Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初サンダーバードは683系W34編成クロ683-4でした。
めちゃくちゃ内外装の差異がまとめられててすごい・・・!!どちらもサンダーバード号で使用される車両であり、形式も同じですからそう大差があるわけではないのですが、やはりこうして比較してみると案外細かい違いが多いものだなと改めて思いました。以下、私なりの補足というか追加情報。〇座席定員について「0番台・4000番台」の順で記載1号車「36席(1+2*12列)・33席(1+2*11列だが11-B席がない)」→グリーン席2号車「68席(2+2*17列)・64席(2+2*16列)」3号車「72席(2+2*18列)・72席(2+2*18列)」→0番台4000番台ともに1-ABCD~4-ABCD席の16席は女性専用席4号車「46席(2+2*12列だが11-C,12-C席がない)・50席(2+2*13列だが12-C,13-C席がない)」→0番台の11-D,12-D席及び4000番台の12-D,13-D席は車いす対応席5号車「68席(2+2*17列)・72席(2+2*18列)」6号車「64席(2+2*16列)・64席(2+2*16列)」7号車「56席(2+2*14列)・64席(2+2*16列)」8号車「72席(2+2*18列)・64席(2+2*16列)」9号車「54席(2+2*14列だが1-B,2-B席がない)・64席(2+2*16列)」まとめると……0番台……グリーン車36席、普通車500席。4000番台……グリーン車33席、普通車514席。0番台の方が4000番台よりもG席は多くなるが普通席が少なくなる(逆に言えば、4000番台は0番台よりも普通席が多くG席が少ない)ため、ダイヤ乱れ等で編成変更があった際「予約した座席がない!」といったことが稀によく起こります()基本的には乗務員が代わりの席を手配してくれているはずなので乗務員に相談しましょう。〇お手洗いについて0番台……「1,2,4,5,7号車の大阪方、9号車の金沢方」に設置。個室はすべて男女共用。1号車には男性用がなく共用のみで、他の号車には男性用併設。4000番台……「1,2,4,6,7,8号車の大阪方」に設置。2,7号車の個室は女性専用で、他号車は男女共用。すべての号車に男性用併設。と、まあ0番台と4000番台の9両時はまだいいんですよ。色々と差はあってもダイヤ乱れでも起きない限りそこまで問題にはなりません……が、真にヤバいのは12両運転時ですね。ただ3両くっつけるだけっちゃそうなんですが、くっつく奴らが4種類あるせいで魔境すぎて底なし沼です。そして来月(2024.3.16)改正で運行範囲縮小されるものの、現行の停車駅もまたカオス……正直、683系を取り上げるとサンダーバード号にも触れざるを得ないものかと思いますので、ぜひサンダバの闇()も解説していただけませんか……?w
あら、こんな所にも確か増結運用の車両タイプは①〜④まであるんでしたね敦賀駅特急ホームのニュースで入ってた4000番台には2000番台ではなく、0番台とくっついてたのを思い出します。それだけ2023年の増結運用の複雑さが加速したことが伺えます
@@虎違いですっおや、おひさですねwそして増結運用のお話を覚えていてくださっていること、感謝です(*ノωノ)サンダバにとって一つの節目となる2023年度がここまでカオス化したのには、私も個人的に筆舌に尽くしがたい感情があります(;´・ω・)来月実施されるダイヤ改正以降のサンダーバードは683系4000番台の独壇場となり、0番台はしらさぎに転用されるとの噂がまことしやかにささやかれていますが、はてさてどうなるやら……今後12両運転時どのような陣容となるのか、増結運用はちょっとはシンプルになってくれるのか(いやでも趣味的には複雑な方が見ていて面白いんだけど)ひそかに楽しみにしてますw
待ってました。念願の後編
681系の後継として産まれて雷鳥から新幹線への間を繋いだ683系このままずっと走り続けてほしいなぁ…新幹線の敦賀延伸後はどうなるかわからんが
683系は681系の増備車としてデビューしました。付属編成は両端が貫通型なので12両編成対応になっています。
金沢行きに乗ったサンダバはヨンダバでした😊
4000番台は過去にはくたかの代走運用もしてます。
130キロだからかなりギチギチなダイヤだったとか
おはようございます!今は、大阪〜敦賀間を運転しているよ!🚃が大好きな柚木達也です。
なんでヨンダバって非貫通ないんだろう?
北陸新幹線敦賀延伸で北陸特急の余剰車を289系改造で編成短縮で貫通型の方が色々汎用性が高いとかって言ってました。
今ってもうサンダーチャイム聞けないんですか?
しらさぎなら聴けます
@@69tomita1 なるほど
初サンダーバードは683系W34編成クロ683-4でした。
めちゃくちゃ内外装の差異がまとめられててすごい・・・!!
