Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ずっきんさん。おちこさん。こんにちは高評価押しました自動運転バスですか!ついにバスにも自動になるんですね運転手がいないなんてこわそう🎉😅😊
カメラがいっぱいあるんですね😊
こんにちはぁ😄高評価、ありがとうございます🙇🏻♂️実用化されるのはまだまだ先でしょうけど、少しだけ未来を覗けた気がして、楽しかったですねぇ😄現段階では、危険を察知すると、急ブレーキが強めにかかるので、怖いのはそこぐらいですかね😅
これは乗ってみたいですね😂
宇陀市が、導入に前向きなら、また走行実験があると思うので、チャンスがあれば是非乗ってみて下さい😄
貴重な体験、そして貴重な映像……ありがとうござます!
ホント貴重な体験でした😄気分的には、プロトタイプガンダムに乗ってる感じで、結構楽しめました😆💦
榛原ー天満台懐かしい路線走ってたんですね、天満台は山の上の住宅地帯ですよ😳確かにこれからの時代は運転士不足を補う目的で自動運転バスが必要不可欠だとは思いますが、お二人の乗ってられた時の会話を聞いてると自動運転は確かに凄いことだと思いますが乗り心地に関してはご年配の方にはちょっとECOじゃないかなぁ〜ってあくまでも個人的な意見ですが思いました😅おちこ姉さん〜近未来って何や〜🤣
現状、今の状態ではお年寄りには厳しいでしょうね😅ブレーキの度に、何人か吹っ飛びそうです💦なので、個人的に今回の実験は、『バスが走れるか』ではなくて、『地方都市に自動運転のバスを走らせたら、住民はどんな反応をするのか』だったのではないかな?と考えています😅動画内でも言いましたけど、実際このバスが運行するとなると、人間側の理解がかなり必要になると思いますしね😅正直、自動運転の乗り物に接触したら、接触した側が悪いという法律でも作らん限り、まともに走れんでしょうね😅
@ そうなんですよねぇ〜パビリオン内とかならわかるんですが一般公道ですから何かしらのハプニングは絶対ありますし鉄道と違って決められた進路を進む訳ちゃいますからね、難しいと思います😂ちなみにおちこ姉さん立ってたら吹っ飛んでたんちゃいます🤣
@ さん立てば、おそらく誰でも吹っ飛ぶぐらいの、フルブレーキングですわ😆💦
@ 間違いなく酔うパターンですよ💦
榛原は、坂が多いのに 自動運転すごいですね〜😳天満台は、知り合いが住んでますよ~😮 近い将来、本当に自動車🚎になりますね〜😊 降車ボタンは、同じタイプですね
電気自動車でモーターなんで、なかなか力強く坂道発進してましたよ😆✨どちらかと言うと、下りの方が苦手そうでした😅💦
貴重な体験でしたね。JR東日本では運転手サポート付きで自動運転の実証実験してますけど、乗客を乗せて走るって初めて?今後運転手サポートの無い自動運転が当たり前になってくるんでしょうね。その頃生きてるかな(;^ω^)
ホント将来的には、運転手の居ない車やバスがその辺の道を走ってるんでしょうけど…なんか、とんでもない世の中になってきましたね😅そのうち、昔の車って、自分で運転しないといけないらしいよ?って時代になりそうですね😅
自動運転……まだまだ問題点いろいろありそうですね😆それにしても思ってた以上に📷️カメラたくさん付いてるのには驚きました😂
まだまだ問題は山積みっぽいですね😅しかしまぁ〜、あんだけカメラが付いてても、結構危なっかしいのに、よく考えたら、人間が運転してる時は、2つの目だけで走ってるんですもんね😅逆にいうと、2つの目だけで、あれだけ動かせるという事は、人間の目と脳の性能は、かなりえぐいですね😅💦
@0253channel 同感です😊👍
近鉄の次はバスか自動運転乗りたかったなー😔
急ブレーキという少々手荒な歓迎を受けますが、楽しかったですよ😄✨貴重な体験が出来たと思ってます😌
大阪環状線でも将来自動運転の導入に向けての実験がされてますので、そのうち近鉄でも自動運転が導入されるかも知れないですね😊
正直、自動化されて運転士さん無しの鉄道を見て、カッコいいと思えるのかが心配なトコですが…近鉄でもし実装されるなら、名張〜伊勢中川の山岳区間とか、鳥羽から賢島までのワンマン区間とかになりそうな気がします😌✨
