Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
車好きのジイさんです。シュンヤさんの丁寧な仕事ぶりに敬服しております。レストア業務請負ったら大人気だろうなぁ〜😊
ケーターハムのブレーキペダルは、ブレーキマスターのプッシュロッドを斜めに押しちゃっていますが、真っ直ぐ押せるように下にもう一つ穴を開けて、そちらを使うと良いです。抵抗無く押せるようになりますし、レバー比も変わってブレーキが今までよりずっと良く効くようになりますよ~。💫
お疲れ様です 燃料パイプって新しいパイプを加工した方が簡単だと思います 一回曲げ加工してるパイプは中々伸ばしたりできないけど新品のパイプはベンダーで好きな角度に曲げれます 先端のリブも実は簡単に加工出来るんですよ 自分も造船の配管工さんに教えて貰うまでは他の配管流用してましたが時間と労力と仕上がりを考えた時新品パイプを加工がベストだと感じました エンジンを搭載する時 エンジンクレーンに小さいチェーンブロックを2個付けて吊るともう少し角度がつけれて乗せやすいですよ 国産FR車の事故車のエンジンを降ろす時にミッションとの分解が出来ない時によくしてました
エンジンが凄くキレイ金属製の燃料ホースの流用は流石です。安全性が増しますね
ポジティブシンキングな言い回しが、視聴者に心地よく、もしかしたら自分もできるのではと、錯覚に陥ってしまいそうな秀逸な動画ですね!スッキリ❗
何時も丁寧な作業で仕上がりも美しいです。
楽しい動画を見られてうれしいです。good🎉
ガソリンのホースの流用感激しました。そんな方法があるんですね素晴らしい。色々な車を触ってるからこそ出来る流用ですね
ついにエンジン乗りましたねこのあとが凄く楽しみです
もう少しで完成ですね。応援してます!
とよちゃんガレージから流れてきました。スパーセブンの動画を一から見ているところです。シュンヤさんの動画は丁寧な仕事ぶりが楽しめて爽快に観ることができます。これからも楽しみにしています。ところで、シンナーの作業しているときに保護具を着けていないように見えました。もしそうだとしたら、シュンヤさんのご健康のために、どうか防毒マスクや保護メガネを着用してください。
ようやくエンジン及び燃料タンク、燃料パイプの取り付けが終わりましたね😃本当に、簡単な作り(*´・ω・`)bよね‼️部品の発注が大変なのがわかりますよ❗製造番号がないのですよね❗この先、何もハプニングが無いことを願っています❤️お疲れ様でした😃
結束バンド配管、いかにもキットカーという感じです。ユーザーによる仕様変更時なんかに柔軟な対応ができるということでしょうか。それにしても米国でのタイラップの特許が1958年。しばらくは特許独占先行者利益でタイラップは高価だったため普及は1960年代後半や70年代になるようです。それまでセブンは何を使って配管をとめてたんでしょうね
ついに命が乗りましたね おめでとうございます 完成を楽しみにしてます
エンジンのせるところ上手にかたむけてすごかったです こう評価おしときました
ありがとうございます😁
車体に乗るとエンジンの赤いヘッドカバーが益々映えますね!
いつもながら良い仕事しています。職人。
燃タンのバンド当たり摩耗はテフロンテープを貼れば良いと思います。ラバーでもアルミを削ります
ヒューエルセンダーユニットがVDOの生産終了で手に入らないんすよねー。。自分のは錆び錆びなのを復活させました。パーツの注文自分も超同感です。。。車体番号から拾っても個体によって違うのが付いてたりしてるので、なかなか合わないことが多いです。。頑張ってください!
