ほとんどが初心者で構成された52名の登山サークル。山の”あるルール”を破った結果…「大杉谷遭難事故」【地形図から解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024
  • 今回は、1979年に起こった「大杉谷遭難事故」を地形図から解説します。
    ほとんどが初心者で構成された52名の登山サークル。
    山の”あるルール”を破りまさかの山岳事故に…
    ※遭難時の状況には諸説ありますことをご了承ください。
    【参考文献・参考サイトなど】
    田村義彦「大杉谷吊橋事故の損害賠償請求訴訟とその影響」2005.5.30
    ※その他各メディアやニュースなどの情報も参考にしている場合がございます。
    #遭難 #登山 #大杉谷

КОМЕНТАРІ • 1 тис.

  • @asayanyanyanyan5372
    @asayanyanyanyan5372 11 місяців тому +2743

    亡くなった方は気の毒ですが、サークル側が国や県に責任転嫁して、全くのお咎め無しという。非常に胸糞悪い結論ですね。

    • @user-xz2kn9wb1j
      @user-xz2kn9wb1j 11 місяців тому +286

      おっしゃる通りです。規則を決めて、そのルールの遵守をメンバーに求め、リーダーの稚拙な判断でメンバーが死に重症を負った。責任者が罪を被らずにいる事に納得は無理。

    • @vcwvpzq
      @vcwvpzq 11 місяців тому +99

      まあ、僕ら日本人の国民性だな、それこそ小学校の学級会の頃から見慣れてるだろ、責任転嫁なんて
      子供の頃から染み付いてるから、大人になったってまず考えるのは保身、次に責任転嫁
      子供の頃から出来ないことを大人になったからってやってこなかったことを急に出来るようになるなんて有るわけないんだから
      みんな大なり小なりやった記憶のあることだ
      俺はこの人達が悪いとは思うけど、一番に感じるのは「まあ、そうするよな」だ
      だから、責任を取るという当然で当たり前のことをしただけの人が、まるで素晴らしいことかのように持ち上げられてしまうんだしね
      それくらい、ちゃんと責任を取る事ができる人というのは日本では少ないってことだ

    • @asayanyanyanyan5372
      @asayanyanyanyan5372 11 місяців тому +142

      @@vcwvpzq私は「まあそうするよな」なんて思わないし、責任をとったからといって褒められたいとは思わないよ。
      あくまで、人として、って思った次第。
      責任転嫁するヤツも許せないし、そこに異を唱えなかった周りの連中も異常だと思うよ。

    • @user-xv7ul4xi9r
      @user-xv7ul4xi9r 11 місяців тому +40

      ​@@vcwvpzq
      確かに、学校でも職場でも、何かやらかしたときに真っ先に思いつくのは、事態の収拾というか、原状復帰というか、そういったことですよね。
      だから、何かを壊してしまったとか、誰かが亡くなってしまったとか、取り返しのつかないことをしてしまった場合、一番に思いつくのは保身というのは、そのとおり。
      あなたの書いていることは、人として正しいかどうかはともかく、綺麗事を書くより、よほど真実味があります。
      私は共感しますよ。

    • @user-vz5vi3yf2n
      @user-vz5vi3yf2n 11 місяців тому +17

      金が取れない相手は訴えるだけ損。

  • @Nyossu.
    @Nyossu. 11 місяців тому +2557

    ガチで胸糞。
    リーダーが殺したと言っても過言ではないし、賠償金を払うべきはリーダーであると思いました。

    • @レイアーレスト
      @レイアーレスト 11 місяців тому +291

      よくぞ言ってくれました
      私も心からそう思います

    • @user-no1kl9lb6h
      @user-no1kl9lb6h 11 місяців тому +337

      ほんとね
      遺族もリーダー訴えたらよかったのに

    • @user-ok2ci7fo6e
      @user-ok2ci7fo6e 11 місяців тому

      @@user-no1kl9lb6h
      リーダーがよっぽどお金持ちならいいけどね...
      こういった場合の遺族としては、確実に支払える人を訴えて補償をえないと、生活できないからなあ。

    • @yugin0822
      @yugin0822 11 місяців тому +96

      君とはうまい酒が飲めそうだ

    • @一郎國川
      @一郎國川 11 місяців тому +327

      うん、リーダーが「8人で渡ろう」で?でアタマが一杯になった
      批難覚悟で言わせてもらうけど「DQNの山登り」として語り継いでほしい

  • @loci2304
    @loci2304 11 місяців тому +812

    そもそも昼の12時から登山を始める計画が疑問だし、こんなに人数がいるのに七時間かかるルートを五時間に見積もることもおかしい

    • @user-wq3po8sv6f
      @user-wq3po8sv6f 11 місяців тому +95

      本当ですね。山登りする人からしたら最悪の登山計画です。仮に吊り橋の事故がなくても、遭難してたのでは…😥

    • @伊藤誠二-j3l
      @伊藤誠二-j3l 11 місяців тому +68

      初心者中心のパーティー構成考えたら、むしろ余計に時間がかかる想定しなきゃならんのにな。

    • @庭師-l9w
      @庭師-l9w 11 місяців тому +68

      初めから破綻してるよね
      例え吊り橋が壊れなかったとしても大勢の初心者達が夜間行軍で無事山小屋へ着けるとも思えない

    • @TN-rl1cy
      @TN-rl1cy 11 місяців тому +43

      決意があればに違和感

    • @オセロン-m1m
      @オセロン-m1m 11 місяців тому +35

      計画を立てた人は登山計画に関わらず、仕事でも無計画で無責任な適当な見積もりをして、後になって切羽詰まって周りが尻拭いする事を繰り返してきたんじゃないかな
      そういう要領の悪さを一連の行動から感じる。

