その常識、条例違反かも...⁈勘違いで事故に繋がる雪道走行での4WDの特性やスタッドレスタイヤのルールを徹底解説!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • 【動画の概要】
    最近一段と寒くなってきて、スタッドレスタイヤや4WDの出番が増えてくる季節ですね!!
    雪道に強い4駆やスノータイヤですがその特性や県ごとのルールを知らないと条例違反、最悪事故に繋がるほどの危険があるのは知ってますか⁈
    今回は勘違いされやすい雪道での4WDの事や、スタッドレスタイヤの意外なルールを解説していきます。
    4WDに慣れているユーザー、4駆初心者のユーザーもご自身や大切な人の為にも改めて意識していただけるきっかけになれましたら幸いです。
    乞うご期待!
    【シーエルリンクオンラインショップ】
    cllink.jp/
    【シーエルリンクのサービスまとめサイト】
    www.cl-link.co...
    【ツイッター】
    / cllink4wd
    【CL20-1型 特設サイト】
    cl-link.com/cl...
    ⬇各種お問い合わせはコチラ⬇
    ⇒⇒UA-cam毎週金曜日更新!!
    【ジムニー専門店シーエルリンク】
    ◆住所:〒739-0033広島県東広島市西条町馬木564-1
    ◆営業時間:10:00~19:00
    ◆定休日:火曜日
    ◆URL:www.cl-link.com/
    【シーエルリンク通販部】
    ◆営業時間:10:00~18:00
    ◆定休日:土・日曜日
    ◆URL:www.cl-link.co...
    ・音源
    www.bensound.com/
    #4WD #スタッドレスタイヤ #雪道 #ジムニー #シーエルリンクTV #4輪駆動 #スノータイヤ #条例 #2輪駆動 #4駆 #タイトコーナーブレーキング現象 #凍結路

КОМЕНТАРІ • 71

  • @tazilogmovie
    @tazilogmovie Рік тому +6

    「四駆でもブレーキは二駆と同じ」をもっと言ってほしい。
    四駆はブレーキも強いという人が多すぎます。

  • @akiraScorpion
    @akiraScorpion Рік тому +22

    北海道ですが、アイスバーンやミラーバーンは2駆のLSD仕様が1番コントロールしやすいです。4駆に入れるのは新雪路やシャーベットの時だけです。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +10

      自分も北海道ですが自分は四駆に入れっぱなしですね
      抜くのは明確に路面がしばらくの間出ていると分かっている時と路面の出ている駐車場位
      体感だけど二駆だとLSD入っててもケツ振りしやすいんですよね…四駆のほうがいくらか限界点は高い感じなので限界点以下まで速度を落として走行…
      というか、最近、本州出身者なのかカーブに入ってからブレーキかけて減速する人多くて怖い

    • @akiraScorpion
      @akiraScorpion Рік тому +7

      四駆は限界越えた時に何処に飛んで行くかわからないのでそうしています。11や22に比べたら23は安定感はあるんですがね。
      コーナーでブレーキ踏まれるのは怖いですね。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +1

      @@akiraScorpion 自分は会社で乗ってる車がフルタイム四駆だったんでそっちの制御に慣れてるというのもあるかもです
      ジムニーの場合直結四駆だからセンターデフのあるフルタイム四駆とも若干挙動が変わってしまいますが…

  • @marsan-1
    @marsan-1 Рік тому +7

    CLさんの警鐘動画ほんとタメになる。
    パーツの宣伝だけじゃないのが良いですね。

  • @user-oz6lz3kp9u
    @user-oz6lz3kp9u Рік тому +7

    走れない(発進できない)車は事故を起こさないが、曲がれない止まらない車は凶器になる。
    これは昔の四駆雑誌で読んだことがあって、常に肝に命じて雪道を走っています。

  • @user-gf9ef7ci9o
    @user-gf9ef7ci9o 8 місяців тому +1

    以前、雪が積もった時に、普通の路面を走る時のようなスピードで走り去ったSUVがいたけど、案の定事故ってましたね。

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love Рік тому +5

    自分のクルマの特性を理解しておくのは本当に大事ですね。4WDは、なまじ走り出せてしまうので、過信して粗雑な運転になりがちかと。
    今は、FFに乗ってますが、滑り具合を感じやすいので、4WDに乗っていた頃より、スロットルやクラッチの操作を慎重にする癖がつきました。
    あと、4WDの特性ではないですが、ホイールベースの短いクルマは回ろうとしやすいので、特に高速走行時は左右タイヤの路面抵抗の違いには敏感になったほうが良いですね。

