Kikuo - When I was absent from school

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 тра 2019
  • Support Kikuo on PATREON: / kikuo_sound
    Albums, Streaming, Social Media: kikuo.jp/
    Produced by Kikuo
    Off Vocal & Acapella base: faq.kikuo.jp
    ---
    ぼくが休んだ、あの日あのとき、
    みんなはきっと、ふつうにしてた。
    楽しく笑い、どこかに行って、
    知らない話がふえるんだ。
    おしえて、おしえて。
    どこに行って、なに話したの。
    おいてかないで、おいてかないで。
    きみはどう。きみはどう。
    ほんとは、
    仲間はずれも探してる。
    仲間はずれも探してる。

КОМЕНТАРІ • 2,7 тис.

  • @ejuv4188
    @ejuv4188 4 роки тому +7137

    A Japanese commenter said (roughly translates) “it’s amazing how Kikuo can show that within the chaotic rhythm symbolizing the kid’s feelings, there’s a steady beat that symbolizing the kid trying to act normal or go on as usual”

  • @user-Ooo__
    @user-Ooo__ 5 років тому +9063

    学校休んだ時この時間みんなはご飯食べ始めてるだろなーとか授業やってんだろなーとかよく考えてるw

    • @user-xr5kq8od7l
      @user-xr5kq8od7l 5 років тому +640

      わかる〜給食の時間になるとご飯が食べたくなってその時間に合わせてご飯食べてた

    • @user-ed7bq6vc9u
      @user-ed7bq6vc9u 5 років тому +139

      @@user-xr5kq8od7l 私も笑笑

    • @user-ei1nx9dk2u
      @user-ei1nx9dk2u 5 років тому +100

      マナミ ワイと同じで草

    • @user-vy4yd6ou3z
      @user-vy4yd6ou3z 5 років тому +130

      @@user-ei1nx9dk2u なんかそれしてると虚しくなる.......w

    • @user-ei1nx9dk2u
      @user-ei1nx9dk2u 5 років тому +87

      カリウムちゃん 頭の中で教室内を想像するんやで…

  • @paulagarcia8871
    @paulagarcia8871 3 роки тому +6177

    This song made me remember that time when i didn't went to school for like a week. I was terribly sick and I recall even having some "hallucination" because of the fever. I was kinda ok with not going to school, I've always been pretty lazy but the day I had to came back to school I was sad and scared, because some part of me knew nobody would actually care. So I entered to the classroom, some classmates asked me how I was, and told me all that happened that week. I was even more sad, because they were more happy without me around. So recess time came, and I was going to go to the playground to eat and maybe talk with someone. Then she was there, my best friend, she looked at me, smiled, and ran all the hallway just to hug me. That time I felt such a happiness, that can't be described by words. Someone cared, someone missed me. And I realise I was not all alone.
    That experience changed me forever, even tho for the other people it looked so tiny and worthless.
    Little acts can make big impacts, always treat the others with kindess

    • @bakatoaster6000-yt
      @bakatoaster6000-yt 3 роки тому +182

      I was gone for a month once and only a small amount of people even noticed
      I also felt like they were happier without me

    • @redapproves1330
      @redapproves1330 3 роки тому +138

      I don't know you but I am touched. *hugs*

    • @ilairissha
      @ilairissha 3 роки тому +119

      That's nice. When I was gone from school my best friend didnt even ask how I was doing despite knowing that my sickness was severe that time and my life could've been in danger. That said, I noticed how when one of my friends was absent from school for one day due to going to visit a dentist, she even hugged her and worried more. That's when I realized that maybe the relationship I think we have isnt what it is so in the end I let her be. We're no longer friends now though.

    • @chohaseul
      @chohaseul 3 роки тому +71

      I've felt this in fifth grade. I was gone for a writing competition for from the school. I came back to the school to wait for my brother to pick me up so I went to my classroom. I just peeked but nobody cared. Three other girls we're also chosen for the competition but they cared more about them than me.
      Then I saw my best friend on the other side of the hallway. She ran up to me and hugged me and encouraged me to tell her about how the competition was.
      At least...one person cared for me.

    • @xrainy_daysx9018
      @xrainy_daysx9018 3 роки тому +38

      that happened to me once and my best friend just told me it was better if i died because my life would be better that way 🤡
      also yeah mostly all my classmates, even my best friends, didnt notice i was gone

  • @shimguni-------ga-suko
    @shimguni-------ga-suko 3 роки тому +1739

    体調悪くて休んだ日、ずっと不登校だった友達が来て、「お前がいないせいで喋る友達いなかった。ふざけんな。」って言われて「明日は行くから明日も来いよ。」って言ったらちゃんと来てくれた。...お前来れるやん!!!
    不登校は治りました。(こんなことで...???!!!)

    • @user-rj4fh7kt1b
      @user-rj4fh7kt1b 3 роки тому +362

      そういうお友達が1人いるかいないかでだいぶ変わるよね

    • @noelcake__1024
      @noelcake__1024 3 роки тому +235

      その一言で救われるよね

    • @user-pc5ik6on5p
      @user-pc5ik6on5p 2 роки тому +36

      一番上の英語のコメを読んでみて

    • @user-ig6bh1ie9e
      @user-ig6bh1ie9e 2 роки тому +98

      ぜんぜん「こんなこと」じゃないで。
      不登校だった人にとって、あなたはとても大切な存在だったってこと。
      あなたはそういう、人に大切に思われる素敵な人ってことや。

    • @maishyx
      @maishyx 2 роки тому +17

      同じ! しばらく学校を休んで帰ってきたとき、友達が一人でベンチに座っていたので、気分が悪くなり、後でアイスクリームで治療しました^^

  • @user-qi5en8mo7v
    @user-qi5en8mo7v 5 років тому +2315

    ぼくの気持ちの所の音、どこか不安定で狂気を感じる

    • @user-bw8gs4fy4w
      @user-bw8gs4fy4w 5 років тому +100

      ほんとに人の心音にしたらもっとイカれたおと出そうな気がするから俺はこれすき

    • @user-lv3lx2yv2t
      @user-lv3lx2yv2t 4 роки тому +63

      そこの音聞いたらすごい鳥肌たつ。
      なんていうか、
      背中を壁にくっつけたくなりました(語彙力)

    • @user-q15-nogi
      @user-q15-nogi 23 дні тому +2

      @@user-lv3lx2yv2tいや、めちゃくちゃわかるぞ。背中をくっつけてないと聴けないぞ。でも何度も聴きにくるぞ。

    • @Walnut-1
      @Walnut-1 8 днів тому

      Can anyone tell me what movie or anime was this song used in?

  • @toneee
    @toneee 5 років тому +8752

    That beat dropped harder than my grades when I skipped school.

    • @natonatoKMKL
      @natonatoKMKL 4 роки тому +96

      "skipped"

    • @toneee
      @toneee 4 роки тому +301

      @@natonatoKMKL yeah because now i'm skipping university

    • @transirrelevant620
      @transirrelevant620 4 роки тому +159

      That beat drop was so unexpected tbh

    • @_meldrop_
      @_meldrop_ 4 роки тому +192

      the beat dropped harder than my expectations for humanity when I woke up this morning

    • @bella1302
      @bella1302 4 роки тому +13

      911

  • @user-by8zw5yw3j
    @user-by8zw5yw3j 4 роки тому +918

    他の人が休んでる時は
    皆で心配したりしてたけど
    自分が休んでる時は
    心配されてるのかとか
    悪口言われてるかもとか
    1人でめっちゃ不安になってるw

    • @user-mw1kd1nv2e
      @user-mw1kd1nv2e 3 роки тому +50

      分かる...
      実際悪口言われてて泣いた...