  • @user-jw2vw1um6p
    @user-jw2vw1um6p 11 місяців тому +672

    これで役員側にお咎めなし?多人数の渡橋が原因でなければ他に何があるのか。それを指示したのは役員なのに。

    • @tomotomoe2
      @tomotomoe2 11 місяців тому +77

      お咎めないし、名前を変えてまだ活動してますねぇ~…

    • @greestenrl
      @greestenrl 11 місяців тому +80

      しかもすごい宗教チックですよね。
      その人数は危険かもって意見も休憩のときにリーダーにしか言えないらしいし😂

    • @hygtyvdtkh
      @hygtyvdtkh 11 місяців тому +7

      @@tomotomoe2なんていう名前?

    • @tomotomoe2
      @tomotomoe2 11 місяців тому +32

      ​@@hygtyvdtkh
      大杉谷吊り橋落下事故 サークルで検索すれば今のサークル名出てきますよ。

    • @userUruru0413
      @userUruru0413 11 місяців тому +14

      Aさんの遺族が訴えないからじゃない?

  • @kozzyk7376
    @kozzyk7376 11 місяців тому +366

    頭のおかしい役員が取り仕切るサークルで、身勝手な言動による起きるべくしておきた事故。
    ただ、看板が設置してあるだけではなく、先行者が止めたにも関わらず無視して渡って来たのは、必要な安全管理を怠ったリーダー・役員に業務上過失致死傷で裁かれて欲しい。
    「遭難救助費用 原因者負担」は閉山期や弾丸登山の富士山にも適応して欲しい。

  • @dempakei
    @dempakei 11 місяців тому +1014

    天然記念物の岸壁を発破するあたり行政側のブチギレ具合がなんとなく伝わってくる

    • @sandoo1965
      @sandoo1965 11 місяців тому +309

      こんなふざけた登山サークルに敗訴なんてやりきれませんね行政としては

    • @杏子小町
      @杏子小町 11 місяців тому +177

      全国の登山道を閉鎖すれば良い、山へ入ってはいけません、とね。

    • @TN-rl1cy
      @TN-rl1cy 10 місяців тому

      役員を爆破してあげればよかったのに

    • @リン-p9y
      @リン-p9y 10 місяців тому

      @@杏子小町 極論言っていい気になってるばか

  • @organicvege7868
    @organicvege7868 8 місяців тому +97

    私も登山で吊り橋の人数制限があるのに、無視して大人数で渡っていた高齢者グループに注意した事があります。
    その高齢のリーダーは無視して渡って来ました。やっぱり、この様な人は沢山いますね😢😢

    • @cigal_195
      @cigal_195 8 місяців тому +21

      はじめまして。私はスーパー銭湯が好きでよく行くのですが、洗い場やサウナに私物を置いての場所取り、黙浴推進期間中のおしゃべり(しかもコロナ感染者への差別発言)やトイレットペーパーの盗難等… マナーを守っていない方の大半は高齢者ですね。しかもコロナ感染者への差別発言からもわかるように、自分たちは間違ったことを一切せずに生きていると心の底から思って生きているところが理解できません。あ、アクセルべた踏みして事故おこして「ブレーキ踏んだ!」って言い張る人も高齢者でしたね…

  • @Kemuri-I
    @Kemuri-I 11 місяців тому +388

    開幕からリーダーの理念で頭痛くなった良くこんなサークルに52人も集まったな

    • @hohoemidebu2022
      @hohoemidebu2022 7 місяців тому +30

      開幕から大日本帝国時代の無能な指揮官のテンプレみたいな事言い出して、何時代の人間だ…ってなるよね

    • @tyouseitounyuu
      @tyouseitounyuu 3 місяці тому +9

      いやまあ、1979年なので、35歳以上の人は全員戦前生まれの時代です…

  • @johndoe0707
    @johndoe0707 11 місяців тому +509

    リーダー・役員会の責任が問われなかったのは納得いかない。
    「遭難救助費用 原因者負担」、何処でもこうすれば良いのに。

    • @あはかさ-k6x
      @あはかさ-k6x 7 місяців тому +5

      馬鹿リーダーや馬鹿役員会の責任が問われなかったのは、訴訟を起こしても、たいした金💰が取れないからです
      県や国に責任を問う方がコスパ高いから
      県に責任を押し付けるなんて、最高裁判所裁判官はやはり頭良いですなぁ😊

    • @関山佳佑
      @関山佳佑 5 місяців тому

      ​@@あはかさ-k6xそもそも役員会やリーダーの親や兄弟もヤバいとわかって、賠償請求に巻き込まれる前に切り捨てて逃げただろうしな

  • @user-tl3yo3nw7w
    @user-tl3yo3nw7w 11 місяців тому +628

    時代が時代とは言えルールを守れない人間が生き死にの関わる登山をしちゃいかんよね。遺族も訴えるべきは国や県ではなくこのサークルの人間だろうに。

    • @rosettaelise1989
      @rosettaelise1989 11 місяців тому +40

      役員に洗脳されてたんじゃない?