スバルのボクサーエンジンみちみちに隙間無く収まってるのと比べてスカスカと思ってたら、それでもこんなに大変だとは。スーパー7は手作り感あってしろうとでもなんとかなると思ってたら道具揃えるとこからものすごいいばらの道。
さすがだと思いました。ただ、エンジンを積み込むのにボディーの後ろをあげれば簡単に入ったのではないかと思いました。リジットラックの下に高さまし用の木の板を入れたりして。シフトリンクを外す方が時間の短縮にはなりますが、リンクを外したことで何かがあっては困るので国産車なら今回のシュンヤさんの方法を使いますが、何が起こるか分からない外国車なので。まあ、何があってもネタになるのはいいことだと思いますwww。
ご苦労様ですね😂スーパー7らしくなりましたね🎵なんで純正部品はめんどくさいですかね~?でもエンジンが乗るとカッコいい❤😂次回動画待っています😊
お疲れ様です。いよいよエンジンが乗りましたね。火を入れるのは果たしていつ頃になるんでしょうか‼️🎉
「優しく丁寧に・・」バキ!!(笑)
赤ヘッドがキレイやね〜😊フード付けると隠れてしまうのがもったいないです
このケータハムは燃料ポンプが前にあるんですね。
集中力を削がれるから大変ですねエンジンが乗ると本当にイイ感じですね。タンクも綺麗
旧車の電装系劣化からショートして炎上ってニュースがあったんで、火災気をつけてください
塗装ターイムがあると安心します。(笑)
コストもそうだけど振動込みで柔らかいホースにしてるんじゃないかなあJAのにして強度はあるだろうけど振動でクラックや抜けたりしないかな
そうかぁ コピーされまくった車だから、細かい部品が違うんだなぁ。メーカーとしたらパイプとホースのオスメス入れ替えるのなんて造作もない事だけど、後から整備する人は困っちゃいますね。そしてブレーキホースとかって、パワーショベルの耐圧ホースとか作ってくれるところで作れないのかな?そっちの方が早そう。現物送って作ってもらうとかそんな感じで。
アールズなどのブレーキホースメーカーが、ホースの長さ、バンジョーの種類や角度、ホース及びバンジョーの材質など、オーダーメイドに対応してます。
まぁ油圧系のやつって割とあるから探したら割とあったりするからなぁ頼めばやってくれると思うで
ガソリン配管凄い!どう見ても純正ですね。しかし、軽ターハムといい元々ジムニーとシナジーあるのかなこの車は(笑)純正パーツ間違えると萎えますよねぇ・・・自分もロードスターで何回か(^^;)
いいね〜😮
ロータスの時代から付加価値税を逃れる為に完成車以外にキットでも販売されていました。そこに目を付けた日本と悪徳業者が素人まがいの人に組ませたキットカーを新車として並行輸入したので、どの様なパーツが組まれているか分からない状態なのです。当時だと紀和商会が総代理店でそこを通った車はしっかりとした管理がされていましたが、今回の車両の様に並行輸入車は部品の違いやもっと言えば最初から中古品を組んで新車として売られた物もあります。なのでパーツ違いが発生してしまいます。1990年代のパーツリストを持っていますので、もしも必要であれば必要なページのみコピーして差し上げる事も可能ですので、その際はご遠慮なくお申し付け下さい。車両の完成を心よりお祈り申し上げています。
訂正です。「今回の車両の様に」は不適切な表現ですのでその部分のみ削除です。申し訳ありません。
この動画見る度に、スーパーセブンが欲しく成ります(*^=艸=^)でも買ったら間違いなく・・・妹に殺されてしまいます(;゚=ω=゚)oO(怖いよーーw)
あんたは、すごい⤴️⤴️
キットカーあるある。なんですが・・・規定のパーツを取り付けようと思ったら在庫が無くて、「他の車種(グレード)のパーツだけど、まあいいや、多分使えるだろ」でアレコレやって強引に取り付けたって場合が【稀によくあり】ます。
無音で、録画してアフレコ入れるのもアリかもね~
段々 形になっていく♡
メーターパネルや内装の赤もブラックアウトすれば渋くなると思います
質問が有ります‼️エアロの継ぎ目にコーキング(変成シリコン)して装着していたんですが…そのコーキングをボディから綺麗に取る方法は有りますか❓️ボディに傷を付けづに取る方法が有れば教えて下さい🙏
ドンマイドンマイ!
コンソール後ろの穴のところから折れないかな?!
