【I'm donut?再現】ふにゃんとやわらかい新食感ドーナツをおうちでつくる!生ドーナツhow to make soft donuts

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 чер 2024
  • 【レシピと補足】
    ご覧いただきありがとうございます。
    中目黒にあるI'm donut?は手で持つと跡がつくほどの柔らかさで話題になった新食感のドーナツ屋さん。
    一口食べると、え!と驚くしっとり感。かじったら潰れてしまうほどほわほわでとってもおいしかったです。
    こんなドーナツ初めて食べた!自分でも作りたい!から始まったドーナツづくりの日々。
    何度もつくるうちに食感を近づけるポイントも見つけました。
    【レシピ】
    強力粉 130g
    砂糖 20g
    塩  2g
    インスタントドライイースト 2g
    卵黄 1個分
    牛乳 70g
    マーガリン 30g(バターやショートニングでも)
    かぼちゃ 40g (冷凍皮つきを使用)
    きび砂糖(グラニュー糖でも) 適量
    低い温度で長時間かけて発酵させるオーバーナイト法という方法で一次発酵しています。
    このやり方だと生地をあまり捏ねなくても大丈夫みたいです。
    もし過発酵になっても落ち込まず揚げてみてください!
    二次発酵で思いっきり膨らみすぎて持ち上げるとしぼむほどになってしまった時もありましたが、揚げてみたら普通においしかったです。
    家庭でつくるなら考えすぎず楽しむのが一番!
    [Recipe and supplement]
    Thank you for visiting.
    I'm donut? In Nakameguro is a donut shop with a new texture that has become a hot topic because of its softness that makes a mark when you hold it in your hand.
    If you eat a bite, eh! Surprisingly moist feeling. It was so fluffy and very delicious that it would be crushed if it was bitten.
    I ate such a donut for the first time! I want to make it myself! The days of making donuts that started from.
    I also found a point to bring the texture closer as I made it many times.
    【recipe】
    Strong flour 130g
    Sugar 20g
    Salt 2g
    Instant dry yeast 2g
    1 egg yolk
    Milk 70g
    Margarine 30g (even with butter and shortening)
    Pumpkin 40g (using frozen skin)
    Millet sugar (even granulated sugar) appropriate amount
    The primary fermentation is performed by the overnight method, which ferments at a low temperature for a long time.
    It seems that you don't have to knead the dough this way.
    If you get over-fermented, don't get depressed and try frying!
    There were times when it swelled too much in the secondary fermentation and when I lifted it, it deflated, but when I fried it, it was delicious.
    If you make it at home, it's best to enjoy it without thinking too much!
    英文はGoogle翻訳機能で作った物で、私自身英語はできません。
    間違った表現、読みづらい部分があるかと思いますが、ご了承ください。
    The English text was created with the Google Translate function, and I can't speak English myself. Please note that there may be incorrect expressions and parts that are difficult to read.
    #imdonut
    #ドーナツ
    #お菓子
    #手作り
    #レシピ
    #生ドーナツ 
    #donut
    #homemade
    #sweets
    #recipe
    #japan
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 57

  • @emisweets
    @emisweets  Рік тому +8

    i'm donut?にはかぼちゃが入っていたため再現レシピとして入れています。
    しっとり感を保つ効果があるので入れるのがおすすめですが、かぼちゃ無しでもおいしくできます!

    • @user-ci2fe6gc8b
      @user-ci2fe6gc8b Рік тому +2

      とっても美味しく、感動しました!完全再現ですね。ありがとうございます。

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому +2

      @@user-ci2fe6gc8b 嬉しすぎます😭💖ありがとうございます‼️

  • @user-xz1re2sy3h
    @user-xz1re2sy3h 2 місяці тому

    こちらのレシピ通りに作ったらとても美味しいドーナツができました!ありがとうございます♪
    残念ながら本物食べた事ないのですが、なるほど「生」だと感じられるふんわりでした!
    冷蔵庫に保管したら翌日はカチカチだったので、また作って出来立てを食べたい!!