    • @tyokopuu
      @tyokopuu 11 місяців тому +91

      役員が支払える金額に限界があるから
      国や県を相手にしたのでは。役員からその方がいいと言われたかも。
      でも他の人が言われるように宗教のようなものだったのかも。50人もの人が同時に参加するサークルって、あまり無いよね。

    • @キャロキャロ-d5i
      @キャロキャロ-d5i 11 місяців тому +72

      裁判官もおかしい。
      この時代の3676万円は、今の金額では、「億」超えるのでは?

    • @tadokoroden5524
      @tadokoroden5524 11 місяців тому

      ​@@キャロキャロ-d5i
      確かに悪いのはルールを破った登山者だけど、
      県にも「老朽化した橋を放置した」という責任があるという事じゃないかな。
      そもそも人数制限を掛けていた理由は橋が老朽化していたからなわけで、
      県が管理して、かつ使われている橋である、と言う認識もあったのだから、
      「看板立てたからOK」じゃなくて、ちゃんと修理をしなさいよって話かと。
      ちゃんと県は安全な維持管理をしていたけど、ルールを破ったから事故が起きた。
      なら、完全に利用者の過失だと思うけどね。
      老朽化について注意看板立てたから、安全な維持管理が出来てますとは言えないでしょ。
      その点で、県の管理責任もあるとは思うよ。

    • @rosettaelise1989
      @rosettaelise1989 11 місяців тому +36

      考えたくはないが、裁判官も「サークル」の関係者だったのかも。。。。

  • @user-vh2oe6fq7z
    @user-vh2oe6fq7z 11 місяців тому +86

    「撤退する勇気」が良く取り上げられるが、この件では
    「イかれたリーダーと、その仲間たちから訣別する勇気」が必要と感じた。

    • @にゃん太郎-c8m
      @にゃん太郎-c8m 4 місяці тому +3

      名言ですね
      確かにそれは登山に限らず、どんな時でもどんな場所でも当てはまる言葉ですね

    • @user-vh2oe6fq7z
      @user-vh2oe6fq7z 4 місяці тому

      @@にゃん太郎-c8m もう一つ名言があります。「人は群れるとバ●になる」。
      独裁色の強い集団で、リーダーが●カだと、メンバーにもバ●が伝染するということです。
      つまり善悪の判断力を喪失するのです。
      一挙に8人もの人が定員一人の吊り橋を渡る…誰もおかしいと思わなかったのか?

  • @Omoitattagakichijitsu-aki
    @Omoitattagakichijitsu-aki 11 місяців тому +231

    登山サークルの理念『決意を強く持てば誰でもどこでもいける』という所から間違っていると思う。
    独自のルールといい、集団心理の怖さを感じた。
    サークル役員会の責任が問われなかったのが疑問。恐怖心を考慮して、複数人で渡ったほうが安全という、後付けの言い訳にしか聞こえない。
    今回も興味深い内容でした。
    わかりやすい編集と聞き取りやすいナレーションが好きで楽しみにしています!

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +4

      楽しみにしていただきありがとうございます😊

    • @庭師-l9w
      @庭師-l9w 11 місяців тому +14

      サークルが頭おかしいよね
      その理念だって単なる精神論だし

  • @user-ss3mb9mg5n
    @user-ss3mb9mg5n 11 місяців тому +162

    いやいや…8人で渡るとかあり得ないでしょう…しかもいくら取り決めがあったからとしてもそれに誰も反対しなかったのか?ありえんよ

  • @ヘンリー2世-d6v
    @ヘンリー2世-d6v 11 місяців тому +189

    駄目な人達
    A:登山をするのに石を拾う。
    A遺族:訴える相手を間違えてる。
    サークル役員:ただのアホ。

    • @nn-tp7el
      @nn-tp7el 4 місяці тому +2

      遺族も役員を訴えたところで金が支払われることなんてないのは目に見えてるから、それなら払ってくれそうなところにいくよね

  • @marunanashisan
    @marunanashisan 11 місяців тому +283

    先にわたってる二人は無事
    でよかった

    • @gonbeinanasi9699
      @gonbeinanasi9699 6 місяців тому +13

      先に渡ってる二人も「一人づつ渡る」を守ってないけどね。

  • @村山-i5k
    @村山-i5k 11 місяців тому +85

    ワイヤーが切れるなんて夢にも思わない。
    いやいやw
    三重県も1人ずつ渡れって看板あるのに8人で渡るなんて夢にも思わなかったと思うよw

  • @parapara1832
    @parapara1832 10 місяців тому +73

    えぇ...三重県の敗訴になる理由が全く納得できない...。身勝手な行為でなくなったのに税金で慰謝料が払われるのもおかしいよなぁ。
    過失9割、1割ぐらいじゃないの?何も責任を問われなかったサークルのリーダーが美味いこと責任転嫁したように思える。

  • @トモミ-w4o
    @トモミ-w4o 11 місяців тому +158

    理念がそもそも怖い。
    整備のために天然記念物が爆破させられたのも、この事故がなければと思うと…なんだかなあという気持ちになる。

    • @GETBOY913
      @GETBOY913 9 місяців тому +12

      余程やで天然記念物破壊は相当行政ブチ切れたんやろな

  • @MGT36480
    @MGT36480 11 місяців тому +204

    無茶な計画と無謀な渡橋で起きた事故について他者に責任を求める裁判を起こすなど恥知らずも甚だしい話だった。。。

  • @高野豆腐-r8t
    @高野豆腐-r8t 11 місяців тому +110

    いつもとてもわかりやすい解説で楽しみにしています。アップありがとうございます。
    役員側の言い分は屁理屈が過ぎますね…

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +2

      ありがとうございます!