注文間違い、間違ったんじゃなくて、前オーナーまでの人たちがちょこちょこありあわせのカスタマイズ?2個一整備?してて、微妙に合わなくなってたりしないですかね???
以前にサスベンションマウント?とかでも苦労してましたし、、、つか、その解決回見そびれてるなぁ
ケイタハムのエンジンはハイオク仕様が標準だと思います。ヨーロッパにはレギュラーガソリンが無いから。燃料供給用のパイプと燃料ホースは、ハイオク仕様に適合するのでしょうか?燃料パイプはエンジンの振動などで共振しそうな気がします。金属製の燃料パイプだと振動で金属疲労が起きて破損しそう、だからケイタハムにゴム製の燃料ホースが付いていたので無いのかな?ゴム製の燃料ホースで音も消せる様な気がします。
どんまいです^^
セブンの部品は、調べまくって失敗しかないです(笑い ブレーキ配管のネジも、インチとミリが有るので気を付けてください。 また、ガソリン系にチャコールキャニスターは無いのですか? 家のには付いています(93年式?) 車検時に問題が有ったと思うけど。 ついでに、ガソリンのリターンホースエンジンルームへ通しておけば良かったかな? エアクリーナーBOXに接続し、給油口のところでタンク接続(ガソリンの大気開放防止) ちなみに家ではBURTON(英国部品屋さん)のカタログ眺めて実車と比較して手配しています。
配管 シンデレラフィット🎉
2分割でもいいくらいだ
相変わらず絶対やらないとも言えることをやるね。すごい能力あるのにもったいない。
😮聖騎士😅お
シンナーって素手でおk?
そもそもが他車種流用で成り立ってるようんクルマですし。
あの名前連呼勘弁ですよね
英国車。造りが雑とは見聞していましたが…燃料系がこの造りとは…ありえないですね(苦笑)味だとか宣うエンスージアストはゴミですね。ケータハムは日本がオーナーになったそうで増産可能になるそうですが…この造りは継承しませんように。
車好きのジイさんです。シュンヤさんの丁寧な仕事ぶりに敬服しております。レストア業務請負ったら大人気だろうなぁ〜😊
ケーターハムのブレーキペダルは、ブレーキマスターのプッシュロッドを斜めに押しちゃっていますが、真っ直ぐ押せるように下にもう一つ穴を開けて、そちらを使うと良いです。抵抗無く押せるようになりますし、レバー比も変わってブレーキが今までよりずっと良く効くようになりますよ~。💫
お疲れ様です 燃料パイプって新しいパイプを加工した方が簡単だと思います 一回曲げ加工してるパイプは中々伸ばしたりできないけど新品のパイプはベンダーで好きな角度に曲げれます 先端のリブも実は簡単に加工出来るんですよ 自分も造船の配管工さんに教えて貰うまでは他の配管流用してましたが時間と労力と仕上がりを考えた時新品パイプを加工がベストだと感じました エンジンを搭載する時 エンジンクレーンに小さいチェーンブロックを2個付けて吊るともう少し角度がつけれて乗せやすいですよ 国産FR車の事故車のエンジンを降ろす時にミッションとの分解が出来ない時によくしてました
エンジンが凄くキレイ
金属製の燃料ホースの流用は流石です。安全性が増しますね
ポジティブシンキングな言い回しが、視聴者に心地よく、もしかしたら自分もできるのではと、錯覚に陥ってしまいそうな秀逸な動画ですね!スッキリ❗
何時も丁寧な作業で仕上がりも美しいです。
楽しい動画を見られてうれしいです。good🎉
ガソリンのホースの流用感激しました。
そんな方法があるんですね素晴らしい。
色々な車を触ってるからこそ出来る流用ですね
ついにエンジン乗りましたね
このあとが凄く楽しみです
もう少しで完成ですね。
応援してます!