@@0253channel 道明寺線の道明寺~柏原間や、生駒線の生駒~王寺間で自動運転化される可能性もありそうですね😊
この自動運転のルート、非常にマニアックなルートで天満台目指すのですね。この看板、よく見るので気になっていました。奈良交通は、165号を走るのでこれは、遠回りやな。
おそらく、コミュニティバスのルートを走ってるっぽいです😌メインターゲットは、自分で運転出来ない、お爺さんお婆さんだと思うので、病院経由で駅まで繋ぐルートになったのかと😅
いや・・すげぇ体験ですねぇ・・なかなかの怖さ・・運転手さんが一番怖そうなのは分かりますわ・・カメラにしても相当メンテしないと誤認識しそうだし、、停止線越えるドライバーなんて山ほどだし・・なかなか実用化って難しいんじゃないかなぁ・・って思いますけどねぇ
なんか、たかが自動運転乗車ですが、色んな事を感じさせられましたね😅例えば、今の世の中、昔ほど臨機応変じゃなく、ダメなものはダメってなってきてるのも、色んな事が自動化した時の下準備なのかな?とも思いますし…実際、自動運転のバスが走り出したら、ルート上の路駐は「チョットぐらいかまへんやん」では済まなくなりますしね😅何にしても、こんな実験を、田舎の地方都市でやってるのは、ある意味そこに住む人間がどれだけ対応出来るのかを見る為の実験のような気がしました😅だって、あのバスは、プログラミングさえすれば走る訳なので、バス側は完成してるって事ですもんね😌将来、そんな人間達に嫌気がさして、古い人間は粛清する!とか言い出す、シャア・アズナブルのような人間が現れそうですね😅💦話を広げ過ぎました💦
ずっきんさん。おちこさん。こんばんは✨自動運転のバス乗られたんですね。カメラがいっぱいついてます。南海電車が無人運転試験を進めていますが、レールがあるほうが無人運転化しやすいですね。「ちょっと待って~」は、もう無理ですね😢
こんばんは😄確かに、専用軌道の方が自動化しやすいでしょうね😌ニュートラムとかがそうですもんね😄時代の先取りのような事をしている方々を応援したいという気持ちがある反面、電車もバスも車も、自動で動くとなると、カッコいいとは思えないかもしれません😅人が動かしてるから、ドラマが出来て、凄いとかカッコいいと、思えるんだと思います😌なので今回は、この先の色々事が自動化になった時に、チョットでもカッコいいと思えるように、作ってる方々側のドラマを知っておきたくて、乗ったような感じでした😌
榛原駅でバスの自動運転されてるの初めて知りました
11月の頭から、2週間ほど走ってたみたいです😌なかなか貴重な体験でした😄✨
@0253channel また走る機会有りましたら是非乗ってみたいです(^_^)ありがとうございます
大阪シティバスも、京橋駅前から森ノ宮まで自動運転の近未来バスが走ってます😊話は変わって、ずっきんさん鼻声やと感じたんやけど風邪ひいてたりしますか❓大丈夫ですか❓
こぉ〜ゆ〜自動運転って、地域ごとの習慣が少ない都会の方が実装しやすいのかもしれませんね😌ところで、この日、かなり黄砂が酷かったので、鼻がグシュグシュになりました😅おちこさんが咳き込んでいるのも、同じ理由ですねぇ💦ご心配をおかけして申し訳ありません🙇🏻♂️とりあえず、自動鼻紙マシーンが欲しいところです👃💦
一般道での自動運転は路駐や対向車のはみ出し等があるから、予測制御のプログラミングが莫大になり大変ですね(^^ゞ最寄駅の近鉄バスもBYD製のEVバスを導入してるが、中国で実用化(バグが多いらしい)されている自動運転技術で実証実験する話は聞いたこと無いなぁ💦電車の自動運転やとJR九州が香椎線で運転士じゃない係員が乗務して実証実験してます。鹿児島本線では現行システムを流用して半自動運転で運転士のサポートする実証実験で90km程度まで出してスムーズに停止までしてます。ただし1分でブザーが鳴り、その都度ボタンを押さないと自動運転が停止するシステムなので煩わしい感じがしましたわ😮海外やと近畿車両製のドバイ地下鉄で70km近くの区間で自動運転されておりますよ。