  • @gan3zpm425
    @gan3zpm425 11 місяців тому +69

    三重県、国に責任はないだろう。明らかにルールを無視したリーダーと役員の責任では?
    常識がない裁判官に判決の権限を持たせる司法のあり方に問題を感じます。

    • @岡田淳児
      @岡田淳児 7 місяців тому

      裁判官は究極の世間知らずだから。
      一般社会に関わらないから。

  • @かめたろう77
    @かめたろう77 11 місяців тому +60

    この山行計画は、初心者に、歩行時間を標準より短い時間で計画したり、
    吊り橋も注意書きより多い人数で渡るようにしたりと、無理な計画を作っている。
    この事故の原因は、このサークルの責任者たちだよ。
    意見が気軽に言えないサークルなんて入るもんじゃない。この点でまずおかしい。

  • @san-vk2xl
    @san-vk2xl 11 місяців тому +40

    52人という大人数で行く時点でヤバい集団にしか見えない。

  • @なつぅ-w6l
    @なつぅ-w6l 11 місяців тому +114

    役員側に罪がないのが不思議…
    遺族も役員達を訴えないの??

    • @wishyourhappiness39
      @wishyourhappiness39 11 місяців тому +30

      他の方も言われてますが、一種の宗教みたいなサークルなんでしょうね。
      だから「役員会の言う事に間違いはない(それなのに事故に遭ったのだから国や県が悪い)」と家族までもが思い込んでいたんでしょう。

    • @Pisaca1
      @Pisaca1 11 місяців тому +24

      こんなわけの分からん行動をしてルールも決めてるサークルだったらサークルに入る時に登山中何かあってもサークルに対して一切訴訟は起こしませんって念書くらい書かせてそうw

    • @user-oi4bn6bm7h
      @user-oi4bn6bm7h 7 місяців тому +1

      個人で払える賠償額じゃないし、唆したのかもですねぇ。

  • @yasuhirokozasa9898
    @yasuhirokozasa9898 11 місяців тому +33

    ここは去年行ったけど、
    ハイヒールとかハイキングとかあり得ないから。
    気を付けて振り向かないと自分のザックを壁面に当てて谷に落ちる可能性も高いし、
    苔に覆われた石も凄く多い登山道であり、細心の注意が必要な道。
    こんな判決ありえないです

  • @sacott2023
    @sacott2023 11 місяців тому +69

    最高裁まで行った割には納得行かないな。

  • @shnd5719
    @shnd5719 11 місяців тому +75

    ルール守ってないけどまだマシな前の2名が無事でよかった

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu 11 місяців тому +114

    公園などの看板の注意書きが、なぜ無駄とも思えるほど、びっしりと書かれているのかがよくわかる

    • @user-yl4wm5nl6q
      @user-yl4wm5nl6q 11 місяців тому +18

      無理が通れば、道理が引っ込む。
      裁判官は六法全書より先に、常識を身に付けるべきだ。

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 11 місяців тому +14

      世の中にはとんでもないバカがいるということやな

  • @fisheye000
    @fisheye000 11 місяців тому +189

    事実だけを淡々と述べていくスタイルに好感が持てます。コメント欄で交わされる意見も参考になります。引き続き楽しみにしています。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +5

      嬉しいご感想ありがとうございます☺️

  • @yyz6162
    @yyz6162 11 місяців тому +188

    遺族が訴えるべきはサークルのリーダーであって、国や県ではなかった。そして、リーダーの責任を問うことのなかったお裁きにも天晴。頼れるのは自分だけの感を強くした。

    • @とし坊-u4l
      @とし坊-u4l 10 місяців тому +3

      サークルのリーダーといっても、単なる親睦団体の取り纏めボランティアに過ぎない、責任追及は難しいぞ!
      メンバーは、参加したのも自己判断、リーダーに従ったのも自己判断。

    • @リン-p9y
      @リン-p9y 10 місяців тому +19

      @@とし坊-u4l お前リーダー本人だろ

    • @usakotsuru
      @usakotsuru 9 місяців тому +3

      それだと払わず逃げる人もいるし高額請求が難しくなる。

    • @user-ku6ih1iv2x
      @user-ku6ih1iv2x 7 місяців тому +2

      リーダーはサークルを意見の言えない独裁的なルールで縛っているので判断を誤った場合の責任は問われるべき

  • @akakaze
    @akakaze 11 місяців тому +334

    冷静になる時間を要する程に言いたいことが多い事件内容でしたが、だからこそ投稿者様のあくまで客観的事実に基づいた内容、そこから想像できる冷静な分析にとても好感を感じました。
    登録者4万人おめでとうございます!これからも動画楽しみにしています😊

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +22

      嬉しいご感想、ありがとうございます!😊

  • @maxbarrage
    @maxbarrage 11 місяців тому +86

    大杉谷登山センターが口を酸っぱくしてこのコースは中級者以上のコースで初心者はご遠慮願いますと言っているのに去年も雨天で滑りやすく上級者でも厳しい状況で周りが止めるのにもかかわらず入山したグループで岩場滑落で亡くなった人がいたようです。

  • @ちりめん猫助
    @ちりめん猫助 11 місяців тому +52

    これは明らかにリーダー役員の判断ミスだろう。なのに役員の責任が問われないとはなんかすっきりしない判決ですね。

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 11 місяців тому +4

      民事訴訟の判決は「当事者が主張している範囲内のことだけで決定しなければならない」ので、遺族がサークル責任者を直接訴えない限り、サークル責任者はどうあっても部外者です(民事訴訟法246条)。

