懐かしの青梅線・五日市線 103系・201系

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 79

  • @西トタ住人
    @西トタ住人 4 роки тому +17

    青梅線、五日市線の103系は何故かこうして表に出てくる記録が少ないだけに貴重ですね。
    地元路線だけに楽しませて貰いました。

  • @たぬきこうた
    @たぬきこうた 4 роки тому +20

    たしか21世紀に入っても青梅・五日市線には103系が残ってたと思います。白丸駅に201系が入ってきて「青梅線も近代化したなぁ」と思ったのが2001年くらいだった気がします。
    2000年くらいまで、平日の青梅〜奥多摩間は103しか走ってなかった気がします(休日はホリデー快速が201でした)。
    「青梅線から103系がいなくなっちゃった〜」と思ってすぐ、10年も経たずに201系も消滅してしまいました。

  • @シナオク
    @シナオク 4 місяці тому +1

    0:45の青74編成はこの直前までケヨ107編成として通快やマリンドリームで勝浦まで乗り入れてましたね。
    最後は4連で青梅線のさよなら運転で奥多摩まで走り、103系としては関東の端から端まで走行した唯一の編成でした!

  • @隠密同心-r7q
    @隠密同心-r7q 2 роки тому +4

    当時住んでいた小作から立川まで通勤で使わせて頂きました。会社の先輩が奥多摩の方だったので、立川からよくご一緒させて頂いた思い出の電車でもあります。一人で乗り過ごして当時23時30分くらいの奥多摩までの最終電車で奥多摩まで連れて行かれた時には、先輩のご実家にお世話になって翌日この103系で帰ったのを思い出しました。とても懐かしい電車です!

  • @甲州博麗丸
    @甲州博麗丸 4 роки тому +8

    自分は国鉄時代の35歳です。あの頃はあの頃は分かり安かった。
    中央線は全体がオレンジ色
    総武線は全体がカナリア色
    山手線は全体がうぐいす色
    常磐線は全体がエメラルド色
    その時は小学3生くらいで全てが、懐かしい1番は京浜東北線ちょっと嫌な思い出があり東神奈川発大宮行きの103系にのり電車を間違えて怖い思いをしましたよ何か横浜線八王子行きじゃあないと気がついたのは新子安駅でした大泣きしていたら車掌さんに助けられ親戚のおばちゃんに迎えに来てもらいました、あの時は周りの方々に助けられ最後は、いい思い出になりました。有難う103系またどっかで会おうね!

  • @hakutakatokkyuu4258
    @hakutakatokkyuu4258 4 роки тому +23

    103系の頃は昼間でも立川~奥多摩直通だったので、立川~青梅でも4両が普通に走っていて、大変混雑していた覚えがあります。
    五日市線の昼間休日はほとんど201系4両(ホリデー快速の間合い)だった記憶が。

    • @白井ゆうすけ-b5c
      @白井ゆうすけ-b5c Рік тому +1

      90年代
      昼間の立川発着は4両でラッシュ並みの混雑(特に午前はギュウギュウ密状態)、東京直通は10両でも基本満席+立客ありなので、まともに空いている車両はなかった

    • @hakutakatokkyuu4258
      @hakutakatokkyuu4258 Рік тому

      ​@@白井ゆうすけ-b5c 五日市線(拝島行き)が6両で拝島からの立川行きが4両というパターンが結構あったような気がします。4両は拝島で今は亡き地下道から立川側に停車したので、最後尾は乗るのもやっとだった記憶が。

  • @ヴェッツィ
    @ヴェッツィ 3 роки тому +7

    我が青春の青梅線103系…!
    わざわざ大阪環状線103系のプラレールに手を加えるほど青梅線の103系が好きです。
    然り気無く青梅と昭島が放送の声が同じでしたねぇ。
    何もかも懐かしい…

  • @いいでしょなんでも-o3x
    @いいでしょなんでも-o3x 4 роки тому +12

    1:06で見えますが、立川駅には1番線がなく、2番線からになってます。
    昭和50年代前半ぐらいまでは1.2番線が行き止まり構造の対向ホームになっていて、上り電車が到着すると1番線側が降車ホーム。2番線側が乗車ホームとして使ってました。
    その後に駅ビル建設時に1番線だけ消滅してから、1番線が欠番になったみたいです。

