生でやりたいことをやりたいなって、何かをやり遂げたいなって前向きに考えたら明るくなった。別にこの人生で何も出来なくても鬱っぽくなって病んでも、私はこの程度に立ち止まってられるような人間じゃない

  • @ぷよ-l6g
    @ぷよ-l6g Рік тому +5

    人の視線が極端に怖いけど人前で発表だったりとかの「立ち回りとして正解のある場面」では大丈夫。逆に日常生活とかの一場面はほんとに無理。

  • @あき-r1k
    @あき-r1k Рік тому +2

    HSP、HSSです。
    外ではとても明るく元気なエネルギーをあげられるので
    心が病んでたとしてもバレにくいので、弱ってる時は本当に信頼して人にしか出せません。
    躁鬱なのかなあ、て思います。

  • @動物大好き-e5e
    @動物大好き-e5e Рік тому +18

    心の病気って言うから理解しにくくなるんじゃない?
    精神疾患は脳内物質の分泌異常で発症するんですよね。
    ドーパミンとかセロトニンなど様々な脳内物質が多すぎたり少な過ぎたりで発症するようで、要するに脳の病気です。
    ストレスや遺伝が原因と言われたりしますが、はっきりした事はわからないといわれる疾患もあります。
    多くの精神疾患は薬物療法でかなり良くなると言われてますよね。
    たくさん睡眠を取って脳を休めるという事も大切みたいです。
    精神疾患は心が弱いから発症する…というのは誤解です。

  • @たけさん-m7k
    @たけさん-m7k Рік тому +5

    うつ病重度です。
     はたから見たら病気に見えないらしく、ヘルプマーク付けて毎朝散歩してたら
    「臓器売買して暮してるらしい」なんて噂が拡がり
    なんだかなぁって感じです。
    世間一般に理解させようなんて度台無理な事だと思う。
    少しでもこうした情報を健康な人達ちも興味を持って観てもらえたら有り難い。

  • @海のくまさん-u9y
    @海のくまさん-u9y Рік тому +13

    自分のメンタルの不健康は自覚してるんだけど、「ここがしんどいポイント」みたいなのがなくて漠然としてるから病院にいっても無意味な気がしてまうんよね
    そんな状態で行っても何かしらいい感じになるんだろうか

    • @南乃恵
      @南乃恵 Рік тому +1

      風邪の症状の「なんか熱っぽい」とか、「悪寒がする」でも病院行く人は行くのだし、気になるなら行って良いと思いますよ。
      話す相手がいた方が考えがまとまる場合もありますし、病院行ってから気付くこともあるかもしれないです。

  • @tsuuuu_cha
    @tsuuuu_cha Рік тому +37

    心療内科に行って診断してもらいたいけどそもそも心療内科に行って人と関わることが不安だし行って何聞かれるんだろう何するんだろうと無駄に考えて行けないまま早数年経ってしまった……

    • @airisugawara2890
      @airisugawara2890 Рік тому

      二重不安といい、誰もが抱えており、医療従事者の方は理解しています。

    • @mikatayade
      @mikatayade 4 місяці тому

      どもってもゆっくり話聞いてくれるし、薬も飲んだ方がマシになる

  • @hamsterayuka1127
    @hamsterayuka1127 Рік тому +8

    自分は病名をつけられたら自分が弱いと認めてしまうことになると思い病院にいけません。
    もちろん診断を受けた人が弱いとは思いません。ちゃんと病院にいけて自分と向き合えている強い人だと思います。
    ただ会社や友達と遊ぶときの自分は元気でいつも笑顔、変なことを言ってみんなを笑顔するのに精神病だと言ったらみんな心配しますよね。周りに気を使われたくないんです。
    周りにとって私は完璧で強い人だと思われたいんです。でも自分でもわかるほどストレスで身体にも不調が出ています。性欲が全くわかない、生理がこない、頭痛がダラダラと続く、勝手に涙が出る、夜寝付けない、朝起きることができない、運転中の記憶がなくなる、周りに私はちっぽけだと思われていると考えてしまうんです。
    今までそんなこと思ったこともないのにそう考えてしまう自分がとても嫌いです。弱いところを家族にも見せたくないんです。自分はどうしたらいいんですか。