  • @user-yj4rw3nn4j
    @user-yj4rw3nn4j Рік тому +1

    細かい点ですが、スタッドレスタイヤは路面との間の水を「給水」ではなく、「吸水」するのだと思います!
    水を吸ってくれるんですよね。

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 Рік тому +2

    エンジンブレーキも2駆の倍効きますが、停まらないのは車重の重さと重心の高さなどもある。

  • @HiboshiRuru
    @HiboshiRuru Рік тому +1

    2023年の第4週に全国的に記録的な寒気が来る天気予報、多くの地域で来週頭に「雪」予報が出ていますので、丁度いい勉強になりました。
    スーさんが聞き役になって、ジントラさんと良い間合いで会話が進むので、私にも頭にスッと知識が入って来て、解説動画の名コンビですね。

  • @jink494
    @jink494 Рік тому +30

    みんなノロノロ走ってる雪道、アイスバーン路面を無理やり追い越していく若者のランクル。
    そしてその先で転がってる光景。
    あるあるですよね。

    • @user-we8si4gb5r
      @user-we8si4gb5r Рік тому +5

      昔のRVブームの時良くスキー場行く道でガードレールに刺さった車良く見た😅

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Рік тому +2

    地元が新潟なので雪道や雪解け後の山の泥濘を三菱の軽4駆で楽しんでいます。
    雪国以外から来られるスキー客なんかを見ていて思うのですが、4駆を過信している人って未だに多く見掛けますね。
    4駆だろうが2駆だろうが、世間では免許を返納しろと言われている様な年配の方々の方が何十年も雪道を走り慣れているので遥かに雪道の運転が上手です(笑)

  • @mabo5248
    @mabo5248 Рік тому +5

    4駆
    雪道に強いではなく、
    平地、登坂で強いだけです

  • @user-ph2qo3qd4w
    @user-ph2qo3qd4w Рік тому +6

    確かに、4駆だと過信しやすいって話は昔から良く聞く事ですね。
    大昔のカー雑誌でも記事が上がってて雪道で事故の多い駆動方式別のグラフが出てて
    〔4WD>FF>FR〕の順で事故が多いと見た記憶がありました。
    確かに雪道で4駆は楽ですし、2駆だとFFの方が雪には…って言う人が多いですけど、自分は2駆ならFRの方が楽です。
    それに、スタッドレス履いててもチェーンは必ず持ってます。
    スタッドレスタイヤは雪道で〔滑らないタイヤ〕ではなく、〔滑りにくいタイヤ〕って思ってるので。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +1

      FFは分かるけどFRが事故起こしにくいのはちょっと分からない…トラックとかを含めればそうだろうけど…
      知り合いでFRやRRのクルマ所有してる人は冬は封印してたなぁ(代わりに軽四乗ってた

    • @user-ph2qo3qd4w
      @user-ph2qo3qd4w Рік тому +3

      @@sei-un FRは何かあったらすぐスピン状態になるので運転手が慎重になりやすく、もしくは運転を自粛する人がいる為に事故発生件数が少ないって事です。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +1

      @@user-ph2qo3qd4w 件数ベースなら納得
      FRって地域によっては取り寄せになるからなぁ…
      北国の場合ハナから四駆かFF選ぶし…自粛って選択肢は無いからね…

    • @user-ph2qo3qd4w
      @user-ph2qo3qd4w Рік тому +1

      @@sei-un まあ今はFR車そのものが少ないですけどね💦
      確かに北国の人の多くが2駆だとFFの方が良いって言う方が多いですね。
      自分の場合は雪道等の低μ路を走る上でのデメリットを考えたら、FFよりもFRの車の方が楽に思える人だったりします。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +1

      @@user-ph2qo3qd4w あくまで個人的感覚だけど
      FF:四駆に比べれば発進で躓く事はあるものの体勢を戻しやすく制御も比較的マシ
      四駆:走り出しは一番良く、スリップの限界点も高いけど滑りだしたら制御が困難(FFみたくアクセルオンで戻れるには戻れないこともない
      FR:重量級でもなければ滑りやすく滑ったらアウト
      のイメージですねぇ
      アイスバーンやミラーバーンの話ですけど
      空荷のトラックとか言う危険物の回送させられて以来冬場のFRは嫌です(苦笑