    • @快速アクティー-w6h
      @快速アクティー-w6h 3 роки тому +2

      1番線が消滅したのが、駅ビルWILLが開業した1982年10月2日、それから25年後の2007年9月30日に、立川駅番線変更にともない1番線が復活したのです。

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m 3 місяці тому

    ご貴重な映像ありがとうございます。
    103系は2000年にも京葉線から転入もあったので、しばらく活躍続くと思われた矢先、意外と活躍短かった印象でした。
    鉄分豊富だった、この時代にタイムスリップしてみたい。。

  • @uga7050
    @uga7050 5 років тому +8

    今でこそE233系が活躍している青梅線、五日市線ですが、201系の他にも103系もいたのですね。

  • @稲葉昭一-v5m
    @稲葉昭一-v5m 4 роки тому +10

    ジャンパー栓無し高運転台が珍しいです。😆💡

  • @kousu05g1090
    @kousu05g1090 4 роки тому +4

    自分がよく乗ってた頃は103系は4両がメインの頃でした。

    • @こどおじ46歳
      @こどおじ46歳 4 роки тому +2

      立川からも奥多摩行きが出てましたよね

  • @ike_0328
    @ike_0328 Рік тому

    青梅線・五日市線103系乗ってみたかった…
    しかも2000年12月は当時小学1年生で立川や青梅の方は全く縁もゆかりも無かったので尚更乗れなかったです😭

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 4 роки тому +5

    201系はチョッパの音が低いのに高速域がメチャクチャ甲高い音なのか不思議な車両でした。😅💡

  • @鉃ちゃん
    @鉃ちゃん 4 роки тому +4

    懐かしい映像ありがとうございます。
    小さい頃から祖母の家に行くのに青梅線に乗ってました。
    73系~101系(中央快速用)~103系~201系~E233系まで。
    当時、73系置き換え時にスカイブルー(京浜東北線転属車)の103系には小さい頃に衝撃でしたね♪
    青梅駅留置線の奥の方に留置されてました。
    当時、小さいながらも車掌さんに尋ねたら「12月1日(うる覚え)から青梅線に走るよ」と仰ってました。

  • @上からマリコ-m8v
    @上からマリコ-m8v 2 роки тому

    青春時代思い出すね。横田に飛行機✈️の写真撮りに行く時よく利用してました。

  • @快速アクティー-w6h
    @快速アクティー-w6h 3 роки тому +9

    青梅・五日市線に初めて103系が導入されたのが、確か昭和51年頃だったと思います。車両は非冷房4両編成で京浜東北線からの転属でした。京浜東北線が冷房化率を上げる為、余剰となった非冷房編成を4両に組み換えた上で転属されたのだと思います。当時はスカイブルーのままで転属してきたので、かなり注目度が高かったです。

    • @tomotaka5237
      @tomotaka5237 Рік тому +2

      そのあと、いろいろなところからやってきたので、ウグイス色やイエローの車もありましたね。1編成中に2~3色混在していて、見るのが楽しみだったのをよく覚えています。

  • @リョウ-w4z
    @リョウ-w4z 2 роки тому

    青梅線ATOSと103系の組み合わせを見てみたかったですね。
    当時は立川駅だけだったはずなので。

  • @村田浩明-z2q
    @村田浩明-z2q 2 роки тому +2

    学童の時、五日市線103系に乗っていたら、中央快速線で活躍中だと思っていた!

  • @haijima-Express
    @haijima-Express 5 років тому +8

    まだ自由通路なかった頃の拝島が懐かしいです!(*´▽`*)
    拝島がまだあの洗脳メロディになってなかった頃だ(*´▽`*)

  • @YasumasaKohakura
    @YasumasaKohakura 7 місяців тому

    103・201はのちに大阪でも環状線や片町(学研都市)線などで使用されていたもので、私も学研都市線の沿線住人であるのでなじみ深い
    あと、今は立川~青梅と青梅~奥多摩とで区切られているので、直通列車はほぼ皆無になったが、直通列車があったのも当時の現地の人らにとっては懐かしいだろうな

  • @小林秀則-v5k
    @小林秀則-v5k 4 місяці тому

    いいですね模型で再現したいです

  • @博之小沼
    @博之小沼 3 роки тому +1

    当時は長い距離は当たり前のように走り、立川からは奥多摩直通はほぼ毎時存在し、今は完結運用は早朝のみで将来的に奥多摩〜青梅間はE233系4両の区間運転、青梅〜立川方面の10両(中央線はグリーン車付き12両)と分割化は確信かと

