【京急電鉄】響くVVVF音!京急新1000形 シーメンスIGBT-VVVF 悲鳴インバータ加減速音集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 тра 2017
  • 「キーメンス」やら、「悲鳴インバータ」などと称される事のある、特徴的な高音から上がっていく変調音が特徴的な京急新1000形アルミ車のうち、後期のIGBT素子を使用したG1450 D1180/480 M5-1形SIEMENS製VVVFを採用した車両の加速・減速音を纏めてみました。
    シーメンス製のIGBT-VVVF自体は世界的にはそこまで珍しくないもの、日本ではコンビーノを採用した広電5000形(VVVF型式不明)、大江戸線車両検査出入場用牽引車両である都営地下鉄E5000形のT-INV5形以外の採用例がなく、またこのような変調の仕方は世界的にはICE 3(ドイツ鉄道406形及び407形)や広州地下鉄2号線A4型などがあるものの、ここまで高音を出す車両はこいつとニュルンベルグ地下鉄(U-Bahn Nürnberg)のDT3以外に聞いたことがありません。
    ところで、このグループの8両編成は、それぞれの編成が特徴的使用を持つことが特筆されます。
    1041編成は新町所属のSR無線設置、1049編成は金沢検車区所属車両で現状京急最後の川重製8両固定編成、1057編成は黄色、1065編成は様々なラッピングを施されるなど、個々の編成が強い個性を持っているのが挙げられます。
    そんな個性派ぞろいの編成達は勿論、4両編成も少数ながら収録していますので飽きずにお楽しみいただけるかと思います。
    黄色くなっている「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」の1057編成も、登場時と現在の姿の両方を収録しているため、比較も可能な動画となっております。
    Twitter:@C32B_NSXTypeR
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 42

  • @railway-ch-ktaz
    @railway-ch-ktaz  3 роки тому +7

    10万再生ありがとナス!(2020/11/4)

  • @user-pd1lj8jt4g
    @user-pd1lj8jt4g 6 років тому +31

    歌うのも良いけど叫ぶのも良いなー

    • @treasurerailway7136
      @treasurerailway7136 4 роки тому +4

      いいですよねー

    • @sho5919
      @sho5919 3 роки тому +2

      歌う方もいいけど、叫ぶ方が中毒性もあってタイプ

    • @user-vq4ko2mz7r
      @user-vq4ko2mz7r 2 роки тому

      イエハピはいつまで叫び続けるのだろうか…あの色と音、ほんと好き

  • @adachdaffy5007
    @adachdaffy5007 6 років тому +27

    イエローの深夜蒲田行きとか三浦海岸行きとかレアですな

  • @e231_traineast
    @e231_traineast 4 роки тому +5

    今、思ったんだけど、
    京急って、所属する電車のメインカラーは「赤」だけど、
    「黄」、「青」あるよね。
    「緑」ないよね?

  • @e231_traineast
    @e231_traineast 4 роки тому +5

    4:46 5:02
    リラックマ(ラッピング)トレイン
    1065編成好きです!
    写真に残したかったなぁ〜

  • @k0heeeei789
    @k0heeeei789 6 років тому +7

    クセになりますね・・・。

  • @e231_traineast
    @e231_traineast 4 роки тому +4

    8:48
    1072編成の音に混ざって、
    ドレミファインバータが聴こえる!

  • @user-uv6st4hw7l
    @user-uv6st4hw7l 5 років тому +5

    シーメンスGTOとIGBTの連結やって!

  • @can-mo8gr
    @can-mo8gr 6 років тому +6

    -IGBTか疑うレベルの五月蝿さ-

    • @user-ri6yq2qy4m
      @user-ri6yq2qy4m 4 роки тому +5

      過去のに言うのもあれだけど、日本のIGBTが例外で静かなだけで煩いのが国際標準ってどっかで見たゾ……

  • @JaredRouse8465
    @JaredRouse8465 3 роки тому

    These have good sound also.

  • @user-op4zn2mq3n
    @user-op4zn2mq3n 7 років тому +13

    みなさんはドレミファとigbtだったらどっち派ですか?

    • @-joubantokkai-8677
      @-joubantokkai-8677 7 років тому +8

      橋口昌弘 SIEMENS-GTO ドレミ車で!

