【#18 Restomod Build 1995 Caterham Super 7】Repair the muffler of the explosion!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 67

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing Рік тому +6

    マフラー修復、お疲れ様でした。
    マフラーはバイクでイジるのですが、少し気になったので次回の参考になるかなと思い じじ〜の経験上の戯言を少し記載します。
    まずスチールウールもグラスウールも巻きながら、もっとステン線でキツく縛り上げないと 緩いと巻き付け層の中で不燃ガスが燃焼して 短期間で燃え尽きて無くなり 多分爆音化に戻ります😅💦
    それとバンテージは下流側(マフラー側)から巻かないと 巻き口が前向きになり 汚れや水分を拾うので 劣化が早くなりますよ☝️😯

  • @hidechan930
    @hidechan930 Рік тому +14

    マフラーのリベット穴、テープで測った時直径が少し違うのになんでピッタリ合ったんだろう・・🤔

  • @小椋智一-m9c
    @小椋智一-m9c Рік тому +8

    溶接での穴埋めは、裏から
    3t位の銅板を当て板にすれば
    良いと思います
    お試しあれ

    • @小椋智一-m9c
      @小椋智一-m9c Рік тому +1

      読んでもらえて凄く嬉しく思います
      いいね 初めてもらえて凄く
      驚いてます

  • @user-mi5zd2nc8e
    @user-mi5zd2nc8e Рік тому +3

    マフラーの音 気になりますね 早く聴きたい😊

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Рік тому +2

    私の場合は 片側 リベット マフラーエンドは M 4のビス止めにしました‼️😋

  • @山田太郎-s8n3f
    @山田太郎-s8n3f Рік тому +3

    ステンレスの溶接はアルゴン溶接が良いと思います。見栄えが違うし、強度も変わらないので。

  • @YSekiai
    @YSekiai Рік тому +2

    バンテージはガラス繊維だとすぐボロボロになるので、玄武岩繊維のバンテージが良いですよ。しかもチタン色でかっこいいです。

  • @moomin_papa
    @moomin_papa 11 місяців тому

    バイク仲間はステンのマフラーが綺麗に焼けると喜んでいました😊

  • @esse3553
    @esse3553 Рік тому +6

    エンジン音もマフラー音も楽しみ😊

  • @yasu8564-w1u
    @yasu8564-w1u Рік тому +5

    排気系はボルト焼き付き、ステンレス焼けとか起きやすいからカッパースプレーやコンパウンドたっぷり塗って組んだら、次外す時に楽ですね!

  • @kaji-yan1199
    @kaji-yan1199 Рік тому +3

    割れて溶接してた部分割れた所を全部除けるか大きめに切らないとまた同じ所を割れるみたいです。
    元々割れてたのも上から溶接したので割れてると思います。

  • @amsp129
    @amsp129 Рік тому +7

    サイレンサーのグラスウールは巻きすぎると逆に音量上がるよ
    消音室を塊で満たしたら消音室が無いのと同じになると言えば分かって貰えるかな?

  • @nrso3155
    @nrso3155 Рік тому +33

    あんなに気を付けてたのに結局素手でグラスウール押し込んでて草

  • @fumik2223
    @fumik2223 Рік тому +2

    車外に剥き出しになるので、バンテージプロテクターBT1500とかでコーティングしてみるのも良いかもしれませんね

  • @78m83
    @78m83 Рік тому +3

    着々と完成に近づいてますね~👏😁👏😁あと少しでエンジンの火入れかぁ~楽しみだぁ~スーパー7独特のエンジンサウンドが聴けるって思うとワクワクします😀

  • @モンキ-フォトスタジオ

    グラスウ-ルはギチギチに入れるよりも少し『ふんわり』入れた方が消音効果高い事がありますよ~♪ 分量は何度やってもよくわからんです(^^;

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 Рік тому +2

    仕事が丁寧で好感が持てます。几帳面の塊的な人。そのカテゴリが苦手な俺は尊敬しますw というか俺のGC8も直してww (おm!w

  • @auaujunichidavidson5770
    @auaujunichidavidson5770 Рік тому +1

    いつも、楽しく拝見しています。勉強になります😊

  • @橋立秀樹-u9k
    @橋立秀樹-u9k Рік тому +2

    早くエキゾーストサウンドを聴きたい‼️

  • @nikolajskrabelj4503
    @nikolajskrabelj4503 Рік тому

    Young boy , good work .

