昔の相鉄

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 70

  • @luna1112
    @luna1112 3 місяці тому

    貴重な動画ありがとうございます。今と全然ちがう!

  • @yukiitabasi748
    @yukiitabasi748 Рік тому +2

    これらに揺られて通学・通勤している頃が一番楽しかったわ。今は昔。

  • @chappie_76
    @chappie_76 2 роки тому +3

    30年前に相鉄で高校に通ってました、薄緑の車両が懐かしい

  • @森田義和-t1q
    @森田義和-t1q 5 років тому +15

    ありがとうございます。小さいとき親に連れられて乗っていた電車。もう見れない電車を投稿していただいて久しぶり胸が熱くなりました。

  • @たから-x9q
    @たから-x9q 2 роки тому +3

    0:42 ワイはこれ乗って横浜博覧会に行ったわい

  • @あいらぶぷりめえら
    @あいらぶぷりめえら 9 місяців тому

    子供のころ、親戚が瀬谷に居たのでよく行きました。
    副本線に荷電がよく止まっていた記憶がある…ような😅

  • @蓮沼はすぬま貴族きぞく
    @蓮沼はすぬま貴族きぞく 2 роки тому +4

    映像、ありがとうございます。
    6000系を塗り替えた当初、新6000系が黄色っぽい色で、6000系が草色っぽい色でしたよね。
    荷物車で2000系が使われていて、西谷駅に荷物を取りに行った記憶があります。遠い記憶ですが。

  • @satoruaizawa9849
    @satoruaizawa9849 4 роки тому +9

    子供の頃は薄いグリーンの相鉄線だったな~

  • @柊美
    @柊美 Рік тому +1

    グリーンのデザイン電車懐かしいですね。
    最後の黄色い電車は古いですね。

  • @れいぽん
    @れいぽん 6 років тому +28

    8000系めっちゃ綺麗

  • @nekochanniko
    @nekochanniko 2 роки тому +2

    数十年前に 私鉄オール百科で眺めてた相鉄のデザインの車輛だ、いまだに 乗った事はないけども

  • @Yu-ef9ye
    @Yu-ef9ye 6 років тому +18

    最初に出てきた新6000系は、唯一の8両貫通編成でしたね。
    6基連続で続くパンタグラフ、この編成だけずば抜けて加速が速かった覚えがあります。

  • @iron7kazu
    @iron7kazu 5 років тому +9

    54年間今でも、相鉄線を利用してますが、あの頃の思い出が懐かしく再現します。やはり、グレーと赤のラインが相鉄らしい色だったかな。相鉄の歴史を語ったら朝まで語れますよ。
    瀬谷駅での事故は衝撃的だった。

  • @白石大介-e5g
    @白石大介-e5g 4 роки тому +11

    懐かしの相鉄カラーを見ると、横浜市旭区若葉台在住時代を思い出しますね。現在は川崎市川崎区小田在住ですが、懐かしの相鉄の動画投稿をどうもありがとうございました。

  • @manutalapin
    @manutalapin 5 років тому +18

    しょっぱなの6000系のパンタの多さに噴きましたw

  • @武史佐藤-g3b
    @武史佐藤-g3b 11 місяців тому

    懐かしい車両ばかりですね🎵❤🎉‼️。9702系は、ネイビーブルーになりましたが、後の車両は全て廃車車両なのかな⁉️。それとも一部は、保存車両にされているのかな‼️。かしわ台車両基地に行けば分かるかもしれませんね🎵❤🎉‼️。

  • @マネーの寅次郎
    @マネーの寅次郎 Рік тому +2

    いやぁ~懐かしい!
    今から30年以上まえは沿線沿いにいとこが住んでいてリアルタイムでこの車両達には乗れましたよ!
    そしてあの頃はまだオール8両編成でしたし!
    今では貴重な動画の提供に感謝して高評価させて頂きます!

  • @kiHa3062
    @kiHa3062 5 років тому +7

    最初の映像はおそらく新6000系が引退する直前の頃ですね。馴染みだった緑の電車がなくなると思い躍起になって新6000系を狙って乗ってました。その頃に旧7000系が8両化されて各停運用メインに就くようになったのは覚えてます。多分夏頃一斉休車になり11月にさよなら運転を行ない1年ばかり厚木駅に留置された後に解体されました。
    あれから16年が経ったんだなあと思いました。考えてみれば今年の11/30に相鉄の長年の念願だった都心直通が実現できるんですからね。

  • @透藤木
    @透藤木 2 роки тому +1

    私この動画を見てウグイス色電車前の車両が一番懐かしい私の姉の長男が幼稚園の頃に私に相鉄の車両見てこの電車はいつ頃まで走っていたの聞かれた事があるちゃんと分かりやすく説明してやった甥が納得して満ぞくして嬉しそうに喜んでくれた。