どちらもサンダーバード号で使用される車両であり、形式も同じですからそう大差があるわけではないのですが、やはりこうして比較してみると案外細かい違いが多いものだなと改めて思いました。
以下、私なりの補足というか追加情報。
〇座席定員について
「0番台・4000番台」の順で記載
1号車「36席(1+2*12列)・33席(1+2*11列だが11-B席がない)」→グリーン席
2号車「68席(2+2*17列)・64席(2+2*16列)」
3号車「72席(2+2*18列)・72席(2+2*18列)」→0番台4000番台ともに1-ABCD~4-ABCD席の16席は女性専用席
4号車「46席(2+2*12列だが11-C,12-C席がない)・50席(2+2*13列だが12-C,13-C席がない)」→0番台の11-D,12-D席及び4000番台の12-D,13-D席は車いす対応席
5号車「68席(2+2*17列)・72席(2+2*18列)」
6号車「64席(2+2*16列)・64席(2+2*16列)」
7号車「56席(2+2*14列)・64席(2+2*16列)」
8号車「72席(2+2*18列)・64席(2+2*16列)」
9号車「54席(2+2*14列だが1-B,2-B席がない)・64席(2+2*16列)」
まとめると……
0番台……グリーン車36席、普通車500席。
4000番台……グリーン車33席、普通車514席。
0番台の方が4000番台よりもG席は多くなるが普通席が少なくなる(逆に言えば、4000番台は0番台よりも普通席が多くG席が少ない)ため、ダイヤ乱れ等で編成変更があった際「予約した座席がない!」といったことが稀によく起こります()
基本的には乗務員が代わりの席を手配してくれているはずなので乗務員に相談しましょう。
〇お手洗いについて
0番台……「1,2,4,5,7号車の大阪方、9号車の金沢方」に設置。個室はすべて男女共用。1号車には男性用がなく共用のみで、他の号車には男性用併設。
4000番台……「1,2,4,6,7,8号車の大阪方」に設置。2,7号車の個室は女性専用で、他号車は男女共用。すべての号車に男性用併設。
と、まあ0番台と4000番台の9両時はまだいいんですよ。
色々と差はあってもダイヤ乱れでも起きない限りそこまで問題にはなりません……が、真にヤバいのは12両運転時ですね。
ただ3両くっつけるだけっちゃそうなんですが、くっつく奴らが4種類あるせいで魔境すぎて底なし沼です。
そして来月(2024.3.16)改正で運行範囲縮小されるものの、現行の停車駅もまたカオス……
正直、683系を取り上げるとサンダーバード号にも触れざるを得ないものかと思いますので、ぜひサンダバの闇()も解説していただけませんか……?w
あら、こんな所にも
確か増結運用の車両タイプは①〜④まであるんでしたね
敦賀駅特急ホームのニュースで入ってた4000番台には2000番台ではなく、0番台とくっついてたのを思い出します。それだけ2023年の増結運用の複雑さが加速したことが伺えます
@@虎違いですっ
おや、おひさですねw
そして増結運用のお話を覚えていてくださっていること、感謝です(*ノωノ)
サンダバにとって一つの節目となる2023年度がここまでカオス化したのには、私も個人的に筆舌に尽くしがたい感情があります(;´・ω・)
来月実施されるダイヤ改正以降のサンダーバードは683系4000番台の独壇場となり、0番台はしらさぎに転用されるとの噂がまことしやかにささやかれていますが、はてさてどうなるやら……
今後12両運転時どのような陣容となるのか、増結運用はちょっとはシンプルになってくれるのか(いやでも趣味的には複雑な方が見ていて面白いんだけど)ひそかに楽しみにしてますw
待ってました。念願の後編
681系の後継として産まれて雷鳥から新幹線への間を繋いだ683系
このままずっと走り続けてほしいなぁ…新幹線の敦賀延伸後はどうなるかわからんが
683系は681系の増備車としてデビューしました。付属編成は両端が貫通型なので12両編成対応になっています。
金沢行きに乗ったサンダバはヨンダバでした😊
4000番台は過去にはくたかの代走運用もしてます。
130キロだからかなりギチギチなダイヤだったとか
おはようございます!今は、大阪〜敦賀間を運転しているよ!🚃が大好きな柚木達也です。
なんでヨンダバって非貫通ないんだろう?
北陸新幹線敦賀延伸で北陸特急の余剰車を289系改造で編成短縮で貫通型の方が色々汎用性が高いとかって言ってました。
今ってもうサンダーチャイム聞けないんですか?
しらさぎなら聴けます
@@69tomita1
なるほど