【走行不能】足廻りのガタガタは何が原因? / Finding Suspension Noises

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 291

  • @maoryan
    @maoryan 5 років тому +39

    古い部品と新しい部品の比較と作業前と作業後の比較も見せていただいて
    違いが良くわかり、大変勉強になりました。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +3

      お役に立ててよかったです!

  • @名もなきピアニスト
    @名もなきピアニスト 5 років тому +76

    スズキがダイハツがというより何処のメーカーもなります。部品屋の立場から言わせてもらうと満遍なく出る部品です。メーカーで違いは無いと言ってもいいと思います

  • @masatoinoue7415
    @masatoinoue7415 3 роки тому +5

    ゴトゴト音の発生元がよくわかりました。大変参考になりました。

  • @Osaka_1101
    @Osaka_1101 Рік тому +2

    ブーツはかなり圧縮された状態になりますので、ブーツ上部の内径がへたって大きくなってシール性が保てなくなり水が侵入するのでは無いかと推測します。
    私の車は車検時に同じ症状で、お店に伝えたのですが、問題ないとのことことでした。
    しかし、気になってこの動画に辿り着きました。
    ちょうど10万キロの節目だったこともあり、車検に合格した直後ですが、自分でやってみたら動画と同じくらいガタガタでした。
    助手席側の奥のボルトは簡単に抜き去られていますが、私の車はATフルードパンに干渉して抜くことができませんでした。
    何とかロアアームを捻るようにして外せたので交換はできたのですが、交換品はその箇所から取付せざるを得ないので、ナックル側の差し込み角を合わせてるのに苦労しました。
    運転席側は干渉するものが無いので楽でした。
    いずれにしても大変参考になりました。ありがとうございました。

  • @クロミィー
    @クロミィー 5 років тому +6

    やっぱ日本のメカニックマンは良好だ!キッチリ仕上げてくれる! ネット社会で動画にあげてくれることでみんなに知れる裏の事情、オープンな仕事で信用性がグンと増した。
    ぜひ続けてもらいたい! 影ながらではあるけども応援します!!

  • @カルビ大将-r8e
    @カルビ大将-r8e Рік тому

    参考にして、通勤車のMRワゴンのロアアーム交換を昨日完了しました。有難う御座いました。

  • @tttaaa6553
    @tttaaa6553 5 років тому +7

    森本さんお疲れさまです❗いつも丁寧な説明有難うございます🎵いつも寝板で作業している自分にとって支柱リフター垂涎の的です🎵立って作業出来るのって、楽でしょうね🎵

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +3

      ありがとうございます!さすがに本業なのでリフト使いますw10倍以上楽ですよ!w

  • @maroporo000242
    @maroporo000242 4 роки тому

    スズキワゴンRに乗ってる者です。2ヵ月位前から異音でディーラーに観てもらいコレが原因というのは保証出来ないがこの動画と同じ感じでガタ付きありで右ロアアーム交換になりました。
    ディーラーの説明では、分かりにくかったですが、この動画はわかりやすくて良かったです。

  • @浜の係長
    @浜の係長 4 роки тому +1

    HE21SラパンSSのロアアームボールジョイント抜けで走行不能になった物を現状で超格安で買った事が有ります。
    車検後3か月の車両でした。
    走行中に外れたためにナックルが落ち、タイヤがフェンダーに接触します。
    その後の2点支持ロアアームモデル(ワゴンRで言うとMH21S以降)はほぼ無い。
    フェンダーの歪みやタイヤの損傷で走行中のジョイント抜けは痛い出費もしくは事故に繋がります。
    タイロッドやステアリングラックにも影響が出るので「ごまかし」はせずにロアアーム交換しようね。
    格安車検してるコ〇ックや某バックスの認証シール貼って有る車ほど多いよ
    元ロードサービス会社にいた人より・・・CA72Vワークスから現在までスズ菌患者でも有ります

  • @カズラッキー
    @カズラッキー 3 роки тому +4

    いつも動画見させて頂いてます。DIYする素人でも再現性が高い動画構成になっており助かります。

  • @TwilightNagomi
    @TwilightNagomi 5 років тому +14

    ボールジョイントって、一部の車種だと、日常茶飯事で乾燥して、特にゴムブーツが破れて交換何度もしなきゃいけないのが、面倒です。
    これは、高速で走った時に結構横揺れが楽しそうです

  • @よっしー-r2c
    @よっしー-r2c 5 років тому +2

    最近ちょこちょこ拝見させてもらってます
    以前私が乗っていた古いワゴンR(CT21S)もロアボールジョイントのガタでロアアームごと交換しました
    リコールが出ているにも関わらず年式が古いので実費負担になると言われ
    社外品に自分で交換しましたが 2年もたたずにまた同じところにガタが出たため2回交換しました
    新品に交換したからと言って安心せずに定期的な点検が必要ですね
    最悪2年ごとの車検時には見落とさずに必ずチェックするべき箇所だと思います。
    チャンネル登録させてもらいました!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      ありがとうございます!結局は点検が大事ですね。