  • @hamamura
    @hamamura 2 роки тому +6

    あの若草色っぽい塗装こそザ相鉄って感じですね。暗いネイビーブルーなんかよりも相鉄らしい明るい塗装にしてほしかった。

  • @山下達也-o3n
    @山下達也-o3n Рік тому +1

    この頃の相鉄は、編成バリエーションが豊富で楽しかったですね。

  • @apland1438
    @apland1438 6 років тому +11

    銀色のタイプで側窓が二段式の車両ってあったのか…しかし機関車の走行シーンは初めて見た…相模大塚の米軍基地への専用線に入ってったんだろうな。

  • @白田川一
    @白田川一 3 роки тому +2

    これらの映像は1988年辺りですかね?
    6000系がバリバリに現役だった頃だし…。

  • @yuki8943
    @yuki8943 3 роки тому +3

    アートトレインが動いてる動画かなり貴重なのでは

  • @Astr0_Feline
    @Astr0_Feline Рік тому

    ほとんどの車両は日立製作所で製造された。

  • @gushaII
    @gushaII 4 роки тому +6

    燃料貨物を輸送してるという事は厚木基地へ燃料を運ぶ航空隊線ですかね。だとしたらかなり貴重ですね。

  • @大都会三ツ境
    @大都会三ツ境 4 роки тому +4

    いつか新7000系、9000系未更新も貴重になるんだろうなぁ

  • @DGT-yl1mm
    @DGT-yl1mm 6 років тому +40

    全然色に統一感ないな

    • @刈田俊継
      @刈田俊継 5 років тому +11

      昔は赤帯を統一させてたと聞いたことありますね。6000に関してはオレンジ帯でしたが。
      うん、たしかにないwww

    • @fukutaro1964tk
      @fukutaro1964tk 2 роки тому +3

      相鉄は今でも塗装に統一感ありません。もう社是みたいなものかも(笑)

    • @ニーマルイチ
      @ニーマルイチ 7 місяців тому +1

      カオスすぎるよw最近復刻多いから時折塗装増えるしwいま走ってて思いつくのだけでも10種類くらいあるよwww

  • @butanoana
    @butanoana 6 років тому +22

    私は鉄オタでは無いんですが
    子供の頃に乗った車両が見れて懐かしく思いました。
    動画をアップしてくれてありがとうございました。
    ┏○ペコッ

  • @多々野親父
    @多々野親父 4 роки тому +3

    あー、新6000系が旧塗装車も走ってる!しかも2000系も!これいつ位だ?昭和50年代の終わりくらい?完全に通学で乗ってた時代だ。

  • @amazingthailand709
    @amazingthailand709 2 роки тому +3

    いやあ、懐かしいなあ

  • @tiger24602
    @tiger24602 6 місяців тому

    6000系の中に3000系混ざってませんか

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 4 роки тому +4

    新7000系や8000系が新塗装になったときはショックだった。

  • @rRurumoI
    @rRurumoI 3 роки тому +5

    3:00鶴ヶ峰だ!

  • @多田康貴
    @多田康貴 4 роки тому +2

    新7000系から9000系まで赤帯車両ちゃんと記録してありますね。

  • @けーえすわん
    @けーえすわん 4 роки тому +2

    モニが悲鳴上げて走ってる…

  • @白い彗星ズゴック
    @白い彗星ズゴック 5 років тому +15

    沿線の元二俣川住民です。速度は遅いし、設備は旧いしで余り良い思い出のない鉄道でしたが横浜を横断する路線は相鉄と横浜線だけなのである意味ドル箱で経営も堅調な会社です。大学の後輩が入社して本社の部長になっているのでもうすぐ役員かと思います。いい会社ですが鉄道車両においては確か昭和54年くらいまでエアコンも着かず扇風機で乗客のストレスは大きかったような気がします。7000系の登場でエアコンが着きました。最近は二俣川駅を再開発して近代化著しいようですね。

    • @luna1112
      @luna1112 3 місяці тому

      そうにゃん、絵本も出て大人気になりましたね。
      最近ではゆめが丘駅にソラトスが出来たり、相鉄すごいです❤

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 4 роки тому +2

    新6000系の各停大好きでした。

  • @traintv1096
    @traintv1096 5 років тому +6

    やはりしか6000系は各停がメインか。

  • @SOTETSU7710F
    @SOTETSU7710F 4 роки тому +3

    今も赤が良い

  • @masamasa2328
    @masamasa2328 4 роки тому +2

    いつぐらいですかね〜^_^懐かしい車両がいっぱいありました!