今回乗ってみて、やっぱりまだまだ無理があるんだなぁって感じましたね😅法律で、自動運転の乗り物に接触した場合、接触した側が悪いという風にしないと、まともに走れないのでは?とさえ思いました😅そう考えると、専用軌道を走る鉄道の方が、自動運転に向いてるのかな?とも思いますね😌でも、駅のホームから、いつでも人が線路に立ち入れる状態の現状では、無人って訳にもいかないですしね😅何にしても、便利とか利便を追い求めて、不便さを楽しめない世の中になって来たなぁ〜って思いますね💦
自動運転だから、基本は自動。運転手は乗ってます。たくさんカメラがあり、パソコンもあるのかな?乗ったことはないが、私の地元でも来週末からやります。運転手不足の業界、完全自動化は難しいでしょう。
確かに完全自動化は難しいというか、現状では残念ながら無理でしょうね😅この実験がどう活かされて、現実的な取り組みになっていくのか、興味が出ました😄✨
自動運転バス実験中ちょっと怖いですねぇでもいい経験ですねぇ
なかなか良い体験をしたなぁ〜と感じてます😄自動運転から感じる怖さよりも、人間の身勝手さとか、ワガママの方が、怖く感じた気がします😅💦
自動運転のバス、乗って見たいなー
結構色んな所でやってるみたいなので、機会があれば乗車してみて下さい😄
見ているだけで足がすくむほど、恐いのですが??(苦笑)
このバスは普段車を運転する人間の方が、勝手に車が動く怖さを知っているので、恐怖を感じるかもしれませんね😅でも係員の方が3名乗っておられるので、安心感はありました😌もし誰も乗ってないとすれば、それこそ只々怖いでしょうけどね😅💦
カメラ多すぎて一瞬軌道検測車かと・・・
わたくしは、カメラが多過ぎて、妖怪百目を思い出しました😆💦
ずっきんさん。おちこさん。こんにちは高評価押しました自動運転バスですか!ついにバスにも自動になるんですね運転手がいないなんてこわそう🎉😅😊
カメラがいっぱいあるんですね😊
こんにちはぁ😄
高評価、
ありがとうございます🙇🏻♂️
実用化されるのはまだまだ先でしょうけど、
少しだけ未来を覗けた気がして、楽しかったですねぇ😄
現段階では、危険を察知すると、
急ブレーキが強めにかかるので、
怖いのはそこぐらいですかね😅
これは乗ってみたいですね😂
宇陀市が、導入に前向きなら、
また走行実験があると思うので、
チャンスがあれば是非乗ってみて下さい😄
貴重な体験、そして貴重な映像……
ありがとうござます!
ホント貴重な体験でした😄
気分的には、
プロトタイプガンダムに乗ってる感じで、
結構楽しめました😆💦
榛原ー天満台懐かしい路線走ってたんですね、天満台は山の上の住宅地帯ですよ😳
確かにこれからの時代は運転士不足を補う目的で自動運転バスが必要不可欠だとは思いますが、お二人の乗ってられた時の会話を聞いてると自動運転は確かに凄いことだと思いますが乗り心地に関してはご年配の方にはちょっとECOじゃないかなぁ〜ってあくまでも個人的な意見ですが思いました😅
おちこ姉さん〜近未来って何や〜🤣
現状、今の状態ではお年寄りには厳しいでしょうね😅
ブレーキの度に、
何人か吹っ飛びそうです💦
なので、個人的に今回の実験は、
『バスが走れるか』
ではなくて、
『地方都市に自動運転のバスを走らせたら、住民はどんな反応をするのか』
だったのではないかな?と考えています😅
動画内でも言いましたけど、
実際このバスが運行するとなると、
人間側の理解がかなり必要になると思いますしね😅
正直、自動運転の乗り物に接触したら、
接触した側が悪いという法律でも作らん限り、
まともに走れんでしょうね😅
@
そうなんですよねぇ〜パビリオン内とかならわかるんですが一般公道ですから何かしらのハプニングは絶対ありますし鉄道と違って決められた進路を進む訳ちゃいますからね、難しいと思います😂
ちなみにおちこ姉さん立ってたら吹っ飛んでたんちゃいます🤣
@ さん
立てば、おそらく誰でも吹っ飛ぶぐらいの、
フルブレーキングですわ😆💦
@
間違いなく酔うパターンですよ💦
榛原は、坂が多いのに 自動運転すごいですね〜😳天満台は、知り合いが住んでますよ~😮 近い将来、本当に自動車🚎になりますね〜😊 降車ボタンは、同じタイプですね
電気自動車でモーターなんで、
なかなか力強く坂道発進してましたよ😆✨
どちらかと言うと、
下りの方が苦手そうでした😅💦
貴重な体験でしたね。
JR東日本では運転手サポート付きで自動運転の実証実験してますけど、乗客を乗せて走るって初めて?