  • @ひろちん-x1q
    @ひろちん-x1q 5 років тому +73

    側溝に落ちるとロアームがダメになるみたいです。バンパーの傷の形跡が気になります。

    • @まぶもぶ-v6t
      @まぶもぶ-v6t 4 роки тому +1

      @@Johnny-mi9kg 溝の深さ、落ちる角度・速度で1発変形です

  • @市川しずか
    @市川しずか 4 роки тому +1

    上向きは水が溜まりやすいんでしょうね。
    ボディー当たり面に木片当てている配慮が嬉しいです。
    自分のキャラバンは前サブフレーム、後ろホーシングがジャッキアップポイントですが、ガソリンスタンドでスタッドレス交換の時ボディーにジャッキ掛けられて損傷してしまいました。

  • @toisaa
    @toisaa 5 років тому +1

    昔乗っていたレグナムで、このリコールが出た事がありました。
    自覚症状は有りませんでしたが、すぐに対応してもらい正解だったと思います。

  • @0503Hiroaki
    @0503Hiroaki 5 років тому +12

    多分冠水した道路を走り続けたからブーツ内のグリースが足らなかった物かと…僕はボールジョイントブーツの交換の時は和光ケミカルの赤グリスかマリンエンジン系のケミカルメーカー「マキシマ」のウォータープルーフグリースを使ってます。
    マキシマのウォータープルーフグリースは諸事情により新規輸入販売ができないため新しく買うことは難しいかと…

  • @DwarfBamboo
    @DwarfBamboo 3 роки тому +1

    自分の車もフロントロアアームのボールジョイントを数回交換してます。過走行車は定期的な点検が重要な箇所の一つですね。輸入車なのでジョイント部のみの社外品がたくさん見つかりますが,耐久性はメーカーやロットによってまちまちです・・・

  • @Tokumo.Y16
    @Tokumo.Y16 3 роки тому +1

    モリモトモータス!最高です!
    いつも拝見させていただき、とてもわかりやすく、勉強になります!

  • @ECHELON932
    @ECHELON932 2 роки тому +1

    工場広くていいですねぇ!!

  • @ims0526
    @ims0526 5 років тому +13

    スズキもダイハツも、ロアアームのボールジョイントはガタの出る車は多いです
    錆で外れないとか、何台経験したことか
    ロアアームは1Gかけて固定してますね

  • @okinawa3011
    @okinawa3011 5 років тому +6

    動画アップ、お疲れ様です。
    いつも勉強にさせて頂いてます。
    走行中に取れて、タイヤ向きがハの字で停車、
    現場行ったら、Dシャフト抜けてシャフトが暴れたのか、
    たまに路上オイル塗れとかありますね。。

    • @ny9573
      @ny9573 4 роки тому +1

      オイル塗れ→オイル漏れ

  • @Kamikaze_Wolf
    @Kamikaze_Wolf 5 років тому +11

    俺もスズキの軽で,この動画と同様,ボールジョイントの劣化が原因で,
    事故寸前になりました。
    それ以来,半年に1回,ボールジョイントを新品に交換しました。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +2

      細かなメンテも重要ですね!

  • @gtsp510
    @gtsp510 5 років тому +17

    スズキ車で、ロアアーム・ボールジョイントでリコールが出てた車種が有りましたね!

    • @金子幸雄-p9w
      @金子幸雄-p9w 4 роки тому

      優良部品のスズキ用のフロントロアアームでボールジョイント部分の溶接不良があり回収もありました。

  • @O型うお座
    @O型うお座 5 років тому

    うちの旧ミニもボールジョイントにガタ出始めてるので、酷くならないうちに交換します。
    ミニは定期的にグリスアップが必要なので、とりあえずは交換までグリスアップのスパンを短くして対応してます。

  • @york8857
    @york8857 4 роки тому +12

    モリモトさんに車みてもらいたい、中古車店でも適当なのあるし

  • @あだちくん-z7p
    @あだちくん-z7p 5 років тому +4

    スズキの中古車はロアアーム新品交換はした方がいいです。あとはスタビブッシュも変えた方がいいです。
    旧規格はアームのボルトがオイルパンに当たり抜きにくいと言う過去の話も今では思い出です(笑)