  • @DwarfBamboo
    @DwarfBamboo Рік тому +2

    中国製のバンテージ,意外と?普通にもちますよ。耐熱塗料を染み込ませるとさらにほつれにくくなります。セブンだと色が変わっちゃうのが気になるかもですが・・・

  • @KaKa-pi8sc
    @KaKa-pi8sc Рік тому +7

    バンテージは下から上に巻いた方が良いと思います
    上から巻くと水などが入りやすくなるので下からが良いです

    • @Castanetta1073
      @Castanetta1073 Рік тому +1

      確かに、それはそうかもしれませんね。屋根瓦を逆向きに取り付けてる感じというか・・・。でも、そもそも防水性はないバンテージなのでそれほど関係ないような気もしますけどね。

  • @るわにょ
    @るわにょ Рік тому +2

    純正のマフラーは後ろまで出ていた気がします💦

  • @ヘムヘムチャン
    @ヘムヘムチャン Рік тому +3

    消音効果あるといいですね!エンジン音楽しみにしています😊

  • @さとやん-n7s
    @さとやん-n7s Рік тому +7

    バンテージ切れちゃったらOS技研で取り扱ってる耐熱塗料も試してみて欲しいです。

  • @abu2962
    @abu2962 Рік тому +3

    バンテージ、下から巻かないとゴミ溜まりやすくならないか?

  • @桜此花
    @桜此花 Рік тому

    ちゃくちゃくと仕上がってきてて火入れ、実走も近いとワクワクしながら拝見しています。
    ひとつ気になるのが、穴開け時にボール盤やスタンドを使用しない点。そう高価なものでもないですし、片手で被作物を押さえてて怪我するよりは良いのではと思います。
    プライベーター系の作業動画を上げられている方ってそんな傾向が有る気がしますが、見ていてヒヤヒヤします。なので老婆心ながらコメントさせていただきました。
    これからも頑張って下さい。

  • @FURU-san-j
    @FURU-san-j Рік тому +3

    マフラーがチタン外装からステンレス外装へ、、、どれくらい重くなるんでしょうか?🤔

    • @lolipuni1
      @lolipuni1 Рік тому

      厚さが同じなら重さは1.75倍になります
      差は1kgあるかどうかでしょうか

  • @comP409NBo
    @comP409NBo Рік тому

    バンテージは、重なり方を考慮すると 後ろから巻き始めたほうがいいかも。

  • @vinegarginger4481
    @vinegarginger4481 Рік тому +2

    グラスウールってそんなカスカスになるんですね💦
    勉強になります!

  • @lanza0713
    @lanza0713 Рік тому

    サイレンサーのリベット止めのバンドは使わなかったんですね。

  • @wrsrgh2372
    @wrsrgh2372 Рік тому +4

    バンテージがボディと接触してる部分で切れそうな予感

  • @Caffffe_Latttte
    @Caffffe_Latttte Рік тому +3

    ウールでどんくらい音量変わるか楽しみ

  • @どろろどろろ-b9f
    @どろろどろろ-b9f Рік тому +1

    次外すタイミングがくるのかどうか…フラグ🚩

  • @piroshkis
    @piroshkis Рік тому +6

    あんまり入れるとカーボンが詰まっちゃって直管みたいに・・・

  • @gigogigo9870
    @gigogigo9870 Рік тому +2

    バンテージはオルタを熱から守るのに巻いてるのをよくみるけど実際巻いて無くてもオルタは壊れないです。それよりも長い間バンテージを巻いとくとエキパイの熱が逃げなくてエキパイ自体が無くなります。

  • @umi-43
    @umi-43 Рік тому +1

    ピカピカの金属ってなんでこんなにカッコいいんだろ 笑

  • @松本直樹-f2m
    @松本直樹-f2m 5 місяців тому

    シュンヤさん 僕のケータハムのマフラーも形が同じでグラスウール抜けてるのか爆音ですが今日ひもを通したら入り口から出口まで通りました 笑 キャタライザーあるとメッシュのような蜂の巣みたく網が邪魔して通らないですよね? 動画で分解してたので質問してしまいました 宜しくお願い致します。

