ヘッドランプリムーバーで鏡面の仕上がり、新品同様になりました。Headlight Restoration

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 168

  • @ですあだー
    @ですあだー 4 роки тому +144

    他のUA-camrにありがちな不要な事やしょーもない笑いも無く
    分かりやすくただただ丁寧に進む
    非常に良い動画‼️

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +7

      ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。感謝申し上げます。

  • @麦酒洋酒
    @麦酒洋酒 4 роки тому +134

    ご丁寧に意図的な失敗例までバンバン実践してくれてるのはありがたいですね

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +3

      ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。

    • @df-zd8vm
      @df-zd8vm 4 роки тому

      コレ、最高です!

  • @MrSigepon
    @MrSigepon 4 роки тому +15

    これほど安全性や禁じ手を含めて丁寧に解説している動画はないね。クゼサン素晴らしいです。

  • @akuzirou
    @akuzirou 3 роки тому +3

    原液をライトにこぼしたなどの失敗例まで実演してくれてありがとうございました。大変にさんこうになりました。

  • @M700JT
    @M700JT 4 роки тому +60

    安全に配慮した解説されていて良かったです。保護具の説明もあってとてもいいです。これからも応援しています。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +2

      ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。正しい成分表示がされていない可能性も考えられます。

    • @板垣真-h3g
      @板垣真-h3g 4 роки тому

      いつも見ています。
      白くなった樹脂パーツにヘッドライトスチーマーを塗布したらきれいにならないですかね?
      耐久性もありそうな感じしますが…。

  • @medium_plain
    @medium_plain 4 роки тому +41

    久世さんのyoutubeは定期的に見たくなる。

    • @野本稔浩
      @野本稔浩 3 роки тому

      確かにぃ〜
      クゼさん
      癖になる

  • @竹本誠-n4j
    @竹本誠-n4j 4 роки тому +44

    きちんと毒性から伝える姿勢に好感を持てます。薄い不織布マスクは付けない方がまだ親切。通販サイトで品質・表示に信頼できないこともあるので防護はきちんとしないといけませんね。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +4

      正しく成分表示されてない可能性がありますので、十分注意が必要だと思います。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。

  • @torajiro_channel
    @torajiro_channel 4 роки тому +5

    動画説明のテンポがよくて見ていて気持ちよいです。
    あえて、正しくない施工方法を紹介するところも大変参考になり、
    仕事に対する姿勢が伝わってきます。
    今後もいろんな動画をアップしてください。

  • @user-ichijiku
    @user-ichijiku 4 роки тому +4

    TikTokでよく見る動画ですが、こういう事だったんです!正直、感動しました。表面を溶かすレベルの薬剤なので、プロの方が扱わないと怖いって事も理解できてよかったです。説明がなかったら、気軽に買って自分で施工したかもしれません。

  • @navyseal2140
    @navyseal2140 4 роки тому +3

    実用的に説明して頂いてるので誠実さが伝わりますね‼️
    失敗例も紹介して有るのは助かります‼️御苦労様でした。

  • @東方不敗-q1e
    @東方不敗-q1e 4 роки тому +16

    お疲れ様です、仕事の速さに感服いたします!

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +2

      お疲れ様です。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます

  • @rotaryrockett
    @rotaryrockett 3 роки тому +2

    溶剤はポットの必ず半分以上入れて作業してください。
    熱源がポットの真ん中付近にありますので、多く入れると蒸気が多く出るので施工ムラが出来にくいです。
    半分以下で作業すると、保温ポットが壊れる原因になります。

  • @contshort
    @contshort 4 роки тому +25

    非常にていねいな説明、
    ありがとうございます。
    you tuberの鏡と思います。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。