  • @51カラシン
    @51カラシン 3 роки тому +1

    これを見てからタイヤ交換の時に毎回タイヤを揺すってチェックするようになりました。

  • @雪だるま-r1j
    @雪だるま-r1j 5 років тому

    このタイプのロアアームはガタが出やすいですね。
    以前の会社で結構交換しました。
    そしてほぼすべての車が車両側の付け根のボルトがカラーと一体化していて苦労しました。
    交換するにはグラインダーでロアアームを切ってブッシュだけにして後は酸素でブッシュごとカラーを炙って気合で緩めていました…
    ゴムブッシュを炙るので黒い煙が半端なかったです・・・
    あとダイハツのEFエンジン最後の方もロアアームのガタが結構出ていましたがあれも交換が面倒でした…
    サブフレームを半脱着しないとボルトが抜けないとか…

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      やはり頻発ですね。幸い今回は固着してなかったので良かったですw

  • @1122178
    @1122178 5 років тому

    ボールジョイントの錆もさることながら、ブーツ内に侵入した水に含まれる異物(要するに泥水)でボールジョイントと樹脂シートが摩耗して痩せるのも無視できません。いずれにしてもブーツ内への水の侵入が原因ですね。
    ブーツ内に水が侵入するのはボールジョイントの動きにブーツが追従できていないからですが、(1)ブーツの劣化=材料の限界、(2)そもそもボールジョイントの中立位置が偏っている=設計がヘボい、の二つの原因が考えられます。(1)についてはブレーキの熱で劣化が進むので乗り方にも依存しますが、材料原価をケチりすぎなのかもしれません。
    13年もののダイハツ車に乗ってましたが、こんなガタは経験したことがありません。勉強になりました。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      ダイハツではあまり見たことないですね。スズキは頻発しているので点検が大事になります。

  • @deijirou
    @deijirou 5 років тому +2

    いつも楽しく拝見しています。
    今、私はパレットswに乗っています。
    少し教えて下さい。
    最近になって助手席側の足回り辺りから走行中にゴトゴトっと音がします。ハンドルにも微妙に感じます。
    綺麗な道は音がしませんが、段差のある悪い道は結構音がします。
    仕様ですが、車高調がついているのとタイヤが、165/45R16になります。何か参考になるアドバイスをお願いします。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      いつもありがとうございます。スズキ車はストラットのアッパーが弱いです。そこにガタが出て音がしているかもしれませんね。

  • @k-official285
    @k-official285 5 років тому +2

    前に同型OEM車両の日産モコ(MG21S)に乗ってましたがロアアーム左右とスタビブッシュ真ん中2箇所とロアアーム側のブッシュも交換したことがあります。ただ北海道だとボルトの腐食が半端なくボルトを全て焼いて外したと修理工場の方から聞きました。森本さんがいる地域の車両は錆が少ないのは羨ましいです。ショックはノーマルなのに交換しただけでリフレッシュしましたよ(^^)

    • @ローヒー-l9v
      @ローヒー-l9v 5 років тому +3

      21系は弱いみたいですね。わたしは22系に乗ってますが大丈夫です。以前日産の整備士に聞いたら21系はロアアームが外れた人がいたとか。設計ミスか何かあるんでしょうね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +2

      錆の影響は少ないので助かる地域です。

  • @navyseal2140
    @navyseal2140 5 років тому +5

    ダイハツのタントもボールジョイントに不具合出やすい見たいですね😅走行中に小さな段差でもガタガタ音してますよ😅

  • @彩雫
    @彩雫 5 років тому +19

    スナップオン のラチェットに萌えです笑笑

  • @プリン姫-s2s
    @プリン姫-s2s Місяць тому

    私の車もワゴンRで平成20年車です。
    スズキのディーラーで見てもらったら、シャフトブーツが破れていて、ロアアームが緩くなり、脱輪する恐れがあると言われました。
    この動画を見て、よくわかりました。
    乗ってて異音がして怖くなってきたので、乗るのを止めました。

  • @mitsuru6585
    @mitsuru6585 4 роки тому

    またまた勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 5 років тому

    あーこれは気付きにくい場所の一つだわ。
    親父が以前乗ってたブルも点検でガタがあり、交換したことあります。
    ドライブシャフトブーツもタイヤ側ばかり気にしてましたが、ミッション側のシャフトブーツ見落として車検前に交換したことも・・・。
    下回りはあまり見ない分、何かあったときが怖いですね。
    私が出勤に使ってるダイハツのハイゼットバン(S200V)も下回りどうなってるのか気になりました。
    最寄のディーラーでオイル交換ついでに見てもらおうと思います。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      クルマを上げて点検しないとわからないので気が付きにくいですね。しっかりディーラーで点検してもらってください!