    • @emisweets
      @emisweets  2 місяці тому +1

      ありがとうございます❗️
      バターも入っているし冷やすと固くなるかもしれませんね💦
      出来立てが一番美味しいのでまた作ってください😆

  • @elizabethsharon4360
    @elizabethsharon4360 Місяць тому

    Really like your recipe! Tried it twice and everyone loves it! The only problem is i found it too oily, any idea how to fix this?

    • @emisweets
      @emisweets  Місяць тому +1

      Thank you very much!
      There is also a big difference depending on the type of oil.
      We recommend oil that is fried as lightly as possible.
      I'm using rice oil, what do you think?

  • @Linasmusic-21
    @Linasmusic-21 8 місяців тому

    hi I came across a video where someone talked to the chef who makes them he does add butter in the dough!

  • @Andrew-wt9rw
    @Andrew-wt9rw Місяць тому

    Ive never had the chance to try im donut, i really want to. Does your recipe taste similar?

    • @emisweets
      @emisweets  Місяць тому +1

      I'm confident because I've done trial and error many times!

  • @user-dl5di6hb6g
    @user-dl5di6hb6g Рік тому +3

    必ず作ります❗️
    お店のを食べたことがないので参考にさせていただきたいですが、再現度は何パーセントくらいですか?😊

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому +4

      コメントありがとうございます!
      ふにゃんとした食感にできあがれば9割程再現できたのではと思ってます😊
      お店に近づけるなら、ドーナツにまぶすお砂糖はきび砂糖がおすすめです❗️

    • @user-dl5di6hb6g
      @user-dl5di6hb6g Рік тому +1

      今日作りました😆
      今までにない位にふわふわで美味しかったです❗️
      ありがとうございました✨

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому +2

      作っていただいたんですね✨✨
      嬉しい報告ありがとうございます‼️

  • @user-jr5xi5nh6w
    @user-jr5xi5nh6w Рік тому +1

    はじめまして!質問失礼します🙇‍♀️一次発酵を野菜室に入れないで常温でする場合何時間ほど放置したらいいですか??(1日で作りたくて、、

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому +4

      コメントありがとうございます❗️
      室温によりますが、1時間から2時間ほどでできます。
      通常のパン作りの一次発酵と同じ要領でできるので試してみてください❗️

    • @user-jr5xi5nh6w
      @user-jr5xi5nh6w Рік тому

      お返事ありがとうございます!!やってみます✨

  • @user-pc3hg1rw8n
    @user-pc3hg1rw8n Рік тому

    こんにちは!
    明後日友達とピクニックをするので作って持っていこうと思っているですが、冷めても固くならないですか??

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      お返事おそくなってすいません💦
      冷めても固くなりませんが、パンと同じで作ってから時間が経つと固くなってくると思います❗️
      朝作ったものをおやつに食べるのと、次の日の朝に食べるのでは少し変わってくるかもしれません。
      ピクニックのお供に選んでいただきありがとうございます😊

    • @user-pc3hg1rw8n
      @user-pc3hg1rw8n Рік тому

      @@emisweetsありがとうございます!
      今から作って明日の昼に持っていきたいと思います!!
      楽しみです♪

  • @user-pe4os7sw8j
    @user-pe4os7sw8j 11 місяців тому

    ホームベーカリーで一次発酵までしました。発酵しすぎたのか、揚げたあと、二次発酵する前の厚みまでしぼんでしまいました。次回は手順通りにしてみます!

    • @emisweets
      @emisweets  11 місяців тому

      気温が上がってきて発酵が早く進みやすいのかもしれないですね!
      試してみてくださりありがとうございます❗️

    • @user-pe4os7sw8j
      @user-pe4os7sw8j 11 місяців тому

      返信をありがとうございます!

