チェーンメンテナンス不要の今時のチェーンにベルハンマーは最高のチェーンオイルとなりえるのか?【ベルハンマー】【チェーンルブ】【チェーンメンテナンス】【チェンシコ】【チェーン給油】【不要論】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 лип 2022
  • 今回はベルハンマーをチェーンに塗りたいと思います。今時のシールチェーンはメンテナンスフリーです。チェーンルブは錆止めとしての効果しかないと思ってます。しかし、ベルハンマーだと耐摩耗効果もあるのでチェーンの寿命も伸ばせる可能性があります。信じるか信じないかはあなた次第!
    LSベルハンマーはこちら
       アマゾン www.amazon.co.jp/%E8%B6%85%E6...
       楽天市場 hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/2...
    LSベルハンマーゴールド
       アマゾン www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3...
       楽天市場 hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/2...
    このチャンネルに興味を持っていただきありがとうございます。
    サンデーメカニックのバンブーです。
    自転車に始まりバイク、車をかれこれ2000年くらいからいじっています。
    一応、2級整備士資格あるので1通り材料、構造、仕組み、制御等学んでいます。
    主にバイクのメンテナンス、レストア、工具について等をまとめていきます。
    自分でいじり始めると工具のクオリティーにもこだわりはじめます。
    MacTools、nepros、Snap-on、BONDHUSなど。アストロプロダクツも条件付きでありです。
    更新はサンデーメカニックのため不定期なので是非チャンネル登録してお待ち下さい。
    リクエスト等あれば動画にしてみます。
    皆さん末永くよろしくおねがいします。
    一緒にグッドボタン、Twitterのフォローもお願いします。
    Twitterはこちら
    / mmotors3
    チャンネル登録はこちら
    / @mmotors-8888
    欲しい物リスト
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    プレゼントお待ちしています。
    チャンネル登録お願いします。
    #バイクDIY
    #メンテナンス
    #チェーン
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 40

  • @user-qq9mk9rd6y
    @user-qq9mk9rd6y 4 місяці тому +7

    しゃべっている時の音楽の音量が高すぎる

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  3 місяці тому

      小西サービス様御視聴ありがとうございます。編集時とアップロード後で違うんですよね…
      編集難しいですorz

  • @user-ve5pl7gh8j
    @user-ve5pl7gh8j Рік тому +2

    わかりやすかったです!
    洗車後、雨天走行(基本的に雨の時は乗りません)はすぐに注油してキンクなどを起こさないように注意してます。

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  Рік тому

      はい、意外に思うかもしれませんが今どきのシールチェーンは基本的にはメンテナンスフリーです。おっしゃる通りメッキの種類によっては水分によって錆びる可能性があるので濡れて後のメンテナンスはしたほうが良いと思います。

  • @sugishitaq5
    @sugishitaq5 2 роки тому +6

    これはわかりやすい。アンディのチェーン注油不要論もこれならわかりやすい。

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。非常に励みになります。

    • @afloride
      @afloride Рік тому +2

      殆どホ〇ダに在籍できなかった某氏か…専門家でもないうえメーカーにエビデンスも取らず…
      チェーンメーカーは注油不要だとは言っていないし摩耗部分はあるので真に受けない方がいいですよ。いや本当に。

  • @user-or4fk6gq8p
    @user-or4fk6gq8p 3 місяці тому +3

    無給油理論を実践し、DIDゴールドチェーンで高速道路走行後、ローラーがピンク色に焼けてました。

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  2 місяці тому

      次男ジローちゃんさんご視聴ありがとうございます。チェーンが焼けたということでしょうか?初めての事例で大変興味があります。チェーンの張りが適正でなかったとかじゃありませんかね。高速走行なら余計に走行風で冷却されるので焼きは入りにくいと思いますので状況に大変興味があります。

    • @user-or4fk6gq8p
      @user-or4fk6gq8p 2 місяці тому +1

      @@mmotors-8888
      もしかしたら片伸びがあったのかもしれません。新品使って実践してないのでそのあたりはなんとも。張りは規定通り(30〜35mm)で、好みで気持ち緩めでセット。ローラーの変色は数箇所でしたので。
      車両はZX9Rでした。合流からフル加速してあやわkm/hで5分ほど走り最寄りのサービスエリアで確認したら変色してました。
      そのときはチェーンの音が大きく感じ、加速の伸びが空気圧少ない感じに悪かった様な気がします。

  • @user-od7xl6jp6b
    @user-od7xl6jp6b Рік тому +4

    音の検証シーンで音楽をかけるセンスよ…

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。確かにそうですね(笑)今気付きました。センスイカしてます?

