【切り継ぎ工作】オハ51-41を作る①【N scale】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024
  • KATO製オハ51を改造して、3ドア化改造車の41号を作ります。
    マイクロエースから同車が製品化されていますが、あえて改造で仕立てます。
    #50系客車 #KATO #Nゲージ

КОМЕНТАРІ • 19

  • @gaccongo
    @gaccongo 2 роки тому +1

    動画作成お疲れ様です。
    デザインナイフで丁寧に切るのが確実ですね。綺麗に切る様子に感心しています。
    配信ありがとうございます。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 роки тому +1

      お疲れ様です。いつもありがとうございます。
      今回は側板を再利用するため、なるべくロスがないようナイフを使いました。
      引き続き頑張っていきます!

  • @tec300x_4
    @tec300x_4 2 роки тому +1

    3扉化お疲れ様です、この続きが楽しみです。実車は海峡でしか乗車したことがないのでほとんど50系は知識がなありません。実車に関し、しろかもさんは博識で大変、勉強になります。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 роки тому

      お疲れ様です!
      ありがとうございます。50系客車は地味で短命な存在ながら、嚙むと味わい深いのがいいですね。

  • @freightloco87
    @freightloco87 2 роки тому +3

    スジ彫り苦手ですね〜私もE353系貫通扉くり抜きましたが一度脱線しました。ヒヤヒヤしながら作業でした〜。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 роки тому

      筋彫りは力の加減が難しいですよねー!

  • @hobbyroom6084
    @hobbyroom6084 2 роки тому +3

    スジ彫りの脱線はアルアルですね!何回もやらかしましたよwww

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 роки тому +1

      スジ彫りは本当に苦手です!上手いやり方教えてくださいー!

  • @masaism
    @masaism Місяць тому

    子供の頃の舌でレロレロやったりして歯がポロっと抜ける瞬間に似てますよね。

  • @pin5861
    @pin5861 2 роки тому +2

    スジボリ脱線^^ やっちゃうんですよね~。
    タテにしか使えないと思いますが、定規を外すタイミングの頃に
    車体内側にセットケースのウレタンを車体内側幅より厚いものを入れると、
    スジを入れるたびに広がっていくので刃が入りやすくなりますよ。
    私なんかでも、ある程度惚れたら、切り取らず逆側を攻める方が良いのに後に気づくのですが、
    どうしても切り取りたい気持ちが勝っちゃうんですよね~。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 роки тому +1

      車体を少し膨らますやり方ですね。
      ナイフの調子や樹脂の状態にもよりますし、まだまだ経験が必要のようです。

  • @user-ku3xd7pi3w
    @user-ku3xd7pi3w 2 роки тому

    改造、加工動画、待ってました❗
    デザインナイフでカットするのは、焦ってやると脱線するんですね・・・分かってても地味すぎる作業なので、早く切れないかなぁ~・・・と、力が入ってしまったりして、よく脱線します(笑)
    次の動画も楽しみです。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 роки тому

      ありがとうございます。
      今回は切り出したパーツを再利用するので、地道に作業しました。
      まさに急がば回れなんですね。

  • @kakkun61
    @kakkun61 2 роки тому +1

    学びがいっぱい

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 роки тому +1

      ありがとうございます!

  • @user-yx3qz6yw4f
    @user-yx3qz6yw4f 2 роки тому

    解説非常にわかりやすかったです。ですが………、切り継ぎ加工は非常に大変そうですね………。私は大人しく切り継ぎでなくて3DCADでコネコネしようかな……。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 роки тому +1

      ありがとうございます。正直言って工作カロリーは高めです。デジタル工作が苦手なので、アナログ作業で頑張っています。

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 2 роки тому

    なぜ窓4つ分切り取るのか実車と見比べてようやく分かりました
    戸袋窓が他の所より小さくなっているみたいなので、どう対処されるのかが気になります

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 роки тому

      元のモールドをなるべく生かして、効率よく作業したいと思います。