  • @user-if1rk2xh1b
    @user-if1rk2xh1b Рік тому

    野菜室がない場合は、冷蔵庫でも可能でしょうか?😢
    2時発酵の際は、発酵機を使う場合何度がベストかも教えていただきたいです😣

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому +1

      コメントありがとうございます❗️
      野菜室がない場合は冷蔵庫で大丈夫ですが、野菜室より温度が低いので可能であれば設定温度を少し上げると良いです。
      2次発酵は35℃〜40℃で良いと思います。2倍程度に膨らんだら終了、時間がきても膨らみが悪ければもう少し発酵時間を延ばしてみてください。
      興味を持って頂けてとても嬉しいです✨

    • @user-if1rk2xh1b
      @user-if1rk2xh1b Рік тому

      @@emisweets
      ご丁寧に教えていただきありがとうございます😭🙇‍♂️
      早速作ってみます♡

  • @user-ui1dq3so9g
    @user-ui1dq3so9g 7 місяців тому

    作ったその翌日でも美味しく食べられますか?
    油っぽくならないかと心配で、🥲

    • @emisweets
      @emisweets  7 місяців тому

      コメントありがとうございます❗️
      作った翌日でも美味しく食べられます!
      ただ、独特の食感は弱くなってしまうので当日が一番美味しいです。
      あとはなるべく軽い食感で揚がる油を使うのが大事かと思います。
      私は米油を使っていますが好みのもので大丈夫です😊

  • @user-mx8vk1bt7w
    @user-mx8vk1bt7w Рік тому

    コメント失礼致します!
    こちらの強力粉とインスタントドライイーストはどちらのものをお使いでしょうか?☺️

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому

      コメントありがとうございます❗️
      イーストは
      サフ インスタントドライイーストの赤のパッケージ、
      強力粉は業務スーパーで買えるものです!

    • @user-mx8vk1bt7w
      @user-mx8vk1bt7w Рік тому

      @@emisweets
      お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
      チャレンジしてみます🥺

  • @user-ou5vq5oo7i
    @user-ou5vq5oo7i 6 місяців тому +1

    コメント失礼します!
    実際に作ってとても美味しく出来たのですが、動画のようには上手く作れなかったので質問があります💦
    ①かぼちゃと黄身は完全に潰して混ぜた状態で粉に混ぜなくても良いのでしょうか?
    ②多くの量を一度に作りたくて、レシピを全て3倍にして作ったら、マーガリンが多すぎてベタつきが酷く、減らした状態で混ぜたのですが、やはり倍にするのは良くないのでしょうか?
    ③1次、2次発酵をオーブントースターで行う場合、何度で何分が良いでしょうか?
    ④家族に出来たてを上げたいのですが、仕上がった状態はすぐに揚げないとダメでしょうか?もし最適なほぞう方法あれば知りたいです。
    以上が質問です!
    長くなり申し訳ありませんがより動画通りに仕上げたいので教えて頂きたいです💦よろしくお願いします🙇‍♀️

    • @emisweets
      @emisweets  6 місяців тому +1

      作ってくださりありがとうございます❗️
      ①完全に潰してからの方がスムーズですが、動画の場合は量が少ないので混ぜてるうちに潰れて馴染みます。
      量を増やすなら潰してからの方が良いと思います。
      ②粉が多くなるので手でこねるのが大変なのかなと思います。
      ホームベーカリーにこねてもらうか、なければ2倍のほうが手ごねでも無理ないかと思います。
      ゴムベラでも混ざるくらい柔らかい生地なので、ベタつきを感じやすいのかもしれません。一次発酵するとかなり扱いやすくなると思います。

    • @emisweets
      @emisweets  6 місяців тому +2

      続きです!
      ③オーブンで発酵するなら30℃で良いと思います!時間は1時間前後で様子を見てみてください。生地温によっても時間が変わってくるのではっきりしなくてすいません。
      ④揚げ時間を調整するなら、成形後に冷蔵庫の野菜室で二次発酵させるといいです!
      生地がすごくあったかい、ということがなければ過発酵になる事も少ないです。
      場所とるので大変ですが、乾燥しないように容器などに間隔を開けて並べるなどしてみてください。
      揚げる前に常温に戻さないと中が生焼けになる可能性があるのでそこだけ注意です!
      お返事遅くなってしまいましたが役に立てると嬉しいです!