  • @me4taki9oh
    @me4taki9oh 5 років тому +5

    LOWER ARM BOOTSが、ワイのHIJETと見比べたら傾き取り付けな分、
    ゴムの片側だけに負担掛かって、やっぱり小さく破れてるんじゃないすか?
    ちなみにHIJETのブーツは18年持ちましたw
    まぁこれ4WDだから構造違うかな

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 4 роки тому

    1:52 Dシャフトブーツにグリス?と思いましたが、動画後半ではブーツの留め具が新しく。ブーツ交換もしたんですね。

  • @こんももや
    @こんももや 2 роки тому

    ウチのエクストレイルも同じ症状に
    なってたよ。

  • @puripunjp4345
    @puripunjp4345 5 років тому

    ジャッキベースの様なものは何?自分で作ったやつでしょうか?えらい高いとこまで使えて便利そうですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      これは市販品ですね!リフトに上げて作業する時は重宝します。

  • @熊ゴリ-h6y
    @熊ゴリ-h6y 5 років тому +1

    長い距離の水没走行をしたんじゃないかな? 体験した経験でマフラー触媒と発電機が焼けた経験が有る  説明が解り易くためになる!!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      中古車なので可能性はゼロではないですね・・・

  • @shujikawaguchi4281
    @shujikawaguchi4281 4 роки тому

    ロアアーム交換して、アライメントテスターで計測しなくても大丈夫なんですね。自分のは計測を勧められ、かなり高かったです。

  • @fumtarou
    @fumtarou 5 років тому

    お疲れ様です。
    グレードがスポーツのMRワゴンは助手席側のロアアームのつけ根のボルトがATのオイルパンに当たって抜けませんのでオイルパン外した記憶があります。ついでにストレーナーの掃除もしました。このタイプは問題なく外れてましたね?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +2

      オイルパンに当たるのですが、知恵の輪で外れます!w

    • @fumtarou
      @fumtarou 5 років тому

      @@morimotoshinya なるほどw 経験不足でした…ありがとうございます!

    • @ムクちんサンチーム
      @ムクちんサンチーム 4 роки тому

      Morimoto Garages 様
      ネット情報ではバールなどでミッションを押して等の力技で外す方法を見ましたが、自宅のジャッキとウマでも知恵の輪で外せると言うことでしょうか?
      mrワゴン mf21s です。

  • @cz500c7
    @cz500c7 5 років тому +13

    ハブまで逝ってると厄介なのよね。
    なんか、これもハブも怪しそうだけど・・

  • @車好きパパ
    @車好きパパ 5 років тому +7

    右側も怪しいですねー!と思ってたら、左右、交換したんですね。タイロットエンドのブーツのがたや、コネクティングロットは大丈夫だったのですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +2

      他の部分は問題ありませんでした!

    • @車好きパパ
      @車好きパパ 5 років тому +1

      @@morimotoshinya 連休前にスズキスーパーキャリーの四駆でAGS車を買いました。初期の頃のAGSはあまり評判が良くなかったと聞きました、最近はAGSを搭載するスズキの車を動画とかで見ますが、乗りやすくなっているのでしょうか?何か話しだけでも聞けたらいいなーと思ってます。よろしくお願いいたします。因みに、納車は今月末か来月の初め頃です。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +2

      @@車好きパパ 最初は戸惑いましたねw初めてAGSを乗るのであれば営業さんの説明をしっかり聞いてください。不具合はリコールが出たので改善されているはずです!

    • @車好きパパ
      @車好きパパ 5 років тому +1

      @@morimotoshinya ありがとうございます。本当は、ミッションが欲しかったのですが、嫁さんが乗りたいって言いはじめ!高速道路もはしるので、3ATでは、回転が高いのでAGSにしました。不安要素は沢山有りますが、納車までに色々意見を聞けたらいいなーと思いました。ありがとうございます。

  • @akandesorewa
    @akandesorewa 5 років тому

    非常にわかりやすい動画を毎回楽しみにしています。今回、チャンネル登録させていただきました。

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 5 років тому +11

    あ〜やっぱリフト欲しい
    ピット掘ったら地盤沈下で傾いて亀裂入ってさ、埋めちゃったw

  • @HANAZINZIN
    @HANAZINZIN 5 років тому +3

    検索してみたら国民生活センターから注意が出てますね。
    どこのメーカーの車かはわかりませんが国民生活センターで公表している部品が似ているような気が・・・。
    www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20110908_3.html
    車検や点検安い所に出すだけで無くこういうきちんと整備してくれる整備工場を選ばなければなりませんね。
    走行不能や事故る前に走行距離や古い車は特に注意ですね。
    そういえば以前トヨタでボールジョイントの脱落のリコール出したことありませんでしたっけ?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      リコールは出ていたか忘れましたが、事業者向けの注意喚起を出していました。脱落したら怖いので点検はしっかりしたいですね。