    • @user-nf3mz1ew3q
      @user-nf3mz1ew3q 2 роки тому +38

      @@user-mw1kd1nv2e 同じ、他の友達が教えてくれた。「○○達があいつ絶対ズル休みだって言ってたよ」って言LINEで言われて布団中で泣いた
      他の子が休んだらみんな心配するのに私が休んだら仮病って酷くない、死ぬ

    • @user-wo7kp9fm7h
      @user-wo7kp9fm7h 9 місяців тому +7

      私は心配されなくていい。なぜか後ろめたさを感じるから。何も悪いことしてないのに

    • @user-jl1cp6xe5u
      @user-jl1cp6xe5u 3 місяці тому +9

      自分は、現在不登校です。
      去年まで学校楽しくて休んだ友達にはお節介でも心配でLINEしてました。
      でも、自分が休んでからは最初だけの人だったり仲良いくせに心配の1つもしてくれない人ばっかで友達ってなんだよってなりました。親友でさえもクラス違くてもずっと居なければわかるのに心配なんかしてくれません。もう友達も親友もろくな奴が居ないなって所詮言葉だけの関係なんだなって悲しくなりました

  • @user-ze7qk7wo3s
    @user-ze7qk7wo3s 2 роки тому +1206

    自分の気持ちは不協和音なのにみんなの音は無駄に綺麗だね

  • @user-nd8ld2eu6t
    @user-nd8ld2eu6t 5 років тому +3808

    最初は壊れそうな程繊細で綺麗なのに(ぼくの気持ち)になったら壊れるの好き

  • @user-js9nr8zx5z
    @user-js9nr8zx5z 5 років тому +6164

    自分が居なかった昨日、皆が何して過ごしてたのか気になるけど、他の人が休んだ時の自分みたいに元々居なかったように存在すら忘れて遊んでるんだろうなって思える曲でした。

    • @user-fy1lz7dr5n
      @user-fy1lz7dr5n 5 років тому +463

      休んだ日のノート見せてくれる人いないよね

    • @user-le5jr9wo9j
      @user-le5jr9wo9j 5 років тому +207

      @@user-fy1lz7dr5n 私が休んだ時は見せてくれる子居たで。めっちゃ嬉しかった(隙自語)

    • @user-fy1lz7dr5n
      @user-fy1lz7dr5n 5 років тому +104

      7743 ちなみに未だに見せてもらってない

    • @user-hz2eh3um9w
      @user-hz2eh3um9w 5 років тому +183

      @@user-fy1lz7dr5n
      後で見せるね!って言われてそのまま忘れられる
      なんか悲しくなってきた←

    • @user-et5ie1qw4e
      @user-et5ie1qw4e 5 років тому +142

      小学の時はインフルの時以外でも次の日の時間割、宿題、持ち物、書いてくれた人からのコメントが紙ファイルに書いてあって、中に配りものとか宿題。
      インフルの時はクラスの全員がコメントするから、凄く嬉しかったんに、中学からは一切なくなったからめっちゃ悲しいよね

  • @user-um4wd3bl5x
    @user-um4wd3bl5x 5 років тому +1777

    趣味に刺さる音作り。音使い。
    懐古的、虚無感、葛藤、焦燥、ギュッと詰め込んで圧縮してゲロはいた気分。

  • @user-yn2fq4dv6s
    @user-yn2fq4dv6s Рік тому +776

    野球部のバッティング音とか体育館の床とシューズが擦れる音とかドアがきしむ音とかめっちゃ好き。懐かしいような心地いいような不安になるようなサウンド

  • @meiji2762
    @meiji2762 5 років тому +4265

    学校休んだ時にみるNHKのアニメ
    好きだったなぁ…懐かしい。
    そして罪悪感。

    • @user-ny3ol9ij2f
      @user-ny3ol9ij2f 5 років тому +159

      分かるわぁ…その気持ち…

    • @meiji2762
      @meiji2762 5 років тому +125

      Rもっちゃん 熱があるなら仕方ないさ…
      ゆっくり休んでね(´-`).。oO

    • @user-xz2wc2is6s
      @user-xz2wc2is6s 5 років тому +16

      〈 れい 〉Meiji
      すごいわかる

    • @user-xz2wc2is6s
      @user-xz2wc2is6s 5 років тому +9

      Rもっちゃん
      お大事に~

    • @user-et5ie1qw4e
      @user-et5ie1qw4e 5 років тому +34

      学校休んだらNHKの授業?みたいなんやっとる番組見てた。
      たぶんその小6ん時が最高に頭佳かった…

  • @user-cl7zj4nb5z
    @user-cl7zj4nb5z 5 років тому +3181

    また出たよ…病みメルヘンなのにテクノポップが入ってて、明るいようで暗くて儚いきくお節…控えめに言って世界一好きです

    • @user-ml3ox6qf8z
      @user-ml3ox6qf8z 5 років тому +254

      これを控えめに言わなかったらどんなんになるんだろう

    • @user-cl7zj4nb5z
      @user-cl7zj4nb5z 5 років тому +640

      @@user-ml3ox6qf8z ハイパーアルティメットギガントエターナルサンシャイン超絶スーパーウルトラとても非常に大変甚だしく桁違いで驚く程にべらぼうにどえらく凄く異常に著しく半端なく大層とんでもなく死ぬほど好きです

    • @user-wq2ij7ot9t
      @user-wq2ij7ot9t 5 років тому +245

      花田ジライヤ ちゃんと答えるとこすこ((唐突ww

    • @user-yn5gr8bj4e
      @user-yn5gr8bj4e 5 років тому +45

      www

    • @user-ze2jk7ec4x
      @user-ze2jk7ec4x 5 років тому +93

      私の言いたいことぜんぶ上手く言葉にしてくれてて感無量(?)

  • @user-ft7ld5jn6e
    @user-ft7ld5jn6e 3 роки тому +856

    2:40 一瞬だけチャイム音鳴るのめっちゃゾクっとする。もう卒業して何年も経つのに
    きくおさんは本当に天才

  • @samchristie5168
    @samchristie5168 4 роки тому +1457

    I stopped going to school for two months when I was going through a really rough time. When I came back I realized a had isolated myself from all of my friends during that time, and life had moved on with or without me being present. When you don't want it to, life will still move on without you, it's just how it is.

    • @sorrychangedmyusername3594
      @sorrychangedmyusername3594 3 роки тому +92

      I want to live alone, like damn alone away from everyone. I feel much more happier with that mentality than to just be with people who care none for me, leech me out of my dear supplies.

    • @v1ped
      @v1ped 3 роки тому +3

      @@duckling2108 norway is kind of shit

    • @monbub
      @monbub Рік тому +6

      I missed 50 days of school, so I relate. I eventually went to a mental health program after that, it was much better than being at school

    • @freshacado4304
      @freshacado4304 Рік тому +5

      Me and my bestie had a rough one sided argument. I snapped deleted every social media (discord, WhatsApp) that people can find me on for months. I didn’t wanna get attached to my current class friends because I don’t want to get hurt again. So I became the outcast

  • @jonathanjoestar5465
    @jonathanjoestar5465 5 років тому +5445

    "When i was absent from school"
    Knowing kikuo, something terrible probably happened to that child.

    • @camrynlafleur689
      @camrynlafleur689 5 років тому +221

      I love his music just hope he’s okay now if smth did happen 🙏🏻

    • @creatorchan3164
      @creatorchan3164 5 років тому +518

      From the lyrics from description and the English captions from the video I think the child that is sing this is an outcast and is just wants a friend to talk to

    • @creatorchan3164
      @creatorchan3164 5 років тому +58

      But that’s just my theory/idea of it

    • @kayda8689
      @kayda8689 4 роки тому +92

      @@creatorchan3164 oh god I thought the kid was missing

    • @shroomy1938
      @shroomy1938 4 роки тому +53

      i feel like this song is about bullying

  • @user-mx5sf7cv5v
    @user-mx5sf7cv5v 5 років тому +2430

    体育大会とかイベント休んだ時の
    次の日が地獄。
    これが面白かったとか
    これが好きだとか。
    疎外感で潰されそうになる

    • @noelcake__1024
      @noelcake__1024 5 років тому +120

      ホントですよね!!私も体育祭色々あって休んで次の日行ったら知らない話が盛りだくさんでその場にいるのが辛かったです!!