    • @M0NKYA
      @M0NKYA 5 місяців тому

      とれるとこからとろうとする
      ようはコレ→👌

  • @fujisun5963
    @fujisun5963 11 місяців тому +29

    この登山サークル今もあるんだよな。責任も取らず自己反省ができないようなサークルなんか怖くて入りたくないよな。

  • @mixnrgest
    @mixnrgest 11 місяців тому +92

    この登山サークル、調べてみたら現在も活動している事に驚き

    • @iqiqharry
      @iqiqharry 11 місяців тому +12

      遭難無謀系系登山サークルだな

    • @user-cr8bu8et3v
      @user-cr8bu8et3v 11 місяців тому +8

      何かの宗教系のサークルなのかな?それとも特定の民族や階層に属する人たちなのでしょうか?

    • @saburo1901
      @saburo1901 11 місяців тому +15

      New山友会(旧山と友の会)
      なんかの宗教というよりかはじじばばが居場所求めて入るようなサークルですね。一昨年くらいに新しくなったらしく、QRコードについて格安スマホでも読み込めるみたいなことが書いてあった。つまり、年配の世代が多いサークルでしょ。若い人も入れたいみたいなことも書いてあったし
      なんか88歳のおじいさんがHPに載ってたが、要はこういう人もサークルにいるってことだよね。
      計画性なさすぎだろ。
      あと、サークルの理念の割には山岳保険は各自入りたい人は入れみたいなこと書いてあって、無茶苦茶だなって思ったわ。

    • @hinyari-aisu
      @hinyari-aisu 11 місяців тому +28

      割と最近の山行日誌に「国会でも問題になった旧山と友の会での昭和54年9月15日午後2時40分三重県大杉谷の堂倉吊り橋の惨事が有ったことを思い出した。◯◯さんが亡くなったのは悲劇以外にない。三重県は吊り橋について何ら点検などしていなかった。ただ人数制限の立て看板だけ設置していたのだ。人が通行する吊り橋には入念な点検保修が必要だが、山の中の奥地にはそれがされていなかったのだろう。」って書いてあってうーん…

  • @saidai_chan
    @saidai_chan 11 місяців тому +28

    この役員が裁かれてないのがふざけてると思う。ひどいわ。

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 11 місяців тому +1

      遺族が直接訴えていない相手に責任を取らせる判決はどうあっても出せない(そうでないと、民事訴訟法246条違反になり裁判がそもそも成立しない)

  • @soran_soran
    @soran_soran 11 місяців тому +29

    やっぱこの人の声が好きだな〜。
    簡潔で分かりやすくて、淡々としてて良い。

  • @user-tt3bp4bv4s
    @user-tt3bp4bv4s 11 місяців тому +263

    解説もわかりやすいし、フリー素材を使っているのに緊張感もしっかり伝わってきて、いつもドキドキしながら見ています。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +13

      ご感想ありがとうございます!😊

  • @ankokuya_hiro
    @ankokuya_hiro 11 місяців тому +178

    サークルの高圧的なルール、実地検証を行わない判事の判断ミス、何れも客観性を欠いた独善的なものと強く感じます。
    今ならもっと公正な裁判が行われて、身勝手な指示で人命を損なったサークル責任者も裁かれることと思います。
    ここまでの全てのファイルを観させていただき、とても勉強になりました。これからも引き続き情報提供をよろしくお願いします。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +5

      全部見ていただきありがとうございます😊

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 11 місяців тому +3

      >>今ならもっと公正な裁判が行われて、身勝手な指示で人命を損なったサークル責任者も裁かれることと思います。
      現代であっても、遺族が訴えた相手が三重県及び国の二者だけと言う条件が変わらなければサークル責任者側の責任は問われません。
      というのも、民事訴訟の判決は「当事者が主張している範囲内のことだけで決定しなければならない」ので、仮に遺族がサークル責任者を直接訴えることをしない限り、サークル責任者はどうあっても部外者です(民事訴訟法246条)。

    • @隼膺飛膺-s3n
      @隼膺飛膺-s3n 11 місяців тому +9

      大学側からの圧力があったんじゃねえのかな。
      サークルを訴えたら一切の協力はしないと。
      アルハラのホームページを見れば、大学側がよくやる手だから。

    • @hagesamurai
      @hagesamurai 7 місяців тому +3

      ​@@隼膺飛膺-s3n
      社会人のサークルですよ。亡くなった方は32歳だったので、リーダーは事故の時点で40歳代とか50歳代のはず。

  • @kyu43411kyu
    @kyu43411kyu 11 місяців тому +47

    このサークルの決め事や理念そのものが危険な香りがプンプンする。

  • @あぁ中年
    @あぁ中年 11 місяців тому +33

    サークル役員会の責任者に全面的に過失があると思いますが何故お咎め無しなのか理解できない。

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 11 місяців тому +6

      「遺族が直接訴えていない相手」に責任を取らせる判決はどうあっても出せません(民事訴訟法246条と矛盾する)。

  • @お猿さんちんぱん寺
    @お猿さんちんぱん寺 11 місяців тому +38

    普通に考えて7時間かかるコースを多人数の初心者なら10時間かかる。

    • @saburo1901
      @saburo1901 11 місяців тому +1

      到着22時で草

    • @庭師-l9w
      @庭師-l9w 11 місяців тому +9

      @@saburo1901 普通に考えたらそういう計画なんだよ
      しかも大勢の夜間行軍で何事もなく着けるかは疑問だし、計画に明らかに問題があった
      明るいうちに余裕を持って動くのが山の常識なのに、甚だかけ離れた計画なんよ