    • @みむP
      @みむP 5 років тому +2

      @@morimotoshinya
      リコールもサービスキャンペーンもたしか、出てなかったですね。
      この手のロアアームを使ってたアルト、ワゴンR、MRワゴン、Keiあたりはジョイントブーツが破れてなくても水が入ってることがあるんですよね。
      ブーツの上側から入るんだと思うんですが、9年経過ぐらいの車検では走行距離に関係なく要チェックですね。
      キャリー、エヴリーの52,62,64あたりのロアジョイントは6年目以降の車検で要チェックでしたね。

  • @や-敏宏
    @や-敏宏 5 років тому +1

    おはようございます。
    ロアアームの取り付けって、角度設定が有るんですね。
    昔は、空車荷重で良かったですけどね。

  • @notenismo9031
    @notenismo9031 5 років тому +8

    リコール問題にしてもいいような内容ですよね。🤔

  • @skd0526
    @skd0526 2 роки тому

    こんにちは。
    ボールジョイントが万一外れても、ストッパーみたいのが無いんですね。高速とかで外れたらおそろしい・・・。
     ちなみに、ドライブシャフトのアウター側に、ギアみたいのが見えましたが何ですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 роки тому +1

      ギアはABSセンサーのローターですね。

    • @skd0526
      @skd0526 2 роки тому

      @@morimotoshinya あんな風になってるとは初めて知りました。ありがとうございます。

  • @月読命-n4k
    @月読命-n4k 3 роки тому

    駐車場出てすぐにボールジョイントが外れタイヤがあらぬ方向を向き、走れなくなった故ベンツW204経験者です、前触れもなく突然です・・・少し前に車検取ったばかりだったのに・・・、ボールジョイントが外れると言う超デンジャラスは二度と経験したくないです、皆さん気を付けて、ベンツはダメだぁ・・・。

  • @kuro407
    @kuro407 5 років тому

    わかりやすい動画で参考になります。ありがとうございます。

  • @cmino8256
    @cmino8256 4 роки тому

    自分のクルマはHA22SアルトワークスRS-Z後期 4WDですが、この動画のクルマと同じ心配があるでしょうかね?
    しかしこの頃のスズキはこのロアアームやら、ビスカスの異音やらオルタのVベルトをVリブドベルトに交換やら細かい問題多いですネ。
    自分はHA12Sワークスieのときオルタの件を経験し、今のHA22S RS-Zではビスカス異音の真っ最中ですorz
    ロアアームもこんなだったら・・・でも対処がわかったので参考になりました、ありがとうございます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 роки тому

      しっかり点検すれば大丈夫ですよ!

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 5 років тому +1

    動画を拝見させて頂きました。 ブレーキローターの当たり不良も気になりますね。 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!!!

    • @風雷万三
      @風雷万三 5 років тому

      顧客が車検のために依頼した車だから勝手に手広く弄るわけにいかないでしょう

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      ありがとうございます!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      @@風雷万三 作業内容はお客さんの意思が最優先ですね。

    • @名無しさん-j4y
      @名無しさん-j4y 5 років тому

      @@morimotoshinya そうですよね( `ー´)ノ

  • @saigusahideki
    @saigusahideki 5 років тому +1

    こんにちはいつも楽しく拝見させて貰ってます。私はEKワゴンに最近換えたのですが、同様のタイロッド?ですか箇所が駄目に為っていたようで、そのロッド部品だけ交換になりました。運転中に踏み切りでゴトゴト鳴っていると父に指摘され気付くことが出来ました。 三菱自動車ekワゴンでも多いんですかね?
     どんな作業だったか解って良かったです。私の反対側は交換していないので心配になりますね。。

    • @pon8015
      @pon8015 5 років тому +1

      三菱のボールジョイント系はブーツの劣化が早く切れて水混入パターンが多いですよ!

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      反対側も交換済みです。わたしもEK乗っていますがタイロッドのガタは無かったですね・・・

  • @mpmpmppp
    @mpmpmppp 5 років тому +3

    MH21S 13万キロ乗ってるワゴンRも左足周りからガタでてまーす!
    ロアアームかスタビリンクかギアボックス回りなんでしょうけど
    なんかみんな左なんですよね~。謎。

    • @okuhira
      @okuhira 5 років тому +1

      それは左に寄せるので縁石にあてたり負担がかかる事が多いからですよ

  • @車好きパパ
    @車好きパパ 5 років тому +1

    タイヤの減り方にも影響あっただろうガタ付き方!最近は道路も整備されガタガタな車あまり見なくなりました❗

  • @TM-it1vr
    @TM-it1vr 5 років тому

    乗ってて症状わかるのと、自分で修理出来そうな情報ありがとうございます❗

  • @seidy267
    @seidy267 5 років тому

    うおぉ~!なにこれ!ボール部分がハマってるからまだいいけど天文学的な圧力や衝撃でもし抜けたら・・・怖いですね。下手したら走行中に3輪状態になったかもしれませんよね。可動部だけに余計に怖い。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      抜けた事例もあるのでしっかりとした点検が必須です。