  • @原民雄-y6v
    @原民雄-y6v Рік тому +3

    いいね〜

  • @池田克己-z5g
    @池田克己-z5g Рік тому +1

    ステンレス板はアルゴンガスアーク溶接機お使うとスパッタも無く綺麗に溶接d切るよ。タングステン電極で左手でステンレス溶棒っを差し込む必要があるよ

  • @usb9.251
    @usb9.251 Рік тому +2

    音が聞きたい

  • @タカタナカ-j8e
    @タカタナカ-j8e Рік тому +3

    マフラーキレイになってさらにカッコよくなりましたね〜
    触媒はないんですね〜

    • @木彫りの熊白いと白熊
      @木彫りの熊白いと白熊 Рік тому +1

      11:50で触媒について話されていますよ。

    • @タカタナカ-j8e
      @タカタナカ-j8e Рік тому

      @@木彫りの熊白いと白熊 メタル触媒付いてたんですね、聴き逃してました。

    • @asou1965
      @asou1965 Рік тому

      触媒ありますよ…スチールウール・グラスウール巻いたパンチングの筒についてる漏斗っポイのが触媒です。

  • @OYA-YUBI
    @OYA-YUBI Рік тому +1

    念のため、マフラー外筒の接合部分は、耐火性金属パテでシーリングして
    おいたほうがいいかもね。
    車検時に排気漏れを指摘されて、やり直しってことにならないように。

  • @1989CRXSIR
    @1989CRXSIR Рік тому +1

    4to1集合マフラー、カッケー('ω')ノ

  • @1008スーちゃん
    @1008スーちゃん Рік тому

    他の方も指摘していますがバンテージが上から下(前から後ろ)に巻いているので水やほこり・ゴミがたまりそうな気がします。逆に巻いてあれば浸水もゴミ・ホコリのかみこみも無くなりませんか。

  • @kenport8068
    @kenport8068 Рік тому

    シュンヤくん ホントすげ〜な!
    登録者数1万ちょぼちょぼの頃から応援して 今や銀盾UA-camr!
    今回は 色んな事が「丁度いい」で纏まったね👍
    これからは溶接のスキルアップですね😊
    あれ?半自動なかったっけ?
    助手席に最初に乗るのは やっぱり愛妻のあやちゃんかな?
    火傷気を付けてね😊
    次のLIVEいつ?

    • @shunyagl0413
      @shunyagl0413  Рік тому

      次のLIVEはメインが5月4日、サブが6日の予定です😊

    • @kenport8068
      @kenport8068 Рік тому

      @@shunyagl0413 様
      了解です👍カレンダーに赤丸⭕️付けときました🙌😊

  • @otsuta77
    @otsuta77 Рік тому +1

    ルームエアコンの配管を巻くのと 似ていますね。
    (※重なりの上下 ゴミ詰まる)

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Рік тому +2

    4 in 1 マフラー なので 高回転 タイプなんですかね‼️(=゚ω゚=)

  • @ヨシ-j1v
    @ヨシ-j1v Рік тому +1

    グラスウール:
    素手はやめよう・・・
    手に付いたガラス繊維の破片が手から服やら何やらに移って何処でもチクチクするようになります。付着した布は捨てるしか手が無いです。布団に感染ったら、寒い土地で死活問題です。シャワーをゆるく時間かけて流す、擦らない、が正解だそうです。ゴシゴシすると、皮膚内に押し込んでしまうからだそうです。

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya Рік тому +5

    バイクの社外マフラーのオーバーホールした経験だと、相当キツくギッチギチに巻いておかないと、案外簡単にウールが吹っ飛んでいきますよ。

  • @ヨシ-j1v
    @ヨシ-j1v Рік тому +1

    熱害:
    セラコートのサーマルバリア
    真っ赤に光るほど焼けるエキパイやターボアウトレットに触れる様になります

  • @ChakaKhan1953
    @ChakaKhan1953 Рік тому +1

    気になったのですが、リベットのピン穴から、排気漏れは起きたりしないのでしょうか?

  • @夜間飛行はとのやす

    バンテージも古いのはアスベストかもしれないですからお気をつけて。

  • @山下浩-v6e
    @山下浩-v6e Рік тому +1

    車検通るのかな?

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Рік тому +3

    チョイ 3年前まで ホンダの 2サイクル バリバリの C R M 250 R を乗ってました 毎年一年に一回 マフラーのグラスウールの巻き直しを何回もやってました めちゃめちゃ チクチクしたよ‼️(⌒0⌒)/~~

  • @英世松山
    @英世松山 Рік тому

    ゆで卵、、、

  • @かずのり-u4e
    @かずのり-u4e Рік тому

    何故バイクはリベット留めなんでしょうね?2サイクルならばオイルも燃やすから煤等でウールが詰まったりして、リペア頻度が多いから?って思いますが...

  • @洋之藤井
    @洋之藤井 Рік тому +1

    バンテージ巻く時足で押さえてましたが地べたでと土足なため汚れてしまって見苦しい。

    • @umi-43
      @umi-43 Рік тому +3

      水洗いして綺麗にしてますよ?