    • @mu-hj1zw
      @mu-hj1zw Рік тому +2

      私も全く同じ考えでした。ご両親は厳しい方か、偉い(?)方ではないですか?
      私も親のように完璧にならないといけない、自分に厳しく、何事も律しないといけない、人のお手本となれるような人にならないといけない、と考えて生きてきました。親が厳しかったので家では笑いはありません。親の機嫌をとるため、ピエロのようにふざけていたこともあります。長年そんなことをしてきたおかげで、友達の間では面白いやつとして生きてきました。本当の自分は未だに見つけれていません。それぞれの人に合わせて自分を演じてきたので、どれが本当の自分か分かりません。
      社会に出てからはピエロが通用しなくなり、更にしんどくなりました。不眠、頭痛、耳鳴り、めまい、生理不順などもあって、色んな病院に掛かりましたが、いつも最後には心療内科をすすめられました。仕方ないのでこっそり1人で受診して、心療内科に通院して睡眠薬をもらっていました。もちろん親や友達や彼氏にも言いたくなかったので言いませんでした。結局5年くらい通院して色んな薬を試してきましたが、結婚して実家を離れてしばらくのんびりしたら薬も通院もカウンセリングも辞められました。他人に言いたくなかったら言わなくていいと思います。あなたのコメントが昔の私を見ているようで老婆心からコメントしてしまいました、気分を害されたならすみません。
      睡眠薬を飲んで、夜早くぐっすり寝れたら頭痛は治りました。あと、自律神経を治すためにリンパマッサージは定期的に通っています。まだ私も出来ませんが、完璧じゃない自分を受け入れられると楽になると思います。私はまだ受け入れられなくて時々完璧な自分を妄想して逃げています笑
      お互い頑張らずに生きましょう😢!長々と失礼しました。応援しています。

    • @ちびねこきゃっと
      @ちびねこきゃっと Рік тому

      私もそうでした、社会的地位=立派で言うなら親は普通の人です。
      見てくれを気にするタイプなのかも。ここは一つ、他人はそこまで他人(自分)に興味を持っていないの精神です!
      治療してますが病名は知りません。ついでに周りに言う必要もないと思います。
      生理痛ハードモードの人がピルを飲んでいたら公表しているのか?みたいなものだと考えましょ。
      シレッと治療中の人は相当数いると思いますよ。あなたの周りにもいると思います。
      私は頭痛いから鎮痛剤のノリで投薬しています!もし何か聞かれたら「最近しんどいからQOL上げてる」で良いんだよ。
      今はもう病院に行けていて、気が楽になってると良いなぁ。

  • @冬眠中-v4t
    @冬眠中-v4t 3 місяці тому +1

    自分がどれかに当てはまっているんじゃないかなって、どこかで期待してる

  • @yura_artist
    @yura_artist Рік тому +17

    手帳2級の者です。双極性障害、不安症、PTSD、境界性パーソナリティ障害が主にですが、良きパートナーと出会えて境界性パーソナリティ障害はだいぶ良くなりました。ODの常習犯だったので胃洗浄や精神病院にも入院しました。10年以上闘ってますが、今は鬱状態が長く、就労支援に行くにも、まずリハビリしなければいけないのですが、シャワーするのがやっとで、面食らっています。精神疾患は何年経っても悩まされる病気ですね。、なので本当に異常を感じたらすぐにでも病院へ行ってほしいですが、色々な壁がありますよね、。鬱っぽかったら出来るなら、とことん寝てくださいね。治る場合もありますので、、。

  • @kozuatbrowntiger
    @kozuatbrowntiger 2 роки тому +165

    精神障害者手帳の申請時に医師の意見書に記載されていた診断名が「混合性不安抑うつ障害」とありました。現在はまた違う診断名になっているようですが、自分の場合特に強い症状が「適応障害」「鬱病」。今回動画内で解説があった症状が全部軽度又は時折発症して、自律神経の失調という形で身体に現れるので出勤が必要な仕事は難しいです。
    もうなんかどうしたら良いのか解らないですが、メンタルクリニックの先生に励ましてもらいながら人生を模索しています。

  • @user-bv9rg7vf6f
    @user-bv9rg7vf6f Рік тому +11

    精神科、電話越しに泣きながら予約取り付けたのに前日にお電話しますって言われて1日待っても来なかったからもう無理になった。初診だとすぐ行けないから1ヶ月我慢してたのに。ほんとどうでもいいのに気にしなくていいのに"そういうものだ"と片付けられない自分がいてまた自己嫌悪
    全てが不のループ

    • @ef9288
      @ef9288 Рік тому +2

      そんな時もありますね、

  • @堺市民
    @堺市民 Рік тому +61

    自分に当てはまる事柄が多い事に驚きました。
    とても参考になりました。ありがとうございます。😊

  • @rin3-rintaro.
    @rin3-rintaro. Рік тому +21

    去年に適応障害と診断されました。
    最初は病院に通院してましたが次第に薬を飲めなくなり、病院にも行けなくなりました。
    (電車で通院してましたが行くまでが辛く感じ行けなくなりました。)
    今も辛いです、視線が怖く前を向いて歩けません
    1人で外出しなければいけない時は外の音を聞かないようにイヤホンをして外出しています。
    家族はあまり、私のことを理解してないように感じます。

  • @kurodango2331
    @kurodango2331 Рік тому +11

    これだけサクッとパッキリ分けられればいいけどね
    実際には併発してたり、診断されたものとは実は違う問題があったり、とても難しいと感じます

    • @mikatayade
      @mikatayade 4 місяці тому

      自分みたいに全部あるみたいなこともあるし、辛いよね

  • @鈴音葵
    @鈴音葵 2 місяці тому +1

    働けているからと話をまともに聞いてくれない心療内科の医師がいましたね...
    正直、ずっとしんどい思いを抱えてきても生活のためと働けてしまったら病気と認めてもらえないのは本当に苦しい。