    • @seidy267
      @seidy267 5 років тому +1

      ですよね。点検をしていれば故障を未然に防ぐ事もできますもんね。一番嫌なのは走行中に故障して点検していれば良かった…と後悔と高額修理費です。

  • @Soramamelevel6
    @Soramamelevel6 5 років тому +1

    駐車場の坂のところでアームが折れてタイヤがあらぬ方向向いてミッションオイルふいていたクルマ見たことあります、、、
    よく道路で外れたりしなかったなぁ、、

  • @830totto9
    @830totto9 5 років тому +1

    ハブ側は簡単にとれますが、ボディー側がよく固着して🔩戻らなくなりますよね~😭

    • @みむP
      @みむP 5 років тому

      ボルトとアーム側のカラーが錆びて固着しますよねぇ(^_^;)

  • @teamakb48surprise
    @teamakb48surprise 5 років тому

    ゲリラ雷雨等でアンダーパスがタイヤ半分位の冠水路を前橋や高崎で走ったと良く周りで聞くのでその方はこの現象起こる可能性あるね、言ってみます点検しないと壊れるわよって😬

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      水分が入って錆びるんでしょうね・・・

  • @小川敏行-k8t
    @小川敏行-k8t 5 років тому +2

    森本さん
    こんにちは😃お疲れ様です。
    酷いガタつきでしたね!
    スズキは足回り弱いですからね!
    ロアアームですがやはりシールの問題だと思います!
    純正品より社外品で自分は交換してます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +3

      ありがとうございます。確かにスズキは足が弱いですよねw

  • @yasuosasaki9764
    @yasuosasaki9764 5 років тому +5

    こんなになるまで、走っていたとは
    怖い限り!
    早々に気がつかなかったのだろうか?

  • @バビロン3世-j2t
    @バビロン3世-j2t 5 років тому +4

    素人ですが可動部なのに角度を合わせてからネジ締めというのは、何故でしょう?。

    • @ミイラさん
      @ミイラさん 5 років тому +2

      バビロン3世 様
      ロアアーム根元のゴムブッシュ可動域のセンターで締め付けると言うことです。
      ご理解頂けたでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +3

      ロアアームのブッシュは実は可動部ではないのです。

  • @TANTAN-p7u
    @TANTAN-p7u 5 років тому

    この年式のロアアーム だとモノはそんなに高くないし、社外のアフター品ならもっと安い。(でも中華製は辞めといて)消耗品と割り切って交換するのが一番。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      そこまで高くないですね。消耗品と割り切っても良いと思います。

  • @hhwgnc34rs4s
    @hhwgnc34rs4s 5 років тому

    こんにちは。そこまでガタがあるのもすごいですね、よく乗ってましたね。自分は今日RB25DETのタイミングベルト交換してました。10時ころ初めて夜の7時ころまでやって何とか完了です。10万キロの時やった事あるんで余裕だろうとおもってましたが、やっぱり非常に苦労しました。整備工場のプロの方だと、RB25エンジンのタイミングベルト交換は何時間でやるもんなんでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      ベルト交換お疲れさまでした。RB系なら慣れたら4時間ぐらいで出来ると思います!

    • @hhwgnc34rs4s
      @hhwgnc34rs4s 5 років тому

      @@morimotoshinya まじですか!さすがプロですね!2回目なんですけど9時間くらいしっかりかかっちゃいました。段取りとか、工具の整理とかぐちゃぐちゃですもん・・・遠いんでなかなかいけませんが、いつか森本さんのとこで見てもらいたいっす。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +2

      遊びにでもいいので、ぜひ来てください!w

  • @デフロック-q6r
    @デフロック-q6r 5 років тому

    下部のみジョイントが有るこの手のストラット式サスで最初にタイヤの前後を持って左右に揺すってる場面が有ったけど(ステアリングリンケージやタイロッドエンドジョイントのガタも入ってしまう)下だけ持って内外に揺する方が(欲を言えば誰かにブレーキ踏んで貰うとなを良いけど)本当のロワボールジョイントのガタ付き量のみが伝わり安いと思うけど…しかし車検整備(昨今は減った上下にボールジョイントの有るWウッシュボーン式は面倒だったけだ)で良く交換した事有るけどロワボールジョイントのガタ付き交換でロアアームアッセン替えとはなんとコスト高な…汗