    • @user-ep7ri6sy5j
      @user-ep7ri6sy5j 5 років тому +92

      .。 R 私も体育大会の日に休んだ事あるけど、次の日学校に行ったらその行事に参加した人(クラスメイト等)はみんな知ってる話を新鮮な反応して聞いてくれる唯一の人物だったから皆たくさん話してくれて楽しかった。
      まだコミュニティが狭いときには孤立せずに済むけど、SNSで私と同じ反応してくれる人がいて本人が満足しちゃってたら私が入る隙が無かったなって思う。
      小学生の頃で良かった。

    • @user-du8qe5ge6x
      @user-du8qe5ge6x 5 років тому +29

      .。 R 俺はそもそもがボッチだったからそれは無かったな、、()

    • @user-yk2rd2oq4n
      @user-yk2rd2oq4n 4 роки тому +42

      @@user-du8qe5ge6x じゃあ俺が友達になってやるよ

    • @user-rt4xg1bw6h
      @user-rt4xg1bw6h 4 роки тому +34

      @@user-yk2rd2oq4n さん
      何この人、めっちゃカッコいいやん

  • @user-hg4wg9gb2n
    @user-hg4wg9gb2n 4 роки тому +811

    私自身不登校になって転校して今の学校で頑張ってるけど、妹も不登校になった時にこの曲を知って、学校のチャイム、リコーダー、鍵盤ハーモニカ、野球の音、そして僕の気持ちの合間に聞こえる体育館をシューズで走るキュッキュッて音が凄く心を締め付けられる。。2人で一緒に前向けたらいいな

    • @YuKkRi_Doremi.
      @YuKkRi_Doremi. 3 місяці тому +14

      頑張ってんな!!!無理すんな!!!ファイト!!!

  • @user-gl9dy4cs9x
    @user-gl9dy4cs9x 5 років тому +559

    この曲を聞いたらなんだか今だから分かる子供の残酷さや冷酷な面がイメージできた。

  • @user-sp5gw3dn6n
    @user-sp5gw3dn6n 5 років тому +2668

    休んだ時に限って、いつもと違うハプニングが起きるんですよね

    • @user-vp4rw4mz8j
      @user-vp4rw4mz8j 5 років тому +86

      長岡橙輝 ほんとそれな

    • @user-yy9el4tp8h
      @user-yy9el4tp8h 5 років тому +25

      それな

    • @user-rn9nw3ep5l
      @user-rn9nw3ep5l 5 років тому +247

      それで学校行くとみんなその話してついて行けなくなる

    • @iochanio10io
      @iochanio10io 5 років тому +17

      Live/loveふーか
      めっちゃわかる

    • @m.gnbr.
      @m.gnbr. 4 роки тому +109

      私が休む時に限って先生がガチギレすることがあるからそういう意味ではラッキー‪w

  • @user-ne4kt2kv4x
    @user-ne4kt2kv4x 5 років тому +3931

    あんなに学校休みたかったのに、いざ休んでみるとやっぱり行けばよかったって思う

    • @user-df2uh9tu4u
      @user-df2uh9tu4u 5 років тому +348

      ほんとにそうだよね。学校に行ったほうが休み時間は楽しいけど、授業は地獄だった。
      でも、家に居てもお母さんからの暴言がきついからどうしていいかん感なかった。
      とにかくめっちゃ共感します。

    • @user-ph3xh5fx3z
      @user-ph3xh5fx3z 4 роки тому +102

      どうしよう
      やっぱり今日学校行かないとだよなぁ…

    • @user-hp8mw2gl4s
      @user-hp8mw2gl4s 4 роки тому +152

      今日休んでしまった
      いや。いつもズル休みしてる事多いし周りも承知済みとはいえ。
      更に今日体育で創作ダンスの伝達とかもあるのに……嗚呼周りに迷惑かけた。明日も行けない…気がする

    • @user-mw1kd1nv2e
      @user-mw1kd1nv2e 4 роки тому +48

      今本当にそんな状況だもんね...
      もっと前の学年を楽しめばよかった
      突然の進学や卒業、後悔ばかりだったなぁ

    • @nnn._.
      @nnn._. 4 роки тому +25

      青りんご そうなるとほんとにごめんなさいってなっちゃうよね

  • @uni_haku89
    @uni_haku89 5 років тому +358

    いきなり(ぼくの気持ち)で空気感変わるのまじすこ

  • @xXInfinityDiesXx
    @xXInfinityDiesXx 4 роки тому +2000

    I've finally found the words to express this song to me. I've never had real friends, ever. I've had situational friends. Same class, same lunch, we never talked except for those times. And I never truly realized until recently that I never had real friends. No one ever came over. I never had a sleepover. I never went over to another friend's house to spend the night. I'm out of school now and I think that's why it hit me so hard. My boyfriend has friends after high school, plays games with them and invites them over. But I have no friends. No one from high school that I still talk to. Even now, I have no one from my workplace that I talk to. I'm lonely. And god that hurts. It fucking hurts. I dont have friends and never truly did.
    That's what this song is, at least my interpretation. Going to school and talking to these situational friends, but knowing none of them actually cares. Knowing none of them even noticed you were gone.
    I'm a little drunk as I type this but kikuo, thank you
    Edit: Thank you for all the kind comments, it's really nice to know that despite all of us feeling this way we're not alone with these feelings. :) I was kinda suicidal and stupidly drunk typing this, forgot about it, and now I'm really glad I didnt delete it or hurt myself. ❤ remember you're not alone

    • @ian5892
      @ian5892 3 роки тому +84

      Funny how relatable this comment is and how sad the realization is but atleast in a way we are not alone

    • @yuxuanmiyo
      @yuxuanmiyo 3 роки тому +25

      I feel you.

    • @MythicalAM
      @MythicalAM 3 роки тому +20

      Same here

    • @prettylush456
      @prettylush456 3 роки тому +27

      i dont really like how im falling into a pit of loneliness but tbh idk what to do about it so 🙄

    • @noeberri
      @noeberri 3 роки тому +53

      Its oddly comforting seeing that people are experiencing the same thing as me

  • @user-ic9gw7fc7h
    @user-ic9gw7fc7h 5 років тому +1491

    学校を休んだ日のこと...
    熱でしか休んだことないけど、家族も仕事で、自分だけ家に一人、学校に行かないとなんかなんとも言えない孤独感あるよね

    • @akyume1142
      @akyume1142 5 років тому +35

      学校を休んだ日のこと

    • @_mariyan3314
      @_mariyan3314 5 років тому +27

      いや私は母が仕事を休んでくれて看病してくれています

    • @user-ic9gw7fc7h
      @user-ic9gw7fc7h 5 років тому +54

      @@_mariyan3314 いいお母さんやね
      親孝行しろよ👍

    • @momo-ih4bk
      @momo-ih4bk 5 років тому +2

      @暇人あかねさん ここにもおぉん

    • @born_definition9805
      @born_definition9805 5 років тому

      I bet you can't read this

  • @mab1028
    @mab1028 5 років тому +2449

    めちゃくちゃ行きたくない休みたいってすごい思うけど、ほんとに休めた時めちゃくちゃ罪悪感と後悔がすごかった

    • @user-vp4rw4mz8j
      @user-vp4rw4mz8j 5 років тому +48

      MAB 。 (´・д・`)ワカルワァ…本音じゃないのになんで休みたいってすぐ言っちゃうんだろ…本当は行きたいのに…

    • @user-bb5nm5xf2p
      @user-bb5nm5xf2p 5 років тому +79

      休めちゃったんだよね

    • @user-tw3yh3nt7x
      @user-tw3yh3nt7x 5 років тому +17

      わかる、、

    • @Hukuclover1124
      @Hukuclover1124 5 років тому +13

      わかる…()

