イライ ウタキ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 47

  • @尾崎光彦
    @尾崎光彦 5 днів тому +1

    楽しみにしてます

  • @hi1hi1
    @hi1hi1  28 днів тому +1

    メーカーの方からコメントが来ました。
    ブレードの穴はただの飾りなんだそうです。

  • @コンパス-f9r
    @コンパス-f9r Місяць тому +1

    中国製は試行錯誤の段階にあるのでは?
    このマチェット以外にも、以前、関西方面のミリタリーショップで、武警の実物コマンドナイフが売られていました。ですが、狩猟用でもないのに刃先にガットフックがありましたから。しかし、西側で商売を続けていけば、その品質やデザインセンスは向上するでしょうから、そのことに期待しましょう。
    何時までも、安かろう悪かろうや安かろうそれなりの商売はできませんから。

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  Місяць тому

      おっしゃる通り安価な中国製は試行錯誤の段階かもしれませんね。
      でも見た目重視の見栄っ張り気質から完全に抜け切れるのかどうか微妙な気もします。
      中国製高級メーカーのものには見栄っ張りじゃないのもありますから数年後の中国製に期待しましょう。

  • @鬼の城保護区らま
    @鬼の城保護区らま 2 місяці тому +4

    デザインを可能な限りシンプルにした方が信用できるのに

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +2

      そうなんですよ、超同感です!!
      特に中国メーカーにはそれが言いたい。

    • @userIrai_Utaki
      @userIrai_Utaki Місяць тому +1

      @@hi1hi1 承知いたしました。販売側に伝えておきますね。

  • @sstt6019
    @sstt6019 2 місяці тому +1

    わたしなら改造前提で買いますね。
    チョー(M字のやつ)は潰してベベルまで大きめのシャープニングチョイル付けてしまいます。
    ジンピングもリューターで半円に掘り直して角の面取りしますね。

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      実は昨日ジンピングを面取りして、刃の付いていない部分のエッジに刃付けしました。
      M字のやつは加工が大変なので見なかったことにしようかとw

  • @nonsuch6586
    @nonsuch6586 2 місяці тому +5

    ナイフと関係ない話なんですが、ウェンジ ウッドは近年かなり有名になった木材です。
    主にアフリカ産の硬質な木で、家具や楽器に利用されております。日本のIbanez社やドイツのWarwick社で多用され、特にネックに採用されているので相当しっかりした木材ですね。
    ただ問題は、中華メーカーの自己申告が本当なのかどうか…(笑)。よもやま話で失礼しました。😅

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      ウェンジウッドの情報ありがとうございます。
      なかなかよさげな木材だったんですね。
      仮に本物のウェンジウッドだったとしても、おっしゃる通り中国メーカーの自己申告だと信用がちょっとね・・・
      国も含めて信用やブランドって重要だと思いました

  • @グランドピアノの上が使い所
    @グランドピアノの上が使い所 2 місяці тому +4

    雑にバトニングするにはいんじゃね

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому

      使い捨ても悪くないですね!

  • @ください-o8h
    @ください-o8h 2 місяці тому +1

    真ん中の穴は
    真ん中の穴と端の穴にケーブル通すとナイフが手から抜けなくなるやつかな
    ただの謎デザインにも見えるけど

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      真ん中の穴がチョイルのあたりにあればおっしゃる通りの用途に使えると思いますが、ジンピングのところにあるのはやはり謎ですw

    • @userIrai_Utaki
      @userIrai_Utaki Місяць тому +2

      真ん中の穴は飾り用で、実際の用途はあんまりないですね。

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  Місяць тому +1

      @@userIrai_Utaki 飾りでしたか~。飾りは無い方が良いと思います。

    • @userIrai_Utaki
      @userIrai_Utaki Місяць тому

      @@hi1hi1 飾りのないのもありますが、刃渡りがかなり長すぎて、アマゾンでは販売しにくいですよ。また、発送の方にも厳しいです。いま新しいモデルの開発を検討中です。