  • @jetitayama5346
    @jetitayama5346 3 роки тому +1

    自分ではできないことをやってくれてありがとうございます。

  • @明日正男
    @明日正男 4 роки тому +11

    ヤベーめっちゃ仕上がり綺麗ですね。説明バッチリでした👍

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      溶剤の取り扱いに注意が必要ですが、本当に大変よい仕上がりになりました。コメントをいただき、ありがとうございます。

  • @studiom1030
    @studiom1030 4 роки тому +11

    この施工は自分も試してみましたが、一年位で黄ばみが発生して来ました。
    何らかのコーティングしないと余りメリットはありません。
    最終的に、ウレタンクリアで塗装しました。
    この施工方法が1番耐久性があると思います。
    ※ヘッドライトスチーマーは、欠点も巷では解って来てる証拠に市場価格がだいぶ下がっで来てます。
    使う溶剤も危険度MAXですし!

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      貴重な情報をお教えいただき、ありがとうございます。正しく成分表示されていない可能性もありますので、十分注意が必要ですね。

  • @darumamomo3411
    @darumamomo3411 4 роки тому +4

    丁寧な説明ありがとうございます。いつかヘッドライトの内側のうす汚れが綺麗に出来る物なんかあれば紹介していただけると助かります。

  • @1228yukio
    @1228yukio 4 роки тому +21

    私の古い車もくぜさんみたいな研究熱心な自動車屋さんに整備してもらいたい。

  • @kumakun8940
    @kumakun8940 2 роки тому

    私もMH21S-RRプロジェクターに施工しました。
    800番 1000番 と表面処理をして施工しました。
    蒸気を当ててクリアになった時は驚愕しました。大体2年程持ちました。
    今度はもう少し下の番手からの表面処理を施したいと思います。

  • @tttaaa6553
    @tttaaa6553 4 роки тому +37

    久世さんお疲れさまです🎵是非その後の耐久性についてもプレゼンお願い致します❗

  • @irochanbenry125
    @irochanbenry125 4 роки тому +2

    とても参考になりました。
    施工した物の耐久性を、暫くしてからupまた期待してします。

  • @422lily6
    @422lily6 4 роки тому +11

    液体がライトに垂れると溶けます
    「ドバっ!」(笑)

  • @高橋レーシングサービス
    @高橋レーシングサービス 4 роки тому +3

    スグレモン自動車用品 久世様
    初めてコメントさせて頂きます。
    今年に入ってUA-camチャンネルを開設し、本業のヘッドライトリペアの参考にと思いヘッドライトリペア関連の動画を拝見しいるのですが、あまりにもいい加減で間違った情報が多く只々驚くばかりです。
    そんな中、久世様の動画を発見しヘッドライト関連を一通り拝見させて頂いたのですが、今まで観てきた中で一番まともな内容で、しっかりと的を得ているので(中にはちょっと違うかなと言う部分もありますが・・・)今ではヘッドライト以外の動画も楽しく拝見させて頂いております。
    特にメリットだけでなく、デメリットもきちんと紹介している所がDIYでチャレンジしたいと思っている方にとっては非常に参考になるかと思います。
    上記で触れていますが、当方ヘッドライトリペア専門店として昨年4月に開業しています。
    久世様には遠く及ばないですが、約17年の整備士経験、約7年の自動車部品メーカーでの開発業務経験を活かして細々と頑張っています。
    これからも動画を楽しみにしていますのでチャンネル登録させて頂きます。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      ご丁寧にコメントをいただき、感謝申し上げます。趣味の動画になりますので、手磨きなど非効率な作業を楽しみながら、させていただいております。チャンネル登録ありがとうございます。今後とも、よろしくお願い致します。

  • @てーぷ-e8j
    @てーぷ-e8j 4 роки тому +10

    これ2年ほど前にやりましたが施工後数日後に小ヒビが出てきました。
    とても深いので施工店の補償でヘッドライト交換になりました。
    アフターコーティングも限られたものしかできないらしく、通常のコーティング剤だと割れるらしいです。
    耐久性も1ヶ月ほどで黄ばみが目立つらしいです。
    スパシャンで他のものとは違うと言われ友人がやっていましたが、結果は同じで、こちらは保証もなく言い訳ばかりされたようです