  • @mr.s9692
    @mr.s9692 Рік тому +2

    実に私が望んでいた内容です。四輪駆動車の雪道の強さと弱さを語っていただきました。ありがとうございました。FFとRRが雪道に強いのが理論的に実質的に体験しています。でもジムニーが手放せないのが、往年のジムニー乗りなんですよね。全てが言い尽くせませんが、とてもいい内容でした。

  • @MrTakabin
    @MrTakabin Рік тому +5

    ジムニーのパートタイム4WDは基本的に農業用軽トラと同じような物ですからね、油断禁物

    • @lovenippon2942
      @lovenippon2942 2 місяці тому

      軽トラを4人乗りにしたのがジムニー。軽トラは100マンだけどジムニーは200マン。

  • @user-yb9xp1bt9p
    @user-yb9xp1bt9p Рік тому +6

    雪道の状況によって─大雪で除雪が追い付かない道は「チェーン装着」で、アイスバーンの場合は「スパイクタイヤ」で─使い分けできれば良かったと思う。
    然し、行政側の指導により強引に「スパイクタイヤ」は使用(製造)中止となり、「スタッドレスタイヤ」に切り換えられたのは、スパイクによって舗装道路が削られて「粉塵公害」が社会問題になったからなんですよね。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +1

      道路脇の雪が雪の白と削られたアスファルトが重なり合って大変汚らしく
      それは春になると溶けだして乾いて風に舞うという酷い有様に…

  • @jason645
    @jason645 Рік тому +5

    前輪の内側と後輪の外側より、前輪の外側と後輪の内側の差が大きいと思います。タイトコーナーブレーキングより、前後のタイヤが同じ回転しようとすることで、ハンドル回しても直進しようとします。リアタイヤにチェーン巻くと余計に出ますね。ゆっくり走りましょ。

  • @evoevo6b
    @evoevo6b Рік тому +2

    う~~~ん!分かりやすい説明ありがとうございます!👍

  • @studiogryps
    @studiogryps Рік тому +5

    いつも楽しく拝見しています。
    私も新型ジムニーシエラを購入し、初めて四駆に乗っているのですが、知人から「四駆モードのときに後輪だけチェーンをつけるとタイヤ外径に差がついて駆動系が痛むので、四駆のときは全輪にチェーンをつけるべき」と助言されたことがあります。
    ジムニーの場合、後輪だけにチェーンをつけるときは、二駆モードのままのほうが良いのでしょうか……? 色々調べても明確には分からなかったので、もし機会があれば今後教えていただけると嬉しいです。

  • @user-jy4gt3ww5v
    @user-jy4gt3ww5v 28 днів тому

    雪道では、なるたけエンブレでコントロールするように心がけています。

  • @user-wd4jh1tk4d
    @user-wd4jh1tk4d Рік тому +9

    M+Sタイヤについて説明していただけると助かります。

  • @katsumakai5488
    @katsumakai5488 Рік тому +2

    雪の事故率は 4駆が1番ですからね。

  • @user-oy5od1mf8q
    @user-oy5od1mf8q Рік тому +12

    走っても曲がれない止まれないというのがあります。
    面白いことに冬の初め、雪の降り始めに田んぼに落ちているのは、たいてい四駆なんですよね(;´・ω・)
    実際、シャーベット路面走ってると、ジムニーでもハンドルとられてヒヤヒヤします。
    シャーベットでハンドル取られるて滑るとどうにもならないです。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +3

      四駆だから大丈夫で突撃しちゃうらしいですね。

    • @neruottyann9540
      @neruottyann9540 Рік тому +2

      @@sei-un それが落とし穴ってのがわかんないかな。
      四駆でも路面と走行状況によってはハンドルも取られるしスピンもします。
      四駆とABSの過信は命取り。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +1

      @@neruottyann9540 進む分にはある程度進めちゃいますからね
      止まれないけど…
      ジムニーでよくあるスノーアタックで走れちゃう動画も勘違いの遠因か…?
      あれやってる人たちはマッドタイヤとかだからまだ走れてるだけなんだよなぁ…
      あと、ABSの無い車に乗ってたんでABSは逆に怖い…

  • @user-vz8pq5mp5z
    @user-vz8pq5mp5z Рік тому +1

    千葉でも橋の上や日陰で滑った経験で、この冬何回か雪国の雪道をスーキャリ四駆でソロソロと走りました。
    まあ飛ばすし、スノーシェッドで煽ってくるし、バカは死んでも治らないので、自爆でもして死んで欲しい車に相当遭遇しました。他人に不安を与えたり迷惑を掛ける事だけはやめて頂きたい!