  • @蜜蜂フィボナッチ
    @蜜蜂フィボナッチ 2 місяці тому +1

    国民性だろこれは
    まさに「見た目」面子史上主義w
    たまにファクトリー系で掘り出し物あるけどそれも再構築、手入れが前提なのがアレだよね
    個人的にはやっぱフィックスはアメリカ製
    フォルダーはイタリア製が信用できるし好きかな。アメリカの本物フルタングなんか意味わからんくらいタフで渋いカッコ良さだし

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      中国の見た目重視の面子主義は逆にダサって思っちゃうんですよね。
      そこらへんが中国人にはなぜわからないのかなぁ。

  • @mshrmztn-up7jj
    @mshrmztn-up7jj 2 місяці тому +3

    無名メーカーの中国製ナイフは未だに抵抗がありますね。
    木材とか皮革の処理剤に何が使われているか分からないですからねぇ…
    何故か台湾製は全幅の信頼を置けるんですけどね。

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      おっしゃる通り、台湾製は信頼がありますが中国製は信頼がないんですよね。
      メーカーの前に国の信頼性も重要なんだなぁと思う今日この頃です。

    • @mshrmztn-up7jj
      @mshrmztn-up7jj 2 місяці тому +1

      @ 全然関係ないですけどMOKI Bergの新型Gentlemanは購入されましたか?
      11日発送の予定が昨日発送されて今日届きました。
      革シースがとにかくヤバいです。

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому

      @@mshrmztn-up7jj Gentlemanを購入されたとは超羨ましいです。
      現物は関のアウトドアショーで見たのですが、おっしゃる通り革シースが超カッコいいんですよね。
      自分も購入しようか悩んでいたところ即完売となり残念ながら入手できていません。
      次回12月の発売で買うかもしれませんが・・・

    • @mshrmztn-up7jj
      @mshrmztn-up7jj 2 місяці тому +1

      @@hi1hi1 見た目もさることながら触り心地が他のシースとは一線を画していますよ。
      その感触をぜひ試してもらいたいですね。

    • @蜜蜂フィボナッチ
      @蜜蜂フィボナッチ 2 місяці тому +1

      台湾製は普通に金出すよマジで。
      Amazonのシナ製は地獄返品レベル

  • @Camposterity
    @Camposterity 2 місяці тому +1

    中国製刃物は玉石混合なのが面白いですね!

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      中国製はコスパがいいから、砂の中から金をさがす感覚で物色するのがおもしろいです。

    • @Camposterity
      @Camposterity 2 місяці тому +1

      @ にしてもイライウタキは冒険だなぁ(笑

  • @sench0u
    @sench0u 2 місяці тому +2

    この刃渡りの書き方は中華流ですね。
    「日本のルールは15㎝」という情報だけを仕入れて、
    「ほな15㎝って書いとけばええか」となったんじゃないかと思います。
    アリエクだったら、刃渡り9㎝って言い張ると思います。
    画像をどう見ても寸法が合わないけど、そんな事は気にしない。

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому

      あさいさんの中華流の刃渡りのコメントを見て思わず笑ってしまいましたw
      なるほどと納得しちゃいましたよ!
      中華得意の言ったもの勝ちってやつですね。

  • @ayukawaryuto
    @ayukawaryuto 2 місяці тому +1

    これはこれで面白いですね😮
    5.8mm厚なら使えそうですね😊
    リカッソの凹みは私が知っているのはチョウだったと思います😅
    でもチレのが何となくかっこいいですね😊

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      厚みは十分ありますし鉈としては使えそうです。
      デザインに凝りすぎていなければよかったのにと思います。
      デザインに凝らなければ製造コストももっと抑えられたのにと思うとおしい気がします。

  • @louisville4762
    @louisville4762 2 місяці тому +3

    チャイナナイフは色々と良くわからんですね〜w
    coldsteelとか大手ファクトリーメーカーの中華製ナイフはまぁ使えるかなと思いますが、無メーカーのは怖くて買えないなぁ。。。
    最近、ユージャックという日本のキャンプ用品メーカーから中華製ナイフが15,000円で出るようです。
    D2鋼、G10ハンドル、ベタ塗りレザーシースの役満仕様w
    「Amazonに良く売ってるナイフみたいですね。ちょいと高い。」
    と紹介動画にコメントしたらコメ消されてブロックされましたwムカつきますw

