Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
5:12 「アータノシイナーって感じですね」に全て詰まっている…やらかしのシーンは見てるだけのこっちも目を塞ぎたくなるような光景でしたね…自分だったら確実に心ポッキリで工作放棄してますwそれでもポジティブな方向に物事を考えることができるしろかもさんはすごいなぁと
ありがとうございます。さすがにボディも心もダメージ大でしたが、頑張っていきたいと思います。動画撮っていなければゴミ箱直行でしたw
僕も最近EF65のボディにセメント垂らして後悔してたんですがなんか元気出ました、ありがとうございます
こんな失敗でも何かのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。
画面の前で、あああああっ!って叫んでましたね。自分ならこっこで諦めてますねw不謹慎ですが、青大将の次に記憶が残りましたw
私も、これ動画撮ってなかったらゴミ箱行きになっていたかもしれませんw青大将、覚えてくださってて光栄です!まだ元気ですw
すごいしろかもさんも人間なんだなと思いますね。誰でもあることですが、まさかしろかもさんがやってしまうとは。全然息抜きんになりませんでしたが。これで、赤の色合いがなんか違うを塗りなおす機会が神様から与えられましたね。 オハ51-41って牽引機は何があるんですかね。
やってしまいました!こんな感じで失敗しながら作業していますwおかげさまで心置きなく再塗装を決心できました。牽引機は主にED76 500、臨でDD51北斗星色などがありました。
@@shirokamo よくある凡ミスの一種ですよね。ed76 200ですか。基本は50系編成の中に入れる感じですかね。しろかもさんはオハ50を2台使ってますが、実車は穴開けて、ドア周りの部品を新造したんですかね?意外と簡単なようでメーカーが製品化すると金型の作り直しで、バリ展できないとなるとメーカーからの販売はなさそうですよね。3Ⅾのキットとかならありそうですけど。
私だったら架空のジョイフルトレインとかにしちゃうんですが…、そうしないのがしろかもさんの偉いところです。全く、初志一貫ですね。
フリーランス転向も楽しそうですね。どうにもならなかった場合、そうさせていただきますw
あらら。やっちゃいましたね😥しろかもさんには珍しい😅出来上がり楽しみにしてます🎶
やってしまいました!こんなハプニングも起こしつつ、頑張ってやっていきます。ありがとうございます。
よくありますよね指紋カラーや、カッターマット転写、攪拌飛散など。IPAで全剥離塗装より、剥離で消える標記が痛いですよね。IPAで剥離すると、樹脂を溶かすタイプで接着する接着剤以外は瞬着も含め種類関係なく剥がれるのでしょうか?
おっしゃる通り工作に失敗はつきもの、という精神で淡々と作業したいと思います。そうなんです。むしろ印刷が残念でした。IPAですが、短時間では持ちこたえるものの、瞬間接着剤やゴム系接着剤も最終的には剥がれてしまいます。
@@shirokamo そうなのですね、ありがとうございます
ご報告お疲れ様でござい〼🙏マスキングゾルまで使って保護したのも虚しく😅マットの黄色い染みを見るたびに思い出しそうな😵あっ、この顔スタンプも黄色い丸や🟡…それはさて置き、イソプロでプラが結構傷むんですね🤔🟥赤の調色も気をつけくださいね🟥
お疲れ様です!今までの加工の記憶がむなしく響いてきますw完成品に使われているABS樹脂と塗料、これがIPAと相性が良くなく、クラックが入る確率が高いです。割れる前提で素早い剥離作業が必要ですね。いっそのこと編成全て塗りなおすかもしれませんw
大変でしたね!私は以前、工作中に手に付着した流し込みの接着剤に気付かずボディーを触ってしまって指紋をつけた事がありました😱
やってしまいました!ふとした隙に大失敗、皆さん経験されるということで、頑張っていきます!
あらあら大変!でもしろばこ君が諦めていないのでこちらとしてはまた動画でゴッドハンドが見られるので楽しみが増えるのですが。自暴自棄になってグワー,バキッってぶっ壊したりもう模型制作なんか辞めたるわ~。とはならないのでホッとしています。
やってしまいました。頑張って元通りにする予定ですが、いつの間にか替え玉になっているかもしれません(笑)
和多志もキハ181に手に付いていたマーカー塗装が付いてしまったことを思い出しました。ラッカー系以外の薄め液で落とせたので良かったのですが、やはりショックでした。失敗は9割、成功は1割、そして失敗の積み重ねこそ光明の技の確立だと考えております。配信ありがとうございます。
キハ181系、それは災難でしたね。無事修復されたようで、安心しました。おっしゃる通り、成功の裏にはたくさんの失敗があるものですね。いつもご視聴ありがとうございます。
びよ~んびよ~ん、あ~たのし~な~
しばし壊れてしまいましたw
いやぁ~・・・やっちゃいましたねぇ・・・このてのミス、自分もやったりします・・・自分に腹が立ってどうしようもなくなります。
やってしまいました!やり場のない怒り、というパターンですねw
思いっきりやらかしてしまってますね…また接着からやり直しですか…
やってしまいました!再びバラシて組み上げます。
うわぁ………、思いっきり垂れてますね………。お疲れ様です………。
そうなんです!本当にお疲れました(汗
これは大惨事(;´Д`)夕日にちょっと笑ってしまいました。
ありがとうごいざいます!やってしまいましたw
う、うわああああ
やっちまいました!