    • @user-cb2hn1fl9e
      @user-cb2hn1fl9e 5 років тому +12

      分かりみしかない

  • @fuwashima
    @fuwashima Рік тому +131

    「僕の気持ち」の部分、あの何とも言えない胸のザワザワを音で表現できるの凄いと思った

  • @mirig0_0
    @mirig0_0 Рік тому +69

    中二の時、学校を3週間ほど休んだ事があった。それも病気などではなくてただ学校に行きたくなかったから。最初は2、3日休めればいいと思っていたけどあと1日、あと1日…と伸ばしていくうちに3週間が経ってしまっていた。
    学校を休む前、人間関係や勉強、将来の不安はあった。でも休んだ後、それが何倍にも膨れ上がって襲ってきた。
    2年経った今でもその時の事はよく思い出します。罪悪感に押しつぶされそうだった事。たった少しの勇気も出ず後悔だけが残った事。今思えばいい思い出です。
    その後学校に行くと友達からも、そうでない人からも、後輩や先輩にも心配されていたと知って自分がどれだけ臆病な人間だったという事を知りました。笑

  • @Princess-Pulcella
    @Princess-Pulcella 5 років тому +2242

    When I was absent from school..
    *I missed a test, had tons of missing work, a project to finish and more homework.*

  • @satsumaimo1391
    @satsumaimo1391 5 років тому +3198

    @ the translator, its so difficult to make english translations from japanese flow naturally, you did a great job!

    • @lex4103
      @lex4103 4 роки тому +87

      Fr though, I'm not very good at it too and I've tried it. Stopped after 3 sentences too lmao

    • @user-dx5ge1hw3o
      @user-dx5ge1hw3o 4 роки тому +353

      If you mean the current subs, that's me! Glad you liked it, I really love Kikuo's lyric writing, there's a lot of nuance that's often left out in translation, so I was happy I got onto this song early :)

    • @kasillin4372
      @kasillin4372 3 роки тому +29

      鷹見ゆずき Thank you, good sir or madam!

    • @herrforehead6033
      @herrforehead6033 3 роки тому +21

      @@user-dx5ge1hw3o i like you already, you did great!

    • @yaseminturkoglu6748
      @yaseminturkoglu6748 3 роки тому +10

      @@user-dx5ge1hw3o thank you for the translation!

  • @user-fl3yp2yr2b
    @user-fl3yp2yr2b 5 років тому +554

    学校に行くまでの道、まるで石を背負ってるように体が重くて辛かった門をくぐる時も階段を上がるのも教室に行くまで廊下を歩くのも一歩一歩がまるで地獄のように辛かった。

  • @nega2514
    @nega2514 4 роки тому +52

    野球のバットの音とか体育館のキュキュッて音とかチャイムの音とか、
    この曲の主人公がみんな今なにしてんだろって想像してんのが伝わってくる…。

  • @hanikake7282
    @hanikake7282 5 років тому +5070

    Hello fellow English speakers!
    This style from Kikuo isn't new at all, it's actually a repeated pattern from his previous song "Sea Is", which also has a similar tone except much more vague. I'd like to think this is because of the meaning in the songs, and that both of them are telling two parts of the same short story:
    A young school child has died/committed suicide by drowning in the sea, and this is their spirit's thoughts on the world after the child was gone.
    Though this is just a thought from me, nothing canon for sure.

    • @meghnalekshman4137
      @meghnalekshman4137 4 роки тому +211

      That's an interesting theory, and makes a lot of sense based on Kikuo's style of music.

    • @trag1k562
      @trag1k562 4 роки тому +60

      Thanks! Ive been watching anime for a while now but ive only watched dubs and ive only started listening to kikou today so this helped!

    • @grellybeans2616
      @grellybeans2616 4 роки тому +6

      Ty

    • @memia9182
      @memia9182 4 роки тому +3

      🖤BigBraIn🖤

    • @dwonder6573
      @dwonder6573 4 роки тому +3

      @ Me Mia
      Yea this is big brain time

  • @user-ut2lm6rj1j
    @user-ut2lm6rj1j 5 років тому +1259

    たまに学校が怖くなります。
    楽しい日も沢山あるし,
    仲良い人も沢山いるし。
    でも生きているのが怖くなる時が
    あります。
    きくおさんの音,歌詞,全てが
    大好きです。
    こことは違う世界に逝けるような気がします。
    本当に素敵で,本当に大好きです。

    • @user-kp2tl3yx6t
      @user-kp2tl3yx6t 5 років тому +82

      無理はするなよ

    • @user-ut2lm6rj1j
      @user-ut2lm6rj1j 5 років тому +19

      ありがとうございます。
      嬉しいです

    • @user-fy1lz7dr5n
      @user-fy1lz7dr5n 5 років тому +38

      大丈夫!私は今日クラスのみんなに嫌われたよ

    • @user-ut2lm6rj1j
      @user-ut2lm6rj1j 5 років тому +26

      何があったんですか?!
      大丈夫ですか?!
      良ければ聞きたいです…
      言いたくなければいいんですが…。

    • @user-ut2lm6rj1j
      @user-ut2lm6rj1j 5 років тому +18

      ほんとにそうですよね‪‪( ¨̮ )
      きくおさんの音に包まれて。
      結局グダグダ言いながら頑張るんですよね。
      傷つくことも多いけど(笑)

  • @kurumu3099
    @kurumu3099 Рік тому +139

    自分が休んだり登校拒否になって病気になって生死さまよってもどうせみんななんとも思わなかったんだなって経験したよ
    だからきくおさんの作品は昔から大好きだ

  • @kiriikitten8467
    @kiriikitten8467 3 роки тому +378

    this is what it felt like when I came back to school after my first suicide attempt and no one asked if I was okay or not. They didn't know what happened but I was gone for two days and it hurt to know I didn't actually matter.

    • @Veronica-py5hj
      @Veronica-py5hj 2 роки тому +65

      This song makes me love the month i was away from everyone, I was hospitalized in a psychiatric and when i came back to school i had to spend all 7 school hours with the nurse, sleeping, crying, throwing up. and oddly enough, even when i felt alone, this melody soothed me countless times. and still does.

    • @felixvastman4055
      @felixvastman4055 2 роки тому +31

      I’m sorry you felt this way, you don’t deserve that, I hope they just assumed you were sick

    • @BIRDYATYOURSERVICE
      @BIRDYATYOURSERVICE 2 роки тому +24

      You matter, you matter, you matter. If not to anyone else, you matter to me. I hope you are well and that things are ok. I wish you the best life my friend. :)

    • @gabriellebertrand3054
      @gabriellebertrand3054 2 роки тому +21

      It did matter. Usually when people are absent from school it’s not for some reason as dark as this song implies. People care when they know a peer is hurting. I hope you feel alright

    • @monbub
      @monbub Рік тому +4

      Hah, yeah I went to a mental health program for 4 months and school ended during that period. When it began again, no one asked me what happened or if I was okay. Made me realize no one around me really cared much about what goes on in my life. Except for my close friends, but they already know I'm mentally ill.

  • @ca_lcium
    @ca_lcium 5 років тому +1858

    I love that this song starts all beautiful and then it gets funky

    • @monmon-ms6fu
      @monmon-ms6fu 5 років тому +52

      meathedonist funky and groovy

    • @Ziploz
      @Ziploz 5 років тому +25

      A little Avant Garde

    • @ibtiseme7816
      @ibtiseme7816 4 роки тому +4

      meathedonist funkay

  • @okayunyu
    @okayunyu 5 років тому +515

    歌詞がまじで休んだ日の私の気持ちそのまんっまだ……………すごい………………………………
    みくちゃんのちょっとふるふるした声が余計記憶に刺さる…………

    • @user-yz5em7xr4q
      @user-yz5em7xr4q 5 років тому +39

      おかゆ 分かる。自分が休んだ
      日の面白かったこととかで
      みんなが盛り上がってると
      なんともいえないよねー……。

    • @Xu__uXq
      @Xu__uXq 5 років тому +1

      誰もが思う気持ちを歌詞にしてるってこと?