  • @joe-wr4015
    @joe-wr4015 Рік тому +2

    四駆だろうが、曲がる、止まるにはタイヤのグリップ力しかないですよね。以前、JB23で摩耗スタッドレスで凍結路面で、一回転した事がありますが、たまたま対向車がなくて事なきを得ましたが、ジムニーだからって過信しないで、同乗者や、周りの車の事も、考えないとね(⁠^⁠^⁠)
    アイスバーンは、怖いですよ~

  • @user-gz4pg9ei1g
    @user-gz4pg9ei1g Рік тому

    シーエルリンクさんの系列店の店員さんのスタッドレスタイヤの説明動画、見ました。大変、参考になります。皆さんも視聴して下さいね😅

    • @cllinktv
      @cllinktv  Рік тому +1

      ではリンクも貼っておきますね!
      ●スタッドレスタイヤがダメになる原因は大きく二つ!タイヤ屋さんが解説します
      ua-cam.com/video/nHM3VW3Gofg/v-deo.html
      ●【スタッドレス5年経ったらもう使えない説】をタイヤ屋が検証!最後に驚愕の結果が・・・
      ua-cam.com/video/VQA58ljCVkM/v-deo.html

  • @tom-gl6tb
    @tom-gl6tb Рік тому +1

    車って構造を知らなくても基本的な動かし方を知ってれば運転は出来てしまうからね。

  • @mel1749
    @mel1749 Рік тому +6

    長野にもお店出して欲しい😂

    • @MrTakabin
      @MrTakabin Рік тому +3

      自分は長野県の真ん中にあるプロショップにお願いしているけど、こういうデメリットも説明してくれるショップは信用できますよね
      それだから結局カスタムはショック交換くらいで他はノーマルという・・・ショップの人も言ってたけど今のジムニーは完成度高いからリフトアップとか明確な目的がなければあんまりいじらない方がいいとのこと

  • @user-rc4bl8qr2c
    @user-rc4bl8qr2c Рік тому +1

    凍結急坂降坂ではヒルディセントコントロールが無いと安全では無いダメ押しならば亀甲金属チェーンを付けて走行するべきですチェーンは1年中積載するべきです酷いマッドぬかるみ道走行する時は装着して走行する昔サファリラリーでは携行して居たようですかと

  • @Tachen001
    @Tachen001 Рік тому +1

    鳥取県
    積雪又は凍結の状態にある道路において自動車を運転するときは、全車輪にスノータイヤ(接地面の突出部が50パーセント以上摩耗していないものに限る。)を装着し、又は駆動輪にタイヤチェーンを取り付ける等自動車のすべり止めに効果のある措置を講ずること。

  • @user-nm7os3bq6s
    @user-nm7os3bq6s Рік тому +1

    最近見ないけど、スタッドレスタイヤのゴムにクルミの殻が入ってるものありませんでした?

    • @sei-un
      @sei-un 9 місяців тому

      トーヨータイヤのガリットだっけ?
      ガリット自体は今でもあるけど入ってるのかな?

  • @user-sl1de9jj6s
    @user-sl1de9jj6s Рік тому +2

    クロスビー乗りですけどタイヤが細いので除雪されてない道はお尻フリフリで走りやすいとは言えません…
    どんな四駆に乗ってても結局は雪道運転技術によると思います👍

  • @user-wd6qt6zh5c
    @user-wd6qt6zh5c Рік тому

    61歳男、大阪です。昨年11月に現行ジムニーJB64 を手に入れました。
    因みに雪は、殆ど降らない…周辺の兵庫県、京都府は雪が降るので経験は有ります。
    しかし…年中 "雨" が降ります。私的に過去に正月1/1元日に土砂降りを2回経験済。

