コペン( L880K ) シートベルトガイドの修正方法を解説するよ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @猪口零都
    @猪口零都 4 роки тому +6

    元コペン(L880k)オーナーだけどすごい分かる。この改善策は本当にすごいです。

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  4 роки тому

      ありがとうございます。
      私も、別のコペンオーナーさんのサイトで発見したやり方なんですが、良いですよね!
      概要欄に、その方のウェブサイトも記載してますので、よろしければ、ご覧になってみてください。😀

  • @高田匡克
    @高田匡克 3 роки тому +4

    たまにドアを閉める時 「ガッチャ」ってやってしまいます😫
    参考になりました🤤

  • @masaakihayashi-bj7pt
    @masaakihayashi-bj7pt Рік тому

    5日前に念願のコペンオーナーになりました。
    せいさんの動画は以前から拝見しており、手に入れたらせいさんのガタピシ対策とこのベルトガイドの改造をやろうと決めておりました。
    本日作業しましたがすんなり出来て効果抜群で驚いております。
    今後も楽しませてもらいますので宜しくお願いします。

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  Рік тому +1

      私の動画がお役に立てて嬉しいです!コペンライフを存分に楽しまれてください!

  • @不識庵アルザード
    @不識庵アルザード 4 роки тому +3

    今年からの新米コペンオーナーです。ものすごい気いた点なので参考になりました。

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  4 роки тому

      同じコペンオーナーさんと悩みの解決法を共有出来てよかったです!
      お互いに、良いコペンライフを送りましょう!

  • @yamaneko-pu7fw
    @yamaneko-pu7fw 6 місяців тому

    最近初期コペン買ったのですが、シートベルトに難儀してたのでこの動画大変助かります。アップしてくれてありがとうございます😭

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  6 місяців тому

      私の動画が役に立って嬉しいです😄

  • @sakurae7
    @sakurae7 3 роки тому +4

    コペン改良動画いつも楽しみにしています♪
    早速活用させて頂き、乗降時にシートベルトをドアに挟む事がなくなりました!
    他の改良も活用させて頂きたいと思ってます😁

  • @ふにふぁ
    @ふにふぁ 3 роки тому +1

    昨日、コペン納車でした!
    早速やってみたいと思います!

  • @FishingCAT00
    @FishingCAT00 4 роки тому +2

    まじで天才ですね笑笑
    コペン木曜日納車でシートベルトどーするか悩んでたら見つけました笑笑
    使わせていただきます!

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  4 роки тому

      同じコペンオーナーさんの悩み解決の役に立てて嬉しいです。
      コペンライフ、楽しんでくださいね!

  • @horikotatsu
    @horikotatsu 4 роки тому +5

    通常のナットじゃなくてスピードナットと呼ばれる、挟み込んで使うナットの方がおすすめ。
    通常のナットだとナットの角でシートがこすれて破れてくる可能性が有ったり無かったりです。

  • @sin_hokke7591
    @sin_hokke7591 8 місяців тому

    ありがとうございます。
    勉強になりました。

  • @モンChanぷぅ
    @モンChanぷぅ 9 місяців тому

    良い動画ありがとうございます😆👍✨モンちゃんもコペンL880K狙ってるんだぁ〜

  • @seisan-in-oita
    @seisan-in-oita  4 роки тому

    今回の作業で参考にさせて頂いたサイト
    コペンの部屋:cafetom.ninpou.jp/index.htm#Copen

  • @anz2779
    @anz2779 4 роки тому

    L880K乗りです!
    似たようなDIYを考えた事があるんですが、ステーの切断が面倒で放置してました。加工が必要ないこの方法は目からウロコです。
    一番上のボルトナットは、この方法で15mmを使うとシートを傷つける可能性があるので、裏から丸頭ボルトを入れて表にナットが来るようにすると傷つける心配が減っていいかもですね。
    有用な動画ありがとうございます!

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  4 роки тому

      アドバイス、ありがとうございます!
      勉強になります。

  • @yoshik4021
    @yoshik4021 4 роки тому

    せいさん とても参考になります。明日早速取付ます❗️

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  4 роки тому

      お役に立てて嬉しいです!
      楽しいコペンライフをお送りください!😆

  • @野島正志
    @野島正志 3 роки тому

    さっそく実行です

  • @コンタミネーション
    @コンタミネーション 4 роки тому +6

    前期コペンではできない…

  • @66moter37
    @66moter37 4 роки тому

    とても参考になります!

  • @サファイア52
    @サファイア52 4 роки тому

    初めまして、旧コペンを今月購入しました。
    ご指摘のシートベルトの不具合、本動画で解消しました。
    私の場合、金具は上のネジから挿入して隠しています。
    次はルーフの音消しに挑戦です。

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  4 роки тому

      おお!私の動画が役に立てて嬉しいです!

  • @konene3
    @konene3 4 роки тому +4

    視聴後に調べてみたら「コペンあるある」なんですね。「メーカーの設計ミス」説もあるようで… 動画見て「この位置関係は無いわw」と思いました。
    同様のDIYをされている方が多いようですが、自己責任で気をつけてくださいね。法的なところは???ですが、動画でも触れられているように「シートベルトが首に近くなる」というのは、万一事故の際に首にダメージを負う可能性があります。
    あと、修正後で一番上を留めているボルト&ナット。M5×15mmのボルトだと、ボルト先端がシート表皮と擦れて穴をあける可能性があるので、ボルトは10mmのままで、ナットを袋ナットにすると良いかなぁ、と思いました。
    以上、元設計者のお節介コメントでした。

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  4 роки тому +1

      なるほど!
      勉強になります。アドバイスありがとうございます。
      概要欄にも、自己責任でと、書いておいた方が良いかもしれませんね。

    • @konene3
      @konene3 4 роки тому +2

      いえいえ、勉強になるのはこちらも同じで、先日のシートベルトの巻取り改善動画は「やられたぁ!>

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  4 роки тому +1

      そのように言ってもらえると、嬉しいです!
      ありがとうございます😆

  • @naha3.538
    @naha3.538 4 роки тому +2

    私は、慣れてしまって不満を感じなくなった者です・・・今回の変更は、もしもの時に体に与える影響がどう変わったのかが気になります。 安易に手を加えて良い場所だと思っていないので。

    • @glife1982
      @glife1982 3 роки тому +1

      万が一の時には破損してなくなる部品ですので心配はいらないと思います。
      個人的には巻き取りが改善されることによって弛みが減ることのメリットが大きいのではないかと思います。万が一の際には、ベルトの弛みは1cmでも短い方がいいので。

    • @naha3.538
      @naha3.538 3 роки тому

      @@glife1982 破損して無くなる箇所とは知らなかったです。 なるほど。

  • @はじめ-j7g
    @はじめ-j7g 4 роки тому

    凄いです🏎🌸

  • @nish8047
    @nish8047 4 роки тому

    オープニングカバー装着車なんですね!

    • @seisan-in-oita
      @seisan-in-oita  4 роки тому

      おお!よくご存知で!
      ちょっと手間ですが、いずれ装着して動画を撮りたいと思ってます😀

  • @伊東豊-v5z
    @伊東豊-v5z 4 роки тому +1

    「おッ!」です。