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      貴重な情報をお教えいただき、ありがとうございます。

  • @mtkpapapa
    @mtkpapapa 4 роки тому +5

    SDSはあっても中国だし、、、やはり素人でもきちんとマスクなど準備するべきですね。今まで見たヘッドライトではスグレモンさんはやはりプロですね、脱帽。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      溶剤の取り扱いに注意が必要ですね。通常SDSには組成および成分情報という項目がありますが、このSDSにはなしです。別項目に化学物質名の記載がありました。

  • @真鍋毅-o6f
    @真鍋毅-o6f 4 роки тому +2

    販売元では3年は持つと言われてますが施工後のメンテナンスをしないで放ったらかしにしたり及び保管場所が直射日光にさらされるような場所に駐車していると三ヶ月くらいで段々黄ばんできますやはり施工後の手入れが大事です月一くらいでトップコート等を施工すればかなりの期間維持できます自分の車もかなり古いのですがヘッドライトはピカピカですよ

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      定期的に市販のコーティング剤やシリコーンオイルなどで保護する方法がよさそうですね。貴重な情報をありがとうございます。

  • @787ryuryu5
    @787ryuryu5 4 роки тому +2

    研磨にグラインダー使わなくても、凄い綺麗になりますね!これはDIY感覚で楽しく作業ができる!! 凄いです。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      手磨きは、少々手間がかかりますがキレイになりますね。楽しみながら動画をつくっています。

    • @787ryuryu5
      @787ryuryu5 4 роки тому

      @@sugulemon ありがとうございます、次回の動画楽しみに待ってます。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      @@787ryuryu5 ご丁寧にありがとうございます。

  • @MrSigepon
    @MrSigepon 4 роки тому +1

    なるほど、表面を細かく研磨、溶剤で研磨溝を溶かして透明化ということですか。くぜさんならではの解説です。他の同商品を扱った動画では分からなかった部分でした。

  • @hysn974
    @hysn974 4 роки тому +14

    この後これにレンズ補修スプレーしたのを見たいです

  • @さくらそら-y2x
    @さくらそら-y2x 4 роки тому +16

    ヘッドライト表面溶かして平らにしてるだけの溶剤なので劣化は起こりそうですね。でも仕上がりは簡単で新品みたいに見えました!
    保護も出来るウレタンコートスプレーがコスパ最強ではないでしょうか???

  • @puninofumcz2516
    @puninofumcz2516 4 роки тому +4

    これ本当に綺麗に仕上がりますよね
    ただ後に細かいクラックが発生したりすると聞いて躊躇してます

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +4

      このヘッドライトは施工後、クルマに取付けず室内保管ですが、クラックなど不具合は発生していません。

  • @velb1772
    @velb1772 4 роки тому +1

    買たけど眠らせてるからありがたい動画です、暖かくなったらヘッドライト磨きしようと思います。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      少々手間はかかりますが、見違えるほどキレイになりますので、やってみてください。

    • @velb1772
      @velb1772 4 роки тому +1

      @@sugulemon ジクロロメタン使ったらケミカルクラックでヒビだらけになったので今回は綺麗に仕上がる事を祈ります。

  • @user-nd9pr5zv3x
    @user-nd9pr5zv3x Рік тому

    参考になる動画ありがとうございます。
    このリムーバーと3Mのコーディング剤 おすすめはどちらですか?

  • @屋根の上の猫
    @屋根の上の猫 4 роки тому +12

    今7000円で買えるのか。やってみようかな

  • @user-hl4dc9sr4u
    @user-hl4dc9sr4u 3 роки тому +2

    耐久性はどうですか?
    1年後の動画あげてください

  • @dajga
    @dajga 7 місяців тому

    DIYでボディを塗装しました。クリアが白かぶりしたのですが、ボディを耐水ペーパーで擦ってから、この作業をボディにしたら光沢出ると思いますか?