    • @user-od7xl6jp6b
      @user-od7xl6jp6b Рік тому +3

      ちゃんと最後に音楽なしの音も入ってるのも抜け目ないセンスよ…
      イカしてます

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  Рік тому +1

      ありがとうございます。

  • @ohtayukiho6444
    @ohtayukiho6444 19 днів тому

    どんなハイテクチエーンでも泥や砂は落とすのがマトモなライダーです。ハイテクのチエーンはチエーンの各コマの内部だけの処理です。常に過酷な状況下に置かれている動力側の歯車と後輪の歯車とかみ合う部分の遺物に気を配るのはライダーの基本ということを忘れては行けません。

  • @user-kj5ru9iq9d
    @user-kj5ru9iq9d 26 днів тому +1

    耐久性がないとお聞きしたのですがいかがでしょうか?
    確かにスムーズには回転してますよね!
    しかし、DIDのチェーンにはその特化した物を使用した方が良いのでは
    ないでしょうか?
    いかがですかね??

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  25 днів тому +1

      藤井様、御視聴ありがとうございます。
      あくまでもこういう考え方もあるよというエンターテイメントのうえで申し上げますと耐久性はそこそこあると思います。
      もちろん純正品であれば自社製品を徹底的に実験台にした上で開発されているので間違いないでしょうが最適と最高は違うと思ってます。

  • @user-uv3xd2dw8c
    @user-uv3xd2dw8c Рік тому +3

    良さげだけど、粘度が低いのでタイヤへの飛び散りが怖いですね。これでこけたら意味ないしなぁ。悩む。。

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  Рік тому

      よく拭かないと飛び散るのは間違いないです。薄くベルハンマー塗った後に高粘度のグリスで蓋をするや逆に表面硬化させてからある程度流すという方法も考えられます。
      タイヤに塗って滑るのか?を試してみましょうかw?

    • @user-uv3xd2dw8c
      @user-uv3xd2dw8c Рік тому +2

      いやいや、危ない危ない。ビビリミッター効かして乗るのも嫌なので、バイクチェーンに適した粘度のが出るのを待ちます。

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  Рік тому

      タイヤに飛んで付着してもそんなに影響はないんではないかと思っています。
      グリスタイプもあるのはありますが…

    • @otankonasukonishi
      @otankonasukonishi Рік тому +1

      ベルハンマーをチェーンに吹くのは危ないです。
      粘度が低いので、タイヤに飛び散って転倒の恐れ有りです。
      チェーン用のオイルを使うことを、お勧めします。

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。チェーンに飛び散るのは塗りすぎが原因です。飛散れないくらい薄くで問題なく使えてます。ちょっと位タイヤに飛んでも大丈夫ではないですか?そんなに攻めた乗り方します?
      やはりタイヤにベルハンマーが付着すると滑るのか試してみる必要がありそうですね。

  • @user-np7gb4xf9u
    @user-np7gb4xf9u Рік тому +2

    雨天時走行だとこれだけじゃ一発で剥がれちゃいますよね。
    安いチェーンであるほどこまめに塗布できるかどうか。

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  Рік тому +3

      基本的にどんなチェーンオイルでも雨天走行後は給油が推奨されます。
      ベルハンマーをイジメる別の動画のベアリングの実験では1週間朝晩毎日水浴びさせても油分はちゃんと残っていたので以外といけるような気がします。ベルハンマーをイジメる動画を是非見てみてください。

    • @user-np7gb4xf9u
      @user-np7gb4xf9u Рік тому +2

      @@mmotors-8888
      雨天走行でぶっ飛んだんですかね。
      塗布後の最初の雨でバイク周辺の水溜まりを見て結構落ちてそうと思いながらそのまま走り、2~3日晴れ間に走った後に見た時に錆々の乾いたチェーンになってました。
      ちなみにベルハンマーゴールドのみの塗布です。