  • @inotan0412
    @inotan0412 5 років тому

    私のモコもここまで酷くはなかったですが、左右ともに交換しました。
    ちなみに、MG22Sです。

  • @やませ-n2g
    @やませ-n2g 5 років тому

    最近、見始めた者です。水平器のアプリはなんですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      「計測」というアプリです。IOSの標準アプリ?なのかもしれません。

  • @edh3356
    @edh3356 5 років тому +20

    スズキあるあるw
    あとトヨタもねw

    • @timeline7835
      @timeline7835 4 роки тому

      昔のクラウンが怖い事がありましたね

  • @gunsaimax
    @gunsaimax 5 років тому +6

    あ~リコールになってるやつですね…
    リコールで直してもチョイチョイ再発するから厄介なんだよなコレ……

  • @夏みかん-z1e
    @夏みかん-z1e 5 років тому

    最高です

  • @douglas-uj6yc
    @douglas-uj6yc 5 років тому +6

    これは酷いですね。此処までガタが出ても気が付かないものなのかな?。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +4

      ゆっくり走っていると気づかないかもしれません。

  • @sasaki820
    @sasaki820 5 років тому

    おはようございます。この6月に車検で右側のボールジョイントを交換予定です。良い動画を観させて頂いて参考になります。デフオイルも交換使用かな!?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      デフやミッションオイルも交換してあげてくださいね!

  • @KWK43L71
    @KWK43L71 5 років тому +1

    ドライブシャフトのブーツも左右交換又は点検清掃されているので
    今回はお客さんも安心の良い整備ですね。
    ロアアームのブーツは何らかの原因でガタが出たか
    アームの構造上の動きが上部リップの許容範囲を超え
    僅かにリップ部分が部分的な編磨耗や変形をして
    隙間が出来たのではないでしょうか。
    その結果隙間から水分が雨天時等の運転で少しづつ侵入し
    受側のボールジョイント部の密閉性が高いのでその水分が抜けず
    腐食が発生・進行したのだとビデオの水分と気泡の漏れ方から推測出来ます。
    ダ○ハツとス○キのロアアームは社外品の設定が多いので
    構造上の問題が有るのだと思います。
    今回も有意義な動画を有難うございました。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      お役に立てて良かったです。明確な対策が無いので、細かな点検で対応していきます。

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 5 років тому +3

    後ろのCB400 super4が気になる…

  • @豚さん-j1d
    @豚さん-j1d 4 роки тому

    一つ質問ですが最後その方の角度の調整時は
    1G締め付けみたいな感じなのでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 роки тому

      そうですね!

    • @豚さん-j1d
      @豚さん-j1d 4 роки тому

      @@morimotoshinya 返信ありがとうございます
      私のエボⅣ爺さんは
      今日デフオイル交換しようとしてたらケースにクラック入ってお漏らししてました(笑)
      点検がてら整備工場でリフトで発見できて助かりましたよ(危ない危ないw)
      ちょっと高くつくみたいですが治しますw

  • @9T17-Triode
    @9T17-Triode 5 років тому

    これ、走ってる最中に外れたら文字通り致命的な結果を招きますね。怖い怖い〜 
    ところで交換部品のボール部分にはグリスは入ってるのでしょうか?

  • @yamiyonokarasu
    @yamiyonokarasu 5 років тому

    こんにちは。
    スズキはボールジョイントのガタ、多いですね。普通車だとボールジョイント単品で有るんですがね…
    純正だったら高く付きますよね😅

  • @alanm3438
    @alanm3438 5 років тому +3

    Another good job done.

  • @mildtaka1020
    @mildtaka1020 5 років тому +3

    スズキに限らず他のメーカーもガタ出ますよ。昔の車見たいにニップルついててグリスアップできるならだいぶ違うと思いますが。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      グリスアップ出来たら寿命は絶対伸びますよね!

    • @mildtaka1020
      @mildtaka1020 5 років тому +1

      @@morimotoshinya
      一度だけ穴開けてグリスアップ出来るように加工したことあります。
      穴はなんとか空きましたがねじ山たてるのに1日かかりました。笑

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      すごいですね!wやっぱりグリス打てた方が良いですよね~

    • @ツーリングライダー
      @ツーリングライダー 5 років тому

      今も距離が伸びること前提のトラックはキングピン、タイロッド、スプリングハンガー(リーフ)、プロペラシャフトにはニップルがついています。それでも小まめにやらないとガタが出ます。

  • @いのかい-l3e
    @いのかい-l3e 5 років тому +1

    スズキ車に多いのか…タイヤ交換の時にガタがないか注意しとこ

  • @jobs2347
    @jobs2347 5 років тому +1

    恵まれた作業環境にありますね。
    日頃から、将来のために工場のスペースについて活用構想を描きましょう。
    広いとどうしても無駄なものを置きがちになります。
    自動車会社なら必要なもの以外は置かない、整理整頓、モノの配置は厳密です。
    埋没費用(もう支払った、支払っている費用)と考えず、仕事がないなら空けておく気持ちが大切です。
    この空いているスペースで仕事をしたら儲かるのだが、と考えることは良いと思います。

  • @user-if2xg6le1s
    @user-if2xg6le1s 5 років тому +3

    スマホの水平器って大丈夫なんかな…
    スマホの定規が全然役立たずやったからどうなんかって思ってしまう

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +2

      ここはそこまでシビアに見なくても大丈夫ですよ!基準値も余裕がありますので!