  • @user-yb5ei6us9i
    @user-yb5ei6us9i Рік тому +2

    雪道に特化ならスズキ クロスビーが最強だと青森県民が絶賛していた。

  • @user-li9vt3vc4c
    @user-li9vt3vc4c 8 місяців тому

    4WD車は、滑った時にアクセルを踏める度胸(技量)が無いと事故ります。

  • @Ck-re4uc
    @Ck-re4uc Рік тому +2

    軽トラを4WDに切り替えて走ってたらタイトコーナーブレーキングで動けなくなった事があります。当時はセンターデフとかまったく知らなった…。

    • @MrTakabin
      @MrTakabin Рік тому +1

      4WDでのタイトコーナー+リアデフロックONで動けたとしてもカックカクな動きになりますよね

  • @yassi2860
    @yassi2860 Рік тому

    4駆乗りの雪道注意喚起動画としては良かったけど、最後の自分一人なら・・・の下りどうかと思います。
    守るのは同乗者だけじゃなく、周りにいる人達を含めてだとおもいます。注、同乗者以上に・・・

  • @user-zd1rt6vr6r
    @user-zd1rt6vr6r Рік тому +1

    冬は〈雪〉だけではないので、凍結路面はもちろん、吹雪や視界や除雪車の除雪後の圧雪ツル路面など、あらゆる冬の悪条件を含めて〈冬道〉と言ってください。
    〈雪道〉とは雪の事しか考えてない証拠です
    これ、北海道で公安委員会や自動車学校はもちろんですが、各高速道路会社でも〈冬道〉と言ってます。
    〈冬道〉の意識になるだけでも、冬の運転に向き合う考え方がかなり変わるのではないでしょうか? 道民より。

  • @user-wd6qt6zh5c
    @user-wd6qt6zh5c Рік тому

    なので、ジムニーの雨天走行の注意点など動画にして頂けませんか?
    大阪の場合は、真冬でも幹線道路が洪水 (河川) に成る位におもっきし振ります。
    取り敢えず私的に経験済だが普通の一般道で、乗用車のタイヤが完全水没を過去
    に何度か…2駆だと路面とタイヤのミュー値が極端に減ってスリップして危険です。

  • @JAMTP5285
    @JAMTP5285 11 місяців тому

    スパイクタイヤでok(北海道)

  • @user-nx7zw1lc3k
    @user-nx7zw1lc3k Рік тому

    条例ではなくて、都道府県公安委員会の規則ですね。

  • @user-qd7bs3nf4d
    @user-qd7bs3nf4d Рік тому

    なんなら滑った時にコントロールできる後輪駆動車が雪道最強まである
    スタック?知らんなぁ

  • @user-kt6dn5co3i
    @user-kt6dn5co3i Рік тому

    ジムニーの洗車の仕方参考にしたいので動画出していただけませんか?

  • @simamitu9584
    @simamitu9584 Рік тому +10

    5ドアジムニー現物をインドまで出向いて撮影お願いします。 日本には並行輸入以外絶対入って来ないので、本物の動画も写真が見たいというユーザーが星数程いるので。

    • @sanneko4487
      @sanneko4487 Рік тому

      インドから逆輸入しちゃえば良いw

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому

      @@sanneko4487 ショップと協力してる…ような感じで動いてる人も居るみたいですね
      500~600万位かかるらしいですが

    • @MrTakabin
      @MrTakabin Рік тому

      @@sei-un ジムニーに500万はちょっと・・・駆動装置も現行シエラと同じらしいし

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому

      @@MrTakabin まあ四駆ショップさんでジプシーを仕入れてた業者さん居たけど
      乗り出し300万超えとかだったらしいし…

    • @MrTakabin
      @MrTakabin Рік тому

      @@sei-un ワ〇ルドグースさんですかね?あそこならやりかねない・・・
      ただ500万となると他の車の選択肢も出てきますし、並行輸入は高額になるのは仕方ないとはいえこの価格は・・・ちょっと考えてしまう

  • @user-hv2rc4ph9n
    @user-hv2rc4ph9n Рік тому

    スタッドレスを過信してる人は時々見かけるけど、四駆だからブレーキも効くなんて思ってる人存在するの?どんな理屈でそうなるって思ってるというのだろう?

  • @ochitarou
    @ochitarou Рік тому

    なるほど! ということはつまり、一旦走り出してしまえば、二駆のほうが雪道では止まることができるってことなんですね!
    ・・・・。(-_-;)