【メンテナンス】1年間ハードにシバいたロードバイクをオーバーホールしてもらいました!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024
  • 1年間撮影やレースで使用した森くんの愛車をサイクルフリーダム岩佐店長にオーバーホールしてもらいました!
    とにかく汚いです!森くんでこの汚れです。定期的なメンテナンスの他に年1回オーバーホールすることで、長く乗ることが出来ます!
    何故?オーバーホールするのか、そのメリットや技術を是非ご覧ください。
    千葉 ロードバイクプロショップ サイクルフリーダムのホームページはこちら!!
    www.cycle-freed...
    ▼チャンネル登録はこちら↓
    / @tv-ru5sh
    一般財団法人日本サイクルスポーツ振興会(JCSPA)
    www.jcspa.or.jp/
    ▼サイクリストTVとは?
    サイクリストTVは、一般財団法人日本サイクルスポーツ振興会(JCSPA)が運営する自転車総合UA-camチャンネルです。
     "もっとスポーツバイクを楽しむ"をモットーに、動画を続々とアップしていきます。Cyclistでも読める機材インプレッション動画やメンテナンス動画をはじめ、有名選手へのインタビューも掲載。ロードバイクのみならず、BMX、マウンテンバイク、トラックバイクなど幅広く、そして奥深いスポーツバイクの魅力をお伝えします。
    #サイクリスト#ロードバイク

КОМЕНТАРІ • 5

  • @nomad7719
    @nomad7719 9 місяців тому

    めちゃ面白い!

  • @user-yz8yr9he6g
    @user-yz8yr9he6g Рік тому

    こういうの
    好き😉👍

  • @ijokkoji
    @ijokkoji Рік тому

    ドライカーボンは工作機械で切削加工できますよ。
    そのうち、超高級車に削り出しの高精度フレームとか出たりするのか?

  • @MechanicGeneki
    @MechanicGeneki Рік тому

    2:07 ミッシングリンク(クイックリンク)あるのにチェーンカッターを使う意味...労力が段違いなのに...()

  • @MORTEF8
    @MORTEF8 9 місяців тому +5

    1年間ハードにシバいたらベアリングは交換だよ。ダメになることはないって判断してるけど、球は傷つき削れて小さくなるから洗浄後の手まわしで軽く回るのは当然。ここまで手をかけてばらして清掃したんなら3千円のコストを惜しむよりガタが出る前に交換しといたほうがトータルでメリットあるよ。BBのガタ=クランクのガタ=チェーンとスプロケットのブレ=前後ディレーラーの摩耗と人力パワーロスへと連鎖するよ。BB内部メカの洗浄時にとれる汚れは微細な金属粉=ベアリングの削れカスだ。球がけずれて犠牲になってより高価で交換が難しい玉当たり部のほうが寿命が長くなるように設計・素材選定されている。いちど昔のカップアンドコーンの軸受けを勉強するといいよ。