今後運転手サポートの無い自動運転が当たり前になってくるんでしょうね。その頃生きてるかな(;^ω^)
ホント将来的には、
運転手の居ない車やバスがその辺の道を走ってるんでしょうけど…
なんか、とんでもない世の中になってきましたね😅
そのうち、昔の車って、自分で運転しないといけないらしいよ?って時代になりそうですね😅
自動運転……まだまだ問題点
いろいろありそうですね😆
それにしても思ってた以上に
📷️カメラたくさん付いてるのには
驚きました😂
まだまだ問題は山積みっぽいですね😅
しかしまぁ〜、
あんだけカメラが付いてても、
結構危なっかしいのに、
よく考えたら、
人間が運転してる時は、
2つの目だけで走ってるんですもんね😅
逆にいうと、
2つの目だけで、
あれだけ動かせるという事は、
人間の目と脳の性能は、
かなりえぐいですね😅💦
@0253channel
同感です😊👍
近鉄の次はバスか自動運転乗りたかったなー😔
急ブレーキという少々手荒な歓迎を受けますが、楽しかったですよ😄✨
貴重な体験が出来たと思ってます😌
大阪環状線でも将来自動運転の導入に向けての実験がされてますので、そのうち近鉄でも自動運転が導入されるかも知れないですね😊
正直、自動化されて運転士さん無しの鉄道を見て、カッコいいと思えるのかが心配なトコですが…
近鉄でもし実装されるなら、
名張〜伊勢中川の山岳区間とか、
鳥羽から賢島までのワンマン区間とかになりそうな気がします😌✨
@@0253channel 道明寺線の道明寺~柏原間や、生駒線の生駒~王寺間で自動運転化される可能性もありそうですね😊
この自動運転のルート、非常にマニアックなルートで天満台目指すのですね。
この看板、よく見るので気になっていました。
奈良交通は、165号を走るのでこれは、遠回りやな。
おそらく、コミュニティバスのルートを走ってるっぽいです😌
メインターゲットは、
自分で運転出来ない、お爺さんお婆さんだと思うので、病院経由で駅まで繋ぐルートになったのかと😅
いや・・すげぇ体験ですねぇ・・なかなかの怖さ・・
運転手さんが一番怖そうなのは分かりますわ・・
カメラにしても相当メンテしないと誤認識しそうだし、、
停止線越えるドライバーなんて山ほどだし・・
なかなか実用化って難しいんじゃないかなぁ・・って思いますけどねぇ
なんか、たかが自動運転乗車ですが、
色んな事を感じさせられましたね😅
例えば、今の世の中、
昔ほど臨機応変じゃなく、
ダメなものはダメってなってきてるのも、
色んな事が自動化した時の下準備なのかな?とも思いますし…
実際、自動運転のバスが走り出したら、
ルート上の路駐は「チョットぐらいかまへんやん」では済まなくなりますしね😅
何にしても、こんな実験を、
田舎の地方都市でやってるのは、
ある意味そこに住む人間がどれだけ対応出来るのかを見る為の実験のような気がしました😅
だって、あのバスは、
プログラミングさえすれば走る訳なので、
バス側は完成してるって事ですもんね😌
将来、そんな人間達に嫌気がさして、
古い人間は粛清する!とか言い出す、
シャア・アズナブルのような人間が現れそうですね😅💦
話を広げ過ぎました💦
ずっきんさん。おちこさん。こんばんは✨
自動運転のバス乗られたんですね。カメラがいっぱいついてます。南海電車が無人運転試験を進めていますが、レールがあるほうが無人運転化しやすいですね。
「ちょっと待って~」は、もう無理ですね😢
こんばんは😄
確かに、専用軌道の方が自動化しやすいでしょうね😌
ニュートラムとかがそうですもんね😄
時代の先取りのような事をしている方々を応援したいという気持ちがある反面、
電車もバスも車も、
自動で動くとなると、
カッコいいとは思えないかもしれません😅