  • @1KAnoOSUS1
    @1KAnoOSUS1 5 років тому +160

    家と学校が近いから、学校休んでいる時に休み時間とかになるとチャイムの音とかが聞こえてきたのをよく覚えている。

  • @misssenjougahara
    @misssenjougahara 4 роки тому +1120

    This make me remember a student of mine who just lost his battle with depression. Am honeslty in tears right now... i keep remembering his face and i can't help but feel guilty of not being able to do something while he was still with us. I feel so useless not being able to tell that there was something he's going through all this time.
    Going to see their class each day still pains me. I really pray that no one will ever have to go through something like this.
    For anyone who's feeling helpless, I know that it can be scary to reach out to other people. There will always be that lingering fear of being misunderstood or rejected for sharing your thoughts but I beg you, please try. Not all people are close-minded and rude. There are some of us who genuinely wants to help and support you in any way we can; we may not understanding everything about what you're going through but we want to do our best to be there for you and let you know that you're not alone.
    Losing someone really pains us and the thought of not being able to do something is the very ghost that will haunt us forever.

    • @artthenecromancer404
      @artthenecromancer404 4 роки тому +66

      Miss Senjougahara I’m sorry about your loss. I can’t tell you that “I know what you feel like” or “same” but one thing that I can tell you is things get better. I know you probably won’t reply to me, this comment is three months old, but I hope you are doing better.

    • @misssenjougahara
      @misssenjougahara 4 роки тому +41

      @@artthenecromancer404 Hey, I will actually reply 😊 Thank you so much for your kind words and yes, things are gradually getting better 💚🌿 I hope you, your family, and the people you love would stay safe during this pandemic 😊

    • @artthenecromancer404
      @artthenecromancer404 4 роки тому +15

      Miss Senjougahara you too ❤️

    • @misssenjougahara
      @misssenjougahara 3 роки тому +12

      @Evangeline Babilonia hey, thanks 💚 I hope you and your loved ones stay safe as well 🌿

    • @prettylush456
      @prettylush456 3 роки тому +38

      this is just me venting so u dont have to read anything lmao
      i cant say ive lost someone but i nearly lost my ‘best friend’ from her having anorexia.
      i cant really describe the pain, guilt and anger i feel. but it just kinda lingers. after all ive done for her. loved her. cared for her. she left me for the person who ruined my life, and shes taking my closest friends with her. i dont really have anyone to talk to anymore. shes not a bad person, she just, doesnt really value our ‘relationship’ i guess. ive done so much for her, even if it wasnt much since i dont have enough money to constantly go to coffee shops or go shopping. but i love her. i really do. but even after all the pain ive been through, after i waited for her for the 6 months she ignored me because of her mental problems, after i stayed by her side the whole time the went through suffering. she hasnt done the same to me. and im really suffering right now. im so lonely, forgotten. no one cares about me. im not pretty, im not smart. i have no talents. all ive been doing is planning for university and moving to japan. im still 12 but all i can do is dream. and even though i havent talked to anyone in days, im sorry. i dont know for what. but i feel so much guilt.
      this is probably really long so if youve read this far thanks for listening ig. it’s easier to talk to people you dont know and cant see. thanks.

  • @user-fu7om2sm6n
    @user-fu7om2sm6n 5 років тому +1191

    今はもう社会人だけど
    学生時代学校に行けない時期があった
    あの時は学校が全てだった
    よく頑張ったね
    お疲れ様わたし

    • @moimi3237
      @moimi3237 5 років тому +79

      貴方がここにいてくれてよかったって思います

    • @user-ik4me3mu2e
      @user-ik4me3mu2e 5 років тому +43

      おつかれさまです。

    • @user-mn5jc1if9m
      @user-mn5jc1if9m 4 роки тому +21

      タキ 私も大人になったら自分にそう言いたい

    • @user-bp8oy4uf1d
      @user-bp8oy4uf1d 4 роки тому +14

      学生は学校が全てって感じありますもんね…
      お疲れ様でした!

  • @piyori_ch
    @piyori_ch 5 років тому +1105

    (ものすごいこの動画が好きな気持ち)

  • @user-uz9wd9el3o
    @user-uz9wd9el3o 2 роки тому +49

    僕の気持ちとみんなの音が違う事で「みんな」はいつもと同じ事をしているのに「僕」だけが違うという表現の仕方が素敵です。
    休む前の日は休みたい気持ちでいっぱいなのに、休むと「なんで休んだんだろう。」「行けばよかった」と思いますよね。
    人間って不思議な生き物だな、と思いました。

  • @user-me6wi3pg3p
    @user-me6wi3pg3p 4 роки тому +143

    休んだ時
    「休めた疲れた明日は行けるかな」
    午後
    「なんで逃げてばっかなんだろう
    こんな事考えてる間にみんなの話題はどんどん進んでるのに」
    次の日
    「今日は行こう」
    ………
    「無理だ」
    なんでだろうね
    学校に悩まされて生きていかないといけないのかな

  • @izu_1o1
    @izu_1o1 5 років тому +527

    こんなに歌詞が少なくてそれなのに気持ちがこんなにもわかる曲なかなかない

  • @user-nu7en5cx2c
    @user-nu7en5cx2c 5 років тому +629

    ほんと最初卒業式に流れてそうな曲に聞こえたワイを許してくれ

    • @user-le8dm6mq8l
      @user-le8dm6mq8l 5 років тому +23

      ワイもそう聞こえたから許すで……

    • @user-zc7hu6fo5r
      @user-zc7hu6fo5r 5 років тому +30

      聴く前…え?そうじゃないの?
      聴いた後…
      え?あ、そうなのね…わかった。わかったよ。

    • @user-py4qt1hz8m
      @user-py4qt1hz8m 5 років тому +2

      最初だけな

    • @user-nu7en5cx2c
      @user-nu7en5cx2c 5 років тому

      good稼ぎつまらん>>せやで

  • @user-rg7ns5mz4p
    @user-rg7ns5mz4p 2 роки тому +88

    この誰しもが一度は感じたことのある疎外感を曲で表現しようと思ったきくおさんが凄い。どうやったらそんな発想に至るんだ。

  • @user-ub5sq6tb3p
    @user-ub5sq6tb3p 5 років тому +401

    リコーダーが良すぎる…
    なんか不安を煽るような感じだけど
    安心するような落ち着く
    素敵な世界観と素敵な曲
    自分は学校行ってなくて
    みんなが楽しい時間を過ごせてる事に
    「1人だけ違う普通ではないのか?」って悲しくなると言うか…
    罪悪感にこうなった事の悔しさに悲しいが混ざって辛くなる望んでなかった事なのに…
    無邪気な昔の小さい頃の私にこんな事になってごめんなさい。
    あなたが笑顔で幸せに生きていけるように
    私も頑張るからね。

  • @Septhim
    @Septhim 5 років тому +1645

    I love how kikuo can make such a simple concept sound very emotional and sad.

    • @imagine_it_stories6672
      @imagine_it_stories6672 3 роки тому +105

      It is sad though. Many people have lived their school life with situational friends and this relates to them to a certain extent.

    • @n7738
      @n7738 3 роки тому +3

      Lo siento y o no habrá español

    • @sushih3302
      @sushih3302 2 роки тому +21

      It IS sad, he’s just shedding the light on this concept. And he’s done it well

    • @Xingqiuuu
      @Xingqiuuu 2 роки тому +16

      It is!! Especially when you feel left out and alone all the time at school and that you don't matter or mean anything to anyone, you're existence is meaningless

    • @apple5091
      @apple5091 Рік тому +14

      It is, it is what changed my whole personality and I am always left alone, no one cares or notices me while I always desperately tried to get involved after that time I took a long break from school, (of 6 months, not to mention I had a lot of trauma from the reason why I took a break) even my best friend forgot about me.