  • @さくらんぼ-c2v
    @さくらんぼ-c2v 11 місяців тому +73

    この動画、事実だけを淡々と
    語っていて、本当に分かりやすいし、
    見やすいですね。

  • @hoshizora_kuremu
    @hoshizora_kuremu 11 місяців тому +21

    どう考えてもサークルにも過失がある、三重県側の過失については結果論だから優先すべき事項じゃないと思うんだけどな。設定されていたルールを守らなかったから起きたほぼ必然の事故。

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 11 місяців тому +5

      こんなんで裁判おこすようや輩はそもそもが対自然、アウトドアスポーツに向いてないよね
      自然なんて無整備、あってもせいぜいが細い登山道が当たり前
      そもそもそんなに安全なところで観光したいなら、都会の街中、遊歩道でも歩いているということだ
      まあこういう輩は例えめちゃくちゃ安全な川沿いの遊歩道とかでもやれ舗装が悪くてつまづいただの、看板がないから川に落ちる!!とか騒ぐのだろう

  • @user-uf2nc9lg7d
    @user-uf2nc9lg7d 11 місяців тому +29

    今日こちらのチャンネルを知り他の動画も拝見しました!とてもわかりやすく参考になります。きちんとした常識をもつこと、もちろんルールは守らないと悲惨な事故につながりますね。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +3

      他の動画もありがとうございます!

  • @user-vn2qr9hs2i
    @user-vn2qr9hs2i 11 місяців тому +74

    登山口の救助費用自己負担の看板設置は良いですね。

  • @おみくん-w7p
    @おみくん-w7p 11 місяців тому +14

    自分達の中では厳しいルール決めてるのに
    登山道の橋のルールには従わないって身勝手
    この方がリーダーになった時点で遅かれ早かれ事故は起きてましたね
    お咎めなしとかどうかしてる

  • @user-wi3og2gw6j
    @user-wi3og2gw6j 11 місяців тому +44

    サークルルールひでえな

  • @user-br8hr5sg1y
    @user-br8hr5sg1y 11 місяців тому +16

    現代なら大炎上、リーダーの顔も晒されて人生終了になる事案。
    息苦しい監視社会もこういう事例を知るとアリかなって思えてしまう。
    一部のヤバい人たちのために、おおらかさが無くなっていくのは本当に寂しいけど…

  • @かば-z6m
    @かば-z6m 7 місяців тому +22

    リーダーまだ生きてる?ここ読んで欲しいね

  • @海辺のカフカ-w7y
    @海辺のカフカ-w7y 11 місяців тому +18

    老朽化した吊り橋。人数制限が明記してある。他の人はそのルールを守っている。そこへ来て小屋に間に合わないというトンデモナイ理由で、ルール破って8人で渡る。その結果どうなるか、考えなかったのだろうか?また、なぜAさんを助けられなかったのか?本当に腹立たしいし、疑問ばかりが残る。

    • @matsu6909
      @matsu6909 11 місяців тому +1

      看板「1人で渡って下さい」→前を渡っていた登山者2人が制止 この時点で多分誰も看板は守ってない。

    • @ささきカピバラ
      @ささきカピバラ 11 місяців тому +1

      ​@@matsu6909
      そりゃそうだけど、更に8人追加(1人は石をリュックに詰めていた)は無理だろ。

  • @orangist2792
    @orangist2792 11 місяців тому +25

    事故を起こしたサークル、山と友の会は名前を変えて現在も活動中と知って更にびっくり。

  • @katino.
    @katino. 11 місяців тому +39

    これが国や自治体の責任になるのなら、橋など公共で設置したものを撤去して入山できなくした方が良かったのではないかな

  • @hidemarunippon1781
    @hidemarunippon1781 11 місяців тому +21

    いちばん責任を問われなければならないのはリ-ダ-ではないのですか。何なんですか、この裁判は。

    • @isamich1535
      @isamich1535 11 місяців тому

      民事の限界では? リーダーは訴えられていないから。

  • @kojiasaka1054
    @kojiasaka1054 11 місяців тому +13

    今回も分かりやすくためになる動画でした。ありがとうございました。

  • @wanksta1
    @wanksta1 11 місяців тому +74

    8人渡橋を指示した役員は刑事罰が妥当。遺族に対する賠償もこいつが払うべき
    話変わるがナレーションが本当に聴きやすい。ゆっくり何ちゃら他は聴いててめちゃくちゃ疲れる…

  • @yukikohattori8044
    @yukikohattori8044 9 місяців тому +21

    こんな筋違いの裁判が堂々と行われたことそのものに危惧を感じます。 何故現場検証も行わず 無理な計画、注意がきを無視した事実などには重きを置かなかったのが不可解です。 それにリーダーに質問することや提案もできないなんて、命に関わる危険もあるのに 本当におかしい。

  • @user-mk9kk1ds7v
    @user-mk9kk1ds7v 11 місяців тому +39

    安全性を保とうとしてもルールを守らない人が事故を起こすという典型的な例ですね
    役員の人もあまりにも恥知らずで言葉も出ません

  • @なりちん-g7l
    @なりちん-g7l 11 місяців тому +4

    動画の構成も分かり易いし、声が聞き取り易いからめっちゃ見やすいです。
    気が付いたら公開している動画全部見てしまいました。これからも興味深い動画期待してます!