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  Рік тому +1

      粘度的にはサラサラの部類なので走行時の遠心力でぶっ飛んだんでしょうね…
      私は雨の日はバイクに乗らないので雨☓遠心力を食らわせたことがないのでまだ未知の世界です。貴重なご意見ありがとうございます。

  • @user-rk4gz2lc5b
    @user-rk4gz2lc5b Місяць тому +1

    メンテ不要と錆びるから注油するって矛盾してませんか
    ローラーに油が染み込ませてあるというのも?です
    油の染み込む金属があるなら注油もいらないということになりませんか

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  Місяць тому

      御視聴ありがとうございます。
      動画でも言ってると思いますが2重メッキの高級チェーンであれば傷が入らないと錆びないので錆止めも必要ないと思います。メンテ不要と言うのは条件が揃った場合一般的に考えられている潤滑目的でのチェンシコは不要と考えています。
      含油金属というものがあります。
      そもそもチェーンとスプロケットで駆動されている時にローラーはぐるんぐるんとは回っておらず(スプロケットへの入りと出る時に角度を逃がすために多少回っているだけ)スプロケットを回っている時は駆動力でスプロケットヘ押し付けられているので逃がせる位にローラーはちょっこと動けばいいので錆びる原因にさらされないならば給油は不要と思います。
      そして給油するもしないも決めるのはバイクのオーナーであくまでもこういうことだから私はしてませんよというエンタメ動画です。普段チェンシコしない私の考えとベルハンマーの潤滑膜生成の仕組みが相性がよいと思ったのでそれを実行している動画です。

  • @kamidazowakaruka
    @kamidazowakaruka 4 місяці тому +3

    メーカーがグリスUPしてねって言ってるんだから 反抗する意味ある?
    泥汚れでもメンテナンスフリー?
    雨の日乗らない人の案件動画意味ある?
    メンテナンスフリーって誰が言ってる
    メーカー名出してみ 出せないだろうな〜

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 4 місяці тому

      チェーンメーカーが指定しているのは自社のシールチェーンにも対応している自社製品用の専用チェーンルブ(粘性が高いオイルタイプ又はグリスタイプ)でグリスUPを推奨している訳ではないと思います、グリスでも種類によってはシールチェーンのシールを侵すのもあるので何でも良い訳でもありませんしね。

    • @kamidazowakaruka
      @kamidazowakaruka 4 місяці тому +1

      @@tokoname19790803
      ベルハンマーに塩素入ってて、それが悪さするんじゃね!

    • @kamidazowakaruka
      @kamidazowakaruka 4 місяці тому

      ⁠@@tokoname19790803
      チェーンメーカーが出してるチェーンルブがチェーンに攻撃性が有ったらメーカーに苦情だ!
      うちのトライアンフは注油が必要でチェーンが汚れたら清掃と書いて有る
      違うならトライアンフに苦情言うからな
      ベルハンマー塩素入ってるし!

    • @user-cv6oc2re8k
      @user-cv6oc2re8k 4 місяці тому +1

      コレはヤバイ考えだな
      案件動画だからしょうがないな
      ベルハンマー塩素問題は気になる
      錆びてシールが破壊されたらヤバイぞやっぱ安全なルブだな

    • @mmotors-8888
      @mmotors-8888  2 місяці тому

      早撃ちロカさんご視聴ありがとうございます。
      メーカーがグリスアップしてねっていうのはあらゆる使い方に対する言い逃れをするために記載してあることであって絶対メンテナンスしろよってことではないです。現に国産自動車メーカー(2輪はわかりませんが)は特別保証部品は8年間メンテナンスフリーでも壊れないように設計していると言われています。
      動画内でも伝えていますがサビはまずいので泥汚れは対処しないといけません。
      またメンテナンスフリーは全くメンテナンスしなくていいということではありません。ノーメンテナンスであれば全くメンテナンスの必要がない表記です。
      まあこの動画はあくまでも自己責任でこういうことしている人もいるよって紹介しているのであって皆さんしましょうねっていうことではないということが大人ならわかると思って公開してます。動画を見て色々考えてみるきっかけになればと思ってます。