Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
小学生の頃初めて乗った寝台列車が銀河でした。「探検」してて貫通扉開けたらEF58がコンニチハしたときはびっくり。走行中の風と振動、轟音は今でも忘れられません。
実家は京都でしたが、帰省には銀河を利用していました。当然ながら大阪までの切符を買い、大阪から京都まで引き返していました。値段も高いし新幹線の方が楽なのですが、洗脳されたように銀河を利用し続けました。高額な寝台列車ばかりではなく、また旅情溢れる寝台列車で移動したいです。
151系こだまは日帰りできることに因んだ名前だったが、当時から何か不自然な感じがしていた。動画にあるように大阪滞在時間はわずかで、実際には市内での移動時間を考えれば乗客自体が日帰りすることは非現実的だった。新幹線ができて初めて実際の日帰りが可能になった。
銀河は特急格上げが何度も噂されたが、結局廃止まで急行のままでした。途中駅で運転停車し高速貨物列車を待避するダイヤでは、さすがに特急としては、運転出来なかったと言う事だろうか。
終着駅に早く到着できないのが寝台列車の難しいところですね...特急化されると、それこそサンライズ並みの早さになりそうですので...
銀河。お世話になりました。飛び込みでも。岐阜で折り返すかたちでした。上りは名古屋止まりましたので。最終で追っかけてました。
銀河は速度より便利な時間帯につく、仕事、遊びと本当によく利用したわ今はサンライズはなかなか予約取れないから遊びでは3列夜行バス使ったりするけど仕事で行くのも....新幹線での往復はしんどいから嫌だああ...んでこれはサンライズ!!銀河に583系投入していればなああ.....でも銀河は最高だったわ
自分も横になって移動するのが好きで...高速バスでは無いんですよねでも自分みたいな変わり者は少ないと思いますので、やっぱり定期運転させるほどの需要は無いのかなぁと
普通列車(実質快速電車)より遅い急行(臨時)だったら、急行料金をぼったくるより、大垣夜行救済の快速として走らせたほうがよかったかも。
ネーミングが全て粋で秀逸でしたね。
急行銀河は、20年前の夏に名古屋から東京迄1回乗車したのみでした。車両の老朽化や高速バスに押されて赤字になり、H20年3月のダイヤ改正で消えました。乗車したくて、一月前に旅行会社に行きましたが、初日にたった10分足らずで完売した為に乗れず、大阪駅迄行き、追いかけ撮影致しました。普段はスカスカなのに、さよなら運転の時期には、すぐに満席になりやがる。
平成に入ってしばらくすると安価な夜行バスが大量に運航されるようになりそちらに流れたと思われます。
4:32 あと、「不可能を可能にする」金ピカも。
今は東京~熱海、普通でも2時間切ってます。時代を感じます。
彗星の前って流星だっけ
小学生の頃初めて乗った寝台列車が銀河でした。「探検」してて貫通扉開けたらEF58がコンニチハしたときはびっくり。走行中の風と振動、轟音は今でも忘れられません。
実家は京都でしたが、帰省には銀河を利用していました。
当然ながら大阪までの切符を買い、大阪から京都まで引き返していました。
値段も高いし新幹線の方が楽なのですが、洗脳されたように銀河を利用し続けました。
高額な寝台列車ばかりではなく、また旅情溢れる寝台列車で移動したいです。
151系こだまは日帰りできることに因んだ名前だったが、当時から何か不自然な感じがしていた。動画にあるように大阪滞在時間はわずかで、実際には市内での移動時間を考えれば乗客自体が日帰りすることは非現実的だった。新幹線ができて初めて実際の日帰りが可能になった。
銀河は特急格上げが何度も噂されたが、結局廃止まで急行のままでした。
途中駅で運転停車し高速貨物列車を待避するダイヤでは、さすがに特急としては、運転出来なかったと言う事だろうか。
終着駅に早く到着できないのが寝台列車の難しいところですね...
特急化されると、それこそサンライズ並みの早さになりそうですので...
銀河。お世話になりました。飛び込みでも。岐阜で折り返すかたちでした。上りは名古屋止まりましたので。最終で追っかけてました。
銀河は速度より便利な時間帯につく、仕事、遊びと本当によく利用したわ
今はサンライズはなかなか予約取れないから遊びでは3列夜行バス使ったりするけど
仕事で行くのも....新幹線での往復はしんどいから嫌だああ...んでこれはサンライズ!!
銀河に583系投入していればなああ.....でも銀河は最高だったわ
自分も横になって移動するのが好きで...高速バスでは無いんですよね
でも自分みたいな変わり者は少ないと思いますので、やっぱり定期運転させるほどの需要は無いのかなぁと
普通列車(実質快速電車)より遅い急行(臨時)だったら、急行料金をぼったくるより、大垣夜行救済の快速として走らせたほうがよかったかも。
ネーミングが全て粋で秀逸でしたね。
急行銀河は、20年前の夏に名古屋から東京迄1回乗車したのみでした。車両の老朽化や高速バスに押されて赤字になり、H20年3月のダイヤ改正で消えました。乗車したくて、一月前に旅行会社に行きましたが、初日にたった10分足らずで完売した為に乗れず、大阪駅迄行き、追いかけ撮影致しました。普段はスカスカなのに、さよなら運転の時期には、すぐに満席になりやがる。
平成に入ってしばらくすると安価な夜行バスが大量に運航されるようになりそちらに流れたと思われます。
4:32 あと、「不可能を可能にする」金ピカも。
今は東京~熱海、普通でも2時間切ってます。時代を感じます。
彗星の前って流星だっけ