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +1

      全部見ていただきありがとうございます😊

  • @racconoakachan
    @racconoakachan 11 місяців тому +21

    最近登山を始めたものです。動画すべて見ました。山の強さが伝わります。これからも山を楽しむために、山の強さを忘れないようにしたいです。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +2

      すべて見ていただきありがとうございます😊

  • @user-ps3ni9im2k
    @user-ps3ni9im2k 11 місяців тому +62

    遭難系で一番見やすく余計なリアクションもなく淡々と聞き取りやすいペースで読み上げるのも分かりやすく思わずじっくり、見てしまいます、チャンネル登録しました。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +3

      登録ありがとうございます!

  • @yukikaze920
    @yukikaze920 9 місяців тому +10

    役員会、遺族の面の皮の厚さが凄いね。

  • @めめニキ
    @めめニキ 11 місяців тому +72

    役員会によって命を奪われたと言っても過言ではない

  • @user-tb8be7ov9w
    @user-tb8be7ov9w 11 місяців тому +23

    わかりやすい動画です
    事故や裁判、その後もサークル責任者たちやリーダーは何を思って暮らしていたのでしょうね
    亡くなった方やその後の事故について、何とも思わなかったのか不思議

  • @user-je7wn7wr6z
    @user-je7wn7wr6z 11 місяців тому +21

    10分ぐらいでサスペンス作品を見たくらいの満足度なのすごい!
    投稿されてる動画、一晩で全て見てしまいました!今後も投稿、楽しみにしてます〜〜🙏🏻🙏🏻

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +1

      全部見ていただきありがとうございます!😊

  • @rikacha30
    @rikacha30 11 місяців тому +12

    責任者やリーダーが無能だと
    犠牲者が出るよね

    • @no7strega
      @no7strega 11 місяців тому

      ダメな軍隊なんてものは存在しない
      在るのは無能な指揮官だけだ
      昔のアニメにそんなセリフがあったのを思い出した

  • @ねぼすけ-w5x
    @ねぼすけ-w5x 11 місяців тому +57

    役員連中の責任者としての資質が問われるような事故で人が亡くなるなど憤りを感じますが、事故の経緯をきちんと説明してくれるので、彼らには責任が生じる筈だと改めて思います。今でも活動しているそうですが、こういった人物はかつてDQNの川流れと言われたとんでもない事故の関係者と同様、再び同じ事が繰り返されたとしても自分達には関係無いと思うのでしょうね。

  • @範馬カンマ
    @範馬カンマ 11 місяців тому +55

    遭難とかこういう事故は自己責任だから助けなくていいって意見が一定数あるのに対してこれまでは流石に過激すぎないかと考えていたが、こういう事例を知ってしまうと何とも言えなくなるな…

  • @もち-u4p
    @もち-u4p 10 місяців тому +11

    普段遭難者を叩いたり批判したりはしないようにしてるけどこれは酷すぎるだろ

  • @ICHIJIKUNINJIN
    @ICHIJIKUNINJIN 10 місяців тому +50

    橋から落下した方が、山で拾った石を持っていた。という事が気になりました。山から何かを奪う行為は、危険極まりないのだな、と。このサークルの他の方々、その後も無事だといいのですが....自然への敬意の念を忘れてはいけませんね。

  • @wakaida5322
    @wakaida5322 11 місяців тому +21

    まず理念から狂ってる

  • @koichi2129
    @koichi2129 11 місяців тому +30

    当時、老朽化し一名制限としていたのであれば、本当に見た目にやばい吊り橋だったはずだ。
    70年代と言うのは変に権利意識が上がってしまい、今からみればおかしな訴訟が多かったです。

    • @まる-x2k
      @まる-x2k 9 місяців тому +1

      それで被告側が負けちゃう事例が多く守りに入らざるを得ない結果に

  • @1.5ww64
    @1.5ww64 11 місяців тому +27

    ルールを守らず自業自得でくたばっていて訴訟はギャグとしてもレベル低すぎる

  • @dragon77411
    @dragon77411 11 місяців тому +28

    一審で裁判所が登山サークルが歩いた現地を検査していれば裁判内容が違ったかもしれない。なんと怠慢な裁判所か。さらに山のルールを破ったリーダーの責任を無視したのもおかしい。私は企業の登山グループに所属していたが、リーダーの無謀無知な行動が嫌で辞めて、単独で登山している。

  • @oo.2020
    @oo.2020 11 місяців тому +26

    シンプルなイラストを使用し、淡々と事実のみを伝える構成のためか、不安感を余計に煽るような動画ではなく、冷静に情報を得ることができました。

  • @_Jagabee_
    @_Jagabee_ 11 місяців тому +25

    何でもかんでも決意決意、意見は言うなの時点でもう冒頭から役員会の責任者の発言は根性論の臭いが凄い……時代を鑑みるとそれが罷り通ってる時代だったわけだけど
    看板の文面がワイヤー切断の危険性を訴えるように見えなかった以前にそもそも警告(渡橋人数)は守れやって思った

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 11 місяців тому +4

      普通は吊橋の人数制限で警告…あっ重量制限だってピンとくるよね
      これで裁判やるのはまさにもう負けたくない、過失を認めたくないという意地汚い心理でしかない