とよちゃんガレージから流れてきました。スパーセブンの動画を一から見ているところです。シュンヤさんの動画は丁寧な仕事ぶりが楽しめて爽快に観ることができます。
これからも楽しみにしています。
ところで、シンナーの作業しているときに保護具を着けていないように見えました。もしそうだとしたら、シュンヤさんのご健康のために、どうか防毒マスクや保護メガネを着用してください。
ようやくエンジン及び燃料タンク、燃料パイプの取り付けが終わりましたね😃
本当に、簡単な作り(*´・ω・`)bよね‼️
部品の発注が大変なのがわかりますよ❗製造番号がないのですよね❗
この先、何もハプニングが無いことを願っています❤️お疲れ様でした😃
結束バンド配管、いかにもキットカーという感じです。ユーザーによる仕様変更時なんかに柔軟な対応ができるということでしょうか。それにしても米国でのタイラップの特許が1958年。しばらくは特許独占先行者利益でタイラップは高価だったため普及は1960年代後半や70年代になるようです。それまでセブンは何を使って配管をとめてたんでしょうね
ついに命が乗りましたね おめでとうございます 完成を楽しみにしてます
エンジンのせるところ上手にかたむけてすごかったです こう評価おしときました
ありがとうございます😁
車体に乗るとエンジンの赤いヘッドカバーが益々映えますね!
いつもながら良い仕事しています。職人。
燃タンのバンド当たり摩耗はテフロンテープを貼れば良いと思います。ラバーでもアルミを削ります
ヒューエルセンダーユニットがVDOの生産終了で手に入らないんすよねー。。自分のは錆び錆びなのを復活させました。
パーツの注文自分も超同感です。。。車体番号から拾っても個体によって違うのが付いてたりしてるので、なかなか合わないことが多いです。。頑張ってください!
スバルのボクサーエンジンみちみちに隙間無く収まってるのと比べてスカスカと思ってたら、
それでもこんなに大変だとは。スーパー7は手作り感あってしろうとでもなんとかなると思ってたら
道具揃えるとこからものすごいいばらの道。
さすがだと思いました。ただ、エンジンを積み込むのにボディーの後ろをあげれば簡単に入ったのではないかと思いました。リジットラックの下に高さまし用の木の板を入れたりして。シフトリンクを外す方が時間の短縮にはなりますが、リンクを外したことで何かがあっては困るので国産車なら今回のシュンヤさんの方法を使いますが、何が起こるか分からない外国車なので。まあ、何があってもネタになるのはいいことだと思いますwww。
ご苦労様ですね😂
スーパー7らしくなりましたね🎵
なんで純正部品はめんどくさいですかね~?でもエンジンが乗るとカッコいい❤😂次回動画待っています😊
お疲れ様です。
いよいよエンジンが乗りましたね。火を入れるのは果たしていつ頃になるんでしょうか‼️🎉
「優しく丁寧に・・」バキ!!(笑)
赤ヘッドがキレイやね〜😊
フード付けると隠れてしまうのがもったいないです
このケータハムは燃料ポンプが前にあるんですね。
集中力を削がれるから大変ですね
エンジンが乗ると本当にイイ感じですね。タンクも綺麗
旧車の電装系劣化からショートして炎上ってニュースがあったんで、
火災気をつけてください
塗装ターイムがあると安心します。(笑)
コストもそうだけど振動込みで柔らかいホースにしてるんじゃないかなあ
JAのにして強度はあるだろうけど振動でクラックや抜けたりしないかな
そうかぁ コピーされまくった車だから、細かい部品が違うんだなぁ。
メーカーとしたらパイプとホースのオスメス入れ替えるのなんて造作もない事だけど、後から整備する人は困っちゃいますね。
そしてブレーキホースとかって、パワーショベルの耐圧ホースとか作ってくれるところで作れないのかな?