    • @rsbase2525
      @rsbase2525 7 років тому +3

      橋口昌弘 IGBTです!

    • @azusakaijie257series6
      @azusakaijie257series6 6 років тому +5

      ドレミファインバータだろ
      当たり前のこと聞くな

    • @junmorihara2686
      @junmorihara2686 5 років тому +3

      非京急沿線民(大阪府民)だが…
      ドレミファインバーター推しです

    • @jsr00sawara73
      @jsr00sawara73 5 років тому +1

      GTOとIGBTの連結編成が好きです(迫真)
      今見られるんですかね?シーメンスGTOの新1000系はもう2台しか無いと聞きました

  • @user-os9nf8lb6m
    @user-os9nf8lb6m 4 роки тому +2

    リラックマのコラボ可愛い❗

  • @gunsoooooow
    @gunsoooooow 5 років тому +6

    ブレーキ緩解した瞬間食い気味でVVVFの音するのめっちゃ好き

  • @user-vy5pb5gp2x
    @user-vy5pb5gp2x 3 роки тому

    すごく空転してます

  • @Hibiki6609
    @Hibiki6609 5 років тому +2

    雨の日空転してて草

  • @fk5580
    @fk5580 5 років тому +5

    2:30空転w

  • @user-vy5pb5gp2x
    @user-vy5pb5gp2x 3 роки тому

    京急イエローハッピートレインのこともあってIGBT vvvfも無くなって欲しくないですね

  • @user-fg2wt1ng9t
    @user-fg2wt1ng9t 4 роки тому +3

    黄色が西武にしか見えない

    • @treasurerailway7136
      @treasurerailway7136 4 роки тому +2

      西武とコラボしていた時もあります。

    • @user-fg2wt1ng9t
      @user-fg2wt1ng9t 4 роки тому +1

      瑞風急行鉄道578列車運転士 そうなんですか!

  • @totsk_8655
    @totsk_8655 5 років тому +3

    0:57 何処か忘れたけどコラボの車両やん!

  • @tnok5682
    @tnok5682 Рік тому

    そういえば新1000が使ってるモーターって全部同じなんですか?違うのであれば各次車に使われてるモーターの極数とか教えてくれませんか?

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  Рік тому

      2100形も含めて主電動機をすべて羅列するとこうなります。
      連続定格出力190kw(すべて消滅)
      SIEMENS製1TB2010-0GC02→2100形シーメンス
      SIEMENS製1TB2010-0GC02A→新1000形GTO
      SIEMENS製1TB2010-0GC02B→新1000形シーメンスIGBT
      1時間定格出力155kw
      三菱製MB-5121-A2→新1000形1073~1169編成
      東洋製TDK6162-A→1367編成除くステンレス製の4V、6Vすべて(1890は4Lという扱いで異なるものを使用しています)
      ※MB-5121系とTDK6162-Aに関しては1500形6Sとの共通品であり混用例もあると思われるほか、検査時などの振り替えで4Vや6Vに三菱製IMと搭載したり、8Vに東洋製IMを搭載したりすることもあるらしいです
      1時間定格出力190kw
      東洋製TDK6163-A→2100形機器更新車、新1000形1009~1065編成、1417~1445編成
      東芝製SEA-548→新1000形1367編成(密閉型6極PMSM)
      三菱製MB-5171-A→新1000形1001、1177、1185、1201~1225編成(密閉型IM)
      東洋製TDK-6164-A→新1000形1890番台(密閉型IM)
      出力不明
      東芝製SEA-428→新1000形1401~1413編成
      特記がないものは全て開放型IMで、極数はSEA-548以外すべて4極と見る向きが正しいと思います。
      余談ですが1TB2010-0GC02系に関しては軸受・PGセンサの有無など細かい点で仕様が違うようですが、基本的にシーメンス汎用品の190kw出力品を使用しているらしいです。
      シーメンス時代の2100形も同様です。形状が角形なことが特徴でした。

    • @tnok5682
      @tnok5682 Рік тому

      @@railway-ch-ktaz 詳細ありがとナス!!

  • @user-yh7zn4td6u
    @user-yh7zn4td6u 4 роки тому +1