  • @ZAKIRAS
    @ZAKIRAS 7 місяців тому

    こんにちは!普段スイーツを作らないのですが動画通りに作ったらしっかりお店のドーナツみたいに美味しく出来て感動しました😭
    質問なのですが半分の量を作る時は材料を半分すれば良いのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません🙇‍♂️

    • @emisweets
      @emisweets  7 місяців тому +1

      ありがとうございます‼️
      大成功で私も嬉しいです✨
      半分で作る時はそのままレシピの半分で大丈夫なはずです!
      イーストの量がぶれやすいかもしれないので、少し慎重にはかるとより確実だと思います❗️

    • @ZAKIRAS
      @ZAKIRAS 7 місяців тому

      @@emisweets お返事ありがとうございます!承知しました試させていただきます!!!🫡

  • @user-ls1mg2bh6g
    @user-ls1mg2bh6g Рік тому +1

    マーガリン(バター)は、無塩ですか?

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому +1

      コメントありがとうございます❗️
      ケーキ用マーガリンを使っているので無塩です。
      生地に入れる塩を無くすなど調整すれば塩が入ったもので代用できます❗️

    • @user-ls1mg2bh6g
      @user-ls1mg2bh6g Рік тому

      有塩バターで作っちゃいましたが、とても美味しくて、倍量の12個作りましたが、あっという間に無くなりました!
      カロリーは気になりますが、また作ってみたいと思います。
      ありがとうございました。

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому

      @@user-ls1mg2bh6g 嬉しいです!ありがとうございます😆

  • @aoi2222
    @aoi2222 2 місяці тому

    使い回しの油使っていますか?

    • @emisweets
      @emisweets  2 місяці тому

      2回くらいなら使います!
      ここで使ってる油は元々色濃いめの米油でした!

  • @OKclinic789
    @OKclinic789 2 місяці тому +1

    どこのメーカーのベーキング粉を使っていますか?

    • @emisweets
      @emisweets  2 місяці тому

      iHerbで、ボブズレッドミルのベーキングパウダーを買っています!
      かなりの大容量なので、参考にしづらかったらすいません💦

    • @OKclinic789
      @OKclinic789 Місяць тому

      Thank you

    • @OKclinic789
      @OKclinic789 Місяць тому

      小麦粉の袋は何色ですか?このブランドのパウダーには多くの種類があります。

    • @emisweets
      @emisweets  Місяць тому

      薄い紫です!
      アルミニウム無添加の商品です!

  • @sritan5471
    @sritan5471 Рік тому

    Can i bake in the oven?

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому

      Thank you for your comment. I think baking it in the oven will make the bread softer overall. If you bake it just enough to soften the center, it may have an undercooked texture. If you fry it like in the video, the surface will be crispy and the inside will be soft.

    • @sritan5471
      @sritan5471 Рік тому

      @@emisweets Thanks.

  • @Overblazer
    @Overblazer День тому

    What other type of oil would you recommend to use?

    • @emisweets
      @emisweets  21 годину тому +1

      If it doesn't have a scent or habit, it's OK!

    • @Overblazer
      @Overblazer 21 годину тому

      @@emisweets regarding the pumpkin it matters what kind or any will do

  • @tmii4989
    @tmii4989 Рік тому +1

    油の種類を教えていただきたいです🙇‍♀️

    • @emisweets
      @emisweets  Рік тому +2

      コメントありがとうございます❗️
      米油を使っています🌾

    • @tmii4989
      @tmii4989 Рік тому +1

      @@emisweets ありがとうございます。参考にさせていただきます🫶🏻