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      UJackのナイフって気になる存在でしたが中国製だったとは知りませんでした。
      日本製ブラボー1なら買っていたかもしれません。
      日本製で出して欲しかったなぁ。
      中華役満仕様で同等品ならAliexpressで沢山売っていますねw

    • @Camposterity
      @Camposterity 2 місяці тому +2

      @@louisville4762 オススメ動画で出てきたので観ました。中国のどこの工場ですか?って質問も書き込んだんですが、今みたらその動画がないです。
      ルイビルさんの飾らないお人柄、ツボです。

    • @louisville4762
      @louisville4762 2 місяці тому +2

      ⁠@@Camposterity
      え、照れる(〃ω〃)
      コメ欄なんて便所の落書きみたいなもんなんで思った事を書いた方が気持ちいいですからね!
      それにしてもユージャックさんのナイフは期待外れでした。
      ナイフ好きな感じが欠片も受け取れないブラボー1持ってらっしゃるメガネの代表さん?
      なんか車好きじゃないのにとりあえずレクサスとかベンツ乗ってるみたいな小金持ちみたいな?そんな感じを受けますw
      ごめんなさい酔ってますw

    • @蜜蜂フィボナッチ
      @蜜蜂フィボナッチ 2 місяці тому +2

      @louisville4762
      なにソレくそおもろいwwww

    • @Camposterity
      @Camposterity 2 місяці тому +1

      @@louisville4762 ルイビルさんの酔いどれ超激辛ナイフレビューUA-camチャンネル期待してます(笑

  • @レゴ大好き-q7s
    @レゴ大好き-q7s 2 місяці тому +1

    中華製のほとんどが安いステンレスを使ってる奴ばっかりですね

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому

      おっしゃる通りです。
      だから中華無名メーカーが大同特殊鋼のDC53を採用しているとは信じられないんですよね~。

  • @くろかずや
    @くろかずや 2 місяці тому +1

    タントーっぽい見た目にしたかったんでしょうか笑
    HRC60程度なら十分実用的ですし、フルタングで大型で安い等の素晴らしさがあるのに、余計な事に色々なナイフからそれっぽい要素を取り込み過ぎて、良い所をダサさで消し込んでしまうあたりが中国らしいです笑

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      中国のナイフメーカーには初心に戻ったシンプルなナイフづくりをして欲しいと思います。
      中国人の気質としては今更そういったことはしなそうですけどねw

  • @マツモトカズヒロ
    @マツモトカズヒロ 2 місяці тому +1

    こんにちは。
    予告通り中華MADE来ましたね~。165㎜と150㎜っすか? 15㎜の違いって国道と高速道路くらい違うような……。(笑)
    チョイル、ジンピング、その他笑わせていただきました。なるほど、hi1さんが予告された意図がわかるようで楽しいですね(^▽^;)
    DC53の刻印も妙に大きすぎてチト怪しい感じっすね~。
    ちなみに昨夜は今シーズン初のマイナス2度の洗礼を受けました。
    私もこの夏で還暦の境界線を越えてしまいまして、毎年寒さが響いてくるようになりました。
    チト寂しいですが、まだまだ意地を張って真冬でも頑張って通う予定です。
    今日も圧迫骨折での通院でしたが、まぁ身体の不調は挙げたらキリがないので笑って過ごしま~す。
    ではまたお願いします。

    • @hi1hi1
      @hi1hi1  2 місяці тому +1

      2回連続で中華製ナイフの紹介をしてきましたが、次回は中華以外のナイフを紹介させていただきます。
      いつかまたネタとして中華製ナイフが登場するかもしれませんが。。。
      昨日この鉈で太めの針葉樹を数十本ほどバトニングしてみたのですが、目立ったエッジトラブルはありませんでした。
      DC53の刻印がドヤ顔に見えてしまってw
      マイナス2度の中でのキャンプってヤバイっすよね。
      昨夜キャンプしたのが今年一番寒かったですが、それでも5度以上はあったと思います。
      お互い加齢のため体にガタがきていますが、無理せずに長くキャンプ生活をエンジョイしましょう!
      今週末は雨が降らなければ標高の高い奥道志で氷点下キャンプを体験しようと思っています。