人が動かしてるから、
ドラマが出来て、
凄いとかカッコいいと、
思えるんだと思います😌
なので今回は、
この先の色々事が自動化になった時に、
チョットでもカッコいいと思えるように、
作ってる方々側のドラマを知っておきたくて、乗ったような感じでした😌
榛原駅でバスの自動運転されてるの初めて知りました
11月の頭から、
2週間ほど走ってたみたいです😌
なかなか貴重な体験でした😄✨
@0253channel また走る機会有りましたら是非乗ってみたいです(^_^)
ありがとうございます
大阪シティバスも、京橋駅前から森ノ宮まで自動運転の近未来バスが走ってます😊
話は変わって、ずっきんさん鼻声やと感じたんやけど風邪ひいてたりしますか❓
大丈夫ですか❓
こぉ〜ゆ〜自動運転って、
地域ごとの習慣が少ない都会の方が実装しやすいのかもしれませんね😌
ところで、
この日、かなり黄砂が酷かったので、
鼻がグシュグシュになりました😅
おちこさんが咳き込んでいるのも、
同じ理由ですねぇ💦
ご心配をおかけして申し訳ありません🙇🏻♂️
とりあえず、
自動鼻紙マシーンが欲しいところです👃💦
一般道での自動運転は路駐や対向車のはみ出し等があるから、予測制御のプログラミングが莫大になり大変ですね(^^ゞ
最寄駅の近鉄バスもBYD製のEVバスを導入してるが、中国で実用化(バグが多いらしい)されている自動運転技術で実証実験する話は聞いたこと無いなぁ💦
電車の自動運転やとJR九州が香椎線で運転士じゃない係員が乗務して実証実験してます。
鹿児島本線では現行システムを流用して半自動運転で運転士のサポートする実証実験で90km程度まで出してスムーズに停止までしてます。ただし1分でブザーが鳴り、その都度ボタンを押さないと自動運転が停止するシステムなので煩わしい感じがしましたわ😮
海外やと近畿車両製のドバイ地下鉄で70km近くの区間で自動運転されておりますよ。
今回乗ってみて、
やっぱりまだまだ無理があるんだなぁって感じましたね😅
法律で、自動運転の乗り物に接触した場合、接触した側が悪いという風にしないと、
まともに走れないのでは?とさえ思いました😅
そう考えると、専用軌道を走る鉄道の方が、
自動運転に向いてるのかな?とも思いますね😌
でも、駅のホームから、
いつでも人が線路に立ち入れる状態の現状では、無人って訳にもいかないですしね😅
何にしても、
便利とか利便を追い求めて、
不便さを楽しめない世の中になって来たなぁ〜って思いますね💦
自動運転だから、基本は自動。運転手は乗ってます。たくさんカメラがあり、パソコンもあるのかな?乗ったことはないが、私の地元でも来週末からやります。運転手不足の業界、完全自動化は難しいでしょう。
確かに完全自動化は難しいというか、
現状では残念ながら無理でしょうね😅
この実験がどう活かされて、
現実的な取り組みになっていくのか、
興味が出ました😄✨
自動運転バス実験中ちょっと怖いですねぇでもいい経験ですねぇ
なかなか良い体験をしたなぁ〜と感じてます😄
自動運転から感じる怖さよりも、
人間の身勝手さとか、
ワガママの方が、
怖く感じた気がします😅💦
自動運転のバス、乗って見たいなー
結構色んな所でやってるみたいなので、
機会があれば乗車してみて下さい😄
見ているだけで足がすくむほど、恐いのですが??(苦笑)
このバスは普段車を運転する人間の方が、
勝手に車が動く怖さを知っているので、
恐怖を感じるかもしれませんね😅
でも係員の方が3名乗っておられるので、
安心感はありました😌
もし誰も乗ってないとすれば、
それこそ只々怖いでしょうけどね😅💦
カメラ多すぎて一瞬軌道検測車かと・・・
わたくしは、カメラが多過ぎて、
妖怪百目を思い出しました😆💦