  • @negimuranegio
    @negimuranegio 2 роки тому +1

    好きだな(笑)クゼさんいいキャラクターだ  新喜劇にでも出れそうな感じ

  • @Tomobra41
    @Tomobra41 4 роки тому

    いつも久世さんの動画を、見させて頂いてます。本当に必要な情報を、無駄なくハキハキとご説明頂いて、とても分かりやすいです。また、ありがちな失敗例もワザとやって頂き、なるほどこうなるのかと納得出来ます。今後も色々なチャレンジ楽しみにしています!

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 Рік тому

    お疲れ様でした。

  • @えくすとりっく
    @えくすとりっく 3 роки тому

    ウレタンクリアとはどちらがよかったですか?

  • @kokutetufan
    @kokutetufan 4 роки тому +1

    同じものを実施しましたが青空駐車で耐久性は約8か月。特に夏場の日差しが強い時期に一気に黄ばみますね。20年落ちのヘッドライトですので、5年、10年落ちくらいだともう少し長持ちするかもね。ただ、2回目の磨きはひび割れコーティング(1回目で削り落としている)が無い為、楽に下処理を終了できます。

  • @NB-zq5df
    @NB-zq5df Рік тому

    その後どうなってるのでしょうか?ウレタン塗装と難易度と耐久性を考えるとどちらがおすすめでしょうか?

  • @hiroyasuyama9506
    @hiroyasuyama9506 4 роки тому +1

    この種のリペアは加工後非常に傷が付きやすいと聞いたのですが過去後の状態いかがですか?

  • @かくかくかっくん
    @かくかくかっくん Рік тому

    施行後、プロテクションフィルムを貼ろうと思います。どのくらい時間をおけば、表面は硬化しますか?

  • @ma_sa_no_re
    @ma_sa_no_re 2 роки тому

    2022年に視聴しているが、クゼさんのテンションがまだおとなしめだったんだね。

  • @板垣真-h3g
    @板垣真-h3g 4 роки тому +3

    いつも見ています。
    白くなった樹脂パーツにヘッドライトスチーマーを塗布したらきれいにならないですかね?
    耐久性もありそうな感じしますが…。

  • @仲田薫-t4c
    @仲田薫-t4c 4 роки тому +1

    テールランプでも同じ効果がありますか。

  • @みののまむし
    @みののまむし 2 роки тому

    その後ひび割れとかはなさそうですか?

  • @草加少佐
    @草加少佐 4 роки тому +1

    お店やディーラーでやると結構お金とらるので、こうゆう自分で出来るやり方を動画で見れて良かったです

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。溶剤は有害だと思いますので、施工される場合はご注意ください。

  • @かいや-e3o
    @かいや-e3o 4 роки тому +5

    動画お疲れ様です。
    丁寧な解説で本当に
    何よりです😃
    もしかしたら
    久世さんの事だから
    アマゾンでも購入できる
    例の
    12vの電気ケトル
    [1800円?]を使用して
    アマゾン、
    ジクロロメタン
    [1200円くらい]
    を入れて
    チューブをホームセンターで
    適当な物を購入し
    動画の商品と
    同じような商品を
    作ったのかと思勘違い
    してました😆
    ご存じだったでしょうか?
    実は動画のケトル。
    下にはコップが付くように
    なっていて、
    上にはフタもあり
    コーヒーやお茶を飲むようの
    ケトルの真ん中の部分を
    スチーマーとして
    使用しているのが本当なんです😅
    電源の形状、コード、
    取っ手の形、高さ、
    形状が当たり前に
    全く同じなため、
    会社のスタッフが
    ケトル、ジクロロメタンを
    購入して先端のチューブ
    以外は
    動画と全く同じ物を作って
    施工してました😆😅😆😅😆
    安くできた~~~~!
    と、本人は以前
    満足してました(^-^;)
    施工結果は言うまでもなく
    動画のように大成功でした😅
    本人は青空駐車、
    施工は確か1年半くらい。
    状態は極めて良好です
    ^_^;
    あくまで余談です😅
    変なウイルス感染騒ぎ
    してますので、
    お体、感染等に気をつけて
    頑張って下さい💮