  • @user-xx3xu1dv6c
    @user-xx3xu1dv6c 4 роки тому +66

    学校辛い...行かないと将来困るのはわかってる。
    支えてくれる親や先生達を裏切りたくない 現実から逃げてるだけだって 
    でも、一人が怖い 勉強に置いてかれるのが怖い 話に置いてかれるのが怖い 
    自分は弱い人間だから同じ仲間はずれを探してるんです。この曲を聞いたとき、自分の弱さ、醜さが歌詞になって表れたようでドキッとしました。

  • @user-ct4dr4po5r
    @user-ct4dr4po5r 3 місяці тому +17

    今この曲を見つけました。
    不登校を2度経験した私にとって凄い衝撃でした。僕の気持ち、チャイムの音で鳥肌か止まらなかったです。
    良ければ私のお話聞いてください。
    1度目は小3の時。原因はいじめでした。ですが強制的に母に連れていかれ、別室登校していたのでその頃は3週間ほどの短い期間でした。小4からまた学校に行けるようになりました。
    2度目は中2の時。本当は中1の後半からおかしくなってたんですが、休みながらも無理して頑張って、朝しんどくても行って……でも、始業式の時「これは無理だ」 と思いそこから2ヶ月頑張りましたが無理でした。
    2度目の期間は約2年間でした。その頃から中学生活終わるまで全て。修学旅行も行けませんでした。こんなのも行けないと何故か泣いてましたね。
    行くとしても月1別室に行ければ良い方でした。なので中学時代は空白で思い出なんかありません。
    鬱で苦しむ毎日。○にたくて○にたくてたまりませんでした。今生きてるのが奇跡としか言いようがありませんね。
    2度目の時は小3の頃を思い出して、選択肢の中に学校に行かないというのがあったので過去の自分に救われました。今思うと感謝でしかないです。
    それと原因はストレスなのか分かりませんが、病名が付けられ、双極性障害というものでした。それもⅠ型。後から社交不安障害も。今も毎日薬を飲む生活を送っています。
    今は通信制高校生として週2通っています。
    というか通信制しかなかったです。出席日数が足りなくて。まあ全日制行っても行けなかったでしょうけど。通知表も中1の頃は5があって喜んだはずなのに、急にオール1。もう途中から評価なんか付けて貰えず(多分母親が言ったのでしょう)、真っ白で来た時は、悔しいでもなんでもなく、「どうでもいい」でした。
    私は大学受験を考えて勉強しています。不思議な話ですよね。小さい頃から大学に、医療に携わりたいと思ってその夢を叶えたくて…
    高校受験を経験してないので、人生初の受験が大学受験になり、それも通信制からだと難易度も跳ね上がります。承知の上で目指しています。
    中学の勉強なんか出来なかったので最初は苦戦していましたが、今はなんとかなっています。
    なんとかなるんですよね。人生は。
    長くなってしまいましたが結局これが言いたかったことです。
    ここまで読んでくださりありがとうございます。 1人じゃないんだよと伝えたくて。私頑張ります。夢叶えます。
    あなたの人生に幸あれ。

    • @user-mitomitoiintyo
      @user-mitomitoiintyo 3 місяці тому +3

      応援してます。軽い言葉ですが、ただ、応援してます。一緒に頑張りましょう!

    • @user-ct4dr4po5r
      @user-ct4dr4po5r 2 місяці тому

      ​@@user-mitomitoiintyo
      ありがとうございます!
      このコメントでしか繋がりは無いのに応援してくれてる人がいるんだと思うと私も頑張れます。
      お互い頑張りましょうね🍀

  • @cat_ballpen
    @cat_ballpen 5 років тому +995

    なんだろう…不安になるけど安心感もある…不思議な感覚
    そして歌詞に共感
    (ぼくの気持ち)

  • @mikugutz
    @mikugutz 5 років тому +664

    CLICKED SO FAST I DIDNT EVEN READ THE NOTIFICATION

  • @user-zg6js6pp3q
    @user-zg6js6pp3q 2 роки тому +40

    学校を休みたい時に聴いてた頃と
    一度休んでからずるずる休み続けて
    もう教室を思うだけで涙が出てくる程になった今
    聞き直すとまたちょっと違う気持ちになって何ともいえない

  • @lewiej4088
    @lewiej4088 4 роки тому +383

    This song is so surreal. So sad, so innocent, yet so dark all at the same time.
    The sounds in the song seem very important to the storyline if I'm honest. It sounds like a creak of wood as some have stated. Like a noose, or like a swing. It could be a child swinging at a playground or them on a noose-or even both.
    Later on in the song another sound comes into play. Like screaming.
    Maybe emotional trauma?
    Something has happened to this child in their life and it caused a lot of pain to them. Whatever it is, I love this song and I can relate to it deeply.

    • @confettibot4037
      @confettibot4037 4 роки тому +10

      Someone said it is related to sea is and the child has died but just roams for a sec

  • @_maratta0.0
    @_maratta0.0 5 років тому +616

    一日休んだだけで知らない話が増えてるの本当に嫌だった

    • @readingpracticerecc
      @readingpracticerecc 4 роки тому +61

      ~私のクラス~
      「皆」あんぱんwwあんぱんwwあんぱんww
      「私」何それwww
      「皆」麻薬だよwwww
      「私」?????

    • @Hukuclover1124
      @Hukuclover1124 4 роки тому +22

      おれんざ_Orenza 麻薬は草

    • @readingpracticerecc
      @readingpracticerecc 4 роки тому +23

      @@Hukuclover1124
      私が休んでいる日に麻薬の授業が
      あったらしいです、まあなんで
      あんパンが出てくるのかは知りませんけど...

    • @user-ty5ue3hx8b
      @user-ty5ue3hx8b 4 роки тому +20

      アンパンはなんかの麻薬の隠れ名みたいな事を聞いた

    • @readingpracticerecc
      @readingpracticerecc 4 роки тому +5

      @@user-ty5ue3hx8b
      そうなんですか...‼

  • @cmcm_
    @cmcm_ 5 років тому +162

    逆に長期間休まれると自分がなにかしたんじゃないかってすごい考える

  • @SPORTZIES
    @SPORTZIES 4 роки тому +83

    I like how the time on this video is "4:04," like the error. Matches how the singer was gone/missing.

  • @tennsaidesuyo
    @tennsaidesuyo Рік тому +30

    (ぼくの気持ち) の所、一言では表せない複雑な音の中に心がヒュッて痛むような音があってすごくよい

  • @karasuhana
    @karasuhana 5 років тому +1331

    I LOVE IT WHEN KIKUO EXPERIMENTS WITH NEW STYLES AAAAA!!

    • @ahhh6328
      @ahhh6328 5 років тому +77

      He's actually had this one for a while! Check out his Asian melancholic stuff!

    • @xxphoenixx8398
      @xxphoenixx8398 5 років тому +7

      YOU'RE HERE!!!:000

  • @Mormor_505
    @Mormor_505 5 років тому +135

    (僕の気持ち)の時に軋む泣き声みたいな音が聞こえて心がぎゅってなった。

  • @user-vs3qw9jf4h
    @user-vs3qw9jf4h 3 місяці тому +7

    わかる、知らない話がされてるのきついんだよね
    そして休んだ分だけみんなは進むわけだから置いてけぼりにされてる感じもあってつらい

  • @damin5697
    @damin5697 5 років тому +66

    突き刺さり過ぎて穴あきそう、心がギューッとなる 当時の自分に大丈夫だよと言いたい。…切なくて何処か懐かしいなあ。

  • @user-fu8nl2xq4r
    @user-fu8nl2xq4r 5 років тому +1052

    中学の時に辛すぎて学校しょっちゅう休んでた。
    次行く時にはみんなと離れてた。
    なんか、見えない境界線があった。
    白い目で見られてた。
    「なんだあいつ」みたいな目で。
    それが怖くて、学校のチャイムの音も部活の体育館の音も、話し声も全て怖かった。
    だから(ぼくの気持ち)の所で色々な音が聞こえてた。
    チャイムの音
    バスケのバッシュの音
    話し声的な音
    でもそれは結局自分の頭を掻き乱してた音らで、
    苦しめられてた音でもあった。
    なんか、急に想いが湧いてました。
    すみません。
    でも、それぐらいの曲だという事がわかります。
    安心して下さい。
    今はちゃんと学校通えて、部活にも行けて、友達がいて、夢があります。
    中学の時の自分を笑い話に出来ます。
    でも、チャイムの音、話し声は未だに怖いです。
    この曲聴いて頑張っていこ。
    昔の自分にはならないように…

    • @user-bb5nm5xf2p
      @user-bb5nm5xf2p 5 років тому +94

      よちかわ
      わたしは学校に来るかどうか、賭けられてました

    • @user-fu8nl2xq4r
      @user-fu8nl2xq4r 5 років тому +82

      @@user-bb5nm5xf2pえ……
      賭けられるのは嫌だ…
      もっと行き辛くなりますね

    • @user-bb5nm5xf2p
      @user-bb5nm5xf2p 5 років тому +89

      よちかわ
      頑張って行った時に、
      「うわーwwwあいつきたw
      俺の勝ちぃぃwwwwwwありがとう」
      って感じで言われました

    • @user-xe7oz7vz6l
      @user-xe7oz7vz6l 5 років тому +73

      @@user-bb5nm5xf2p なにそれ
      人で賭けるの酷い...