  • @タリオン-b5u
    @タリオン-b5u 8 місяців тому +5

    ルール守ってた前の二人が無事だったのはよかったですね

  • @tonyuhabibi
    @tonyuhabibi 11 місяців тому +19

    すごく勉強になります。登山のことは何も知らないけどとても分かりやすいです。
    youtubeで初めて1つのチャンネルの動画全部見ました。これからも動画楽しみにしてます。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +1

      全部見て頂きありがとうございます!😊

  • @がし-r3p
    @がし-r3p 11 місяців тому +18

    小さい時に父親に連れられて登山よく行ってたけど、何も起こらなくて良かった。
    引き続きチャンネル楽しみにしてます。

  • @satoshitsuzuki-mh7rq
    @satoshitsuzuki-mh7rq 11 місяців тому +13

    こんなサークルに参加したい理由がわからん。
    時代なのかなぁ…

  • @河豚ポンヌ
    @河豚ポンヌ 7 місяців тому +16

    悪いのサークルやんけ・・・

  • @mtsday0615
    @mtsday0615 9 місяців тому +15

    どう考えても役員の責任だったな

  • @ジャスミンアラジン-x2e
    @ジャスミンアラジン-x2e 10 місяців тому +4

    山登りはしませんが山は好きです。
    どれだけ想定しても自然を甘く見てはいけないという教訓となるいいチャンネルですね。
    登録ポチりました!

    • @sonan-file
      @sonan-file  10 місяців тому

      登録ありがとうございます!

  • @飯島美和子-s6b
    @飯島美和子-s6b 11 місяців тому +12

    今なら信じられないような事件ですね。まるで軍隊、しかもパワハラリーダー。責められるべきはリーダーでしょう😔

  • @ms-is2ge
    @ms-is2ge 11 місяців тому +26

    同様のチャンネルは他にもありますが、こちらのチャンネルは無駄なく客観的なので観させて頂いています。これからも宜しくお願いします。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +2

      こちらこそよろしくお願いします!😊

  • @rousuro
    @rousuro 11 місяців тому +9

    アホなリーダーとその他突っ込みどころ満載でそこは他の方に譲るが、しかしこれだけの事故でよく1人死亡1人重傷くらいで済んだなと思う。
    死亡した人も石を拾い集めてザックに入れてたとか、完全にハイキング気分。

  • @noa-om5kw
    @noa-om5kw 11 місяців тому +17

    ほんとこのチャンネルわたしの楽しみです!!!!更新ありがとうございますは❤❤

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +1

      こちらこそありがとうございます!!

  • @手トンカチ男
    @手トンカチ男 11 місяців тому +5

    ルールを破って、より厳しい状況を作り出してしまう代表的な事例ですね。ルールを破った奴らはもう行かなくなって関係なくなったのかもしれませんが、後年の人にはたまらん話だなぁ。

  • @user-n513
    @user-n513 11 місяців тому +27

    バカほど怖いものはない。

  • @user-tg8ye8tj6t
    @user-tg8ye8tj6t 11 місяців тому +12

    山でも会社でも頭が悪い人の下に付いた人は大変ね。
    死亡事故の原因となったリーダーを訴えないのも謎だわ。

  • @ainttoo
    @ainttoo 11 місяців тому +31

    面白すぎて全部の動画見終わっちゃいました😂センセーショナルでドラマチックな事件事故というよりは、登山する人たち皆可能性のある事件事故が多くて、考えさせられるチャンネルです!これからも楽しみにしています!

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +5

      全部ご覧いただきありがとうございます!!

  • @gy3793
    @gy3793 11 місяців тому +3

    マイク変わった?
    今までも聞きやすかったけど更に聞きやすさが増してたありがたいです

  • @dekomori832
    @dekomori832 11 місяців тому +87

    ここまでルール守らないといっそ清々しい

  • @user-gm5ze2yy5d
    @user-gm5ze2yy5d 9 місяців тому +7

    登山は全てが自己責任。この事故に関してはどう考えてもリーダーのミス。

  • @東方浄瑠璃世界
    @東方浄瑠璃世界 11 місяців тому +47

    ルールを無視した連中にも賠償しないといけないなんて理不尽だ
    こういう迷惑な腐った連中に制裁がないのは納得できない

    • @橋本ゆぅ助
      @橋本ゆぅ助 11 місяців тому +2

      ルールといっても法律に基づいてるわけでない、行政側のただの主張だったからでしょう。
      危険な橋を放置した行政の問題が大きいと判断され責任が問われた形です。

  • @tori_lovex1000
    @tori_lovex1000 11 місяців тому +3

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます

  • @AirPhycodurus
    @AirPhycodurus 11 місяців тому +29

    新作お待ちしてました。今回もアップロードおつかれさまです。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +2

      ありがとうございます!

  • @ねずみ色の猫
    @ねずみ色の猫 11 місяців тому +15

    「無理を通せば道理が引っ込む」を地でいったリーダー会。これじゃあ県・国側はちょっとでも老朽化した橋などはことごとく通行禁止にせざるを得ないだろうと思います。

  • @hachimomo2905
    @hachimomo2905 11 місяців тому +15

    声が聞きやすくいいですね!解説も非常に分かりやすく、素晴らしいです。

    • @sonan-file
      @sonan-file  11 місяців тому +1

      ありがとうございます😊

  • @nousagi_tetz
    @nousagi_tetz 11 місяців тому +11

    なんか役員に反論すると総括されそうな団体だな