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +2

      ポットとジクロロメタンを単品購入して、施工する、動画やブログを見ました。この補修キットと同じく、大変良い仕上がりになるようですね。1年半も持つとは、思いませんでした。ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。

  • @あグラント
    @あグラント 4 роки тому +2

    劣化し過ぎたヘッドライトに使って後日ヒビまみれになりました。100番台から磨かれていたのを参考にさせていただきます。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      この動画のヘッドライトは施工してから、1週間程度ですが、ひび割れは発生していません。貴重な情報をありがとうございます。

  • @2620044
    @2620044 4 роки тому +8

    表面溶かして超平滑仕上げ...だとしてもコートされていないのでコンパウンド仕上げの上位版レベルなのではないかと
    クリア塗装仕上げの方が耐久性ありそうですね 
    あと付属の紙マスクはメチャ萎えますw

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +2

      クリア塗装仕上げが一番長持ちすると思います。正しく成分表示されていない可能性もありますので、紙マスクはこわいです。

  • @takeshiyoshida9505
    @takeshiyoshida9505 4 роки тому +6

    紫外線防止のコーティング等は必要ないのでしょうか?

    • @RIKIMARU-353
      @RIKIMARU-353 4 роки тому +9

      スチーマーの溶液には、紫外線防止剤も含まれているようです。
      耐久性については、くぜさんの使っている青い溶剤は、一年くらいで
      現在売られているクリアタイプの溶剤で2年とのことです。
      青い溶剤のものは自身が施工し一年以上経過し僅かな劣化が見られ
      クリアタイプのモノで再施工し半年経ち、いまのところ微塵も
      劣化は、ありません。

  • @田舎者とある
    @田舎者とある 4 роки тому +2

    これはすごい!!
    でもお値段すごそうですね💦
    いつも丁寧に説明素晴らしいです!

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      ご丁寧にコメントをいただき、ありがとうございます。

  • @よしちゅう
    @よしちゅう 3 роки тому

    輸入車ベンツでも大丈夫ですか?

  • @たまのり-c8x
    @たまのり-c8x 4 роки тому

    ヘッドライトリムーバーの二度掛けとか出来るのでしょうか?できるとして仕上がりや耐久性がどのようなのかみてみたいです。

  • @チロル-p5k
    @チロル-p5k 2 роки тому

    耐久性はどのぐらいありますか?

  • @oresama99
    @oresama99 4 роки тому

    この鏡面仕上げをした後にヘッドライトリフォーマーのようなウレタン塗装は塗料が乗るのでしょうか? ウレタン塗装は足つけした方が良いのであれば、このスチーマーは必要ないですかね?

  • @ひろちん-c3j
    @ひろちん-c3j 4 роки тому +11

    この方法は結局クリア塗装など保護しないと1〜2年で黄ばみが発生するんじゃないですか?

    • @秋山喜美枝
      @秋山喜美枝 4 роки тому +6

      私も同感で~す。車庫なしとか、直射日光の当たる場所だったら、新車から更に寿命が短く数ヶ月しか持たないんじゃないかな~?

    • @東方不敗-q1e
      @東方不敗-q1e 4 роки тому +5

      蒸気を当てすぎるとクラックが入る場合もあります!

  • @プニプニポンタ
    @プニプニポンタ 4 роки тому +3

    自分も使っていますよ~マスクやゴーグルは必須ですね

    • @東方不敗-q1e
      @東方不敗-q1e 4 роки тому +1

      ソルベントクラックは大丈夫でしょうか?