    • @user-bb5nm5xf2p
      @user-bb5nm5xf2p 5 років тому +45

      食べたいカボチャ
      辛かった。もう大丈夫なんだけどね、

  • @user-nh3xm9py3j
    @user-nh3xm9py3j 5 років тому +609

    よく学校休んじゃうから凄く歌詞に共感する。
    「仲間はずれも探してる」って歌詞が一番好き。
    でも、なんとなくだけど、この曲は自分と照らし合わせちゃいけない感じがした。
    なんか変な気持ち(´-`).。oO
    一つだけ確かなことがある。
    このきくおさんの世界観が大好きなんじゃ‼️

  • @aunxshi
    @aunxshi Рік тому +34

    リコーダーとかチャイムだとか休んだ歌なのに学校の音満載なのがいいよね

  • @user-bq8kk4mo5r
    @user-bq8kk4mo5r Рік тому +35

    心情全ては話してない感じが好き

  • @starbiiit
    @starbiiit 5 років тому +167

    i don't know why, but the voice effect starting from 2:42 sort of reminds me of the way pain feels when it aches? like the weird pulsing feeling. really tops off the atmosphere of the song.

    • @Amber-yw4ji
      @Amber-yw4ji 5 років тому +16

      Starbit wow i never thought of it like that, thank you for this comment, it’s actually helping me enjoy the song even more

    • @starbiiit
      @starbiiit 5 років тому +5

      no problem, it’s just my opinion, haha. (о´∀`о)👍

  • @gabriellebertrand3054
    @gabriellebertrand3054 5 років тому +526

    What sounds do you all hear in the song?:
    Here's my list: Add on in the replies
    -Daily School bells - The sound that sounds often (2:12) (3:30)
    -Recorders (Think Elementary School)
    -Squeaky playground swings
    -Doors opening and closing
    -The sounds of sneakers squeaking against an indoor gym floor
    -Clapping
    -School Chimes & Bell (briefly) at 2:39

    • @rennowataru3720
      @rennowataru3720 5 років тому +55

      I also hear the creak sound that is definitely made by shoes of kids running in the hallway ...

    • @theeggatyourfrontdoor2092
      @theeggatyourfrontdoor2092 4 роки тому +45

      Correct me if I’m wrong, but I think there’s the sound of a baseball being hit with a bat?

    • @Wanwood2
      @Wanwood2 3 роки тому +1

      @@theeggatyourfrontdoor2092 ı think so! :

    • @koomsik2578
      @koomsik2578 3 роки тому +7

      The egg at your front door Yeah, thats definitely a metal bat sound. idk how anyone could mistake that

    • @milktea8890
      @milktea8890 3 роки тому +16

      The drop are these things called boom whackers, we used to play them in music class when I was in grade school

  • @user-mi5bs4cg8t
    @user-mi5bs4cg8t 3 роки тому +16

    不登校になるとみんなからどんどん離れていく感覚があって本当に苦しい。学校のチャイムの音とかイスの引く音がすると胸がキュってなる

  • @futaba_415
    @futaba_415 3 роки тому +20

    リコーダーの音とか、
    ひらがなが多い作文用紙とか、
    言葉にできないくらい複雑な気持ちとか。
    懐かしいものが多すぎて辛くなる。
    なのに、何処か心地良い不思議な曲。

  • @spvvky
    @spvvky 5 років тому +682

    This feels a lot lighter for Kikuo but I really love this different softer direction. There's still the usual types of patterns here but in a different arrangement. Really awesome.

    • @asheiou
      @asheiou 4 роки тому +11

      It's not light by any sense

    • @cat1312.
      @cat1312. Рік тому

      this is not light it’s extremely sad my eyes are sweating just listening to this

    • @thepotatotaxi2430
      @thepotatotaxi2430 Рік тому

      This feels MUCH less light than other Kikuo songs.

  • @rybread7968
    @rybread7968 5 років тому +599

    Another masterpiece from the single greatest vocaloid producer of all time.

  • @user-bk1uu1gq2y
    @user-bk1uu1gq2y 4 роки тому +25

    「僕の気持ち」であえて暗い音を流さないとこ才能感じる

  • @tarosie3108
    @tarosie3108 Місяць тому +3

    昔聞いた時は「あれ?思ったよりおとなしい曲だな」と思ったけど、病気の関係で休みがちになった今、この独特な焦燥の表現にすごく共感できる。きくおさんやっぱりすごいや。

  • @user-gx6xb2dr8x
    @user-gx6xb2dr8x 5 років тому +266

    学校休んでも次の日行けば「あれ?居なかったっけー」って言われた時がわしにはありました
    何とも言えない気持ちでありました。
    この曲好き♡

    • @user-to3vn8cf7x
      @user-to3vn8cf7x 5 років тому +31

      私は学校を休んだ訳じゃないけど、調子が悪くなって保健室に行ってて、教室に戻ってテストをして(もう授業は終わってて、テストだったみたいで机の上にテストが置かれていた)先生に持っていったら、「あれ?この授業の時間行なかったっけ?」と言われました。
      結構つらい

    • @user-gx6xb2dr8x
      @user-gx6xb2dr8x 5 років тому +16

      ボカロ好き 一番生徒の出席を確認してる先生に言われるとまた辛いなぁ…
      ちゃんとテストやって持って行ったの、すごい立派だと思います!(謎の上からごめんなさい)

    • @user-to3vn8cf7x
      @user-to3vn8cf7x 5 років тому +13

      @@user-gx6xb2dr8x 生徒の手遊びとかだと、すぐ気付くのに、教室に生徒が居ないのは気付かないのか…と思いました
      一番後ろの席だから気付きにくいのかもだけど…
      返信わざわざありがとうございます!(*´∀`*)ノ

  • @MaikuTachibana
    @MaikuTachibana 5 років тому +620

    Rough Translation:
    On that day when I was absent from school,
    Everyone surely acted normally,
    Laughing and having fun, going places,
    The stories I don’t know have increased
    Tell me, Tell me,
    Where did you go, what did you talk about?
    Don’t leave me, don’t leave me!
    How about you? How about you?
    The truth is,
    I’m searching for friends,
    I’m searching for friends
    (I'm not convinced on the last line so if someone has a better translation just let me know ^^)

    • @cykrya5156
      @cykrya5156 5 років тому +137

      Sad af, the same can be said about death. When i died, life goes on. Everyone will eventually forgets me and live their life as if i never existed.

    • @0325hjs
      @0325hjs 5 років тому +74

      alright I already loved this song without knowing the lyrics but now it also relates to an extremely specific situation that happened to me in 8th grade

    • @junecrocker
      @junecrocker 5 років тому +61

      This is kinda me whenever I miss school, I feel like everyone has fun without me

    • @TackmynY
      @TackmynY 5 років тому +46

      In this case 仲間はずれ is those who are being left out, excluded. I'd say "outcast"? Anyway just not friends, really.