そっちの方が早そう。現物送って作ってもらうとかそんな感じで。
アールズなどのブレーキホースメーカーが、ホースの長さ、バンジョーの種類や角度、ホース及びバンジョーの材質など、オーダーメイドに対応してます。
まぁ油圧系のやつって割とあるから探したら割とあったりするからなぁ
頼めばやってくれると思うで
ガソリン配管凄い!どう見ても純正ですね。
しかし、軽ターハムといい元々ジムニーとシナジーあるのかなこの車は(笑)
純正パーツ間違えると萎えますよねぇ・・・自分もロードスターで何回か(^^;)
いいね〜😮
ロータスの時代から付加価値税を逃れる為に完成車以外にキットでも販売されていました。
そこに目を付けた日本と悪徳業者が素人まがいの人に組ませたキットカーを新車として並行輸入したので、どの様なパーツが組まれているか分からない状態なのです。
当時だと紀和商会が総代理店でそこを通った車はしっかりとした管理がされていましたが、今回の車両の様に並行輸入車は部品の違いやもっと言えば最初から中古品を組んで新車として売られた物もあります。
なのでパーツ違いが発生してしまいます。
1990年代のパーツリストを持っていますので、もしも必要であれば必要なページのみコピーして差し上げる事も可能ですので、その際はご遠慮なくお申し付け下さい。
車両の完成を心よりお祈り申し上げています。
訂正です。
「今回の車両の様に」は不適切な表現ですのでその部分のみ削除です。
申し訳ありません。
この動画見る度に、スーパーセブンが欲しく成ります(*^=艸=^)
でも買ったら間違いなく・・・
妹に殺されてしまいます(;゚=ω=゚)oO(怖いよーーw)
あんたは、すごい⤴️⤴️
キットカーあるある。なんですが・・・
規定のパーツを取り付けようと思ったら在庫が無くて、
「他の車種(グレード)のパーツだけど、まあいいや、多分使えるだろ」でアレコレやって強引に取り付けたって場合が【稀によくあり】ます。
無音で、録画してアフレコ入れるのもアリかもね~
段々 形になっていく♡
メーターパネルや内装の赤もブラックアウトすれば渋くなると思います
質問が有ります‼️
エアロの継ぎ目にコーキング(変成シリコン)して装着していたんですが…そのコーキングをボディから綺麗に取る方法は有りますか❓️
ボディに傷を付けづに取る方法が有れば教えて下さい🙏
ドンマイドンマイ!
コンソール後ろの穴のところから折れないかな?!
注文間違い、間違ったんじゃなくて、前オーナーまでの人たちがちょこちょこありあわせのカスタマイズ?2個一整備?してて、微妙に合わなくなってたりしないですかね???
以前にサスベンションマウント?とかでも苦労してましたし、、、つか、その解決回見そびれてるなぁ
ケイタハムのエンジンはハイオク仕様が標準だと思います。
ヨーロッパにはレギュラーガソリンが無いから。
燃料供給用のパイプと燃料ホースは、ハイオク仕様に適合するのでしょうか?
燃料パイプはエンジンの振動などで共振しそうな気がします。
金属製の燃料パイプだと振動で金属疲労が起きて破損しそう、だからケイタハムにゴム製の燃料ホースが付いていたので無いのかな?
ゴム製の燃料ホースで音も消せる様な気がします。
どんまいです^^
セブンの部品は、調べまくって失敗しかないです(笑い ブレーキ配管のネジも、インチとミリが有るので気を付けてください。 また、ガソリン系にチャコールキャニスターは無いのですか? 家のには付いています(93年式?) 車検時に問題が有ったと思うけど。 ついでに、ガソリンのリターンホースエンジンルームへ通しておけば良かったかな? エアクリーナーBOXに接続し、給油口のところでタンク接続(ガソリンの大気開放防止) ちなみに家ではBURTON(英国部品屋さん)のカタログ眺めて実車と比較して手配しています。
配管 シンデレラフィット🎉
2分割でもいいくらいだ
相変わらず絶対やらないとも言えることをやるね。
すごい能力あるのにもったいない。
😮
聖騎士😅お
シンナーって素手でおk?
そもそもが他車種流用で成り立ってるようんクルマですし。
あの名前連呼勘弁ですよね
英国車。造りが雑とは見聞していましたが…燃料系がこの造りとは…ありえないですね(苦笑)味だとか宣うエンスージアストはゴミですね。ケータハムは日本がオーナーになったそうで増産可能になるそうですが…この造りは継承しませんように。