  • @atdjjotkizz
    @atdjjotkizz 4 роки тому +2

    昔よくクリーニングしましたがすぐ黄色くなりコーティングしないと意味ないですよね。

  • @teru5499
    @teru5499 3 роки тому

    作用機序を知りたいですね。どういう化学変化が起こって被膜が形成されるのか、そしてその被膜は何物なのか?

  • @hanakake1429
    @hanakake1429 4 роки тому +4

    黒いポットの方が蒸気が安定して出て施工は楽です。まー所詮チャイナ製だからポットはすぐに壊れますよ!半年ぐらいしか持たないです

  • @DrLazio
    @DrLazio Рік тому

    これ京都の斎藤商会さんもやってたヤツだ!
    耐久性が知りたいんだよなー🤔
    耐久性あるならすぐにでも買うんだけど🤔

  • @tsuyosu244
    @tsuyosu244 4 роки тому +9

    この手の商品って全てジクロロメタンだと思って敬遠してました。

    • @RIKIMARU-353
      @RIKIMARU-353 4 роки тому +5

      そうです!発癌性物質と言われている溶剤ですので
      ウレタン塗装などに使う防毒マスクを使った方が良いと思われます。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +4

      ジクロロメタンの記載はありませんでしたが、付属の安全データシートは正しいものなのか、わかりません。有機溶剤に使える、防毒マスクの着用をおすすめします。

  • @22nekosan
    @22nekosan 4 роки тому

    久世さんはこんなの使わなくても・・・なんて思っていたけど、良いものは良いんだから使いましょうという考えに👍です!

  • @c-sq578
    @c-sq578 4 роки тому +1

    危険物質の無い奴があったとは❗表面溶かすならその後は何かコーティングした方が良いのかなぁ?
    こちらも日当たり良い場所に放置などして劣化具合も知りたいです

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      付属の安全データシートSDSに表示されている化学物質名は正しく記載されているのか不明です。クリアー塗装と比較すると耐久性は劣ると思っています。

  • @bensan2468
    @bensan2468 11 місяців тому

    メーカーでライト表面だけ補給部品出して欲しい!
    古いバイクのヘッドランプあるが変色無し「ガラス」です、

  • @hisa.6745
    @hisa.6745 4 роки тому

    コレ系の情報でここまで納得させられたことはなかった
    他の主にクルマ系UA-camr、全員 裸足で逃げ出すんじゃない?こんなに高品質&好印象のチャンネル視ちゃったら

    • @nasi781
      @nasi781 4 роки тому +2

      斎藤商会でもこれやってなかったっけ?

  • @zekurukuruda
    @zekurukuruda 8 місяців тому

    新品同様になりました。
    実施後一年になりますが、
    耐久性が有りまだ保ってます!

  • @ピンチパンチ
    @ピンチパンチ 4 роки тому +4

    カメラワークが良かったらもっと評価される動画だと思った

  • @今村中将
    @今村中将 4 роки тому +1

    3ヶ月経ってヘッドライトはどうなりましたか?

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      変化なしです。室内保管でクルマには取付けていません。

    • @今村中将
      @今村中将 4 роки тому

      @@sugulemon 返信ありがとうございますm(_ _)m
      やっぱり動いている車につけた場合の耐久性が気になりますねw

  • @asiulikuc8609
    @asiulikuc8609 3 роки тому

    ジクロロメタンは胆管がんになるみたいです。有機マスク必要かな。

  • @DQN探索
    @DQN探索 4 роки тому +1

    その溶剤の成分かなり有害なのでマスク二重か塗装マスクした方がよろしいと言ってました。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      正しく成分表示がされていない可能がありますので、十分注意が必要ですね。