    • @MaikuTachibana
      @MaikuTachibana 5 років тому +10

      @@TackmynY AH I thought so, I just wasn't sure what the whole sentence meant, like the も being also? Like literally I'd read it as Outcasts are also searching, but I don't think that sounds right

  • @patasmaranas9711
    @patasmaranas9711 3 роки тому +357

    Ive got a best friend who told me she would kill herself if I died. I feel like her life depends on me and it stresses me out sometimes. I don’t want her to kill herself. She sees me as a role model because she has no one else. I feel so bad :(

    • @tropicalsploon
      @tropicalsploon 3 роки тому +47

      I think you should be glad you have them as a friend, they seem to really like you. I don’t have any actual advice here.

    • @cl0.2_
      @cl0.2_ 3 роки тому +130

      Tell her to live for herself, it's her life, dying knowing you always lived for others will make you regret a lot. A very special friend told me that.

    • @ifeelembarrassedaboutthisa9792
      @ifeelembarrassedaboutthisa9792 3 роки тому +11

      I used to be like that with my ex best friend, I miss him😺🔫

    • @izuminuwu807
      @izuminuwu807 3 роки тому +11

      My friend would probably also. It's so sad that I actually am one of the few people that still make her stay alive, not the only one, but, still, pretty important. I often think of her as I think of my parents; think of the state they would be in if I died. In her case, it's basically the same. I'm just happy I make her happy and you should be too. I hope one day she/he? won't depend on you anymore and live a happy life with her/his husband or wife. I hope you're both okay

    • @yareyaredaze2569
      @yareyaredaze2569 3 роки тому +7

      You two should let loose, life isn't about restraints and such. Maybe learn from each other too

  • @user-sc3cc3ri2o
    @user-sc3cc3ri2o 3 роки тому +10

    みんなの笛の音は澄んだ綺麗な音なのに僕の音も混ざって歪な音になってるのが切ない

  • @-nem.2433
    @-nem.2433 4 роки тому +19

    このコメント見つける人は少ないかな?
    まだバリバリ学校通う年齢だけどさ、
    なんかこの動画すごい懐かしい感じがするなぁ。
    なんて言うんだろ、もう大人になったら学校は行けないから、学校に行ってる間は楽しんでみたいな…(語彙力)

  • @2434_luv_toya
    @2434_luv_toya 3 місяці тому +10

    ただただ虚しくて寂しくて孤独に感じる

  • @mao.pengin
    @mao.pengin 2 місяці тому +4

    私が休んだって何ひとつ変わらない空気なんだなーって思ってなんか、切なくなるWWW

  • @rimu0_0
    @rimu0_0 3 роки тому +9

    去年(中二)は遅刻も合わせて15日しか行ってませんでした…。
    今でも行けてないです。
    学校行きたいけどいざ行くと怖くて震えて声出なくて息が苦しくなっちゃうので行かなきゃ良かったと思ってしまって…。
    でも休んだら休んだで罪悪感で死にそうなんですよね

  • @user-ro8dn9mu1g
    @user-ro8dn9mu1g 5 років тому +490

    昨日きくおさんにハマって……そしたら今日新曲があがってて……😭
    (ぼくの気持ち)とか()を使って世界観を表現する…………きくおさんさすがです………!!!
    人間らしい歌詞が多くてとても心に響きます…………大好きです…………!!これからも頑張ってください~

  • @kokichiouma3279
    @kokichiouma3279 2 роки тому +157

    Today was the last day of school for me. I came home and laid down. This was the first song recommended to me and I started sobbing uncontrollably 😭😭

    • @justanomorifan3059
      @justanomorifan3059 Рік тому +7

      How are you doing now?

    • @rift_2074
      @rift_2074 Рік тому +6

      Last day of school? Bro you must've won the killing game then, no wonder you were crying.

  • @aunxshi
    @aunxshi 6 місяців тому +6

    このゆったり感と音が少ない感じがほんと「あー学校休んでベッドに寝てる時の雰囲気こんな感じだったな。」ってなる

  • @Gu-ra_ababanba
    @Gu-ra_ababanba 3 роки тому +36

    学校休んで家でぼーっとしてる時の謎の罪悪感を彷彿とさせるこの曲すき

  • @indigokaito_23
    @indigokaito_23 11 місяців тому +12

    不登校なのか風邪で休んだのかによってまた解釈が変わってくる

  • @maron629
    @maron629 4 роки тому +31

    思い出す孤独感と疎外感と嫌悪感で吐き気がする。
    でもその中に私の個人的な曲の好みがあって癖になる。
    機械だから無機質なんだけど、何かその中に悲しさが混じってる。

  • @user-im8cl2gz2t
    @user-im8cl2gz2t 4 роки тому +33

    ミクちゃんの声がこんなに切なく聞こえたの初めて…

  • @deadnightcore3540
    @deadnightcore3540 4 роки тому +81

    This reminds me of the time I was super sick and missed school for like a month and a half but nobody noticed lol

  • @user-gh9wd7ny3c
    @user-gh9wd7ny3c 2 роки тому +9

    リコーダーの音の妖怪〇ォッチ感がすげぇ

  • @totemonemuideth
    @totemonemuideth 4 роки тому +28

    学校って結構偉大。
    1日休んで次の日行くと私だけ知らない話が何個も何個も飛び交ってる。
    休まなきゃ良かった。この間にみんなは私よりも一日仲良くなってるんだ。
    とか考えてた。でも行けないんだもん学校。

  • @user-lr1wd6ee9z
    @user-lr1wd6ee9z 9 місяців тому +12

    久々に見つけた、なんか嬉しい。この曲によく救われていました。
    中学から不登校で、高校入学して早々、友人関係で悩んで、今は友達が出来てひとまず安心してるけど、いつまた嫌われるか、また冷たい態度を取られるか、怖くて仕方ない。
    自分が苦しいって思う原因であろう人達に限って楽しそうで、ワガママな癖に先生から気に入られてて、幸せに生きてる。
    正直言って、すごく目障りですが、あんな人達、どうせいつか痛い目見てくれます。というか見て欲しい。
    そう思って9月1日が来るまで生きています。
    追記:9月2日になりましたが生きています!えらい 皆様もえらいです

    • @aaaa_hiru
      @aaaa_hiru 4 місяці тому

      年越せた?

  • @nazukisan721
    @nazukisan721 2 місяці тому +4

    いじめられて学校が怖くなって、それでも行かなきゃいけないから学校の中にあるカウンセリング室に通ってた。
    みんなが授業している時間に、誰もいないしーんとした廊下を歩いて、少しだけ外から覗いた授業風景から自分が取り残されてて、恐ろしくて動悸が苦しくなりながら走って逃げたあの時の心情と似てる。
    息苦しくなってきた

  • @user-hj7lw8fv5u
    @user-hj7lw8fv5u 5 років тому +41

    _人人人人人人_
    >よくひびく音<
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    • @user-mz3db2zd6r
      @user-mz3db2zd6r 5 років тому +4

      そこちょっとかわいくて笑いました‪w

  • @Babu0w0chan
    @Babu0w0chan 5 років тому +115

    kawaiiでちゅ

  • @brobrogoogoo8001
    @brobrogoogoo8001 3 роки тому +65

    "The day I was absent from school"
    My mind immediately went to 5 tests and 5 fights on the same day

    • @QieQieQuiche
      @QieQieQuiche 3 роки тому +6

      oh god, I remember a day when we had 3 fights at school on the same day, it was crazy but it was before quarantine

  • @user-os6hc9fv5s
    @user-os6hc9fv5s 3 місяці тому +5

    自分が休んだら皆どんな感じなんだろ とか色々思うけど 蓋を開ければ私のことなんて特に気にせず 普通に過ごしてる そんで置いてかれてる

  • @potatooooooooooo
    @potatooooooooooo 4 роки тому +23

    今日こそは学校行くぞ〜!!って思って朝早く起きるけどやっぱり行きたくなくてこの曲流しながら部屋でぼーっとしてる。あー、学校いきたくないなぁ…