  • @aria0909
    @aria0909 5 років тому +2

    足回りのカタカタ音を忙しいからと放置してたら、ある日家を出て20m位の路上で突然脱落しました。なんてことの無い普通の段差で簡単に抜けてしまったわけで、あのまま国道に出てたら大変な事になっていたと背筋が寒くなりました。同じくスズキのスイフトです。今なら音が気になって色々調べる所だけど当時は車に無頓着でした。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      ロアのジョイントは酷くなると抜けますからね・・・なので定期点検が重要になります。

  • @園田成司-s4d
    @園田成司-s4d 3 роки тому

    この年式でもドライブシャフトのブーツは破れるんですね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому

      ブーツ破れは珍しく無いですよ!

    • @園田成司-s4d
      @園田成司-s4d 3 роки тому

      そうですか ブーツ?緑色だったのでもしかしたらメルティングブーツに換えたあとかなと思って画像を見てました

  • @高木勝敏-w3q
    @高木勝敏-w3q 5 років тому +1

    ありがとうございます。

  • @hakobiya3
    @hakobiya3 5 років тому

    ロワーボールジョイントがこんなになるものですかねえ?劣化と言うには恐ろしい状態外れでもしたら
    それこそ「どこに行くかわかりません」

  • @しゃくなびきょうとうまん

    ガタがなくても外して単体点検してみれば軽く動きまさにガタが出る一歩手前な物もあるので走行距離から追って怪しそうなものは点検してみる事をオススメしますよ。年次点検しない個体であれば次に確認されるのは2年後になりますからね(-_-;)

  • @shoshinshadouga
    @shoshinshadouga 5 років тому

    ありがとうございます。
    こんなにガタガタのボールジョイントは初めて見ました。
    ドラシャのブーツもウレタン化されてますし、結構距離走ってる個体なんでしょうね。
    もしかしてスタビのブッシュも換えてますか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      ここまでのガタは珍しいですね・・・スタビブッシュも交換しました!社外のロアアーム注文したらブッシュもセットで付いてきましたw

  • @hosobosoful
    @hosobosoful 5 років тому

    交換前後全然違う。修理したあとって気持ちいいよなー

  • @さだはる-g1t
    @さだはる-g1t 5 років тому +21

    あるある(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)スズキは必須点検ですね😅

  • @MrYunichan
    @MrYunichan 5 років тому

    それだけガタついていたら走行不安定や異音が出る等の症状が出てなかったんですかねぇ?
    不具合が出てても車検が近いから・・・。だったのかも。
    ジョイントの受け側は大丈夫だったのかちと心配。
    スズキの軽はそこまで乗り込んだ事がないのでボールジョイントがガタついた経験はないなぁ。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      特に音は気にならなかったらしいです。

  • @豆ビーンズ-v3w
    @豆ビーンズ-v3w 5 років тому +1

    スズキの軽は壊れ易いのですかね

  • @uta1256
    @uta1256 5 років тому +1

    mc系のワゴンRを2台乗りましたが、2台ともガタがでて交換しましたね。あとアッパーマウントのゴムがやせて異音が出るのも定番なような。
    ちなみに降雪地方の為か、付け根のボルトと中のカラーが固着して交換に時間がかかったのを覚えてます(泣)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      アッパーも良く交換しましたw錆は大敵ですね。

  • @longbeach2666
    @longbeach2666 5 років тому

    SUZUKIの軽自動車での足まわりガタはあるあるネタですよね💦
    ラックエンドにはガタが出ていませんでしたか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      ラックエンドもあるあるですよねw今回は大丈夫でした!

  • @猫3-p2t
    @猫3-p2t 5 років тому

    バンパーの傷から想像するに側溝か縁石に当たりハンドルでこじったかな?
    ハンドルのセンターもずれてるでしょうね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      そうではなく経年劣化です・・・

  • @gyokaiscoop
    @gyokaiscoop 4 роки тому

    このロアアームは他社に比べて始末が悪いですね。
    ロアアームのブーツ単品で済まないでASSYという点です。