  • @hidefumhsawa2073
    @hidefumhsawa2073 4 роки тому +1

    折角の動画の腰を折る様で申し訳なく思いますが。色々やったらセスキ入りの清掃シートが一番でした。どうせウエスが要るし20枚入り100円のシートで拭いたらアッと云う間に黒茶色になる位激落ちします、ドアの上のバイザーも凄い汚れてますよ。その後にシリコンKF 96で軽くコーティングしたら終わります。安くて良く落ちる、力は要らない、早くて簡単ですよ。仕上げはシリコンの代わりにワックスでも何でもOKです。ペーパー他研磨剤を使わないのも魅力ですね。

  • @strangery7687
    @strangery7687 4 роки тому

    凄い商品がありますね。
    これはライトを外さないとだめですか。
    間違ってボディにかかったら塗装が溶けたりしますか。

    • @MrSin2525
      @MrSin2525 4 роки тому +1

      REDさんの動画では、外さずにペーパーから施工していましたよ。
      もちろん、マスキングは必須ですが。

  • @kunix1116
    @kunix1116 4 роки тому +2

    お疲れ様です。
    いい商品ですね(^ ^)
    値段も割と安いのかな?

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      専用ケースなし、中身だけで購入すると7000円程度で購入できると思います。溶剤の取り扱いに注意が必要ですが、下地がキッチリできていれば、新品同様の仕上がりになります。

  • @yukih213
    @yukih213 4 роки тому +1

    ヘッドランプリムーバーやヘッドライトスチーマーとウレタンクリア塗装どちらの仕上がりがキレイに仕上がりますか?耐久性は一番長持ちするのは、どれですか?お返事お待ちしています。よろしくお願いします。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +3

      一番キレイになるのは蒸気でレンズ表面を溶かすスチーマーの方法です。下地がキッチリできていれば新品同様の仕上がりになります。2番目はクリアー塗装で次はコーティングです。一番、長持ちするのはクリアー塗装です。

  • @toyochin3995
    @toyochin3995 4 роки тому +5

    MSDSが付いてるものは会社以外では見たことがありません(笑)

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +2

      一般消費者向けの商品にSDSは不要ですが、容器や取説に成分表示がないようなので、SDSを付属している商品を選びました。

  • @tikk3718
    @tikk3718 2 роки тому +2

    おそらくジクロロメタンなどでしょう
    過去印刷業界で胆管癌集団発生の原因として議論があった溶剤と思います
    少し吸ってしまうぐらいで目立った症状は出ないですが日常的な使用は特に若い人ほど注意が必要です

  • @vbhgfv3
    @vbhgfv3 4 роки тому +1

    画面に入る時と出る時
    幼稚園のおゆうぎ会思い出したわ

  • @横山暁
    @横山暁 4 роки тому +1

    うちのもお願いしたいもんだ!

  • @em-f83
    @em-f83 4 роки тому +1

    耐久性が不明のようですが、仕上がりはクリアを吹いたような塗装肌が出ないので新品のよう。
    ライトの樹脂を溶かしてしまう成分はトルエンで、プラなどの樹脂は殆どを侵します。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      塗り肌ができないので、ほぼ鏡面です。ポリスチレンとアクリルは溶けましたが、ポリエチレンとポリプロピレンは溶けませんでした。

  • @いちっにっいちっにっ
    @いちっにっいちっにっ 4 роки тому +1

    質問あります。結論どのクリアの施工が1番耐久性ありそうですか?

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +3

      クリアー塗装が一番、長持ちすると思います。ソフト99のウレタンクリアースプレーもしくはヘッドライトリフォーマースプレー320がよく使われています。

  • @ひむりーる-c7x
    @ひむりーる-c7x 4 роки тому +30

    普通のマスク入ってるの殺す気満々で草

  • @yukih213
    @yukih213 4 роки тому

    ウレタンクリアー塗装とヘッドランプリムーバーどちらが新品に近い状態になりますか、お返事お待ちしています。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      ヘッドランプリムーバーのほうが新品に近い仕上がりになります。

  • @kwsk1215
    @kwsk1215 3 роки тому

    ん〜。結局わからなかったのですが、この製品には、危険な発癌性物質などは入っていないということでいいんでしょうか?また、付属のマスクは使えないということでしょうか?理解力が弱くてごめんなさい!