  • @Kochitei
    @Kochitei 6 років тому +5

    で・・・伝統のPS13形パンタだ!!

  • @マクビー
    @マクビー 6 років тому +15

    相鉄で一番好きな車両が新6000系
    一両も保存されなかったのが残念

    • @Yu-ef9ye
      @Yu-ef9ye 6 років тому +6

      相鉄側が料金を一部負担する話があったそうですが、購入する人が現れなかった為に全車解体処分されたそうです。
      通学で毎日乗っていた電車なので懐かしいですね。

  • @秩父鉄道の忍城案内人
    @秩父鉄道の忍城案内人 4 роки тому +6

    新6000系は最高。😍💓💓

  • @まやせろばやし
    @まやせろばやし 3 роки тому +2

    初乗り80円頃

  • @雨宮良治
    @雨宮良治 6 років тому +10

    その昔、本宿小学校に通学中
    0:22の踏切で自動車との事故を見ました
    大音響がしたのでそちらをみると火柱が上がり
    床下を自動車の残骸らしき物が転がっていきました
    その後、学校の屋上から下り線を上り方面に逆送して
    行くのを見ました
    なかなかショッキングな
    出来事でしたね

  • @多々野親父
    @多々野親父 4 роки тому +1

    これ、撮影場所情報とか載せて再アップできないですかね?

  • @たから-x9q
    @たから-x9q 2 роки тому +1

    相鉄いえばウグイス色でしょ

  • @伊野尾志摩ライナー
    @伊野尾志摩ライナー 5 років тому +5

    いつ頃の撮影ですか?
    また貨物列車はいつまで走ってましたか?

    • @BachKw
      @BachKw 5 років тому +2

      数年前のもあれば数十年前のものもあります。貨物は1998年までだった気がします。

    • @伊野尾志摩ライナー
      @伊野尾志摩ライナー 5 років тому +2

      @@BachKw 返信ありがとうございます。貨物列車が衰退とは寂しいですね

  • @刈田俊継
    @刈田俊継 5 років тому +11

    2:13 
    この車両、前は旧6000だけど、後ろは新6000じゃないか?こんなの走ってたのか!?

    • @多田康貴
      @多田康貴 4 роки тому +3

      6000系新旧混結編成面白いですね。

  • @ToshiFwba
    @ToshiFwba 6 років тому +10

    すさまじく懐かしい。
    こういうの残したいなぁ。
    3:38 は西谷で直通線の工事しだした頃か?
    1本今の営業線?になるもの?
    あと、いずみ野が終点だったころや、いずみ中央が終点だったころ、大和が地上にあったころとかないのかな。

  • @Sagami_205
    @Sagami_205 6 років тому +9

    相模線いた!

  • @とある人-s3k
    @とある人-s3k 6 років тому +6

    6000系は末期だと8連が多かったんか。

  • @koolmsda
    @koolmsda 5 років тому +5

    懐かしい

  • @316チャンネル
    @316チャンネル Рік тому +1

    おー★

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD 4 роки тому +2

    相鉄ってなんかパンタグラフ多くないですか?
    0:00 特に最初の映像8両中6両にパンタグラフ乗ってる気が・・集電率悪いの?
    2:16 旧6000系の横浜方面側に先頭車3両くっついてたり
    2:34 2100系の横浜方面側に先頭車4両くっついてたり
    昔の相鉄は結構カオスですねw あと新6000系は好きだった

  • @msseq5613
    @msseq5613 6 років тому +8

    ほほえみ号がなかったぁ!w

    • @user-mc2cy8je1v
      @user-mc2cy8je1v 4 роки тому +2

      ほほえみ号、懐かしい。
      確か、日本で一番最初?にペインティングした電車でしたよね。
      テレビのクイズに出題されていたのを覚えています。
      確か、こんな電車が日本に走っている?走っていない?みたいな出題でした。
      そういう私は四季美台住人です(笑)

    • @たから-x9q
      @たから-x9q 2 роки тому +2

      2:05 出てるよ

    • @msseq5613
      @msseq5613 2 роки тому +1

      @@たから-x9q これたぶん違う。これもほほえみ号って名前なのかも知れないけど、オレが思ってた花の絵が書いてあった初代のボディペイント車じゃない。

    • @ぽぽみ-x9u
      @ぽぽみ-x9u 9 місяців тому

      うちのおばあちゃんはほほえみ号を花電車と呼んでいました
      濃い水色の地にチューリップの絵が描かれたやつですよね?
      電車の正面にはちゃんとほほえみ号ってプレートもついてたような…
      そのあとも池田ますおさんの幾何学模様とかありました
      でもやっぱ薄い黄緑やシルバーの車体が印象深いです