  • @博之小沼
    @博之小沼 3 роки тому +1

    今は車両の余分な増解結の割愛、青梅から立川方面の乗降客数の増加の観点から青梅〜奥多摩間の折り返し又は青梅〜立川方面の運用に変更したのでは、青梅では同じホームでの接続の観点かと

  • @和幸岡部
    @和幸岡部 Рік тому

    201系の「中央特快東京行」をみるとプレーステーション2の電車でG Oファイナルを思い出します。

  • @ヤンキーミッキー
    @ヤンキーミッキー 4 роки тому +12

    時代が神ってる

  • @はな-w9p
    @はな-w9p 3 роки тому +2

    青梅線といえばこれのイメージ

  • @noriyukikikuchi4965
    @noriyukikikuchi4965 Рік тому

    8:26に現在では撤去され無くなった留置線?が見られますね

  • @asokai2346
    @asokai2346 Рік тому

    置き換え後は低運転台とか残ってた武蔵野や京葉に転属していったんですかね?

  • @doromamire
    @doromamire Рік тому

    入院した知り合ひの見舞ひに行くのにかなりまへに乗車した。この動画の撮影時期よりずつと後だ。

  • @岡部和幸-z1g
    @岡部和幸-z1g 5 років тому +10

    武蔵五日市や奥多摩まで来るともう山梨県ですね

    • @enjoy7045
      @enjoy7045  5 років тому +3

      ご視聴ありがとうございます。

  • @小野樹-v2u
    @小野樹-v2u 10 місяців тому

    青梅線・五日市線
    青梅線・五日市線201系
    武蔵野線103系

  • @fuuro
    @fuuro 4 роки тому +6

    立川駅に1番線がなかった頃でしょうか?笑

    • @ヴェッツィ
      @ヴェッツィ 3 роки тому +2

      そうですね。降車1番ホームが撤去されて駅ビルが建って番号が詰められないまま歳月が過ぎ…
      詰められたのはE233導入後でした

  • @YuAOKI0319
    @YuAOKI0319 3 роки тому +1

    以前立川駅は1番線がなかった

  • @推し鯉はぷらちな
    @推し鯉はぷらちな 3 місяці тому

    E233系「先輩」

  • @tokyo-hikyo
    @tokyo-hikyo 11 місяців тому

    高運転台の時期は、何故か自身の撮影枚数が少なくて、残念な気持ちです。昔、普通に見ていた貴重なシーンが、ここで見れて良かったです。

  • @さいとうきりと
    @さいとうきりと 4 роки тому +3

    👍❤️

  • @harunyanome
    @harunyanome 3 роки тому +2

    20年前201系が来たときは当たりだと思ってた。

  • @ペンツ太郎
    @ペンツ太郎 2 роки тому +1

    一度だけ紫色のボディの五日市線を見たんです。なにか分かるかたがいたら教えてください

    • @enjoy7045
      @enjoy7045  2 роки тому +1

      それは、ジョイフルトレインの四季彩の事だと思います。
      私の作品にも登場しています。

  • @superexpress6267
    @superexpress6267 Рік тому

    武蔵五日市駅ってJRSH1だったの!?

  • @TKKTY5050K
    @TKKTY5050K 3 роки тому +2

    五日市線ですよ(今更)

    • @enjoy7045
      @enjoy7045  3 роки тому +3

      本当だ。今初めて気が付きました。
      ありがとうございます。

  • @むさしのおれんじ
    @むさしのおれんじ Рік тому

    1:38 立川に1番線がなかった時代

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 4 роки тому +8

    青梅線・五日市線は103系か201系に限る。

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 4 роки тому +2

      今はE233系のみでモーターが静かになったものの面白みが無いです。😅💡

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 4 роки тому

      @@プチジャマー
      現状は時代の流れに逆らえないのは仕方ないのですが、青梅以西は令和以降も昭和の要素が盛りだくさんということもありますので国鉄車がない青梅線は非常に寂しいです。

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 4 роки тому +3

      けどE233系は走りだしのブレーキ解放のクラッチの音が面白いです。😃☀️

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 4 роки тому +2

      確かに駅舎が昭和のまんまですね。😃特に軍畑駅前の総武線の隅田川のアーチ型の橋が好きですね。😃💡景色が上信電鉄の千平の近くの橋の景色に似ています。😃💡

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 4 роки тому

      まずあり得ないと思いますけど、総武線のE231系の余りの車両を青梅線に入れたら、少しは面白みが有りますね。😃💡