  • @春野木乃
    @春野木乃 Рік тому +14

    双極性障害と診断されましたが、それまでに10年かかりました。精神科でうつだと診断されてずっと薬を処方されながらカウンセリングを続け、10年経過しての診断です、判明までの時間は平均的らしいですが、もっと早く精神科に通院していれば、もっと赤裸々に自分の状況などを話していれば…と後悔しています。

  • @ひにゃまる-v4h
    @ひにゃまる-v4h Рік тому +3

    生きてて嫌なことだらけなのに、うつ病とか心の病気にならないのが自分で驚きです。自慢ではありません。そのうち何かしらの心の病になってもおかしくないと思いました。けど私のガス抜きって思ってるのは人と話す事です。ガス抜き意識して生きていきます。🎉

  • @Talk____M
    @Talk____M Рік тому +2

    外に出る(出ようとする)と過去のこと思い出して苦しくなるけど、外に出ない訳にはいかなくて。人の視線も声も何もかも怖くて。
    逃げるように家に帰っても笑顔でいなきゃ「なんでそんな顔してんの?」って言われる。そんな顔ってどんな顔?私の顔は産まれた時から笑顔?私が笑って喋って気遣って…って、私はこの家の何?
    息が苦しくて、吐きそうで、笑顔が作れなくて、泣きそうでも、笑顔を崩しちゃいけない。
    昔も今もずっと何が何だかわからない。明日生きてるかどうかもわからない。今日もどうやって生きてたのかも。今生きてるのが、夢か現実かも。自分が生きていたいのか死んでしまいたいのかも。全部わからない。
    日に日に、ひび割れた笑顔の仮面を修理する腕だけ上がっていく。
    「甘えだ」って言う人がいるから私もそう思って生きていくだけ。
    他人の言う通りに、他人の求める私に、対面する人によって態度を変えながらこの場に馴染めているか不安に包まれながら震えて生きる。私の人生じゃないみたい。
    大丈夫、まだ生きていける、

  • @かみふ-y3v
    @かみふ-y3v 8 місяців тому +2

    発達障害のせいでHSP、ADHD。
    それからアスペルガー症候群にパニック障害
    繊細すぎてすぐ涙出る。

  • @ポン-m5c
    @ポン-m5c Рік тому +2

    複合型です。軽度うつ、双極性障害、強迫性障害、発達障がい、依存症、愛着障害など沢山抱えすぎてます。昔は過呼吸もありました。

  • @白黒パピヨン普及協会
    @白黒パピヨン普及協会 Рік тому +142

    不安障害…未受診者が結構多いらしいので実際の患者数はもっと沢山いると思う。
    神経症なんて言われてましたね、いつの間にかまた概念的なふわっとした名前になっちまった。

    • @nemneko_
      @nemneko_ Рік тому +17

      ふわっとした名前だと大したことないと舐められがち…

    • @GORILLA_GORILLA_GORILLA
      @GORILLA_GORILLA_GORILLA Рік тому +13

      ​@@nemneko_
      実際不安障害やパニック障害強迫性障害等の神経症は舐められてますよ
      神経症は障害年金の対象からは外されてますしね
      理由は「努力すれば自力で治せるから」だそうです
      舐められてますね

    • @白黒パピヨン普及協会
      @白黒パピヨン普及協会 Рік тому +3

      ​@@GORILLA_GORILLA_GORILLAパニック障害はうつ病併発しやすいし、全般性不安障害は完治もあるけど長患いしやすいのにね

  • @きういいえい
    @きういいえい 10 місяців тому +1

    この動画を作って下さりありがとうございます!
    知識を得ることで楽になります

  • @ぷうすけ-h1j
    @ぷうすけ-h1j 2 роки тому +87

    私自身が昔は心の病気何て甘えだと思ってましたまさかの自分がうつ病になるまではと思ってました。

    • @user-sj8rp5fx3v
      @user-sj8rp5fx3v 2 роки тому +7

      まぁうつ病っていうのは元々自分が被害者で自分のことしか考えてない頭の高い人がなりやすい。
      もう少し人に矢印を向けて、人が喜ぶとこ、助かることをしていこう!
      そうすると、自分の悩みは自然と消えていくよ👐by経験者より

    • @ぷうすけ-h1j
      @ぷうすけ-h1j 2 роки тому

      @@user-sj8rp5fx3v ありがとうm(_ _)m

    • @candyrein-7
      @candyrein-7 Рік тому +9

      そんなふうに偏見で見たから罰当たったんだろうね反省したら?

    • @ぷうすけ-h1j
      @ぷうすけ-h1j Рік тому

      @@candyrein-7 罰当たったとは非難ですか?どういう意味教えて

    • @ぷうすけ-h1j
      @ぷうすけ-h1j Рік тому +2

      @@candyrein-7 偏見でみたから全て罰が当たるんですか?あなたは人を批判して楽しんですか😤