  • @yuuto_kawashima
    @yuuto_kawashima 4 роки тому +1

    最近こんなのあるんですね

  • @cat_that_dog_likebeer
    @cat_that_dog_likebeer 4 роки тому +2

    その後を是非報告してくださいませ

  • @肇西澤
    @肇西澤 4 роки тому +3

    解説が丁寧で分かりやすい。(。>ω

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      コメントありがとうございます。

    • @肇西澤
      @肇西澤 4 роки тому

      @@sugulemon 最近見させてもらってます。(^_^)

    • @肇西澤
      @肇西澤 4 роки тому

      @@sugulemon チャンネル登録させていただきますね。(。>ω

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      @@肇西澤 ありがとうございます。

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      @@肇西澤 チャンネル登録していただき、感謝申し上げます。

  • @chiotmaury
    @chiotmaury 4 роки тому +1

    もっと番手を上げたらより良い仕上げになるのかしら

    • @RIKIMARU-353
      @RIKIMARU-353 4 роки тому +3

      600番くらいのキズを埋めるようで
      800~1000番までで充分でしたよ!

  • @ツベロビ
    @ツベロビ Рік тому

    芸人並みのスクリーンアウト

  • @taku24129
    @taku24129 4 роки тому

    溶剤のボトルに耐久性3年と英語で書いてました!

    • @MrSin2525
      @MrSin2525 4 роки тому +3

      「shelf life 3years」は、薬剤の品質保持期限3年と言う意味なので施工後の耐久性とは違う様です。

  • @enjoylife1940
    @enjoylife1940 4 роки тому

    10万くらい?

  • @akki2144
    @akki2144 4 роки тому +1

    いつもながら、素晴らしい動画です^^
    でも、ちょいと怖そうな薬剤?ですね。。
    自分は半年に1回のペースでコンパウンドでガシガシ磨いて、洗車のたんびにKF96塗ってごまかしてます^^;
    それで年式相応?の状態をキープしてます。
    ボディーは、自動後退等の店員が、何で磨いてるんですか?と聞いてくる位ビカビカです♬♬
    あ、KF96を使った何かの検証、楽しみにしてます♬♬

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому +1

      正しく成分表示がされていない可能がありますので、十分注意が必要ですね。高評価のシリコーンオイルKF96を今後、試してみたいと思います。

    • @hiros.3817
      @hiros.3817 4 роки тому

      知人の車を見る限り、そのレベルなら固形ワックスの方が効果的な様子ですよ。
      長持ちもしますし変色も進んでいません。

  • @kiyomitsuhiyoshi8325
    @kiyomitsuhiyoshi8325 4 роки тому

    SDSでは無く、MSDSと呼ばれています。

    • @8zxyocha
      @8zxyocha 4 роки тому +2

      SDSであってます

    • @yasumaruw32
      @yasumaruw32 4 роки тому

      現在呼称は世界共通のSDSに統一されてます。

  • @นาวียนต์
    @นาวียนต์ 4 роки тому +3

    😁😁😁😁

  • @rebeccalee3669
    @rebeccalee3669 4 роки тому +2

    失敗しそうだからこまめにヘッドライトの手入れしておこう。

  • @Jun-mz7jf
    @Jun-mz7jf 4 роки тому +1

    RED Memoryを見て買いました

    • @sugulemon
      @sugulemon  4 роки тому

      コメントをいただき、ありがとうございます。

  • @langraybash388
    @langraybash388 4 роки тому +1

    オラのコーヒーカップとそっくりだから作業後の誤飲怖い。
    気をつけようっと。