これはガチ萎え
まったくです
5:12 「アータノシイナーって感じですね」に全て詰まっている…
やらかしのシーンは見てるだけのこっちも目を塞ぎたくなるような光景でしたね…
自分だったら確実に心ポッキリで工作放棄してますw
それでもポジティブな方向に物事を考えることができるしろかもさんはすごいなぁと
ありがとうございます。
さすがにボディも心もダメージ大でしたが、頑張っていきたいと思います。
動画撮っていなければゴミ箱直行でしたw
僕も最近EF65のボディにセメント垂らして後悔してたんですがなんか元気出ました、ありがとうございます
こんな失敗でも何かのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。
画面の前で、あああああっ!って叫んでましたね。自分ならこっこで諦めてますねw
不謹慎ですが、青大将の次に記憶が残りましたw
私も、これ動画撮ってなかったらゴミ箱行きになっていたかもしれませんw
青大将、覚えてくださってて光栄です!まだ元気ですw
すごい
しろかもさんも人間なんだなと思いますね。誰でもあることですが、まさかしろかもさんがやってしまうとは。
全然息抜きんになりませんでしたが。
これで、赤の色合いがなんか違うを塗りなおす機会が神様から与えられましたね。 オハ51-41って牽引機は何があるんですかね。
やってしまいました!
こんな感じで失敗しながら作業していますw
おかげさまで心置きなく再塗装を決心できました。
牽引機は主にED76 500、臨でDD51北斗星色などがありました。
@@shirokamo
よくある凡ミスの一種ですよね。
ed76 200ですか。基本は50系編成の中に入れる感じですかね。
しろかもさんはオハ50を2台使ってますが、実車は穴開けて、ドア周りの部品を
新造したんですかね?意外と簡単なようでメーカーが製品化すると金型の作り直しで、バリ展できないとなるとメーカーからの販売はなさそうですよね。
3Ⅾのキットとかならありそうですけど。
私だったら架空のジョイフルトレインとかにしちゃうんですが…、そうしないのがしろかもさんの偉いところです。全く、初志一貫ですね。
フリーランス転向も楽しそうですね。どうにもならなかった場合、そうさせていただきますw
あらら。やっちゃいましたね😥しろかもさんには珍しい😅
出来上がり楽しみにしてます🎶
やってしまいました!
こんなハプニングも起こしつつ、頑張ってやっていきます。ありがとうございます。
よくありますよね指紋カラーや、カッターマット転写、攪拌飛散など。IPAで全剥離塗装より、剥離で消える標記が痛いですよね。IPAで剥離すると、樹脂を溶かすタイプで接着する接着剤以外は瞬着も含め種類関係なく剥がれるのでしょうか?
おっしゃる通り工作に失敗はつきもの、という精神で淡々と作業したいと思います。
そうなんです。むしろ印刷が残念でした。
IPAですが、短時間では持ちこたえるものの、瞬間接着剤やゴム系接着剤も最終的には剥がれてしまいます。
@@shirokamo そうなのですね、ありがとうございます
ご報告お疲れ様でござい〼🙏
マスキングゾルまで使って保護したのも虚しく😅
マットの黄色い染みを見るたびに思い出しそうな😵
あっ、この顔スタンプも黄色い丸や🟡…
それはさて置き、イソプロでプラが結構傷むんですね🤔
🟥赤の調色も気をつけくださいね🟥
お疲れ様です!
今までの加工の記憶がむなしく響いてきますw
完成品に使われているABS樹脂と塗料、これがIPAと相性が良くなく、クラックが入る確率が高いです。
割れる前提で素早い剥離作業が必要ですね。
いっそのこと編成全て塗りなおすかもしれませんw
大変でしたね!私は以前、工作中に手に付着した流し込みの接着剤に気付かず
ボディーを触ってしまって指紋をつけた事がありました😱
やってしまいました!ふとした隙に大失敗、皆さん経験されるということで、頑張っていきます!
あらあら大変!でもしろばこ君が諦めていないのでこちらとしてはまた動画でゴッドハンドが見られるので楽しみが増えるのですが。自暴自棄になってグワー,バキッってぶっ壊したりもう模型制作なんか辞めたるわ~。とはならないのでホッとしています。
やってしまいました。
頑張って元通りにする予定ですが、いつの間にか替え玉になっているかもしれません(笑)
和多志もキハ181に手に付いていたマーカー塗装が付いてしまったことを思い出しました。
ラッカー系以外の薄め液で落とせたので良かったのですが、やはりショックでした。
失敗は9割、成功は1割、そして失敗の積み重ねこそ光明の技の確立だと考えております。
配信ありがとうございます。
キハ181系、それは災難でしたね。無事修復されたようで、安心しました。
おっしゃる通り、成功の裏にはたくさんの失敗があるものですね。
いつもご視聴ありがとうございます。
びよ~んびよ~ん、あ~たのし~な~
しばし壊れてしまいましたw
いやぁ~・・・やっちゃいましたねぇ・・・このてのミス、自分もやったりします・・・自分に腹が立ってどうしようもなくなります。
やってしまいました!やり場のない怒り、というパターンですねw
思いっきりやらかしてしまってますね…
また接着からやり直しですか…
やってしまいました!
再びバラシて組み上げます。
うわぁ………、思いっきり垂れてますね………。お疲れ様です………。
そうなんです!本当にお疲れました(汗
これは大惨事(;´Д`)
夕日にちょっと笑ってしまいました。
ありがとうごいざいます!
やってしまいましたw
う、うわああああ
やっちまいました!
これはガチ萎え
まったくです