【尾瀬縦走!】日帰り 尾瀬 縦走_尾瀬ヶ原•尾瀬沼

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 7月初旬
    去年から計画していた「マイカーで行って尾瀬ヶ原と尾瀬沼の両方楽しんで日帰りで帰る」を決行しました。
    コースタイム約9時間、最終バス乗り継ぎまで約9時間となるので、コースタイムより早く歩いて休憩時間を捻出しさえすればOKです(^^)/
    朝の尾瀬ヶ原は最高!景色も晴れ☀️で最高!
    しかし、日が登ってからはとにかく暑さが凄く、尾瀬沼山荘売店のお姉さんも「こんなに暑い尾瀬は初めてだ」と言われるくらいで、ペースを上げると熱中症になる感じでした。(睡眠不足も原因っぽい)
    帰りのバス(大清水→戸倉)が15:55がラストなのでそれに間に合う様にペース調整する感じです。
    ただ、大清水でのバスの乗り継ぎをスムーズにするのが課題ですね🤔
    最悪タクシー呼べば解決しますが…
    この季節(水芭蕉とニッコウキスゲの間)は目立った花が無いためか混雑が和らぐので、土曜日でありながら混雑など一切なく過ごせました😊
    緑々しててホント良かった。
    そんなに行ってないですがBest尾瀬かも!
    情報
    •戸倉駐車場1000円
    •戸倉→鳩待峠1000円 券売機は4:30位から
    •一ノ瀬→大清水700円 運転手さんが清算
    •大清水→戸倉620円 売店でチケット買えます バスでSuica、現金もいけます

КОМЕНТАРІ • 10

  • @ふなっしー姫
    @ふなっしー姫 9 місяців тому +4

    水芭蕉が終わったらワタスゲなのですか😊
    日帰りで尾瀬ヶ原と尾瀬沼を制覇するのは凄い健脚😅

    • @yabottei
      @yabottei  9 місяців тому

      尾瀬は「花のリレー」で春から初夏にかけてずっと花が楽しめますよね😁
      ワタスゲの後はニッコウキスゲでしょうか。その後は青々とした生命力溢れる尾瀬が楽しめ、秋には哀愁の草紅葉…という感じですよね。
      今年は違った縦走を頑張ってみます😅

  • @陽だまりのすずめ
    @陽だまりのすずめ Рік тому +1

    私も日帰りで縦走計画していたため、とても参考になりました。⛰
    甘味処情報もGoodです🍰

    • @yabottei
      @yabottei  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。
      コメント頂けると動画製作の励みになります😊
      逆向きで尾瀬沼から縦走すると尾瀬ケ原に抜ける際に下りで楽ですが、朝もやの尾瀬ケ原を見ることがでできなくなってしまうので迷いどころですね☺️

  • @細田修平-p4k
    @細田修平-p4k 2 роки тому +4

    初見です。👍 CH登録いたしました。たいへん丁寧な動画をありがとうございます。
    尾瀬の歩荷さんの動画にハマり、尾瀬観光計画を立てている身なので、地図とハイキングコース含め
    素晴らしい朝の景色・歩いている方の視点の映像・グルメ等々、最高の情報動画です。

    • @yabottei
      @yabottei  2 роки тому +1

      ご試聴、CH登録 ありがとうございます😊
      最高の動画情報と褒めていただき動画編集の励みになります!🙇‍♂️
      歩荷さんの動画は私も楽しんでおります(笑)
      尾瀬のシャトルバスで時短できる登山口3つの残り2つは他の動画でアップしておりますので、行かれる前の予習に使っていただければ幸いです😀

  • @高尾俊一
    @高尾俊一 9 місяців тому +1

    いいところですね👍

    • @yabottei
      @yabottei  9 місяців тому

      尾瀬ヶ原を往復するのもいいですが、尾瀬沼も楽しんで縦走するのもよかったです☺️

  • @hideyan
    @hideyan 2 роки тому +1

    こんにちは😃
    たまたま気になって見てみました。
    7/10は僕も同じようなことしてました😆
    僕は逆回りで大清水から鳩待ちコースでした。どこかですれ違ったかもしれませんね。🚌バスの時間に合わせて動かなきゃならないからハラハラドキドキしますよね。
    おつかれ山でした😄

    • @yabottei
      @yabottei  2 роки тому +2

      こんばんは😃
      ご視聴ありがとうございます。
      拝見いたしました。ダブルピークハントで凄いですね😃
      同じ日ですが私は貧脚なので大清水も鳩待も両方バスです😅
      バスの時間が頭をよぎると少し焦ってしまう…あるあるですね😊